ストーリー

ボーダーブレイクの世界

ニュード

遥かなる宇宙で発見された、未知のエネルギー資源

大型宇宙ステーション「エイオース」での研究を経て
深刻な資源問題を抱える人類を革新へと導く希望となるはずであった

だがニュードは、最悪の形でその危険性を知らしめる

衛星軌道上で起きたエイオースの爆発事故により
地球へと降り注いだニュードは、強い毒性と増殖性で地表を汚染

人類は、その活動域を急速に狭めていった

それから数十余年

生き延びた人々は、地表のニュードを巡り争い
時代は混迷を極めていた

各地で紛争が続く群雄割拠の世界の中で
王政国家「フェニエ」と通商団体「ガロア」が台頭

対立構造を明確化し、戦禍を拡大させた

激化する戦場の中で開発された人型兵器「ブラスト・ランナー」
その登場によって、時代は大きく変化し始める

最前線を駆けるブラスト・ランナーの搭乗者は
「ボーダー」と呼ばれ、戦局を左右する存在となっていった

ある者は信ずる組織の一員として
ある者はフリーの傭兵として
いつ終わるとも知れない戦いへとその身を投じていく


新設の傭兵集団「S.N.C.A.」

そこに所属するボーダーの少女がいた
故郷を追われ、大切なものを失った彼女は
仲間とともに、戦いの道を選んでいく

これは、一人の少女の復仇と
その目撃者たちの記録である――


メインシナリオ攻略

現時点では、プロローグ+第1話~第16話まで選択可能。
ランクAでクリアするためには、サイドミッションをすべてクリアした上で敵のコアゲージを0にする必要がある。
敵部隊の壊滅が条件なら敵機を撃破していけばゲージがどんどん減っていくのでひたすら敵機を撃破すればいい。
敵ベースのコア破壊が条件だと、敵ベースまで進行して敵コアを直接攻撃してゲージを減らさないと届かない。

クリア自体はそう難しくないものの、ランクAを取るとなると難しくなる。
味方の数が敵より少ない上、AIがあまりよろしくないので放っておくと味方ベースまで攻められる事も。
一応敵の耐久力が通常モードより落ちていて倒しやすくなっている。
まずはランクDでもいいのでクリア出来るだけしてしまおう。Lvもあがるし、勲章が貰える(ハティがオペに登録される)。
コア破壊を狙う場合、敵拠点の外側からレーダー施設と自動砲台(砲台は全て壊す必要はない)をあらかじめ破壊してからコア攻撃に移った方が安定してダメージを与えやすい。
自動砲台の攻撃は思いのほか痛いしレーダーが機能しているうちは敵ベースに入ると敵が戻ってくるまでの時間が早い。時間は十分足りるのでじっくりコア攻撃の準備を整えよう。
要請兵器のバラムをコアに全部叩き込むと5割強削ることが出来る。
また、実戦とは違い重火力による所謂「蛇凸」が刺さりやすいのでコアに副武器と重装砲をお届けするのもよし。これまた3割ほどゲージを吹き飛ばせる。
「対プレイヤーのモードで1勝」以外のデイリーミッションやウィークリーミッション(モードを◯回プレイ や 強襲兵装で◯◯pt獲得等)はこのモードでも消化できるのでカジュアル・ランクで達成しづらいと思ったらこちらで消化してしまおう。
余談だが、敵はフィールド上では動きが鈍く対処しやすいのだがこちらがベース内にいる場合(敵がベース防衛中)は動きが急に改善されるので察知されている状態でのベース攻撃中はフィールドの時以上に敵機の動きに注意したい。

