局地戦

「局地戦」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

局地戦」(2018/11/10 (土) 12:05:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

※第33回開催から報酬は「&color(#F00){局地戦の証}」のみとなりました。 ※ショップ「&color(#F00){局地戦の証交換所}」にて艦船・開発図・術書などの各種アイテムと交換する必要があります。 ※尚、ショップの商品は定期的に入れ替わりが行われます。 #areaedit() ***局地戦報酬(2017/11/08~) |段|設計図(秋月極)|設計図(123A型Aソナー)|技術書(初級)|技術書(中級)|技術書(上級)|設計図|昇段条件|降格条件| |10|~30|~30|~130|~90|0~4|★5 21in四連装発射管~30&br()★6 21in四連装発射管~40|100位以上|| |9|~27|~27|~95|~60|0~3|★4 21in五連装発射管~25&br()★5 21in四連装発射管~10|200位以上|301以下| |8|~24|~24|~75|~45|0~2|★4 21in五連装発射管~25|500位以上|| |7|~21|~21|~55|~30|0~1|★4 21in五連装発射管~25|1000位以上|| |6|~18|~18|~50|~25|0|★4 21in五連装発射管~25|1500位以上|| |5|~15|~15|~45|~20|0|★4 21in五連装発射管~25|2000位以上|| |4|~12|~12|~40|~15|0|★3 21in五連装発射管~25|2500位以上|| |3|~9|~9|~35|~10|0|★3 21in五連装発射管~25|3000位以上|| |2|~6|~6|~30|0|0|||| |1|~3|~3|~25|0|0||50000位以上|| #areaedit(end) #areaedit() #areaedit(end) #areaedit() ***基本 局地戦の主流はおおまかに「潜水艦隊型」と「大型艦隊型」、「空母艦隊型」に分類できる。 ①潜水艦隊(潜水艦のみで構成された艦隊)に対して -爆雷の実装によりかなり弱体化された。しかし残すと大ダメージを食らうことは確実。 --「敵潜水艦のレア度と同水準以上のレア度で装備・レベルが十分な駆逐or軽巡」が5~6揃っていなければ、できれば対戦を避けたい。 -相手にヴェンチャラーがいない場合、最終手段としてヴェンチャラーを含む潜水艦隊で挑んでもよい。ただし、戦技「奇跡の一撃」の発動は各ターン50%(戦技Lv.1)なので、確実に勝てるとは限らない。 --戦技レベルを上げ、また戦技発動率上昇を持つクルーを乗せるなどの対策を講じる。 ②火力型(戦艦メインの大型艦中心の構成)に関して -戦艦・空母を多数所持していれば、それらを編成してガチンコ勝負。潜水艦対策に駆逐や軽巡を編成してくるパターンが多く、大型艦の数で有利に持ちこめれば勝てる確率も上がる。潜水艦がいる場合は駆逐艦の編成も忘れずに。 -潜水艦隊(潜水艦のみ6隻の編成)が有効な場合がある。 -相手に1隻くらい駆逐艦がいても、それが強力な駆逐艦(特に秋月、フレッチャー)でなければ、こちらの潜水艦隊のほとんどが★5~6で魚雷ガン積みなら十分勝てる。ただし戦技に広域爆雷投射を持っていないかは確認。広域爆雷投射IでもLv.10なら80%の確率で発動し2隻攻撃される(一時期流行したので注意)。 --相手に大淀や掃蕩爆雷投射もちがいないことは確認すること。 ③空母型(空母が3隻以上いるような編成)に関して -潜水艦隊(潜水艦のみ6隻の編成)が有効な場合がある。注意事項は上記と同じ。敵はほぼ必ず駆逐艦を編成してくるハズなので注意。 -水上艦の艦隊で挑むなら、空母は制空をとることを優先し戦闘機を詰め込もう。先制攻撃を避けるために索敵機も多めに積む。 --戦艦2、空母2はまず必要かと。加えて、ほぼ確実に相手は潜水艦を編成してくるので、対潜要員も編成する。敵の編成バランスをよく見ること。 ④対潜編成 -軽巡、駆逐が多いので大型艦による艦隊で攻めよう。空母を編成するなら天気に注意。敵潜水艦も対策しよう。 ***要注意事項 -戦力値だけで敵を選ばない。相性や戦技、装備(特に速度)も大事。 -体力の残り具合で勝敗判定することも頭に入れておこう。 -連勝ボーナスは最大で「勝利ポイントと同じポイント」になる。つまりポイントが2倍になるので大きく差をつけられる。 -&s(){1時間ごとに対戦相手が更新される。格上・同格・格下の3人とも倒せなさそうなら待つ。}仕様変更により(?)一時間での更新が起こらなくなった?(要検証) --また、インゴット5個で相手の更新もできる。どうしても早く勝ちたいときは試してもよいだろう。 -同格以上に勝てない場合は(連勝ボーナスをなくさないためにも)格下と戦う英断を下すことも視野に入れよう。 -天候や時間を確認。 --夜であっても「夜間発進の覚悟」持ちの場合空母は攻撃可能なため、敵空母の戦技を確認して臨む。 #areaedit(end) ---- ***各種データ #areaedit() ***報酬 #areaedit() 第20回~(2018/01/24~) |★6艦|★6扶桑-極| |★6パーツ①|★6 274A型レーダー| |パーツ②|110cm探照灯| |術|砲撃術| 第1回~第19回(2017/11/08~2018/01/16) |★6艦|★6秋月-極| |★6パーツ①|★6 123A型A・ソナー| |パーツ②|21in五連装発射管| |術|雷撃術| #areaedit(end) ****達成報酬 #areaedit() |MIDDLE:1段|150pt|300pt|600pt|| |~|インゴット×2|重油半補給物資×2&br()ブロンズチケット×20|生産バーナー×1&br()雇用書類×1|| |MIDDLE:2段|150pt|300pt|600pt|| |~|インゴット×4|重油半補給物資×3&br()ブロンズチケット×30|生産バーナー×1&br()雇用書類×1&br()遠征道具×1|| |MIDDLE:3段|300pt|450pt|750pt|| |~|インゴット×6|重油半補給物資×4&br()ブロンズチケット×40&br()シルバーチケット×10|生産バーナー×2&br()雇用書類×1&br()遠征道具×1|| |MIDDLE:4段|300pt|450pt|750pt|2500pt| |~|インゴット×8|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×20|生産バーナー×2&br()雇用書類×1&br()遠征道具×1|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:5段|450pt|600pt|900pt|2500pt| |~|インゴット×10|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×30|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:6段|450pt|600pt|900pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×12|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×40|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:7段|600pt|750pt|1050pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×14|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×40|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:8段|750pt|900pt|1200pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×16|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×50|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:9段|900pt|1050pt|1350pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×18|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×50|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★5パーツ②開発図×10| |MIDDLE:10段|750pt|1050pt|1200pt|2500pt|3500pt|5000pt| |~|インゴット×20|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×50|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★5パーツ②開発図×10|★5パーツ②開発図×20| #areaedit(end) ****ランキング報酬 #areaedit() |MIDDLE:1段|1~300位|301~600位|601位~900位|901位~1400位|1401位~2000位| |~|★6艦設計図×3&br()★6パーツ①開発図×3&br()○○術・初級×25|★6艦設計図×2&br()★6パーツ①開発図×2&br()○○術・初級×20|★6艦設計図×1&br()★6パーツ①開発図×1&br()○○術・初級×25|○○術・初級×10|○○術・初級×5| |MIDDLE:2段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×6&br()★6パーツ①開発図×6&br()○○術・初級×30|★6艦設計図×4&br()★6パーツ①開発図×4&br()○○術・初級×25|★6艦設計図×2&br()★6パーツ①開発図×2&br()○○術・初級×20|○○術・初級×15|○○術・初級×10| |MIDDLE:3段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×9&br()★6パーツ①開発図×9&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×10&br()★3パーツ②開発図×25|★6艦設計図×6&br()★6パーツ①開発図×6&br()○○術・初級×30&br()○○術・中