表の見方

ポケモン名 タイプ名 とくせい 出現場所/入手方法
【特長】
【解説】
※「」:技 〔〕:特性 〈〉:アイテム
 赤字の特性は要員として重要なもの


捕獲要員


過去作では、「野生ポケモンのHPを減らす→眠り等の状態異常にする→ボールを投げる」というのが捕獲の定石だった。
しかし今作ではHPを減らすと野生ポケモンが仲間呼びを行いやすくなるため、先にHPを減らすと延々と仲間を呼ばれていつまで経っても捕獲できないことが少なくない。
状態異常になったポケモンは仲間を呼ばなくなるため、今作では「状態異常にする→HPを減らす→ボールを投げる」の順とするのがよい。
状態異常による捕獲率の上昇度は「ねむり=こおり>まひ=どく=やけど」であるが、これまで捕獲のエースであったねむり状態は持続期間が短く、HPを減らしている間に起きて仲間を呼ばれる可能性があるため今作では不便。
一度発生したら自然治癒せず、毒や火傷のように勝手にHPを減らすことのないまひが最有力である。
ただし、でんきタイプは「まひ」にならないことや、今作から「でんじは」の命中が90になっているので注意。

なお伝説のポケモンやウルトラビースト、島スキャンで出現するポケモンは仲間を呼ばないので、これまで通りねむりの方が有効である。

序盤

コイル
レアコイル
ジバコイル
でんき
はがね
じりょく
がんじょう
1番道路(西部)
【特長】 「でんじは」「ソニックブーム」
【解説】 序盤から使えるマヒ要員の決定版。
自力で「でんじは」を覚え、固定20ダメージの「ソニックブーム」で急所等の危険なく野生ポケモンのHPを削れる。
抵抗力を持つタイプが多く、捕獲のために粘っても倒されづらい。

バタフリー むし
ひこう
ふくがん メレメレの花園・5番道路(低確率)
トランセルがLv.10で進化
【特長】 「ねむりごな」「しびれごな」+〔ふくがん〕
【解説】 〔ふくがん〕であらゆる技の命中率が1.3倍になるため、Lv13で覚える「ねむりごな」「しびれごな」が97%の確率で命中する。
バタフリー自身の入手時期、「しびれごな」「ねむりごな」習得ともに早く、序盤からガンガン捕獲していける。
先頭に配置しているならば〔ふくがん〕の隠し効果で、アイテム持ちのポケモンと遭遇しやすくなる点も大きな魅力。
出会ったポケモンを適当に捕獲していくだけでも、シナリオ攻略中としては馬鹿にならない収穫が見込める。
ただし、シナリオ後半を過ぎると種族値の低さが気になる場面が増えてくる。

カビゴン ノーマル めんえき
あついしぼう
ゴンベ(1番道路)
ゴンベをなつき進化させる
【特長】 「あくび」「てかげん」
【解説】 「みねうち」と同効果の「てかげん」を覚えている早期購入特典のゴンベ推奨。
「あくび」は眠らせるまでに1ターン余分にかかるが、他の要員候補に比べ素の戦闘能力が極めて高いのがウリ。
仲間を呼ばれても蹴散らすことが可能で、逃走防止の「とおせんぼう」も持つ。
ゴンベの時に「かぎわける」も覚えられ、ゴーストタイプへの「てかげん」も可能。
非常に鈍足なので、確実に逃走できる<けむりだま>を持たせよう。

メレシー いわ
フェアリー
クリアボディ
がんじょう
テンカラットヒル
ポニの大峡谷
【特長】 〔がんじょう〕+「スキルスワップ」
【解説】 頑張れば序盤で入手可能だが、運用としては最終盤の準伝捕獲などがメインとなる。
隠れ特性〔がんじょう〕を「スキルスワップ」で押し付けるのが主な仕事。
特性を移した後は捕獲対象のHPを満タンに保ったまま、一撃で倒せる火力と捕獲技を備えたポケモンに交代すれば準備完了。
みねうち等でHPを削る手間を大幅に簡略化できる。
仲間呼びで「スキルスワップ」を連打しての隠れ特性探しも可能ではあるが、攻撃性能が低いため他に任せるべき。
余談だが、XYと比べると隠し特性個体の出現率がまだマシ。

