総力戦

総力戦とは


所持している全ての艦艇を駆使し、敵中枢艦隊撃破を目指すステージ攻略型イベント。
※イベントに分類されてはいるが実績任務「イベント戦闘作戦」のカウントには含まれない。
※戦友を選択できないため、戦友の恩恵を受けることができない。
※2020年 5月27日VUでv3.9.0にてイベントリニューアルが告知され、更なる強敵の出現が予告された。
※2023年10月25日VUでv7.2.0にて超特効報酬が追加された。

各ステージにおいて、敵艦隊を全滅させることで総力戦ポイントを獲得できる。
自軍の残存状況により、評価報酬を追加で得ることが出来る。
獲得した総力戦ポイントは、総力戦ポイント交換所において艦艇・クルー・パーツなどと交換できる。
総力戦には特効艦が設定されており、特定の艦艇を所持入手することにより獲得ポイントにボーナスが発生する。(所持入手のみで可、出撃に組み込む必要はない)
異なる艦艇の特効艦ボーナスは累積して計算される。(レアリティが異なるだけの同名艦艇のボーナスは重複しない)
遠征への出撃などの各艦艇の編成・使用状況に無関係で編成を組んで出撃することが出来る。
各ステージの出撃には規定の重油を消費する。
各ステージの勝利条件は敵全滅のみとなる。
ステージ進行中、敗北時を除き各艦艇へのダメージは記録される。(敗北時は出撃前の状態に撒き戻る)
ステージ進行中は敵中枢艦隊(ボス)を撃破するか進行リセットおよび難易度変更により、進行状況がクリアされるまで途中で撃沈された艦艇は総力戦に限って使用することが出来なくなる。
マップにより途中、寄り道をすることで敵部隊の戦力・構成を変化できるポイントが存在する。

  • 難易度が上がっても各エリアの消費重油に劇的な変化はない。
  • 難易度が上がっても各エリアの時間・天候敵構成はほぼ同じであるが、分岐ルートが追加されるエリアは大きく変わることがある。
  • 難易度によってはルートがループしているように見える部分もあるが、各進行ルートの開放方向は一方通行であり隣接していても開放されないエリアが存在する。
  • 撃沈されると獲得ポイントが下がるシステム上、出撃艦艇の数を増やすより信頼のおける精鋭のみで挑んだ方がポイントを獲得しやすい。
    ただし、中枢艦隊撃破狙いで主戦力を温存しておきたい場合、前衛部隊に予備戦力をあてる文字通りの総力戦を考慮する必要もある。
  • 評価報酬は固定だが、基本報酬の部分は3段階からの抽選となり若干の変動がある。(v3.9.0で廃止?)
  • 夜間や雨など空母の運用に制限のかかるエリアがマップ上から判断できるようになっている。
  • 各ステージで獲得したポイントの最高値の合計最高獲得ポイントとして記録されるようになっている。
  • 「総力戦簡易出撃券」消費による簡易出撃が可能となり、1枚につき最高獲得ポイント分を獲得することができる。
  • 超特効艦を所持することで、累計総力戦ポイントに応じた超特効報酬を獲得できる。(v7.2.0以降)
    なお、累計総力戦ポイントは、超特効艦を入手する前に獲得したポイントも有効となっている。

開催履歴







太字は「ポイント対重油効率」の検討を記載。(現行の基本的なステージ構成は「突入!クラ湾夜戦(3)」を参考のこと)



↓コメント等

  • ページ作成ありがとうございます。 - 名無しさん (2018-04-11 15:44:17)

閲覧数

今日: -
昨日: -
合計: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年04月06日 18:30