よくある質問

雑談などでよくある質問をまとめています。
質問自体も募集中です!





ゲーム開始からの行動について

質問1 リセマラは必須でしょうか

回答1 強力な★5を1隻でも入手していると攻略が格段にスムーズに行えます。ガチャの排出率を考えるとここで踏ん張った方が後々楽です。
ちなみに艦種に関しては戦艦や空母といった大型艦があれば心強いですが、他艦種にも重要な役割がありますので、各プレイヤーの戦略に応じた妥協点を探し出すことが重要です。
現在は初回サルベージに限り、★5艦艇が1艇確定になっているようです。


質問2 課金は必要ですか?

回答2 有利・かなり楽にはなりますが、必要とはいえません。課金は「早く強くなるための手段」です。インゴット(石)は少しづつ配られるので、運が良ければリセマラやガチャで強力な艦を引き当て有利に進むことができますし、ゆったり進めるなら運に関係なく十分無料で遊べます。ちなみに、デイリー・ウィークリー、マンスリーミッションをすべての実績を5つこなせばひと月に約300個(サルベージ12回分)のインゴットが手に入ります。他報酬を考えるとそれ以上(※1)です。ただし、課金額によって下記(質問3)などのメリットがあるうえ、いわゆるトップランカー(最上位クラスのプレーヤー)になるならある程度の課金は必須となることは留意した方がいいかもしれません。
※1 たとえば、(ダウンロード総数などの)記念企画などで14~15日で合計200ほどインゴットを配布することがある。また、毎週のイベントを勝ち抜くと最大75 105インゴットほどもらえる。

質問3 課金のメリットは?

回答3 このゲームにはVIP制度(課金者特典)があり、例えばクルーやパーツの所持可能数が増えたり、簡易出撃(※2)できる回数が追加されたりします。簡易出撃はあると(特にイベントが)すごく楽になります。VIP5では遠征を連続で5回まで行うことができる機能が付きます。(例えば、1回1時間の遠征なら、5回分、計5時間かけて帰還し、5回分の報酬を持ってきます。途中帰還すると、それまでに行われた遠征の回数分の報酬がもらえます。)
それと、有償インゴットのみ、一日一回10個でサルベージが引けます。
また時折、有償インゴット限定の割引サルベージや、★5確定サルベージが提供されることがあります。
さらに、微量ですがログボが追加されます。(永続)
※2 最大5回分の石油を消費して、最大5連続の出撃をワンタップで完了したことにできるシステム。

質問4 艦艇・クルー・パーツのロックが外せません

回答4 v2.1.0より★4以上のアイテム(強化素材系を除く)を入手した際に自動でロックがかけられる機能が搭載されました。(標準では★4以上をロック)
ロックを解除するためには艦艇などのアイコンを長押しすることで開く詳細画面において画像の右上にある鍵マークをタップする必要があります。
なお、自動ロック機能はメニュー>オプション設定にて艦艇・クルー・パーツ個別に設定を変える事が出来ます。

質問5 艦艇保有数の上限まで余裕があるはずなのに、艦艇が受け取れません

回答5 「並べ替え」オプションで「素材艦を非表示(初期設定でオン)」などの絞込みを御確認下さい。初期状態では素材艦が不可視に設定されているため、所持枠が空いている様に見えている可能性があります。


ストーリー・戦闘攻略

質問1 制空権をとったのに先制航空攻撃されました…

回答1 空母による先制航空攻撃は「索敵値」の高さで決まり、制空権に関係なく行われます。また、この間は撃墜が起こりません。対応できない完全な不意打ち、ということだと思われます。制空値は砲雷撃戦での空母の攻撃力を左右します。
現在では戦闘演出の変更により、先制航空攻撃(奇襲)は制空判定の前に処理されるようになりました。

質問2 徹甲弾や榴弾を駆逐艦に装備したとして、雷撃でも敵を破損や延焼に出来るのでしょうか?