中盤以降

アブソル あく プレッシャー
きょううん
カプの村、ラナキラマウンテン
【特長】 「みねうち」「でんじは」
【解説】 「でんじは」と「みねうち」を覚える貴重なポケモン。
アローラ地方で入手でき、「でんじは」と「みねうち」を両立できるポケモンは他にカプ・コケコ、マギアナ、ドーブルしか居ない。
防御面に不安があるので、相手の攻撃には注意が必要。

パラセクト むし
くさ
ほうし
かんそうはだ
しめりけ
Lv.24でパラスから進化
パラス(せせらぎの丘・11番道路:昼)
【特長】 「キノコのほうし」「しびれごな」「みねうち」
【解説】 「みねうち」に加え、相手を100%の確率で眠らせる「キノコのほうし」をLv.22と早期に習得可能。「しびれごな」も使える。
攻撃力はそこそこあり、貧弱な種族値を補えるLvまで上げさえすれば捕獲ポケの役割を果たせる。
〔かんそうはだ〕の場合はみずタイプの技がメインのポケモンならほぼ完封でき、安心して削れる。
隠れ特性〔しめりけ〕ならば、イシツブテやメテノのじばくを封じることができる。
特性〔ほうし〕だと直接攻撃を受けた際に意図せぬ状態異常にしてしまう可能性があるため非推奨。
素早さも非常に低いので、確実に逃走できる道具<けむりだま>が欲しい。

ジュナイパー くさ
ゴースト
しんりょく モクロー:最初の選択で入手
フクスロー:Lv17でモクローから進化
ジュナイパー:Lv34でフクスローから進化
【特長】 「みねうち」「みやぶる」+〔ゴーストタイプ持ち〕
【解説】 御三家ポケモンなので、最初にモクローを選んだ人用になる。
「みやぶる」を使うことで、ゴーストタイプのポケモンにも「みねうち」を当てられるようになる。
また自身がゴーストタイプなので、敵のノーマルタイプの反動技を無効化できる。
ダンバルなど普通に捕獲しようとすると「とっしん」の反動で自殺してしまうポケモンの捕獲を狙うならうってつけ。
なお「わるあがき」はゴーストタイプでも無効化できず、「じばく」「だいばくはつ」は無効にしても相手が瀕死になるので注意。
敵の逃走を封じる技「かげぬい」も習得するが、今作ではシリーズ恒例の逃走する伝説ポケモンがいない上に、
肝心のコソクムシの〔にげごし〕には効かないのでほとんど意味がない。

ユニラン
ダブラン
ランクルス
エスパー ぼうじん
マジックガード
さいせいりょく
ダブラン:16番道路(火曜日にウラウラ島スキャン)
【特長】 〔ぼうじん〕〔マジックガード〕による防御性能、他サポート
【解説】 メインは仲間呼びで特定の天候下でしか出現しないポケモンを粘る時に。
煩わしい天候スリップダメージを無効にできる他、「スキルスワップ」で相手をスリップダメージから守ることができる。
相手に特性を渡す場合、〔ぼうじん〕だと粉系の技を無効にしてしまうので注意。
〔マジックガード〕なら相手の反動技での事故死も一緒に防止できるので、できるならこちらを推奨。
また「がむしゃら」「いたみわけ」でのHP削りや「かいふくふうじ」で相手の回復技を封じるサポートもこなす。

殿堂入り後

カプ・コケコ でんき
フェアリー
エレキメイカー 戦の遺跡(エンディングで倒した場合)
【特長】 「みねうち」「でんじは」「しぜんのいかり」(「ガーディアン・デ・アローラ」要〈カプZ〉)
〔エレキメイカー〕
【解説】 レベルが高いので殿堂入り後の捕獲要員として即戦力で運用できる。
「みねうち」「でんじは」の両立が可能であり、
「しぜんのいかり」or「ガーディアン・デ・アローラ」で急所の心配なく相手のHPを削ることができる。
他の守り神戦で交換で出せば即座にフィールド効果を上書き可能。


