戦の世界

帽子名:クオストワット

二刀流ジェムが習得できます。

また、マップでのアクションに二段ジャンプと急降下キック(ジャンプ中↓キー)が追加されます。

価値観が高い状態で管理人を倒すと能力値の限界値が上がります(MAX50)

戦の世界ではデコイとの戦闘で価値観が上がり、威圧で戦闘を避けると価値観が下がる。
デコイボス戦では10ターン攻撃*1せずに耐えきることで価値観が下がる。
ジャニス編以外では、メリッサがいるとデコイボス初撃破時と、一度倒すまでジャニスとの戦闘時に会話追加。

バトルコロシアム

  • 戦の世界、1つ目のダンジョン。
    ジャニス編では最初に挑むマップ。このマップではジャニスが帽子開放できる。
    マナ回復量は3、デコイはスライム、リビングソード、スカルッチ、ニンジャ、ヴァイキングが出現する。
    また、リビングソードは稀に「仲間呼び」でリビングガンを召喚する。
  • クリアするとサブイベント「帽子バトルトーナメント優勝」と「マジックマスターリーグ優勝」のそれぞれの大会が開催される条件の1つを満たす。
    ?フロアの先は「マジックマスターリーグ」が開催されると入れる。
    • ver220以降、一部のアーツや魔法の演出が短縮されたが、「マジックマスターリーグ」の受付で従来の演出との切替が可能。
  • 固定宝箱の中身はアクセ「モノクル」
+ ボス攻略

ボスは狂騎士。

+ 狂騎士のステータス(デコイランク17)

狂騎士のステータス(デコイランク17)

性格:好戦的 ライフ:33,150 ソウル:1,275 攻撃力:41 物理防御:18 魔法防御:7 戦闘力:10,219
種族:狂人ボス 腕力:19 器用さ:17 素早さ:17 体力:19 魔力:13 運:13
気絶:A 睡眠:B スタン:C 混乱・魅了:B 毒:B OS低下・封印:B マヒ・石化:B 能力値低下:B
剣:10 槍:10 斧:10 弓:10 杖:10 銃:10 拳:10
火:0 水:0 風:0 土:0 光:0 闇:0 時:0
装備ジェム カウンターLv5 スペルカウンターLv5 OS上昇量アップLv5 OS威力アップLv5

相手の攻撃にカウンターをしてくる

反撃アーツ「風車」発動時は独特の構えを取る

  • 10ターン経過するまでひたすら耐えると撃破できる。予めカウンターは外しておこう。
    倒すことでも「バトルコロシアム」クリアとなるが、戦の価値観は下がらない。
    耐えた場合と倒した場合では撃破後の反応が異なる。ジャニス編では倒すしかない。
    • 相手に強化魔法・弱体化魔法・回復魔法をかけても攻撃とみなされる。
      味方の強化・回復に集中し、相手をターゲットにした行動を取らないようにしよう。
  • 通常時は通常攻撃と物理攻撃アーツしか使わない。
    • 「風車」を使うターンはコマンド選択時に狂騎士が屈んで動かなくなる。そのターンは物理近接攻撃に絶対反撃する。
      • アーツ名が表示されないので敵の様子に注目しておこう。
        コマンド選択時に「風車」の効果は発動しているので敵より先に行動しても反撃される。
      • このターンは敵に先制され、戦術『コンボ先制』『先手必勝』や時魔法パラダイムシフトが通用しない。
        『行動順逆転』なら先に行動できる。
    • 「投石」は土属性の物理遠隔攻撃。物理攻撃だがカウンター・ブロッキング不可。
    • 「体当たり」は全体攻撃でセイブブロッキングは発動しない。物理全体攻撃はブロッキングのみ発動する。
  • OS攻撃は、全体物理攻撃「ショック!」、同名のスピアアーツと一緒。
    ソウルコスト24、ソウルが足りなければ何も行動しなくなる。
  • 戦術を『防御重視』『鉄壁』『物理結界』に、スーパーガード・ブロッキング・セイブブロッキングのジェムを使用すると更に盤石。
  • 真っ当に倒すのであれば、高頻度でカウンターを行うのでコンボ主体で攻めるかOP『アルミバックル』『コソの点火プラグ』を付けておこう。
    デコイランクが高くなるとカウンター発動率が100%まで上がる。戦術『反撃警戒』でも50%までしか下がらない。