級×5&br()★3パーツ②開発図×25|★6艦設計図×3&br()★6パーツ①開発図×3&br()○○術・初級×25|○○術・初級×20|○○術・初級×15| |MIDDLE:4段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×12&br()★6パーツ①開発図×12&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×9&br()★6パーツ①開発図×9&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×10&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×6&br()★6パーツ①開発図×6&br()○○術・初級×30&br()○○術・中級×5|★6艦設計図×5&br()★6パーツ①開発図×5&br()○○術・初級×25|★6艦設計図×4&br()★6パーツ①開発図×4&br()○○術・初級×20| |MIDDLE:5段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×15&br()★6パーツ①開発図×15&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×13&br()★6パーツ①開発図×13&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×11&br()★6パーツ①開発図×11&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×10|★6艦設計図×10&br()★6パーツ①開発図×10&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×5|★6艦設計図×9&br()★6パーツ①開発図×9&br()○○術・初級×35| |MIDDLE:6段|1~300位|301~600位|601位~900位|901位~1500位|1501位~2600位| |~|★6艦設計図×18&br()★6パーツ①開発図×18&br()○○術・初級×50&br()○○術・中級×25&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×16&br()★6パーツ①開発図×16&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×14&br()★6パーツ①開発図×14&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×15|★6艦設計図×13&br()★6パーツ①開発図×13&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15|★6艦設計図×12&br()★6パーツ①開発図×12&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15| |MIDDLE:7段|1~300位|301~600位|601位~900位|901位~1500位|1501位~2500位| |~|★6艦設計図×21&br()★6パーツ①開発図×21&br()○○術・初級×55&br()○○術・中級×30&br()○○術・上級×1&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×19&br()★6パーツ①開発図×19&br()○○術・初級×50&br()○○術・中級×25&br()○○術・上級×1&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×17&br()★6パーツ①開発図×17&br()○○術・初級×50&br()○○術・中級×20&br()○○術・上級×1|★6艦設計図×16&br()★6パーツ①開発図×16&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()○○術・上級×1|★6艦設計図×15&br()★6パーツ①開発図×15&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()○○術・上級×1| |MIDDLE:8段|1~200位|201~400位|401位~600位|601位~1000位|1001位~1500位| |~|★6艦設計図×24&br()★6パーツ①開発図×24&br()○○術・初級×75&br()○○術・中級×45&br()○○術・上級×2&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×23&br()★6パーツ①開発図×23&br()○○術・初級×70&br()○○術・中級×40&br()○○術・上級×2&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×22&br()★6パーツ①開発図×22&br()○○術・初級×65&br()○○術・中級×40&br()○○術・上級×2|★6艦設計図×21&br()★6パーツ①開発図×21&br()○○術・初級×60&br()○○術・中級×35&br()○○術・上級×2|★6艦設計図×21&br()★6パーツ①開