シンクロ要員

  • 〔シンクロ〕持ちを手持ちの先頭に置くと、野生ポケモンなら50%、NPC(配達員除く)から受け取るポケモンなら100%で同じ性格になる。
  • たとえ〔シンクロ〕持ちがひんし状態であっても、手持ちの先頭であれば適用される。
  • 特に、伝説のポケモンのような入手数が限られるポケモンを厳選する際には非常に重要。
  • なお仲間呼びとの併用も可能ではあるが、〔シンクロ〕が通常と異なる挙動となるため注意。

ケーシィ エスパー せいしんりょく
シンクロ
2番道路
【特長】 〔シンクロ〕
【解説】 今作では唯一野生で出現する〔シンクロ〕持ち。「テレポート」ですぐ逃げるがクイックボールを使えば簡単に捕まる。
正確にはエーフィ・ブラッキーも出現するが、特定の性格を遺伝させてタマゴを作る場合以外は入手の手軽さからケーシィになるだろう。
オハナ牧場の預り屋でタマゴを孵化させて一通り揃えておくと良い。

仲間呼びでの高個体値狙いにシンクロを適用させたい場合は、先頭に瀕死状態にした希望の性格のケーシィを配置し
連鎖させる際に同じくシンクロ持ちのポケモンを戦闘させればよい。(性格任意)
この場合の連鎖要員としては、ケーシィの進化系のユンゲラーかフーディン、もしくはエーフィが推奨される。


アイテム狩り

特性〔ふくがん〕のポケモンがパーティの先頭に存在する場合、野生ポケモンが道具を持っている確率が上がる。
(所持率5%の道具は20%、所持率50%の道具は55%)
〔シンクロ〕と同様に瀕死状態でも有効なので、先頭に瀕死の〔ふくがん〕、2番目に「どろぼう」を覚えた〔おみとおし〕のポケモンを置いておくと効率よくアイテムを奪える。

バタフリー むし
ひこう
ふくがん メレメレの花園・5番道路(低確率)
トランセルがLv.10で進化
【特長】 〔ふくがん〕「どろぼう」
【解説】 アローラ地方で手に入る唯一の〔ふくがん〕持ちポケモン。
上記の通り瀕死状態で運用しても良いのだが、自身も「どろぼう」が使える。
そのため〔おみとおし〕を介さず、手当たり次第に「どろぼう」するだけでもよい。
仲間呼びとの併用については後述。

ナッシー
アローラの姿
くさ
ドラゴン
おみとおし ナッシーアイランド
【特長】 〔おみとおし〕「どろぼう」
【解説】 〔おみとおし〕と「どろぼう」を覚えるポケモン。
ボクレー・オーロットでもいいが、こちらの方が野生出現レベルが高いので扱いやすい。


仲間呼び連鎖要員

仲間呼びによる高個体や色違いを狙う場合、野生ポケモンのHPを1にする「みねうち」、ほとんどの補助技や状態異常を無効にできる「みがわり」を覚えるポケモンが居ると便利である。
また隠れ特性を狙うのであれば、「なかまづくり」「なやみのタネ」「スキルスワップ」「なりきり」といった相手の特性を確認できる技が必要となる。
メタモン狩り等の特殊な事例は仲間呼びの項目に譲り、ここでは比較的多くの仲間呼びに応用できるポケモンを紹介する。

アブソル あく プレッシャー
きょううん
カプの村、ラナキラマウンテン
【特長】 〔プレッシャー〕+「みねうち」
【解説】 仲間呼びの成功率を上げる特性〔きんちょうかん〕〔いかく〕〔プレッシャー〕を持ち、
更に「みねうち」を覚えるポケモンのうち、入手が一番簡単と思われるポケモン。※
上記の通り「でんじは」も覚えるので、HPを1にする、仲間を呼ばせる、適度な所で捕獲するという1人3役を兼ねられる。
ただし相手の特性を確認できる技を持たないので、隠れ特性探しには向かない。
※〔いかく〕+「みねうち」のクチートはアローラ図鑑外。〔きんちょうかん〕+「みねうち」のキバゴ系は島スキャンでしか出ないため隠れ特性〔きんちょうかん〕が入手不可。同じ〔プレッシャー〕のマニューラは進化に貴重なアイテムを消費する