情熱に渇く砂漠

  • 戦の世界、2つ目のダンジョン。
    「バトルコロシアム」クリア後、挑めるようになる。
    ジャニス編では帽子を5つ集めた後、挑めるようになる。このマップではジャニスが帽子開放できる。
  • マナ回復量は1、デコイはアグニィ、サボテッチ、ラミア、シークラブ、ヤドカリータ、タンブルウィード、ワイルドガンマンが出現する。
  • クリア後、カフェ依頼「ジュリエッタの落し物」と「彼女が水着に着替えたら」が発生する。
  • 固定宝箱の中身はアクセ「朱蜘蛛のタトゥ」
+ ボス攻略

ボスはリリー。

+ リリーのステータス(デコイランク18)

リリーのステータス(デコイランク18)

性格:ワイルド ライフ:41,800 ソウル:1,425 攻撃力:45 物理防御:12 魔法防御:12 戦闘力:12,801
種族:獣人ボス 腕力:20 器用さ:16 素早さ:18 体力:20 魔力:18 運:14
気絶:★ 睡眠:A スタン:A 混乱・魅了:A 毒:A OS低下・封印:A マヒ・石化:A 能力値低下:B
剣:0 槍:0 斧:0 弓:0 杖:0 銃:0 拳:0
火:20 水: -20 風:0 土:0 光:0 闇:0 時:0
装備ジェム 火魔法Lv6 闇魔法Lv6 OS上昇量アップLv5 マナ回復量アップLv3

攻撃力が高く、ライフが低いキャラを狙う

毒や魅了・ソウル吸収攻撃を好む

  • 狂騎士と同じく、10ターン耐え忍ぶことで戦の価値観を落とせる。予めカウンターは外しておこう。
    倒すことでも「情熱に渇く砂漠」クリアとなるが、戦の価値観は下がらない。
    耐えた場合と倒した場合では撃破後の反応が異なる。ジャニス編では倒すしかない。
    • 相手に強化魔法・弱体化魔法・回復魔法をかけても攻撃とみなされる。
      味方の強化・回復に集中し、相手をターゲットにした行動を取らないようにしよう。
  • 通常時は物理攻撃と火・闇魔法をよく使う。 残りライフが一番低いキャラを狙う。
    • 「ギガソウルドレイン」は全体に3回ソウル吸収攻撃。念のためソウルタブレットを用意しておこう。
      • 全体攻撃のため1回行動のターンに使うことがある。
    • 闇魔法「テンプテート」で『魅了』付与、闇魔法「デスゲート」で『気絶』付与される。
      全体魔法攻撃「毒ガスブレス」のみ全体に『毒』付与してくる。
    • 「エナジーボール」はキャラの防御力に関係なく最大ライフの約30%ダメージ。戦術や防御で軽減できる。
      狙われるキャラの残りライフが3分の1を切ったら回復と防御をしよう。
    • 振り逃げ状態のキャラを「バニシュ・デスゲート」で『気絶』させる。
      この技のみ残りライフに関係なく狙ってくる。
  • OS攻撃は火属性全体攻撃「火炎地獄」、火魔法「トワイライト」と闇魔法「シャドーレイヴ」も使う。
    「火炎地獄」は見切り可能。
  • コマンド入力時に最もライフが少ない味方を狙ってくる。狙われた仲間の防御と回復をしっかりしたい。
    闇魔法サクリファイスとデュアルスペル等の即発でライフを消費しても狙うキャラは変わらない。

流砂の迷宮

  • 「情熱に乾く砂漠」の?フロアの流砂に沈むまで動かないことで入れる隠しダンジョン。
    • このマップではジャニスが帽子解放できる。
    • 入口付近の!フロアではサブイベント「友達の管理人モーノ」を進めることができる。
  • マナ回復量は1、デコイランクは「情熱に渇く砂漠」のランクに関わらず20相当。
    デコイはワリィスライム、チョップリフター、マギーゴーレム、デスマシーンが出現する。
  • 2か所の?フロアの 魔法陣より奥の オーブにパーティメンバー全員のソウルの約2割を注ぐと対応した!フロアから下のフロアに行ける。
    最下層に行くにはこの仕掛けを二度解くことになる。
    • ?フロアの仕掛けは「流砂の迷宮」に入る度に作動させる必要がある。
  • 固定宝箱の中身は武器「マスケット銃」
  • 隠しフロアは、一番下のフロアの右端の壁をチャージアクションと二段ジャンプで飛び越えた先にある。
    隠しフロアでは、主人公が右手に装備中の武器の強化Lvを+1出来る。使えるのは周回毎に一回限りで、鍛錬度は上がらない。
  • 最下層には「古代兵器マギロニカ」のボスがいる。