発図×21&br()○○術・初級×55&br()○○術・中級×30&br()○○術・上級×2| |MIDDLE:9段|1~100位|101~200位|201位~300位|301位~400位|401位~500位| |~|★6艦設計図×27&br()★6パーツ①開発図×27&br()○○術・初級×95&br()○○術・中級×60&br()○○術・上級×3&br()★5パーツ②開発図×10|★6艦設計図×26&br()★6パーツ①開発図×26&br()○○術・初級×90&br()○○術・中級×55&br()○○術・上級×3&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×25&br()★6パーツ①開発図×25&br()○○術・初級×85&br()○○術・中級×50&br()○○術・上級×3|★6艦設計図×24&br()★6パーツ①開発図×24&br()○○術・初級×80&br()○○術・中級×50&br()○○術・上級×3|★6艦設計図×24&br()★6パーツ①開発図×24&br()○○術・初級×75&br()○○術・中級×45&br()○○術・上級×3| |MIDDLE:10段|1位|2位|3位|4~10位|11~50位|51~100位|101~200位| |~|★6艦設計図×30&br()★6パーツ①開発図×30&br()○○術・初級×130&br()○○術・中級×90&br()○○術・上級×4&br()★6パーツ②開発図×40|★6艦設計図×30&br()★6パーツ①開発図×30&br()○○術・初級×120&br()○○術・中級×80&br()○○術・上級×4&br()★6パーツ②開発図×30|★6艦設計図×30&br()★6パーツ①開発図×30&br()○○術・初級×115&br()○○術・中級×75&br()○○術・上級×4&br()★6パーツ②開発図×20|★6艦設計図×29&br()★6パーツ①開発図×29&br()○○術・初級×110&br()○○術・中級×70&br()○○術・上級×4&br()★5パーツ②開発図×30|★6艦設計図×28&br()★6パーツ①開発図×28&br()○○術・初級×105&br()○○術・中級×65&br()○○術・上級×4&br()★5パーツ②開発図×20|★6艦設計図×27&br()★6パーツ①開発図×27&br()○○術・初級×100&br()○○術・中級×60&br()○○術・上級×4|★6艦設計図×27&br()★6パーツ①開発図×27&br()○○術・初級×95&br()○○術・中級×60&br()○○術・上級×4| #areaedit(end) #areaedit(end) 質問・意見等はこちらに↓(PC版のみ) #pcomment(below2,reply,enableurl,size=60,nsize=10) ***閲覧数 今日:&counter(today) 昨日:&counter(yesterday) 合計:&counter()
※第33回開催から報酬は「&color(#F00){局地戦の証}」のみとなりました。 ※ショップ「&color(#F00){局地戦の証交換所}」にて艦船・開発図・術書などの各種アイテムと交換する必要があります。 ※尚、ショップの商品は定期的に入れ替えが行われます。 #areaedit() ***局地戦報酬(2017/11/08~) |段|設計図(秋月極)|設計図(123A型Aソナー)|技術書(初級)|技術書(中級)|技術書(上級)|設計図|昇段条件|降格条件| |10|~30|~30|~130|~90|0~4|★5 21in四連装発射管~30&br()★6 21in四連装発射管~40|100位以上|| |9|~27|~27|~95|~60|0~3|★4 21in五連装発射管~25&br()★5 21in四連装発射管~10|200位以上|301以下| |8|~24|~24|~75|~45|0~2|★4 21in五連装発射管~25|500位以上|| |7|~21|~21|~55|~30|0~1|★4 21in五連装発射管~25|1000位以上|| |6|~18|~18|~50|~25|0|★4 21in五連装発射管~25|1500位以上|| |5|~15|~15|~45|~20|0|★4 21in五連装発射管~25|2000位以上|| |4|~12|~12|~40|~15|0|★3 21in五連装発射管~25|2500位以上|| |3|~9|~9|~35|~10|0|★3 21in五連装発射管~25|3000位以上|| |2|~6|~6|~30|0|0|||| |1|~3|~3|~25|0|0||50000位以上|| #areaedit(end) #areaedit() #areaedit(end) #areaedit() ***基本 局地戦の主流はおおまかに「潜水艦隊型」と「大型艦隊型」、「空母艦隊型」に分類できる。 ①潜水艦隊(潜水艦のみで構成された艦隊)に対して -爆雷の実装によりかなり弱体化された。しかし残すと大ダメージを食らうことは確実。 --「敵潜水艦のレア度と同水準以上のレア度で装備・レベルが十分な駆逐or軽巡」が5~6揃っていなければ、できれば対戦を避けたい。 -相手にヴェンチャラーがいない場合、最終手段としてヴェンチャラーを含む潜水艦隊で挑んでもよい。ただし、戦技「奇跡の一撃」の発動は各ターン50%(戦技Lv.1)なので、確実に勝てるとは限らない。 --戦技レベルを上げ、また戦技発動率上昇を持つクルーを乗せるなどの対策を講じる。 ②火力型(戦艦メインの大型艦中心の構成)に関して -戦艦・空母を多数所持していれば、それらを編成してガチンコ勝負。潜水艦対策に駆逐や軽巡を編成してくるパターンが多く、大型艦の数で有利に持ちこめれば勝てる確率も上がる。潜水艦がいる場合は駆逐艦の編成も忘れずに。 -潜水艦隊(潜水艦のみ6隻の編成)が有効な場合がある。 -相手に1隻くらい駆逐艦がいても、それが強力な駆逐艦(特に秋月、フレッチャー)でなければ、こちらの潜水艦隊のほとんどが★5~6で魚雷ガン積みなら十分勝てる。ただし戦技に広域爆雷投射を持っていないかは確認。広域爆雷投射IでもLv.10なら80%の確率で発動し2隻攻撃される(一時期流行したので注意)。 --相手に大淀や掃蕩爆雷投射もちがいないことは確認すること。 ③空母型(空母が3隻以上いるような編成)に関して -潜水艦隊(潜水艦のみ6隻の編成)が有効な場合がある。注意事項は上記と同じ。敵はほぼ必ず駆逐艦を編成してくるハズなので注意。 -水上艦の艦隊で挑むなら、空母は制空をとることを優先し戦闘機を詰め込もう。先制攻撃を避けるために索敵機も多めに積む。 --戦艦2、空母2はまず必要かと。加えて、ほぼ確実に相手は潜水艦を編成してくるので、対潜要員も編成する。敵の編成バランスをよく見ること。 ④対潜編成 -軽巡、駆逐が多いので大型艦による艦隊で攻めよう。空母を編成するなら天気に注意。敵潜水艦も対策しよう。 ***要注意事項 -戦力値だけで敵を選ばない。相性や戦技、装備(特に速度)も大事。 -体力の残り具合で勝敗判定することも頭に入れておこう。 -連勝ボーナスは最大で「勝利ポイントと同じポイント」になる。つまりポイントが2倍になるので大きく差をつけられる。 -&s(){1時間ごとに対戦相手が更新される。格上・同格・格下の3人とも倒せなさそうなら待つ。}仕様変更により(?)一時間での更新が起こらなくなった?(要検証) --また、インゴット5個で相手の更新もできる。どうしても早く勝ちたいときは試してもよいだろう。 -同格以上に勝てない場合は(連勝ボーナスをなくさないためにも)格下と戦う英断を下すことも視野に入れよう。 -天候や時間を確認。 --夜であっても「夜間発進の覚悟」持ちの場合空母は攻撃可能なため、敵空母の戦技を確認して臨む。 #areaedit(end) ---- ***各種データ #areaedit() ***報酬 #areaedit() 第20回~(2018/01/24~) |★6艦|★6扶桑-極| |★6パーツ①|★6 274A型レーダー| |パーツ②|110cm探照灯| |術|砲撃術| 第1回~第19回(2017/11/08~2018/01/16) |★6艦|★6秋月-極| |★6パーツ①|★6 123A型A・ソナー| |パーツ②|21in五連装発射管| |術|雷撃術| #areaedit(end) ****達成報酬 #areaedit() |MIDDLE:1段|150pt|300pt|600pt|| |~|インゴット×2|重油半補給物資×2&br()ブロンズチケット×20|生産バーナー×1&br()雇用書類×1|| |MIDDLE:2段|150pt|300pt|600pt|| |~|インゴット×4|重油半補給物資×3&br()ブロンズチケット×30|生産バーナー×1&br()雇用書類×1&br()遠征道具×1|| |MIDDLE:3段|300pt|450pt|750pt|| |~|インゴット×6|重油半補給物資×4&br()ブロンズチケット×40&br()シルバーチケット×10|生産バーナー×2&br()雇用書類×1&br()遠征道具×1|| |MIDDLE:4段|300pt|450pt|750pt|2500pt| |~|インゴット×8|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×20|生産バーナー×2&br()雇用書類×1&br()遠征道具×1|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:5段|450pt|600pt|900pt|2500pt| |~|インゴット×10|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×30|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:6段|450pt|600pt|900pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×12|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×40|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:7段|600pt|750pt|1050pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×14|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×40|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:8段|750pt|900pt|1200pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×16|