ゴロンダ かくとう
あく
かたやぶり
てつのこぶし
きもったま
ヤンチャムがLv32以上で
手持ちに悪タイプが居る時に進化
【特長】 〔きもったま〕+「みねうち」「なかまづくり」「つっぱり」
【解説】 隠れ特性〔きもったま〕で「みねうち」をゴーストタイプに当てられる唯一のポケモン。
更に「なかまづくり」での隠れ特性探しが可能。
「つっぱり」で〔がんじょう〕持ちも1ターンで倒せるといいことづくめ。
「でんじは」等は覚えないので捕獲は別のポケモンに任せたい。

ハハコモリ くさ
むし
ようりょくそ
むしのしらせ
クルマユ(なつき)
【特長】 「みねうち」「なかまづくり」「しんぴのまもり」
【解説】 「みがわり」を使っていても、「うたう」「ちょうおんぱ」等の音を使う技は防ぐことができない。
「みねうち」「なかまづくり」に加え、「しんぴのまもり」でこれらを防げるのが唯一ハハコモリである。
なお〔ぼうおん〕で防ぐこともできる(ジャラランガが〔ぼうおん〕と「みねうち」を両立可能)だが、特性を確認する手段がない。
「ちょうおんぱ」なら〔マイペース〕で防げるので、ドーブルやドレディア
(「なかまづくり」が使えるが「みねうち」はない)でも同じ役目ができる。

カビゴン
ダストダス
カビゴン:1番道路(要ケンタロスの草むら)に出現するゴンベが進化
ダストダス:マリエシティはずれの岬に出現するヤブクロンが進化
【特長】 「なげつける」+「リサイクル」
【解説】 仲間呼びで出現するポケモンにも、特性〔シンクロ〕による性格変更は特殊な条件で有効となる。(仲間呼び参照)。
しかし野生ポケモンに対する〔シンクロ〕成功率は上記の通り50%なので、
頑張って30連鎖して捕獲したポケモンに〔シンクロ〕が効いておらず目当ての性格ではない可能性がある。
そこで、<フィラのみ>等の「特定の味が苦手な性格の場合混乱する」きのみを「なげつける」事で、
対象ポケモンの性格をある程度絞り込む事ができる。
カビゴンとダストダス系は更に「リサイクル」を覚えられるので、目当ての性格でない事がわかった場合投げたきのみを再生可能。
なお同じきのみを持った「なげつける」持ちを何体も用意しておけば「リサイクル」の必要はないが、球切れに注意。
  • 以下は投げつけるきのみと混乱する性格の関係。
    なおどのきのみを投げても威力は10で、混乱の成否に関わらず相手のHPを1/8回復する。
フィラのみ 攻撃ダウンの性格 ずぶとい・ひかえめ・おだやか・おくびょう
ウイのみ 特攻ダウンの性格 いじっぱり・わんぱく・しんちょう・ようき
マゴのみ 素早さダウンの性格 ゆうかん・のんき・れいせい・なまいき
バンジのみ 特防ダウンの性格 やんちゃ・のうてんき・うっかりや・むじゃき
イアのみ 防御ダウンの性格 さみしがり・おっとり・おとなしい・せっかち

  • 仲間呼びを利用したアイテム狩りについて。
    仲間呼びの項にあるとおり、パーティの先頭に〔ふくがん〕持ちを置いても仲間呼びで出現するポケモンのアイテム所持率は上がらない。
    しかし〔ふくがん〕持ちが戦闘に出ていればアイテム所持率アップの効果が得られる。
    よって、アイテムを持っていない〔ふくがん〕持ちポケモンを大量に揃え、呼び出されたポケモンに「どろぼう」を使い、道具を奪えたら次の〔ふくがん〕持ちに交代…を繰り返すことで、効率的にアイテムを収集できる。
    <するどいツメ>を持つジャラコ、<するどいキバ>を持つハギギシリなど、出現率は低いが希少なアイテムを持つポケモンに対し特に有効。

バタフリー むし
ひこう
ふくがん メレメレの花園・5番道路(低確率)
トランセルがLv.10で進化
【特長】 〔ふくがん〕+「どろぼう」、「しんぴのまもり」
【解説】 本項3度目の登場となるバタフリーだが、今回は仲間呼びと併用したアイテム狩り要員として。
呼び出されたポケモンに「どろぼう」を撃ち続け、希少アイテムの入手を狙う。
「しんぴのまもり」で「うたう」「ちょうおんぱ」対策も可能。
なおバタフリーの攻撃力は低く、レベルによっては「どろぼう」一撃では相手を倒せない場合もあるが、
そこは<プラスパワー>等のアイテムで補いたい。