棘の城

  • 戦の世界、3つ目のダンジョン。
    「情熱に渇く砂漠」クリア後に挑めるマップ。このマップではジャニスが帽子開放できる。
    マナ回復量は5、デコイはフレイミア、デビー、サキュバス、レイス、オーガ、キョンシィ、ヴァイキング、切り裂きジャックが出現する。
  • クリア後、カフェ依頼「お花畑の幽霊」が発生する。
    条件を満たすと、「百の管理人セレナ」のイベントが発生する。
  • ?フロアの壁に向かって進み続けると、隠しフロアに行ける。
    • 隠しフロアの宝箱の中身はアクセ「黒のガーター」
  • 固定宝箱の中身は武器「いなづまの剣」、防具「ベルタンクトップ」
+ ボス攻略

ボスはジャニス。

+ ジャニスのステータス(価値観99%)

ジャニスのステータス(価値観99%)

性格:寡黙 ライフ:87,000 ソウル:2,827 攻撃力:70 物理防御:15 魔法防御:15 戦闘力:93,738
種族:管理人 腕力:43 器用さ:37 素早さ:43 体力:43 魔力:36 運:32
気絶:★ 睡眠:A スタン:A 混乱・魅了:★ 毒:A OS低下・封印:A マヒ・石化:★ 能力値低下:B
剣:20 槍:0 斧:0 弓:0 杖:0 銃:0 拳:0
火:20 水:0 風:0 土:0 光:0 闇:0 時:0
装備ジェム 火魔法Lv6 二刀アーツLv1 ブロッキングLv3 ジャミングLv3

二刀流の攻撃力が高く、特にOS攻撃は熾烈。

明鏡止水時は対象のトリガージェムを無効化する。

  • 通常時は物理攻撃と火魔法をよく使う。二刀流の通常攻撃がアーツや魔法よりも強力。
    • 二刀流の通常攻撃は2回攻撃で、ブロッキング判定も2回ある。
      カウンターやスピアアーツ「風車」で反撃出来るのは1回だけ。
    • 「エナジーボール」は最大ライフの約30%ダメージ。カウンター・ブロッキング不可の物理遠隔攻撃。
      • セイブブロッキングを2人以上が装備すると「エナジーボール」の使用頻度が高くなる。
        ブロッキングなら複数人が装備しても対策されない。
    • 「投石」はカウンター・ブロッキング不可で土属性の物理遠隔攻撃。
    • 「足払い」は『スタン』付与の物理攻撃、「咆哮」は全体に『OS減少』付与する魔法攻撃。
  • OS行動は物理全体攻撃「ムーンスクレイパー」と「明鏡止水」
    敵の「ムーンスクレイパー」は見切り・ブロッキング可能。
    「明鏡止水」を使用した相手の攻撃は味方のトリガージェムを無効化する。
    • 特に、2つが合わさった「明鏡止水・ムーンスクレイパー」は戦術と防御でダメージを軽減したい。
    • 「明鏡止水」ステートは土魔法キャンセラで解除不可能で永続する。
    • 「明鏡止水」は行動回数消費1なので、OS行動ターンも複数回行動する。
      高価値観で行動回数4以上だと「ムーンスクレイパー」直後に「明鏡止水」を使ってくる。
  • 他のボスでは目立たない通常攻撃の火力が高く、隙がない。むしろアーツや魔法の方がダメージが少なくなる。
    トリガージェムにはなるべく頼らない構成で、『防御力アップ』ジェムや戦術『防御重視』『鉄壁』『物理結界』をセットしよう。
    • 高価値観だとライフ1280でも通常攻撃1回で落ちるレベルで火力が高い。
  • ジャミング、ブロッキングで攻撃を阻んでくるので、コンボを狙っていこう。
    ジャミングを枯らす時は、魔法がコンボにならないように気を付けよう。単純に強いため、しっかり防御と回復をしたい。
+ ジャニス編ボス攻略

ジャニス編ボスはジャコウ。

+ ジャコウのステータス

ジャコウのステータス

性格:仕事熱心 ライフ:60,000 ソウル:1,500 攻撃力:52 物理防御:11 魔法防御:11 戦闘力:20,817
種族:プロバイダー 腕力:19 器用さ:19 素早さ:19 体力:19 魔力:19 運:19
気絶:★ 睡眠:A スタン:A 混乱・魅了:★ 毒:A OS低下・封印:A マヒ・石化:★ 能力値低下:B
剣:0 槍:0 斧:0 弓:0 杖:0 拳:0 銃:0
火:0 水:0 風:0 土:0 光:0 闇:0 時:0
装備ジェム 闇魔法Lv6 ブロッキングLv3 マナ回復量アップLv3 ガン=カタアーツLv1

