クリーチャー

目次
更新日時:2019/06/12

クリーチャーとは

プレイヤーを襲ってくる敵対モブ。このゲームに登場する殆どの敵がクリーチャーであり、その他の敵対するキャラは野生生物の一部のみとなる。
クリーチャーは大きく分けて放浪するもの(ワンダラー)と、小型クリーチャーに分類される。


簡易早見表

■クリーチャー
敵名と写真 特徴 攻撃手段 破壊可能部位 その他
放浪するもの 近接だけだが攻撃は多彩 ワンツーパンチ
カウンター裏拳
組みつき
腕・脚
アーマード 鎧で身を固めており
ダメージが通りにくい
ワンダラーとほぼ同じ 鎧はパーツ毎に
破壊可能
ボマー 倒すと爆発する
バックスタブで爆発させず
倒す事が可能
ヘッドバッド
自爆
トラッカー 高速移動する
一度戦闘態勢になると
遠くからでも一瞬で
間合いを詰めてくる
踏み付け
飛び込み
回し蹴り
戦闘態勢中は
バックスタブ不可
モーター
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=)
ほとんど動かず遠隔攻撃をする
腕でガードしたり、格闘で応戦する事も
マシンガン
ショットガン
手投げ弾
腕振り回し
ガード
戦闘態勢中は
バックスタブ不可
属性ワンダラー 火氷雷のどれかの属性を
身にまとったワンダラー。
無or爆発属性攻撃と身にまとった
属性の攻撃は効かない
ワンダラーと同じ 腕・脚 バックスタブ無効
(ダメージ無し)
デトネイター
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=)
バックスタブ以外の
アクションを受けると
爆発する
自爆 バックスタブで
倒すと剥ぎ取り可能
XOFガナー
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=)
元XOFと思われるクリーチャー。
こちらを見つけると銃を乱射する。
流れ弾が採掘機にヒットしやすい
銃乱射 ヘルメット

■小型クリーチャー
敵名と写真 特徴 攻撃手段 破壊可能部位 その他
クロウラー 壁に張り付いている事が多い 飛び込み
ひっかき
どの方位からでも
バックスタブ可能
グラバー 地面に埋まっており、
足音を立てると足をつかんでくる
飛び込み どの方位からでも
バックスタブ可能
ウォッチャー レーザーサイトで
周囲を見張っている
銃(?)撃


放浪するもの(ワンダラー)

最も頻繁に遭遇するタイプの人型クリーチャー。頭部と背部が弱点で、また脚を破壊することができる。
視界は頭部の正面から一定範囲で、他にも聴覚と触覚を持つ。

共通項目

休眠状態

ワンダラーは「眠る」ように活動を一時停止する事がある。
出現時から寝ていたり、転倒した後に寝ることもある。

  • 寝ている時の特徴
    • 結晶が発光しない
    • スレットリングで感知できる範囲が大幅に縮小する
    • 被ダメージが大幅に増加する
    • 一撃で倒された時、必ず瀕死にならない

  • 起きる条件
    • 不審な物音(足音など)を聞く
    • 何かに接触する(被ダメージ含む)
    • 付近でワームホール採掘機orワームホール転送装置が稼働する

瀕死状態

バックスタブ等、背部の弱点を攻撃して倒すと瀕死状態になる事がある。(バックスタブで倒すと確定)
瀕死状態は一定時間続き、その後「死亡」して活動を停止する。
また、ボマーやデトネイターが爆発せず排除できる唯一の手段となる。詳細は各項目へ。

シングルプレイでは瀕死状態の敵をワームホール回収することで、抽出できるクバンエナジーが1.5倍になる。
マルチプレイではデトネイターのみ剥ぎ取りが可能となる。その他のワンダラーは通常通り自動的に消滅する。



放浪するもの(ワンダラー)

破壊可能部位 腕,脚
主な行動 近接攻撃,組みつき
クバンエナジー(シングル) 100×レベル
頻繁に登場する一般的なワンダラー。例えるなら、比較的動きが軽快なゾンビといったところ。ゲーム内RECORDSでは「ノーマル」に分類される。
1体あたりの能力はそこまで高くないが、数が多いと脅威が増す。攻撃力も決して低いとは言えない。