なんでも屋

ドーブル ノーマル マイペース
テクニシャン
ムラっけ
2番道路
【特長】 なんでも覚える。
「キノコのほうし」or「あくまのキッス」or「へびにらみ」、「みねうち」、
「みずびたし」or「なかまづくり」or「なやみのタネ」or「スキルスワップ」 etc.
【解説】 種族値は悲しいものがあるものの、基本なんでもできる便利屋さん。
今作ではダブルバトルが任意でできる所が無い為、スケッチは野生のドーブルかメタモンを使用することになる。(小ネタ参照)
仲間呼び連鎖には敵ポケモンを倒す必要があるので、ドーブル1匹で連鎖を行う場合火力技を1枠入れる必要がある。
状態異常+「みねうち」+補助技+火力技がベース、連鎖の敵撃破を他のポケモンに任せるなら火力枠を補助枠に。
「みずびたし」で「みねうち」を等倍&ゴーストにも命中可能、「なかまづくり」or「スキルスワップ」で隠れ特性確認。
上記の技2種を入れると、強引にキノコのほうしを当てていける・・・が自身で連鎖は出来なくなる。
うまく他のポケモンと使い分けよう。
特性確認に「なやみのタネ」を採用する場合は「キノコのほうし」が無意味化するので「へびにらみ」にすること。
※スケッチ元
キノコのほうし:パラス・パラセクト・ネマシュ・マシェード
みねうち:技マシンで覚えさせたポケモンからスケッチ
みずびたし:コダック・トキサント・ラブカス・オニシズクモ・ナマコブシなど
なかまづくり:チュリネ(ムーン)、ヤンチャム、ゴロンダ、シズクモ、オニシズクモ
スキルスワップ:メレシー、ニンフィア、カプ・テテフ
なやみのタネ:タマタマ、ナッシー


対伝説戦盾要員

捕獲率の低い伝説のポケモン戦では、ボールを投げ続ける持久戦になることは珍しくない。
伝説のポケモンは総じてレベルや能力値が高く、こちらのポケモンが倒される危険性もある。
ここで挙げるポケモンは相手のポケモンの技を多くを無効にすることができ、捕獲に専念することができる。
必須ではないが、いると便利。

VS カプ・コケコ

じめんタイプまたはでんきタイプを無効にできる特性を持ったポケモンなら、相手のしぜんのいかりでしかダメージを受けない。
カラカラ
ガラガラ(アローラのすがた)
ほのお
ゴースト
のろわれボディ
ひらいしん
いしあたま
夜にLv.28でカラカラから進化
カラカラ(ヴェラ火山公園)
【特長】 「みねうち」、「がむしゃら」〔ひらいしん〕
【解説】 特性〔ひらいしん〕必須。
盾要員としてはもちろん、「みねうち」、「がむしゃら」でカプ・コケコのHPを安全に削ることができる。

VS カプ・レヒレ

みずタイプを無効にできる特性を持ったポケモンなら、相手のしぜんのいかりでしかダメージを受けない。

パラス
パラセクト
むし
くさ
ほうし
かんそうはだ
しめりけ
Lv.24でパラスから進化
パラス(せせらぎの丘・11番道路:昼)
【特長】 「キノコのほうし」「しびれごな」「みねうち」〔かんそうはだ〕
【解説】 特性〔かんそうはだ〕必須。「みねうち」+状態異常の両立ができる。
相手のアクアリングによる回復に備え、できるだけ高レベルにしておきたい。

VS ネクロズマ

ノーマル、エスパータイプを無効にできるポケモンなら、相手のステルスロックでしかダメージを受けない。

ヤミラミ あく
ゴースト
するどいめ
あとだし
いたずらごころ
テンカラットヒル、ポニの大峡谷
(メレシーの呼び出しのみ)
【特長】 あく・ゴーストの複合タイプ
【解説】 ネクロズマのほとんどの攻撃を無効にできる。
ヤミラミ自身は捕獲向けの技を習得しないので、ボール投げ中の盾として使おう。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月26日 19:38