攻撃力が高く、闇魔法も使いこなす

OS攻撃のムーンスクレイパーは物理属性

  • ジャコウの暴力の世界に転送されてから戦闘になる。
    マナ回復量は変わらず5、マナと属性値は「棘の城」から引継ぎ、帽子開放が使えなくなる。
  • 通常時は物理攻撃と闇魔法をよく使う。ガン=カタの通常攻撃がアーツや魔法よりも強力。
    • ガン=カタの通常攻撃は2回攻撃で、ブロッキング判定も2回ある。
      カウンターは無効、スピアアーツ「風車」で反撃出来るのは1回だけ。
    • ジャミング回数が残っていると、「カス魔法大連打」で残り回数を0にされる。
    • 「鉄球シュート」は最大ライフの約30%ダメージ。カウンター・ブロッキング不可の物理遠隔攻撃。
      • セイブブロッキングを2人以上が装備すると「鉄球シュート」の使用頻度が高くなる。
        ブロッキングなら複数人が装備しても対策されない。
    • 「麻痺睨み」は『麻痺』、「即死睨み」は『気絶』、全体攻撃「石化ブレス」は『石化』付与する。
      闇魔法の『魅了』『気絶』付与と合わせて気を付けよう。
    • 振り逃げで姿を消したキャラには「バニシュ・デスゲート」で『気絶』付与する。
  • OS攻撃は物理全体攻撃「ムーンスクレイパー」、見切り・ブロッキング可能。
    ジャニスが二刀流の時にこの技を受けると、この戦闘中ジャニスがムーンスクレイパーを閃く確率が100%になる。
  • 『闇魔法』『マナ回復量アップ』ジェムの組み合わせでマナと属性値に気を付けないと闇の大魔法を使われやすい。
    • 闇の大魔法「トリックオアトリート」は敵全体に大ダメージ、敵の取得している全ての強化魔法を味方全体に付与する。
      敵が取得している強化魔法の種類*2が多いほど敵に与えるダメージは小さくなる。
    • 敵に使われたら土魔法キャンセラで強化魔法を解除するのを忘れずに。特に火魔法フェニックスの『自動復活』が付くと厄介。
  • ケリーの二丁拳銃と同様にガン=カタの攻撃力の高さには注意。攻撃が集中すると1ターンで味方が気絶することもある。
    ジャニスの防御を固めて戦術『ライフ回復』で保険をかけるのもいい。ジャニスが回復役を務めているなら狙われないようにしたい。
  • ブロッキングを無効化するアーツを使うかコンボ発動を狙おう。OP『超ステンレス』を付けるとブロッキングされなくなる。

ジャニス編固有マップ

+ ジャニス編固有マップ

武器墓場ベルフィナーレ

  • ジャニス編のラストダンジョン。
    「棘の城」クリア後、マップ移動できるようになる。このマップではジャニスが帽子開放できる。
    • この時点でフレデリカやケリーが未加入の場合、強制的に仲間になる。
  • マナ回復量は3、デコイランクは21。
    前半はジェネラル、リザードマン、サムライ、エリザベート、ファントム、
    後半はユーユー、ミノタウロス、グレーターデーモンが出現する。
  • ?フロアに他管理人の帽子5つを置いていく。
    5つ全部の帽子を置くと、ラストバトルが始まる。
    • 置いた帽子を調べるとラストバトルのメンバー編成を変えられる。
    • なお、全部の帽子を置く前なら、置いた帽子を返還することが出来る。
  • 隠しフロアは玩具の帽子を置く場所から右に2フロア、下に1フロアから落ちて、
    右側に空中ダッシュし続けることで行ける。
+ ラストバトル攻略