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
威嚇 - 姿勢を低くし、泣き声を発し威嚇する。潜入パートでは仲間を呼ぶ性質も持つ。
威嚇を攻撃前の溜めとして行うこともある。
ワンツーパンチ パンチコンボ 低速な二連続パンチ。出が速いが、威力も控えめ。
裏拳 パンチコンボ 少し溜めてから裏拳を放つ。回転して追撃するパターンあり。
プレイヤー接近に対するカウンターで使う事が多い。
溜めワンツー パンチコンボ 大きく溜めてから大振りの二連続パンチ。高威力かつ踏み込みが大きい。
二連続で行う事があり、転倒追撃コンボで大ダメージになりうるため危険。
組みつき 背負い投げ 姿勢を低くして構え、ターゲットが近づくか一定時間経過で走り寄り組みつく。
ダメージは小さいが、拘束されるため敵に囲まれている時は危険。
パンチ(うつ伏せ) × うつ伏せ時の攻撃。低威力だが出が速い。
足掴み × うつ伏せ時の攻撃。出が速い上に拘束されるため、他の敵がより脅威となる。


アーマード

破壊可能部位 胴体以外の装甲,腕,脚
主な行動 近接攻撃
クバンエナジー(シングル) 200×レベル
装甲で全身を覆うライオットスーツを着たワンダラー。その装甲は銃弾や刃物を弾き大幅にダメージを減衰させる。
装甲を攻撃し続ければ破壊することができ、また貫通PERKを持つ攻撃なら装甲を無視できる。
近接武器なら打撃力のあるツーハンドウェポンヘビーウェポンも有効。
また、CQCカウンターやバックスタブでヘルメットを弾き飛ばしてスタンさせることができる。但し、バックスタブキルが唯一不可能でもある。
一応背面の弱点は装甲で覆われているものの機能しているようで、貫通力のある武器で背面を狙えば瀕死で倒すことができる。

ちなみにマルチプレイではEASYからよく登場するものの、シングルプレイでは終盤まで登場しない。

  • 主な戦闘行動
放浪するもの(ワンダラー)とほぼ同じで、組みつきのみ行わない。


ボマー

破壊可能部位 脚(腕未検証)
主な行動 ヘッドバット,自爆
クバンエナジー(シングル) 200×レベル
頭部が肥大化したワンダラー。絶命時、あるいは興奮すると自爆する。
鱗のような装甲で全身が覆われており、腕と脚のみ露出している。また、脚を破壊すると即死する。
弱点は背部のみ露出しており、頭部は貫通PERK(と同等の貫通力)を持つ攻撃でなければダメージが減衰してしまう。
こちらもアーマード同様打撃力のある近接武器も有効。その他の攻撃ならば脚か背面の弱点が狙い目。

バックスタブ等で背面の弱点を攻撃して瀕死にすれば、自爆させず倒すことができる。自爆中でも、攻撃できれば爆発を防げる。
倒れていて弱点が頭に隠れていても、ストンピングなら位置が合えば弱点を踏むことができる。

元は女性という噂がある・・・

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
ヘッドバット × 頭を大きく引いて溜め、前方に振り下ろす。隙が大きいが攻撃力も高い。
敵味方関係なく攻撃判定がある。
自爆 - 頭部が赤く輝き、一定時間後爆発する。絶命時、あるいは一定時間戦闘態勢で頭部が赤く光ると発動。
高威力で敵味方関係なく吹き飛ばし、設置物にも容赦なく大ダメージを与える。
上記の通り、弱点を攻撃すれば瀕死になりキャンセルできる。


トラッカー

破壊可能部位 脚(腕未検証)
主な行動 スプリント,ジャンプ,回し蹴り
クバンエナジー(シングル) ?×レベル
脚部が発達したワンダラー。頭部の結晶も大きめ。とても足回りが速く、障害物も飛び越える。
ターゲットを執拗に追跡するほか、サルベージミッションでは採掘機よりプレイヤーを優先する。
また、最後に攻撃してきたプレイヤーを優先的に狙う。これを利用して挑発する事も可能。

戦闘時は脚を使った攻撃を行い、攻撃を受けると横跳びで的を絞らせないよう立ち回る。
その分着地硬直が長めで、攻撃を与えるチャンスでもある。
ジャンプや飛び込みで空中にいる機会も多いが、空中にいる間に攻撃(パンチも可)を与えると撃ち落とすことができる。
脚を破壊すれば機動力を奪うことができる。
ちなみに、全ての攻撃が敵味方関係なくダメージを与える。