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×50|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★4パーツ②開発図×25| |MIDDLE:9段|900pt|1050pt|1350pt|2500pt|5000pt| |~|インゴット×18|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×50|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★5パーツ②開発図×10| |MIDDLE:10段|750pt|1050pt|1200pt|2500pt|3500pt|5000pt| |~|インゴット×20|重油半補給物資×5&br()ブロンズチケット×50&br()シルバーチケット×50|生産バーナー×2&br()雇用書類×2&br()遠征道具×2|★4パーツ②開発図×25|★5パーツ②開発図×10|★5パーツ②開発図×20| #areaedit(end) ****ランキング報酬 #areaedit() |MIDDLE:1段|1~300位|301~600位|601位~900位|901位~1400位|1401位~2000位| |~|★6艦設計図×3&br()★6パーツ①開発図×3&br()○○術・初級×25|★6艦設計図×2&br()★6パーツ①開発図×2&br()○○術・初級×20|★6艦設計図×1&br()★6パーツ①開発図×1&br()○○術・初級×25|○○術・初級×10|○○術・初級×5| |MIDDLE:2段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×6&br()★6パーツ①開発図×6&br()○○術・初級×30|★6艦設計図×4&br()★6パーツ①開発図×4&br()○○術・初級×25|★6艦設計図×2&br()★6パーツ①開発図×2&br()○○術・初級×20|○○術・初級×15|○○術・初級×10| |MIDDLE:3段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×9&br()★6パーツ①開発図×9&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×10&br()★3パーツ②開発図×25|★6艦設計図×6&br()★6パーツ①開発図×6&br()○○術・初級×30&br()○○術・中級×5&br()★3パーツ②開発図×25|★6艦設計図×3&br()★6パーツ①開発図×3&br()○○術・初級×25|○○術・初級×20|○○術・初級×15| |MIDDLE:4段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×12&br()★6パーツ①開発図×12&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×9&br()★6パーツ①開発図×9&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×10&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×6&br()★6パーツ①開発図×6&br()○○術・初級×30&br()○○術・中級×5|★6艦設計図×5&br()★6パーツ①開発図×5&br()○○術・初級×25|★6艦設計図×4&br()★6パーツ①開発図×4&br()○○術・初級×20| |MIDDLE:5段|1~150位|151~300位|301位~450位|451位~700位|701位~1000位| |~|★6艦設計図×15&br()★6パーツ①開発図×15&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×13&br()★6パーツ①開発図×13&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×11&br()★6パーツ①開発図×11&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×10|★6艦設計図×10&br()★6パーツ①開発図×10&br()○○術・初級×35&br()○○術・中級×5|★6艦設計図×9&br()★6パーツ①開発図×9&br()○○術・初級×35| |MIDDLE:6段|1~300位|301~600位|601位~900位|901位~1500位|1501位~2600位| |~|★6艦設計図×18&br()★6パーツ①開発図×18&br()○○術・初級×50&br()○○術・中級×25&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×16&br()★6パーツ①開発図×16&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×14&br()★6パーツ①開発図×14&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×15|★6艦設計図×13&br()★6パーツ①開発図×13&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