ラストバトルは自分喰い戦と最終決戦。

  • 自分喰い戦は管理人の帽子が自分喰いとして具現化したボス5体と、主人公の管理人6名及び仲間8人全員*3+喫茶店組全員+ジャコウによる総力戦。
    • 喫茶店組とジャコウは自分喰い戦開始後、ターン終了時にチームメンバーが5人未満のジャニスがいる戦場に駆けつけてくる。
      なおジャスミンの武器はプリティステッキではないので、攻撃しても回復したりはしない。
  • 自分喰い戦のメンバー編成ではジャニス以外の仲間を5組のチームに振り分け、ジャニスがいない戦場ではオート戦闘が行われる。
    • 各自分喰いと戦うチームには各帽子の管理人が必ず参加し、玩具の自分喰いはメシュレイア、時の自分喰いはツバメも固定メンバーとして動かせない。
      • ジャニス以外の各主人公や喫茶店組とジャコウはパーティ外成長が適用される。
      • 主人公にできる管理人は、宝石箱の中身がある場合はそのまま引き継がれる。
    • ジャニスはコマンドの一番上の戦場移動で各自分喰いの戦場に移動できる。*4
    • マナ、マナ回復量、属性値は全戦場で共通。
      • 光の妖精を複数の戦場で召喚しておくとマナが枯れることはほぼない。
      • マナを予め溜めてから開始する、最終決戦のために余裕のある自分喰い戦でマナを溜めておく、なども有効。
    • 自分喰い戦ではトキノマーカーを使用できない。
    • ボウアーツが使える状態だと、オートのときに夢想弓を使用して操作不能になることがあるので注意。引継ぎなしのシキでも閃いて発生する。
    • 自分喰いを倒したターンは、他の戦場でオート戦闘が行われない。
  • 事前に戦の世界以外の価値観を下げておくと楽になる。ホームでケリーに頼むと一律22%*5まで下げてくれる。
    • ジャニスは自分喰い戦中ずっと帽子開放*6しており、戦の価値観は下げすぎるとジャニスの能力値・行動回数*7が少なくなる。
    • 戦の価値観を上げすぎると最終決戦が非常に辛くなり、下げすぎると自分喰い戦がきつくなる。ここの調整が非常に重要。
      • オススメは3回行動が確保できる下限の40%あたり。
  • 帽子の持ち主が気絶するとターン終了時に自分喰いに捕食される。自分喰いは捕食中、ターン終了時に管理人のソウルを奪うだけで行動しない。
    捕食状態で管理人のソウルが0になった時点で管理人と自分喰いが対消滅を起こす。
    • ソウルタブレットでソウルを補充すれば持たせることは可能だが捕食状態での蘇生は不可能。
    • トキノフリーズで自分喰いの捕食を止めることはできない。
  • 15体+45体(控え)の大量のデコイが盾役を努め、自分喰いの攻撃を身を挺して受けてくれる。
    • デコイがいる間は全体攻撃もメインパーティには届かないので、消耗し切る前に倒す事が肝要。
    • デコイに対する物理単体攻撃にはセイブブロッキングが発動する。
    • デコイは戦術ライフ回復でターン終了時に復活*8する。デコイの数が減らないので便利。
    • 味方を攻撃すると、全体攻撃はデコイが受けるが、単体攻撃は防がれない。下記のブラッドフレア見切りを狙うなら覚えておこう。
  • 自分喰いは価値観を22%まで落としても非常に火力が高く、1撃耐えることすら不可能。
    行動回数は3回前後、高価値観になると4,5回行動する。
    • メインパーティへの攻撃はリザレクションで回復できる。引継ぎなしの管理人もリザレクションを装備している。
      引継ぎしていて管理人がリザレクションを装備していない場合は他のメンバーに囮やOPイービルアイを付けたらいい。
  • 夢の自分喰いがOS時に使うブラッドフレアは、ここがジャニス編で見切る唯一のチャンス。
    ヨウコ編でもチャンスはあるが、そちらの方が難易度は高いので、見切りたいならこちらで見切ることも考えよう。
    • 見切りを持たせた状態で引き継ぎすれば、シキで龍破、ナタリーでジャッジメントなども見切れるが、残念ながら引き継げないので意味はない。
  • 条件の都合上ほぼ趣味の話だが、ジャコウはヨウコ編をクリアして宝石箱に入れているとそれを引き継ぎ、クリア時に宝石箱に入れることが可能になる。
    これを利用し、ヨウコ編クリア時ジャコウに見切りを持たせておくと、ブラッドフレアを見切らせ引き継ぐことができる。

自分喰い個別攻略

+ 玩具の自分喰い

玩具の自分喰い

  • 単体攻撃は基本物理遠隔攻撃オンリー、OS時に「パンプキンボム」を使用するがしないこともある。
    「パンプキンボム」はデコイがいればそちらが全て受けてくれる。
  • OS時含めて「マリオネイション」でデコイを操作しこちらを攻撃させることがあるが、デコイも消耗しないので正直ボーナス。
    一撃の火力が高い自分喰いに比べ、デコイの攻撃には耐えられるので防具をしっかり整えよう。
    • 玩具の世界の価値観が50%以上の場合、「マリオネイション」後に「フルエナジア」でデコイの攻撃力を上げてくる。
      「フルエナジア」はジャミング可能。
  • ブロッキングも発動するので、5体のうち最も与しやすいと思われ、討伐順も最後で良いと思われる。
+ 時の自分喰い