戦闘態勢時、ターゲットしているプレイヤーからのバックスタブに抵抗して攻撃を防ぐ。
ターゲットされていないプレイヤーからは受ける他、スリングショット等でスタンすれば戦闘態勢が解除され、バックスタブ可能になる。

プレイヤーを最優先で狙う習性とCQCカウンターが全て投げな事を利用され、キャプテンのおもちゃになる事も・・・

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
ジャンプ(踏み付け) 背負い投げ 高く跳躍する。移動にもプレイヤーへの攻撃にも使用する。
飛び込み 背負い投げ 比較的低空でプレイヤーに飛び込む。
回し蹴り × 少し溜め、片足を軸に回し蹴りを放つ。ターゲットが近いと使用する。
転倒からの復帰時にも行う。


モーター

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (height=)
破壊可能部位
主な行動 射撃,迫撃,ガード.格闘
クバンエナジー(シングル) 200×レベル
片腕が大きな射撃武器になっている大柄なワンダラー。腕自体は装甲として機能するほか、足も鱗のような装甲で保護されている。
腕からは銃火器のような射撃と爆発する結晶の射出が可能で、唯一遠距離射撃が可能な人型クリーチャーである。
その分移動は殆どせず、非戦闘時に歩く程度。基本的に定点攻撃を行う。
攻撃を受けると腕を構えガードし、正面からの攻撃を防ぐ。ターゲットが近いと腕を振り回して応戦する。
脚を破壊されると射撃すら行わなくなり、ほぼ無力化できる。

戦闘態勢時、ターゲットしているプレイヤーからのバックスタブに抵抗して攻撃を防ぐ。
ターゲットされていないプレイヤーからは受ける他、スリングショット等でスタンすれば戦闘態勢が解除され、バックスタブ可能になる。

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
射撃(連射) - 腕からマシンガンのように銃弾(のようなもの)を連射する。精度は低め。
射撃(拡散) - 腕からショットガンのように散弾(のようなもの)を発射する。連射する場合あり。
ターゲットが近いと使用する。
迫撃 - 腕から爆発する結晶を発射する。結晶は迫撃砲のように弧を描いて飛翔し、着弾後一定時間経過で爆発する。
着弾地点は赤いマーカーで表示されるほか、設置物や採掘機も優先的に狙う。
結晶は攻撃(武器無し攻撃も可)で飛ばすことができる。爆発は敵味方関係なくダメージを与える。
腕振り回し × 腕を振り回す。攻撃範囲は広めだが、隙も大き目。ターゲットが近いと使用する。
ガード - 攻撃を受けた方向を向いて腕を構え、防御姿勢を取る。防御面積が広く、また吹っ飛び耐性も得る。
防御範囲外からの攻撃に弱く、直撃すると大きくよろける。

属性ワンダラー(放浪するもの)

破壊可能部位 腕,脚
主な行動 近接攻撃,組みつき
クバンエナジー(シングル) ?×レベル
フレイム,フロスト,ショックのいずれかの属性を持つワンダラー。ゲーム内RECORDSでは「ノーマル」に分類される。
フレイムは炎上、フロストは凍結、ショックは帯電の状態異常を攻撃時に付与することがある。
無属性と爆発属性、そして持っている属性からの攻撃を吹っ飛びダメージごと無効化する能力を持つ。
但しダメージ判定の無い攻撃とスパイク突き刺しに対しては通常通りリアクションを起こし、スリングショットも問題無く機能する。
また、マップ領域外(崖の下)に落ちれば問答無用で即死する。

マルチプレイでは出現情報が戦闘条件に記載されるため、敵に合わせて準備することができる。
シングルプレイでは限定的ながら事前情報無しで出現するため、要注意。

  • 主な戦闘行動

デトネイター

破壊可能部位 腕,脚(未検証)
主な行動 自爆
補給兵がワンダラー化したもの。頭部が大きく、物資が入ったバックパックを背負っている。CO-OPにのみ出現。
とてもシャイなようで、ダメージを受けたりプレイヤーを発見すると自爆する。自分から高所から落ちて自爆する事もある。
視覚や聴覚がとても悪く、隠密行動を心がければ非常に発見されにくい。

バックスタブ等で背面の弱点を攻撃して瀕死にすれば自爆せず、バックパックに入った物資を回収する事ができる。
ボマーと同様自爆中に弱点攻撃で爆発を防ぐこともできる。

頭の弱点が大きいので、スリングショットが当てやすくなっている。

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
自爆 - 頭部が赤く輝き、一定時間後爆発する。被ダメージ時、プレイヤー発見時に発動。
高威力で敵味方関係なく吹き飛ばし、設置物やダンボールにも容赦なく大ダメージを与える。
上記の通り、弱点を攻撃すれば瀕死になりキャンセルできる。

XOFガナー

破壊可能部位 (未検証)
主な行動 射撃
CO-OPにのみ出現。

小型クリーチャー

虫のようなクリーチャー。とはいえ小動物くらいの大きさ。
厄介な習性な上、倒した時のクバンエナジー量も少ない厄介者。
バックスタブ可能だが、瀕死にならない。

クロウラー

主な行動 引っかき,飛び掛かり
クバンエナジー(シングル) 300
蜘蛛のようなクリーチャー。活動時は脚先が発光している。
視覚がほとんど無いようだが、何らかの知覚でステルス迷彩を使用したプレイヤーを追跡できる。
壁に張り付いている事が多く、その時は真下を通った獲物に飛び掛かる。
また、障害物を飛び越えるほとの跳躍力を持つ。

攻撃力が低い代わりに毒を持っており、攻撃した相手を毒状態にすることがある。(猛毒は不明)

クバン系の誘引等を感知すると、壁から落下して移動する。
壁に張り付いていた個体は元居た場所に戻ろうとし、プレイヤーの視界から外れると一瞬で元の壁の位置に戻る。

非戦闘態勢時はどの方向からでもバックスタブ可能。

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
引っかき × 脚でターゲットを引っかく。
飛び掛かり × 獲物に向かって飛び掛かる。障害物に向かって飛び越えつつダメージを与えることもある。

グラバー

主な行動 足掴み,飛び掛かり
クバンエナジー(シングル) 300
草のような触覚を持つサソリのようなクリーチャー。
非戦闘時は地面に潜り、触覚で草に擬態して獲物を待つ。ミニマップにも映らないため注意。
潜伏中に足音を聞くと触手を伸ばしてターゲットの足をつかんで拘束する。射程は長め。
クバン系の誘引等を感知すると地面から飛び出す。誘引して回避する事も可能。

潜伏中は視覚が塞がるため、足音を立てなければ見つかる事はない。
また、草に擬態した触覚が弱点となり、近づけば全方位からバックスタブ可能。

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
足掴み × 潜伏中に使用。足音を立てたターゲットに向けて触手を伸ばして拘束する。
ダメージは無いが、行動を制限される。
ターゲットが脱出後、グラバー自身も地面から飛びだす。
飛び掛かり × 獲物に向かって飛び掛かる。障害物に向かって飛び、ダメージを与えることもある。

ウォッチャー

主な行動 監視,射撃
クバンエナジー(シングル) 300
飛行しているクリーチャー。頭部からは常にレーザーを照射しており、監視カメラのように振る舞う。
異常を感じると特徴的な鳴き声を発する。

低空にいるウォッチャーはバックスタブ可能。

  • 主な戦闘行動
行動 CQCカウンター 詳細
射撃 - ターゲットに向けて弾丸のようなものを射撃する。ダメージは低め。


編集用コメント

このコメント欄は情報提供・誤字・脱字等の指摘用です。
wikiの編集が苦手な方は、以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
コメントを投稿する際は、以下の点を確認して下さい
  • 編集に関わらない内容のコメント・質問・雑談は一律して削除されます。
    Wiki運営に関しては管理メニュー、質問・雑談等はDiscordにてお願いします。
  • 投稿の前に、一度コメントログや、バージョンアップ直後はパッチノートにも目を通し、既に同じ内容が載っていないか確認して下さい。
  • 投稿されているコメントへの返信の際は、返信したいコメント横の○にチェックを入れて返信して下さい。

+ クリックで展開
  • トラッカーとモーターは走りながら素手状態の殴りで怯ませた後、状態が整うまでであれば見つかっていてもバックスタブが有効 - 名無しさん (2021-09-02 22:01:52)
最終更新:2019年06月12日 21:31