回答2 はい、できます。延焼や破損といった徹甲弾や榴弾の効果は砲撃以外(爆雷や雷撃)にも付与されます。

質問3 味方艦が潜水艦を攻撃してくれません

回答3 潜水艦への攻撃は原則的に対潜能力を持つ軽巡と駆逐艦のみが可能で、他には戦技「奇跡の一撃」「対鎧鯨戦術」「撃沈の双雷」「海神の三叉戟」を習得している潜水艦と戦技「深海を貫く撃鉄」「超究大和砲」を習得している戦艦・「海穿ノ灼砲」を習得している重巡洋艦が当該戦技を発動する事で行えます。各艦の行動ロジックとして軽巡・駆逐は潜水艦を狙いやすい傾向にはありますが、陣形などの補正もあり絶対ではありません。
より確実に狙うためには、爆雷投下系の対潜戦技を習得・レベルアップさせることによって戦技発動により強制的に狙わせる方法くらいしかありません。(それでも100%にはなりません。)


軍艦の強化について

質問1 建造艦が弱いのですがどうしたらいいですか?

回答1 建造艦は戦闘には向きません。クルー、装備ともにスロットが2つしかなく、また技能もありません。技能はアイテム(ドクトリン)で追加できるのですが、そのドクトリン自体がストーリーをだいぶ進めて抽出(※3)で手に入れるか、サルベージのおまけで手に入れるか、イベントで入手するしかないです。現状の役目は、遠征艦隊の不足戦力の補充、蒼焔の破片・改装設計図の取得(★3以上の艦を売却すると手に入る)、高性能化の材料くらいでしょうか。
固有の要素として、建造艦は名称を変更することが出来ます。(あくまで名前だけのお遊びですが)
※3 艦艇を解体して、その艦艇が持っていた戦技を一つだけドクトリンに変換すること。

質問2 標的艦っていうのをもらったんですけど、★6なのに弱いし編成できない

回答2 標的艦は、標的艦と同じ艦種の艦に合成(高性能化)するための艦です。ぶっちゃけ他の高性能化素材の方が経験値は高いです。高性能化は技研Lv.2で解放されます。
より改修値の高い「高性能化素材」がイベント報酬や砲撃ボーナスで、大量に入手できるようになり、標的艦は使い道がなくなってしまいました。
拠点「スペイン」の錬成研究所において素材の1つとして選択できるようになりましたが、これも「高性能化素材」を利用したほうが効率がよいです。

質問3 強い艦艇が手に入るまで強化を待つのと今の艦艇を強化して高性能化するのとではどっちが強くなりますか?

回答3 改修は1回行うと能力が1割程度上昇します。★5と★6では能力が倍近く違うので、★5を★6(未改修)に匹敵するくらい強くするなら、10回程度の改修が必要になります。たとえ10回の改修を経て艦艇の性能が同等になったとしても、クルーやパーツの配備スロット(加えて空母においては装備1スロット当たりの艦載機数)は増えませんので、実際の戦力の開きはそれ以上となります。その為、効率を考えると良い策とは言えません。(愛があれば別ですが…)
このゲームでは艦のレアリティーが非常に重要であるので、★6になる艦を優先的に育てた方が強くなれます。能力値、レベル上限、戦技の強さに違いがあります(もちろん能力値上限も★6の方が圧倒的に良い。)★5以下の艦は★6の艦がそろうまでのつなぎと考えた方がよさそうです。
全ての★6艦艇に★7への改造が開放され、その最終戦力差は★5艦艇の比ではなくなりました。

質問4 ドクトリンの習得成功率をあげる戦技補足書ですが、使い方が分かりません

回答4 ドクトリンを習得させようとして、失敗したときに使用するかどうかの選択肢ができます。そのときに使用すれば必ず習得できる、という仕様のようです。でした。
現在、習得失敗の要素は廃止され、戦技補足書は基地「ノルウェー」の戦技研究所にて消費する素材の選択肢として使用できます。