時の自分喰い

  • 超ステンレスを所持しており、ブロッキングを無効化する。
  • 単体攻撃は魔法属性、OS時含めて「龍波」(魔法属性全体攻撃)を使用する。
  • デコイを単体攻撃で全滅させたあとに、メインパーティに「龍波」を使うことがある。
    それを除けば全体を通して攻撃が苛烈というわけでもないが、運が悪いと龍波で手痛いダメージを食うこともある。
  • 5体の中ではちょうど真ん中程度の危険度か?
+ 法の自分喰い

法の自分喰い

  • 超ステンレスを所持しており、ブロッキングを無効化する。
  • 単体攻撃が魔法属性で、OS時に「ジャッジメント」(魔法属性全体攻撃、OS封印付与)を使用する。
  • 初手にデュアルスペルを即発するが、肝心の魔法を使ってこない。
  • 「愛情飽和」で『魅了』を与えることもあるが、次のターンには魅了状態のデコイを攻撃して倒すことがままある。
  • 「ホーリーリング」でソウルダメージを与えてくることもある。
  • 基本的に攻撃手段らしい攻撃手段はOS時の「ジャッジメント」と魔法属性の通常攻撃のみ。
    そのため放っておいてもデコイが一匹削られる以外の実害はない。
    引継ぎナタリーでマスター全魔法をセットしているなら正直ナタリーソロで放置しておいても平気だろう。
+ 命の自分喰い

命の自分喰い

  • 単体攻撃は物理属性だが、OS時は耐性無視の強制気絶技「バニシュ・デス」を多用するようになる。
  • 4回以上の「バニシュ・デス」連続行使でラヴィが気絶させられて捕食されるため、極めて危険。
    強制気絶にはレジストが有効なので、編成できる仲間に装備させておくと多少安全。
  • 多めの戦力を充てがった上で早めの撃破が望ましい。
+ 夢の自分喰い

夢の自分喰い

  • 超ステンレスを所持しており、ブロッキングを無効化する。
  • 単体攻撃は魔法属性で、OS時に「コンボカウンター」もしくは「ブラッドフレア」を使用する。
    味方のコンボ回数をカウントされるが、オート戦闘中のコンボはカウントされない。
  • 「コンボカウンター」が厄介で、コンボカウント数だけ全体攻撃される。
    リザレクションをつけていようと、ある程度以上のコンボ回数をカウントされていると圧倒的火力・圧倒的手数で確実に壊滅させられる。
    • 例えば、ケリーが使用するオーバーエクステンドは「1行動内での連続攻撃」なので、いくら多段でダメージを受けようとリザレクション一つで復活する。
      しかし「コンボカウンター」は攻撃一つ一つが1行動として扱われるようで、復活の度に倒されてしまう。
    • 「コンボカウンター」は全て魔法攻撃であるがゆえにブロッキングが全く発動しないので、ダメージの軽減も機能しない。
    • トキノフリーズで一度は阻止可能なので、時魔法ジェムを装備したキャラを一人入れておくといい。
    • 阻止が不可能であれば、「コンボカウンター」使用時にジャニスを他に退避させなければ全員気絶でゲームオーバーになってしまう。
  • 以上の特性もあり、5体の中では最も危険。
    • メルが捕食されている間は一切反撃してこないので、メルにソウルを補給しながら削る手もある。
  • ブラッドフレアを見切るなら、敵がOSしたら先制で味方に全体攻撃をしてデコイを倒せばメインパーティに届き、かつ次ターンにはデコイが補充されるので安全。
    メルや回復役は復活や振り逃げ等で対策しておくこと。ジャニスは価値観次第では耐える。

最終決戦攻略

+ 戦の自分喰い

ラスボスは戦の自分喰い。

  • 5人の管理人の生存如何に関わらず、自分喰い戦後、そのまま戦の自分喰いとの最終決戦へ。
  • メインパーティ+ジャコウ+盾役として狂騎士&リリーの変則7名編成で戦の自分喰いと最終決戦。
    • ソウルやOSは自分喰い戦からの持ち越しとなるので、魔法特化でもない限りはソウルタブレットでの回復はほぼ必須。
  • 基本的に物理攻撃しかしてこないが、一撃が非常に重い。OS攻撃含めて全ての攻撃を狂騎士とリリーが引きつけてくれる。
  • OSは「武器嵐」。普通に喰らえば確実に全滅する威力だが、戦の価値観が極端に低い状態ならば一度は狂騎士とリリーが耐えることもある。
  • ブロッキングやセイブブロッキングを駆使して少しでも単体攻撃の被ダメージを減らすと安全に戦える。
    • セイブブロッキングは狂騎士やリリーへの単体攻撃も防ぐことができるのでとても有用。
  • 勝っても負けてもジャニス編クリアにはなる*9が、全勝*10するとエンディングが変わる。死力を尽くそう。

