トレーニング

一人プレイで練習するためのモード。一人といってもCPUがいる。
新たに手に入れた武器の性能を試したり、凸ルートを確認したりするために使うとよいだろう。


出撃

一人プレイであるため、マッチングを待たずにすぐに出撃できる。
経験値や勲章の入手はできないので、CPU戦で荒稼ぎ、というのはできない。
また、デイリーミッション・ウィークリーミッションも達成されず、イベントのポイントも入手できない。
トレーニングはオプションキーからバトル終了が可能なので、満足したら適当なところで抜けよう。

マップ選択

表示されているのは出撃しようとしているマップ。
数字は「選択されているマップの番号/全トレーニングマップ数」を表している。

「マップ選択」を選択して決定ボタンを押すとマップ選択画面に移動し
  • その週のカジュアルマッチ・ランクマッチの戦闘マップ
    (週半ばで切り替わる場合はその全て)
  • 開催期間中のエクストラバトルの戦闘マップ
    (ユニオンバトルは無し、開催期間中のみ)
  • 「ブラスト機体試験場 ~FIELD-D~」
    (スカッドバトル、スカッドバトル開催中は選択肢から消失する場合あり)
  • 「ブラスト操練場 ~PLAN-Y~」
    (スカッドバトル)
  • 「スカービ渓谷 ~戦線突破~」
    (スタンダードバトル)
から出撃するマップを選択できる。

2019/03/14 Ver.2.00 更新・調整情報
ver2.0よりCPUの有無や強さ、耐久など各ゲージの自動回復の設定が可能となった。
敵CPUなしが可能なので、トレーニングのお散歩適性がさらに上がった。
マップ選択画面で△ボタンを押すと、ルール設定ができる。
項目 内容 備考
基本設定 陣営 指定なし α / β 所属陣営を決める
決めない場合はランダムとなる
いくつかの項目は所属陣営が決まっていないと有効にならない
CPUの出撃 ON / OFF CPUの有無を決める
OFFにした場合は、CPUの強さおよびCPUの出撃数の項目が無効となる
ONにしていても、出撃数を0にした場合は当然出撃しない
CPUの強さ 通常 / 強 / 弱 CPUの強さを決める
強さ「強」ではCPUの特徴であった「撃つ際は止まる」がなくなりハフステを多用するようになる
CPUの出撃数 味方 無効 0~5 CPUの出撃数を決める
各陣営最大6体までなので、味方CPUは5体までとなる
出撃数が3体を下回っていた場合、勝利時お立ち台は無名のダミー機体が表示される
なぜか所属陣営を決めないと無効となる(バグ?)
0~6
トレーニング設定 耐久力自動回復 OFF / ON 耐久力が回復するようになる
N-DEFは回復しない
回復の仕様「ダメージが発生してから1秒間は回復しない」はそのままなので
行動不能・大破を防げるわけではない
また、瞬間回復ではなく高速回復なので、回復途中で被弾した場合は回復が停止する
予備弾倉自動補給 OFF / ON 主武器・副武器の装弾数が無限(∞)になる
マガジン当たりの弾数は変わらず、リロードは発生する
補助武器の総弾数は変化せず、回復しない
※表示は∞だが、実際は「総弾数が0になってもリロードができる(消費弾数は裏で管理されている)」という設定のため検証の際は留意のこと
SPリチャージ OFF / ON 「使い切ったSP」の回復速度が大幅に上昇する
「使い切っていないSP」の回復速度は変化しない
ダッシュ・巡航中には回復せず、また効果は常ではなく一定間隔で発揮される
ギガノト連発ができる
プラント独占
(陣営指定で有効)
無効 OFF / ON プラントが全て自軍によって占拠した状態からスタートする
敵陣営による占拠を防ぐものではない
要請兵器ゲージ自動回復 OFF / ON 要請兵器ゲージが高速で回復するようになる
要請兵器は複数設置できない仕様のため
新しく設置すると古いものは消える
要請兵器が使用できないマップでは選択できなくなる
所属陣営もここで決定することになったので、オペレイターの言ってくれた「所属陣営を選択してください」のアナウンスはトレーニングスタート時には無くなってしまった。
久しぶりに聞きたい場合はエキシビションマッチへ。

ハンガー選択

ガレージのハンガーを複数所持している場合、どのハンガーを使用して出撃するかを選択できる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年06月25日 23:24