小ネタ:料理について

料理について

料理 解説
レーション いわゆる戦闘食糧。料理としての重点が保存性と栄養に極振りされるせいでクソまずいことで有名。最近は美味しくなるよう各国ががんばっているらしい
フィッシュアンドチップス 産業革命による技術進歩と労働者のニーズから急速に普及。イギリスを代表するファーストフードだが地味にマズイという風評被害が後を絶たない
ローストビーフ イギリスの伝統料理。日曜に大量に作るため月曜からのおかずがローストビーフばかりになり、イギリスのおかず(ひいてはグルメ全般)が発展しなかった原因の一端を作ったという説が…
サンドイッチ 4代目サンドウィッチ伯爵にちなむ。ちなみに彼は海軍卿(海軍大臣)。彼がサンドイッチばかり食べて賭博ばかりしているといううわさから来たとかなんとか
カスタードプディング イギリス航海者が作ったという説がある。プディング自体がイギリスで発達した料理
カレーライス 大日本帝国海軍では脚気の対策等を理由として導入(イギリス軍の食事をまねしたことから)。自衛隊は曜日感覚を失わないために土曜日に食べていたが、週休二日制の導入により金曜日に食べるようになった。
竜田揚げ 軽巡洋艦「龍田(天龍型)」で作られたからこの名、という説がある
ラムネ 消火用の二酸化炭素ガスを流用して軍艦で飲まれていた。大和のイメージがあるが、給糧艦・潜水母艦・巡洋艦以上の艦艇では作られていたらしい
肉じゃが かの東郷平八郎がビーフシチューを作らせたら日本風にアレンジされてしまった代物。おいしいから結果オーライ

↓コメント等

  • ドイツのチョコレートの見た目がショカコーラ - 名無しさん (2018-08-31 05:23:28)
  • どうでも良い話ですが、帝国海軍ではカレーが金曜とは決まっていなかったようです。海上自衛隊では、かつて土曜の昼にカレーが食されていましたが、週休二日制になってから金曜の昼になったそうです(つまり金曜カレーは平成からの歴史… - 名無しさん 2018-01-04 17:55:05
    • そうなんですね!勘違いしてました…話を混同していたようです。記述も訂正しました! - 管理人 2018-01-05 03:00:04

閲覧数

今日: -
昨日: -
合計: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年01月05日 03:01