+ 能力を上げてコンボで殴りたい方向け ある程度のやり込みが前提の戦法になります。
  • 戦の価値観は60(4回行動の最低値)以上を推奨(要調整)、ダメージ上限のキャップを開放しておく。
  • ジャニスに以下の装備を施す。
    • ジェム:いずれかのジェムアーツ、OS威力アップ、マスタージェムの3つが重要。後は二刀系や火力強化系。
    • オーパーツ:真紅のベヘリットとネクロノミコンが必須。あとは火力系。
    • その他キャラは、戦の自分喰いと戦うキャラ一人に時魔法ジェム、後は火力系かセイブブロッキングから選択。
    • 戦法はシンプルで、コンボ先制の戦術下でジャニスで毎ターンOSしてコンボで殴り続けるのみ。
      毎ターンの全力攻撃で、2ターンあれば5体の自分喰いはバタバタ倒れていく。
      ジャニスを直接殴る玩具の自分喰いが非常に脅威的になるため、OSしたターンを選んで戦う、狙われ率を調整する、一撃で落とせるまで削ってもらうなど対策が必要。
    • 戦の自分喰いもやることは変わらないが、OS攻撃をトキノフリーズで止める必要がある。
      およそ2ターン目と5ターン目にOSするので、完全クリアを目指すなら5ターン以内で倒せるよう育成と価値観を調整する。
    + 更に身も蓋もないやり方
    • 戦の価値観は99%、他は22%以下。帽子特権等は可能な限り全て開放が前提。
    • ジャニスに以下の装備を。
      • 装備品:ファティマ等で性能を増強した武器2本、防具は何でも。
      • ジェム:二刀アーツ・OS威力アップ・マスタージェム・時魔法ジェムLv6。
      • オーパーツ:真紅のベヘリット(必須)とネクロノミコン(必須)・卑弥呼の金印(なければ他に火力上昇するものを)
      • 戦術:特攻(なければ司令ガードor独裁者or脳筋戦法)
      • 時魔法マスタリとソードマスタリは可能な限り強化しておく。
      • 戦の自分喰い戦に参加するメインメンバーには、魔法を火力の主体とするキャラは入れないほうがいい。
    • 他のキャラは一通りセイブブロッキング・水魔法Lv2以上・マスタージェム・各スキルアーツor攻撃用魔法アーツ。
    • ルサンヴィラージュでデュアルスペル状態ならマナを128まで回復できるので尚良い。
    • 下準備として、マナポーションS液を1つ以上用意し、マナを128ためておくこと。
    • ひたすらリンゴドライブ→OS二刀・乱れ雪月花→マナゲインを繰り返して超絶的な暴力で圧殺する戦法。
    • ターンの最初に毎回ジャニスがパラダイムシフトを使用する。安定性の観点からもほぼ必須。以降の記述は省いている。
    • この戦法ではジャニスが一度でも戦闘不能に陥ると立て直しが非常に辛いため、価値観最低以外では各管理人に囮ジェムをつけるなどで回避しておくとなお安定する。
    • また、最後の帽子を撃破する前に「リンゴドライブ中にレボリューションを使って時属性をMAXにする」「マナゲインでマナをカンストさせる」が必要なので注意。
    • 戦の自分喰い戦では3ターン撃破を目指す。
      • 最初のターンに普通にジャコウを含めた5人で6コンボを叩き込み、ダメージを稼いでおく。
      • 2ターン目に自分喰いがOSを発動するため、リンゴドライブ→9回目まで攻撃→10回目でトキノフリーズ→2~4番目のキャラで3コンボ→攻撃順が最後になっているキャラ(大体はジャコウ)がマナポーションS液を使用する。
      • 3ターン目に時の大魔法ラストイエスタディを発動し、これまで叩き込んできた全火力を再び再現する。
        • ステータスの状況までは再現されないので、大魔法発動前にジャニスのOSを発動しておくのを忘れずに。
    • うまく行けばここで倒せていると思われるが、保険のためにラストイエスタディ発動ターンに誰か一人がマナゲインを選択しておけば、4ターン目に再びリンゴドライブを使える。