質問5 戦技の消し方がわかりません

回答5 戦技の消去は本来「習得枠」だった部分にドクトリンを消費して追加で習得させた戦技のみ戦技強化の画面にて戦技アイコンの下に「戦技消去」のボタンが存在し、消去することができますが、艦艇が最初から習得していた「固有枠」の戦技は消す事が出来ません。
尚、戦技消去はあくまで習得枠に戻すだけであり、習得に使用したドクトリンや強化に使用した各種術書は回収できません。
※2019年 1月30日VUでv2.5.0にて「白紙ドクトリン」が追加され、使用することで追加習得した戦技のみ再抽出することが可能となりました。
(後に追加された「白紙ドクトリン-極」を用いることで、戦技強化に使用した素材を回収した上でドクトリンに戻すことも可能)

質問6 ★7に改造したのに艦艇レベル100までしか上げられません

回答6 Lv.100の制限を解除するには拠点「オアフ島」(ストーリー第二部)の開放し、「艤装研究ドック」の復興が必要です。

質問7 戦技枠拡張が出来ません

回答7 戦技枠拡張を開放するには拠点「アイスランド基地」(ストーリー第三部)の開放し、「戦略戦術研究所」の復興が必要です。
また、艦艇側の制限として★7にした戦技枠3枠の艦艇にのみ行えます。(「長門-砲撃型」など一部のショップ購入艦艇は★7にしても戦技枠拡張は行えません)


戦術について

質問1 戦友の仕様はどうなってるの?

回答1 戦友はバトル時に選択すると、選択された戦友の第一艦隊の旗艦貸出艦艇に登録されている艦の旗艦技が自艦隊に付与されます。(戦友登録されていない旗艦技の効果は半減します)
各登録戦友は1日1回しか選べません。午前4時に再び全員が選べるようになります。また、戦友登録されたプレーヤーから選ばれると戦友コインが20コイン手に入ります。(登録外のプレーヤーに選ばれても10コインはもらえるようです)
また、ギルドへ加入すると幽影戦に参加出来るようになりますが、その時に選べる戦友はギルドメンバーのみに固定(こちらも独自枠で各メンバー1日1回3回(2018.09.26VUにて変更)です。しかし、その支援効果は戦友登録していないと半減します。(いつの間にか幽影戦における非戦友ギルドメンバーの支援効果ペナルティはなくなった様です。しかし、相手に渡る戦友コインは従前通りと思われます。)

質問2 陣形の効果は?

回答2 基本的には狙われやすさの調整のみです。
拠点「オアフ島」(ストーリー第二部)の開放し、「兵棋演習研究所」の復興を行う事で各陣形固有ステータス増加の恩恵が受けられます。

質問3 戦技の効果は重複する?

回答3 ダメージアップ戦技(砲撃ダメージを○%アップ、など)と艦艇パラメータの固定値加算戦技(「集う稲妻」雷撃値を500アップ、など)および発動確率上昇戦技(捲土重来の勇姿)の戦技効果は重複(累積加算処理)されます。(注1)
一方で艦艇パラメータ上昇戦技(火力を○%アップ、など)は最も効果の大きいもののみ有効となり、パラメータ下降戦技とは加算(相殺)処理されます。
ただし、ダメージアップ戦技は攻撃力(火力、雷撃、対潜)と防御力(装甲)から計算された基礎ダメージ決定後に処理されるため、十分な攻撃力が確保されなければ効果は薄くなります。
また、同じパラメータ上昇でも戦技効果と艤装錬成効果は別枠で両方有効となります。
クリティカル率上昇戦技については不明で、個別のアナウンスがないことから加算されずパラメータ上昇戦技と同じ扱いの可能性がありますが、詳細不明です。
※注1:「捲土重来の勇姿」効果中にもかかわらず状態異常のない「カウンターバレット」が発動しなかった、との報告もあるため何かしらの不具合の可能性も想定される。

質問4 艤装錬成効果はどこまで有効?

回答4 味方艦全体に効果のある強化項目は、同名の効果も累積されて効果を発揮しますが、旗艦技との関係性も含め詳細は不明です。(単純加算と推測)
味方艦の防御性能を強化する項目もすべて有効ですが、単純加算で100%となってもダメージがなくなることはないため、詳細は不明ですが乗算処理されていると推測されます。
なお、全体に効果のある艤装錬成項目は、その項目を所持する艦艇が撃沈されても効果は消失しません。

その他

質問1 インゴット(石)はどのくらい配られますか?