僚機・敵機・ネームド機


+ ストーリー攻略用最終兵器
どうしても難しいミッションがあるのならば、とりあえずカジュアルマッチ等でプレイヤーレベル20を目指し、オートガンを解禁すると良い。
というのも、オートガン自体が強力なことに加え、CPUは積極的に設置武器を壊そうとはしないため。
よくよく観察すれば、CPUの進軍ルートはほとんど一本だということや、敵が溜まりやすい場所がどのシナリオにもあることが判る。
その場所にオートガンを置いておくだけで、どれだけ敵が多かろうと大抵はオートガンがなんとかしてくれる。過信に聞こえるかもしれないけど割とマジで。
要請兵器はどの兵装でも呼び出せる上、それで倒した敵や獲得したポイントは使っている兵装に入るため、サイドミッションやデイリーミッションの「〇〇兵装で敵を〇機撃破(200pt獲得)」をどの兵装でも獲得しやすくなり、装備の揃いが悪い兵装や扱うのが苦手な兵装があっても簡単に突破できる。
また、武器の性質として、8話の「要請兵器で敵を3機撃破」、12話の「設置武器で敵を2機撃破」、14話の「「爆発」属性で敵を6機撃破」もオートガンでカウントされる。これらに困っているならオートガンにお願いしよう。
ただし欠点として、コアまでは攻撃してくれないので、コア攻撃はそれ用に装備を整えておく必要がある。
敵ベース内に置いて防衛に戻ってきた敵を一掃してもらうことはできる。自爆しやすいがな!

プロローグ

次世代エネルギー資源「ニュード」を賭けた紛争が各地で拡がり続けている遠い未来。
激化する戦場の中、傭兵集団「S.N.C.A.」に所属する少女「ハティ」は、ともに戦ってくれる新たな仲間の存在を待ち続けていた。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
ゲームを始めると最初に始まるチュートリアル。強襲兵装以外は選択することができない。
ハティの指示にしたがって進めていこう。

チュートリアルと言っても必要最低限の中でも最低限の事すら指示してくれないので、WEBマニュアルは必ず読むこと。注意。

なお、クリアするだけならハティの指示を一切無視して開幕敵コア凸してもクリア可能。
コアの耐久値は桁外れに低く、数分で終わるので、デイリーミッションの「いずれかのモードを累計3回プレイ」を日付が変わるギリギリで達成したい際には重宝する。


第1話 傭兵として

S.N.C.A.に舞い込んできた突然の依頼。
それは、最後の王政国家「フェニエ」からの救援依頼であった。
かつてない規模の依頼主に戸惑いの声が上がるも、一行はその身を戦場へと投じていく。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:リペアポッドを使用、敵を3機撃破、プラントを4回占拠、敵コアを攻撃
出現する敵は装甲が通常の半分になって居たり、OH無しでガトリングを撃ち続けたりするストーリー専用の独自仕様。
 手前のプラントから順番に染めていくと、橋のCプラントで接敵するはず。まとまっている事が多いので副武器でまとめて倒そう。
 デイリーの消化をしたり、新しい武器の試し撃ちなどをトレーニングで動かすより多少でもEXPやBCが貰えるコチラでやったりと便利に使える。
ver.1.05アップデートでEプラントカタパルトが撤去され、敵の侵攻速度が目に見えて低下した。
ランクA指南:強襲でCプラントまで染め、そこで3機敵撃破。Bプラントでリペアポッドを使用して全回復、そこから北迂回して敵ベースへ。
 敵ベースまで来たら入口の砲台とレーダーをベース外から壊す。レーダー破壊後ベース内の砲台を壊してコアを攻撃、出来るだけ削る。
 再出撃した時味方がプラントの4つ目を占拠出来てなければ占拠へ(攻め込まれているはずなので近いプラントでいい)。出来ていたなら敵コアへ再アタック。
 要請兵器(バラム)が溜まっているはずなのでベース入口付近で装備してコアへ。上手く削れていればコアゲージを削り切れるはず。届かなかったら再度コアへ。