    • ラストはメンバー全員育成前提だから、このシナリオだけ難易度高すぎる・・・引継ぎ主人公がリザレクションセットしてなかったから早めに食われたり、レベリングかなり時間取られたわ。他のシナリオで鍛えてから最後にこのシナリオ選ぶのをお勧めします。 - 名無しさん (2020-07-06 19:03:44)
      • 引き継ぎなし主人公はリザレクションがセットされているなど一周目でも大丈夫なよう配慮されていますよ - 名無しさん (2020-07-06 19:39:15)
      • むしろ引継ぎ主人公が変なジェム構成だとかえって難易度上がる感じですよね。まぁクリアしたいだけなら戦の価値観を最高か最低(どっちが楽なんでしょうね)かにすれば良いと思いますが…。 - 名無しさん (2020-07-07 17:44:08)
      • いつジャニス編やりたくなっても大丈夫なように、他の主人公引き継ぐ時は毎回ジャニス編ラスト用の装備にして引き継いでる。 - 名無しさん (2020-07-07 21:47:34)
    • マギロニカは最下層に降りる前にチョップリフターを含むエンカを引く(魔法を使ってこずOSは防御でしのげる)あとはオーパーツ - 名無しさん (2019-08-02 14:55:16)
      • でソウル回復。戦闘は死者の書併用ナイトメアでビットを止め、マギロビットストームを無傷に。しんがり+風車で本体はほぼ止まる。。 - 名無しさん (2019-08-02 14:58:21)
    • 棘の城の踏破率が、ずっと97%のままだった。空中ダッシュを覚えて、階段の踊り場から西にダッシュしてみたらやっと100%になったんだけど、何でこんな仕様なんだろう。隠しフロアを作る予定でもあるのかな。 - 名無しさん (2019-07-28 15:50:36)
      • 仕様だろうけど、右もそうだよ。空中ダッシュは必須じゃなくて普通に飛び降りるだけでカウントされる。個人的には左下のフロアが気になってる。 - 名無しさん (2019-07-28 15:55:00)
    • なんでかうちの自分喰い戦には喫茶店組&ジャコウが援軍に来てくれない - 名無しさん (2019-06-14 07:24:26)
      • ver111では増援が来る場合も来ない場合もあるみたいだね 条件は不明だけど不具合報告のコメント欄にいくつか書き込みがある - 名無しさん (2019-06-14 22:59:54)
    • 戦含む全部の自分喰いに負けたらゲームオーバーになった - 名無しさん (2019-06-07 23:01:51)
    • ラストバトルではわざと組み込まない限り必ずサブキャラ全員入るはず。仲間に入れずに進めたら自動ではいるので。戦の世界の価値観は20%までしか下げられないので最低行動回数は2回 - 蒼牙(管理者) (2019-05-19 01:31:26)
      • また、敵の行動回数も敵の価値観で変化する、最低だと3回前後、最大だと4,5回行動する。 - 蒼牙(管理者) (2019-05-19 01:33:02)
    • のトキノフリーズはマナが足りなかっただけじゃ?こっちサクリファイスからのトキノフリーズで普通に使えたけど。もし連戦扱いなら項目そのものが選べないはず - (2019-05-18 10:54:28)
      • ↑のはクオストワット話しね - 名無しさん (2019-05-18 10:55:03)
    • 流砂の迷宮でソウルを捧げるってどうやるんですか? - 名無しさん (2019-05-14 23:59:32)
      • 魔法陣の部屋にある丸い珠。自分もなかなか気づけなかった - 名無しさん (2019-05-15 01:04:32)
    • ラスボス、ライフ回復のおかげで倒せた・・・ちょいと怪しい挙動だけど助かった - 名無しさん (2019-05-12 13:51:00)
    • 流砂の迷宮のマギロニカがいるフロアの右にウェポン強化システムの部屋を確認。チャージジャンプで壁を乗り越えると行ける。 - 名無しさん (2019-05-04 17:29:01)
      • 見つけたので発見、書こう…と思ったら既にコメントにありましたね ページのほうに加筆しましたー - 名無しさん (2019-05-07 12:13:09)

    タグ:

    + タグ編集
    • タグ:

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

    最終更新:2024年02月04日 15:00

    *1 カウンター等も含む

    *2 0:問題外,1~2:不満,3~4:満足,5~6:大満足,7~:超満足

    *3 必須ではない

    *4 コマンド中何度でも

    *5 21%以下でも22%の戦闘力になる?

    *6 気絶しても何度でも帽子開放できる

    *7 20%~39%:2回行動,40%~59%:3回行動,60%~79%:4回行動,80%~:5回行動

    *8 狂騎士&リリーは透明になる

    *9 ただし、管理人を1人も生存させられずに自分も負けた場合はゲームオーバー

    *10 管理人5人救出&最終決戦で勝利