15|★6艦設計図×12&br()★6パーツ①開発図×12&br()○○術・初級×40&br()○○術・中級×15| |MIDDLE:7段|1~300位|301~600位|601位~900位|901位~1500位|1501位~2500位| |~|★6艦設計図×21&br()★6パーツ①開発図×21&br()○○術・初級×55&br()○○術・中級×30&br()○○術・上級×1&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×19&br()★6パーツ①開発図×19&br()○○術・初級×50&br()○○術・中級×25&br()○○術・上級×1&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×17&br()★6パーツ①開発図×17&br()○○術・初級×50&br()○○術・中級×20&br()○○術・上級×1|★6艦設計図×16&br()★6パーツ①開発図×16&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()○○術・上級×1|★6艦設計図×15&br()★6パーツ①開発図×15&br()○○術・初級×45&br()○○術・中級×20&br()○○術・上級×1| |MIDDLE:8段|1~200位|201~400位|401位~600位|601位~1000位|1001位~1500位| |~|★6艦設計図×24&br()★6パーツ①開発図×24&br()○○術・初級×75&br()○○術・中級×45&br()○○術・上級×2&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×23&br()★6パーツ①開発図×23&br()○○術・初級×70&br()○○術・中級×40&br()○○術・上級×2&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×22&br()★6パーツ①開発図×22&br()○○術・初級×65&br()○○術・中級×40&br()○○術・上級×2|★6艦設計図×21&br()★6パーツ①開発図×21&br()○○術・初級×60&br()○○術・中級×35&br()○○術・上級×2|★6艦設計図×21&br()★6パーツ①開発図×21&br()○○術・初級×55&br()○○術・中級×30&br()○○術・上級×2| |MIDDLE:9段|1~100位|101~200位|201位~300位|301位~400位|401位~500位| |~|★6艦設計図×27&br()★6パーツ①開発図×27&br()○○術・初級×95&br()○○術・中級×60&br()○○術・上級×3&br()★5パーツ②開発図×10|★6艦設計図×26&br()★6パーツ①開発図×26&br()○○術・初級×90&br()○○術・中級×55&br()○○術・上級×3&br()★4パーツ②開発図×25|★6艦設計図×25&br()★6パーツ①開発図×25&br()○○術・初級×85&br()○○術・中級×50&br()○○術・上級×3|★6艦設計図×24&br()★6パーツ①開発図×24&br()○○術・初級×80&br()○○術・中級×50&br()○○術・上級×3|★6艦設計図×24&br()★6パーツ①開発図×24&br()○○術・初級×75&br()○○術・中級×45&br()○○術・上級×3| |MIDDLE:10段|1位|2位|3位|4~10位|11~50位|51~100位|101~200位| |~|★6艦設計図×30&br()★6パーツ①開発図×30&br()○○術・初級×130&br()○○術・中級×90&br()○○術・上級×4&br()★6パーツ②開発図×40|★6艦設計図×30&br()★6パーツ①開発図×30&br()○○術・初級×120&br()○○術・中級×80&br()○○術・上級×4&br()★6パーツ②開発図×30|★6艦設計図×30&br()★6パーツ①開発図×30&br()○○術・初級×115&br()○○術・中級×75&br()○○術・上級×4&br()★6パーツ②開発図×20|★6艦設計図×29&br()★6パーツ①開発図×29&br()○○術・初級×110&br()○○術・中級×70&br()○○術・上級×4&br()★5パーツ②開発図×30|★6艦設計図×28&br()★6パーツ①開発図×28&br()○○術・初級×105&br()○○術・中級×65&br()○○術・上級×4&br()★5パーツ②開発図×20|★6艦設計図×27&br()★6パーツ①開発図×27&br()○○術・初級×100&br()○○術・中級×60&br()○○術・上級×4|★6艦設計図×27&br()★6パーツ①開発図×27&br()○○術・初級×95&br()○○術・中級×60&br()○○術・上級×4| #areaedit(end) #areaedit(end) 質問・意見等はこちらに↓(PC版のみ) #pcomment(below2,reply,enableurl,size=60,nsize=10) ***閲覧数 今日:&counter(today) 昨日:&counter(yesterday) 合計:&counter()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: