基本スペック

駆動方式:FR / ミッション:6速
初期馬力:158馬力 / カーナンバー:19-97
全長:3,915mm/全幅:1,735mm/全高:1,245mm/最高速度:km/h
モード別カテゴリー 称号
ワンメイクバトル 【NDキング】
エンジン形式バトル 【直4選手権】
期間限定首都一TA•1 【伝説のロードスター】
期間限定首都一TA•2 【俺のロードスター】

備考:マキシ5DX+からマキシ6への引き継ぎで、5DX+時点での総獲得マキシGが500以上の場合に獲得できる。
分身対戦でドレスアップパーツを獲得・装着することはできないが、60プレイ毎の更新カラーは獲得することができる。またストーリーモードでチューニングを進めていくとマフラーが細身の砲弾タイプに替わり、車高も落ち、ロールゲージが組まれる。

性能面では5DXにて先に登場したソフトトップ仕様のNDロードスターとほぼ変わらない。
加速が良く、ハンドリングも素直。ただし歴代のロードスターの中ではコーナー脱出時のプッシュアンダーが少し気になるところ。フロントの当たり判定も微妙にシビアなので、コーナーのインデッドを攻めすぎたことによるインガリにも気をつけたい。ホイールベースが短いことも災いし、直進安定性はいまひとつ。
ただし見た目の割に対接触性能は思いのほか高く、ランエボやコルベット、アヴェンタドールとタイマンを張れるレベル。
ロードスターの中では比較的、対戦向きの性格を有しているのが特徴である。

選択可能カラー

ソウルレッド
プレミアムメタリック
セラミック
メタリック
ジェット
ブラックマイカ
マシーングレー
プレミアムメタリック
ブルー
リフレックスマイカ
クリスタルホワイト
パールマイカ

更新回数及び追加カラー

1 ダークブルー
メタリック
21 レッド
メタリック
2 ガンメタル 22 セラミック
ホワイト
3 ライトブラウン
メタリック
23 ブラック
メタリック
4 ワインレッド 24 グレー
メタリック
5 ブルーグリーン
メタリック
25 ペールブルー
メタリック
6 イエロー3 26 パールホワイト
7 ブルー 27 オレンジイエロー
メタリック
8 ミントグリーン 28 ダークパープル
メタリック
9 グリーン
メタリック
29 ライトレッド
10 ペールピンク 30 ライトパープル
メタリック
11 ダークオレンジ 31 オリーブ
12 ダークグリーン2 32 ダークオレンジ2
メタリック
13 イエローグリーン
メタリック
33 ペールグリーン2
14 スカイブルー 34 パープルシルバー
メタリック
15 ベージュ
メタリック
35 マルーン
16 ブロンズ
メタリック
36 ゴールド
17 ピンク2 37 ダークピンク
18 ダークブラウン 38 ダークブルー2
19 ブルー
メタリック
39 グリーン
20 ピンク
メタリック
40 サンフラワー
イエロー

雑記

  • 湾岸マキシに収録されているNDロードスターRFは初期馬力やボディカラーのラインナップから、2017年11月10日の商品改良まで販売された初期型である。
    • またRSグレードは、ソフトトップの自動車競技向けのグレードであるNR-Aよりビルシュタイン製ダンパーやストラットタワーバー、大径ブレーキ、レカロシートを受け継いで装着し、スポーツ性を高めた仕様である。

  • これも湾岸マキシに収録されている先代のNCロードスターにあったRHT*1の後継として、2016年3月23日より販売が開始された。RFは「リトラクタブル・ファストバック*2」の略称であり、RHTに比べて様々な改良が施されている。具体的には
    • ルーフの開閉操作をスイッチひとつで完結できるようにした
    • 構成部品の動きをオーバーラップさせ動作に一体感をもたらした
    • ロックの解除から施錠まで含め約13秒で完了するようにした...といった具合である。また先代同様にルーフを格納した状態でも利便性は十分に確保しており、スーツケースをふたつ収納できるほかマルチボックスを採用している。
  • メタルトップの実装に伴い、重量増をカバーするためエンジンも根本から変更されている。アテンザやCX-5の廉価グレードに詰まれるSKYACTIV-G 2.0を縦置きにマウントし、ハイオクガソリン仕様としてチューニング。初期型は158ps/20.4kgmを発生している。

  • 2016年度のオートカラーアウォード*3において、マシーングレープレミアムメタリック×オーバーン*4のコンビネーションがグランプリを獲得した。マツダとしては2000年にNBロードスターのクリスタルブルーメタリックで初受賞してから15年ぶり2度目のグランプリ獲得である。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年09月05日 00:34
添付ファイル

*1 リトラクタブル・ハード・トップの略。電動格納式のルーフである。

*2 ルーフから車両の最後端まで、ラインがなだらかに傾斜していく形状のこと。

*3 日本流行色協会(通称JAFCA)が主催する、優れたカラーリングを持った自動車を顕彰する制度のことである。自動車のカラーデザインを通じて豊かな色彩文化を発信することを目的に1998年度から始まったもの。

*4 タンカラーに似た車内色の一種。