第2話 邂逅の狭間に

海洋同盟「ガロア」からの依頼で夜間任務に就いたS.N.C.A.は、敵の部隊を奇襲するべくトラザ山岳にて待ち伏せを続ける。
その最中、仮眠を取るハティは、彼女にとって「史上最悪の日」を夢に見ていた。
メインミッション:敵部隊を殲滅
サイドミッション:索敵施設を占拠、ガン・ターレットで敵撃破、プラントDを占拠、「補給部隊」を全滅
 敵機の撃破だけで敵ゲージ0を狙えるミッション。敵補給部隊はCプラントを占拠後にAプラント→Cプラント→Dプラントの順番で出現する。オペレーターの発言とミニマップに注意を払いつつ戦えば、Aランククリアも容易だろう。
 増援の敵は重火力で侮れない攻撃力があるので正面からの打ち合いは注意。
 どうしても時間が足りない場合は、敵機の横・後ろに回り込んで戦うことやクリティカルショット(ヘッドショット)を狙うことを意識すればいいだろう。
 なおこれよりメインミッションが『敵部隊を壊滅』の話が何度か出てくるが、この場合は両ベースに砲台やコアが存在しないため、コア破壊によるステージクリアは不可能になっている。
ランクA指南:A、Bプラントを占拠したら索敵施設へ、占拠したら近くにあるガンターレットでCプラント辺りにいる敵を撃破。Dプラントへ向かい占拠後増援を順番に倒していく。
 増援以外の敵もリスポンするのでそちらばかりを倒すと増援を倒し切る前にゲージが0になってしまうのでそこだけ気を付けよう。

第3話 海洋同盟

順調に依頼を遂行していくS.N.C.A.の元に、ガロアの総大将「レックス」から連絡が入り、その存在を大いに気に入られる。
確かな進歩を噛みしめるのも束の間、新たな依頼として北極圏への進撃が命じられた。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:敵を5機撃破、プラントCを30秒占拠維持、プラントBを占拠、自動砲台を3基破壊、???
 E,Dプラントの占拠は味方に任せて、強襲で走れば敵機より先にCプラントまでたどり着けるはず。Cプラントを踏みつつ、Bプラント方面から集団で出てくる敵機を副武器や補助武器でまとめて処理しよう。戦っているうちに味方も追いついてくるだろう。
 Bプラント占拠後に???の増援部隊がDプラント付近に出現する。スルーしてコア破壊に行っても味方が撃破してくれるため達成可能だが、その場合は敵にB、C、Dプラントを占拠される可能性が高い。再出撃位置がが下がるのが嫌ならば、自分で撃破しに戻った方が安定するだろう。
ランクA指南:Eプラントは味方に任せDプラントへ。占拠後シャッター外にあるターレットを使いCプラントへ向かってくる敵を撃破、味方がCプラントを占拠し、30秒維持出来たら迂回して敵ベースへ。
 ベース外から砲台とレーダーを破壊しコアを削る。再出撃したら増援を撃破後Bプラント占拠へ(多分味方ベース付近まで攻め込まれているが囮にして単独でBへ、敵がリスポンしても少ないはず)、占拠後コアへ向かい残りを削る、バラムが使えるならココで。
 別パターンとしてはC占拠後Bまで味方と一緒に占拠して、増援を撃破後に敵ベースへ向かう方法。こちらは敵ベースへ来た時点でバラムが使えるはずなので、邪魔なレーダーと砲台を壊したらバラムでコア攻撃を始めること。

第4話 来訪者

アランたちとはぐれたハティは、ガロアのメンバーとともに避難生活を送っていた。
先の見えない状況に不穏を覚える彼らは、遂に友軍のシグナルを感知するも、そこには未知のブラスト部隊の影があった。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:1回の出撃で敵を3機撃破、プラントEを占拠、レーダー施設を破壊、強襲兵装で敵コアを攻撃
前の第3話の逆侵攻パターン、味方がこのシナリオでは5人と多い(他は3人)ので多少楽である。が、敵も強化機兵という普通の兵より上位の敵なので油断は出来ない。