回答1 ページ「取得インゴット」をご参照ください。(一部変更されています)
ログインボーナス、デイリー・ウィークリー・マンスリーミッションをすべてこなすと月に300 900個ほど手に入ります。

質問2 カットインで出てくるクルーってどうやって決まるの?

回答2 配備画面で一番左上に配備したクルーが出てきます。(1番目が空欄ならば2番目から順次繰り上がり)
同様に戦闘シーンにおける爆撃機もパーツスロットの上位にあるものが表示されます。(爆撃機が未配備なら、船籍に対応した爆撃機が設定されますが、2020年エイプリルフールイベントで登場した「イカガ」においては例外的にB-25が設定されています)
また制空権獲得時の演出は、艦隊で最も編成順が上位の空母のものが使われます。
(戦闘機のグラフィックは残念ながら無いようです2019年 8月30日VUv3.0.0から制空権争いのカットイン追加により見ることが出来るようになりました)

質問3 サルベージ(ガチャ)が当たりません…

回答3 ★5全体ですら確率2%なのでそうそう当たりません…。目当ての艦を確実に引くとなるとかなりの課金を強いられます。相当強い艦がガチャに実装されるか、蒼焔祭(月末開催)で確率が上がるまでは貯めるのが賢明です。(それでも当たるかはわからないですが…)ほかのプレーヤーさんも同様に当たらないので、気長に構えるのが吉です。
★4から改造して★7になる艦は比較的よく当たりますし、高性能化・艤装錬成がしやすいこともあり★5排出艦とともに成長してくれます。
ただし、★4排出艦の性能はさまざまな面で低めに設定されており、加えて今日の新規追加艦の性能インフレが凄いため、限界を感じやすいことも確かです。
サルベージにオマケ要素が追加され、一部では10連10回(インゴット 2,500個)あれば確実にピックアップ艦は手に入るようになりましたので、貯めて狙い撃ちも良いでしょう。

質問4 戦友サルベージした艦艇ってどう使えばいいの?

回答4 これは人によると思います。
私(管理人)は
  1. マニーに余裕があれば高性能化の素材にする
  2. マニーと艦艇所持枠に余裕がなければ売却する
  3. マニーに余裕がないけれど艦艇所持枠に余裕があればとりあえず保管(素材にも売却にも使えるように)
といった感じです。(サービス開始初期の状況)
高性能化には結構マニーが必要ですが、高性能化の素材となれるのは艦だけなので、できれば高性能化の素材にした方がよさそうです。得られる改修値は微々たるものですが、ちりも積もれば山となりますので。専用素材として追加された「高性能化素材」が、イベント報酬および砲撃ボーナスで高性能化素材が大量に溢れる様になりました。このため、艦艇は欲しい汎用戦技があれば抽出する以外は売却が妥当でしょう。
※2018.08.31VUより★3以上の艦艇売却で、改装設計図が入手できるようになりました。入手経路が限られる上に、艦種改装が行えるようになると大量に消費するので、★3以上の艦艇は売却を優先するのも良いでしょう。(もっとも、毎日「実績」や週開催のイベント報酬などで改装設計図の入手機会は格段に改善されましたが。)




閲覧数
今日: -
昨日: -

質問等はこちらに↓

  • 防衛成功数はどうすれば上がりますか。 - 釣り師 (2024-04-08 16:25:26)
  • 防衛成功数はどうすれば上がりますか。 - 釣り師 (2024-04-08 16:25:02)
  • 大和(天一号作戦)が中破状態から直らないんですがこれはバグでしょうか - ◯ (2024-01-20 20:02:29)
    • 戦技によるHP消費とは別にHPを修復する戦技や技能があっても回復しないということでしょうか。 - 名無しさん (2024-01-20 22:37:22)
  • 極艦についてよくわからないのですが、チケット交換以外にはどうやって手に入れるのですか? - 名無しさん (2024-01-11 17:14:46)
    • 極艦は大きくわけて2種類に大別されます。主に月末の蒼焔祭サルベージ10連50回(=インゴット12,500)でもらえる極艦および累積課金によるVIP特典として手に入る極艦と、イベント報酬やチケット交換などで手に入る極艦です。
      サルベージ50連や課金による極艦は性能的にも優遇され非常に強力です。(VIP特典艦は時々性能見直しが行われています。)
      一方、イベント(総力戦ポイントと交換、局地戦の証と交換など)で手に入る極艦は第5戦技枠が基本指定され、艤装錬成も未だにR.5どまりと実用的ではありませんが、戦技の自由度などを生かして編成による発動条件を生かすトリガーなどにも使われます。とは言え、通常排出艦もR7対応が標準となり、次々と強力な艦が登場している現在では、つなぎ用途が大きいかと思います。
      報酬系のなかでは例外的に6周年で追加された「特別★6極艦選択券・弐」に対応した艦のみ艤装錬成R7に対応していますが、性能的にやや控えめであることは否定できません。(とは言え、今後R7対応のイベント報酬系極艦が出てくる可能性も0ではないかと。) - 名無しさん (2024-01-11 23:23:29)
  • 1ターン目に100%で発動した攻撃戦技の2ターン目の発動確率はどのくらいですか? - てん (2023-09-16 16:13:33)
    • 美咲チャンネルによると18%だそうです。 - 名無しさん (2023-09-16 21:31:36)
  • 高性能化素材を捨てたいです。 方法はありますか? - あいす (2023-07-30 11:39:34)
    • 艦隊メニューの「艦艇売却」から処分することが出来ます。
      ただし初期状態では非表示設定がされているため、「並べかえ」メニュー左下の「素材艦を非表示」チェックを外す必要があります。 - 名無しさん (2023-07-30 15:30:54)
  • 祭キャンペーン?っていつ開催ですか? - てん (2023-07-25 22:40:25)
    • 基本的に蒼焔祭と同時開催なので月末(25日頃~)です。またコラボなどのイベントにあわせて開催されることもあります。また、開催時期によりキャンペーンの効果(強化効率1.5倍が基本ですが、2倍になる時がある)に差が有る場合があります。 - 名無しさん (2023-07-26 01:02:16)
    • でしたが、開催されませんね。設定ミスなのか運営の方針転換か。 - 名無しさん (2023-07-28 18:23:23)
  • 表紙の艦艇変えている人がいるのですがどうすれば変えられるのでしょうか。 - スズキコズエ (2023-03-19 15:32:35)
    • 「表紙」という表現が良く分かりませんが、貸し出し艦艇は、艦隊メニュー>艦隊編成>「お気に入り」タブ内で戦友貸出艦艇登録から変更することが出来ます。
      泊地に表示される艦艇でしたら、同「お気に入り」タブ内の泊地表示艦隊登録をした上で、撮影モード>艦艇切り替えを行うことで変更可能です。(VUにより「艦艇切替」から泊地表示艦艇登録の変更も可能になっています) - 名無しさん (2023-03-19 17:21:06)
  • 有償インゴットと無償インゴットの違いは何でしょうか? - 名無し (2022-06-12 02:10:04)
    • ゲーム内での課金により手に入る有償インゴットですが、現在開催中の有償限定のように一部のサルベージにおいて有償インゴットのみを対象としたサルベージが存在すします。それ以外のインゴットの使い道に違いはありません。(サービス終了時に払い戻し対象となるのも有償分のみです) - 名無しさん (2022-06-12 09:06:28)
  • 艦隊の艦隊編成数を増やしたいんですけど何をやればいいですか - 空母いぶき (2022-06-10 16:03:23)
    • 拠点「母港」の「技研」を復興させましょう。これで艦隊の編成枠が増加します。
      第1章で開放される拠点施設の復興には必要時間がなくなっている上に必要資材も少ないのですぐに終わると思います。
      編成数に応じてCost上限を上げるため提督レベルが必要でしたが、初期より基本値が100増加しているので編成で引っかかることはないと思います。 - 名無しさん (2022-06-10 16:15:21)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年05月03日 11:54