ランクA指南:
まずは強襲でCプラントへ向かい味方と合流、敵を撃破しつつEプラントまで攻め込む。Eプラント占拠後敵コアへ向かうのだが、味方が正面から向かうので自分はビルの左側から迂回してコアへ向かう。可能な限り砲台を壊して敵コアを削る。
Eプラから再出撃が可能なら重火で出撃してレーダーを重装砲で破壊してコアへ副武器と重装砲を叩き込もう。Eプラントから再出撃出来なくなったら最寄のプラントから強襲で敵ベースへ向かいバラムで残りを削ろう。

また、敵の全体の頭数は敵増援の出現に応じて増える。
初めのプラントCに出現する3機が倒された途端に敵の頭数が6に増えるので、あえて倒さない方が戦局を有利に運べる。
その間はプラント占拠・敵施設破壊・敵コア攻撃などを自由に行えるため、
味方に敵を倒させないように誘導できるプレイヤーは試してみる価値あり。

第5話 採掘島攻略戦

北極圏での戦闘依頼、ハティは自らの仇である「研究都市」に動きがあることを知った。
いらだちを見せる彼女を気にかけながらも、S.N.C.A.の一行はフェニエから受けた依頼を遂行するべく「第3採掘島」へと向かう。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:重火力兵装で敵を5機撃破、プラントBを占拠、??????
 サイドミッションの???になっているアビーとフランジはBからEまでのプラントを占拠していると出現する。一度でも占拠ではなく同時に占拠していないといけないので敵を後ろに逃がさないように。
 敵の侵攻経路を覚えれば迎撃も難しくないはずだ。B、Cプラント辺りでの戦闘が多くなるが多少入り組んでいるので気を付けよう。
 B→Cプラントの敵の経路は広場側へ坂を下って左(こちらから見たら右)の橋をくぐってパワーバウンダーで倉庫の屋根へ登ってからCプラントへ降りてくる(バウンダーを使わず鉄塔の下を通過してくる機体もいる)。
ランクA指南:重火指定5機撃破があるので重火で出撃。特殊装備はタウル重装砲を装備しておこう、爆風範囲が広いので当てやすく同時撃破も狙いやすい。
 出撃したらBプラントへ直行しよう、敵が占拠してしまうがCプラントへ向かう所を坂の辺りで攻撃できる。1機も漏らさず撃破出来れば成功だ、Bプラントを占拠へ向かおう。
 Bプラント占拠まではとにかく向かってくる敵を撃破し続けよう。敵側の特権で占拠してないプラントでも近くにリスポンしてくるので数で劣るこちらとしてはひたすら迎撃するしかない。
 Bプラントまで占拠でき、アビーとフランジが出撃してきたらあとはこの2機を撃破して敵のコアを攻撃するだけ。強襲に乗り換えて敵ベースを目指そう。

第6話 望まれぬ戦場

研究都市の影に気付きながらも、何もすることができないハティは、愛機「ソラ」とともに鬱屈した想いを募らせていく。
そのとき、S.N.C.A.の元にフェニエか緊急の依頼が舞い込んできた。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:遊撃兵装で敵を3機撃破、レーダー施設を破壊、プラントEを20秒占拠維持、???
 サイドミッションの???になっているザックはEプラントを20秒占拠維持すると出撃してくる。先に敵ベースに攻め込む準備をしたりある程度コアを削ってから出てくるようにすれば無駄に戦闘しないで済む。
ランクA指南:遊撃指定で3機撃破があるので遊撃で出撃、敵を3機撃破する。達成したら敵ベースへ向かう。
 Dプラントの横の高台を進み、ベース外からレーダーと砲台を破壊。レーダーが遠く、壁が邪魔をして狙いにくいがよく狙おう。遊撃のまま来たなら狙撃銃や重火に乗り換えて特殊装備で狙うのもアリだ。
 それでも破壊が難しいなら直接ベース内から壊そう、敵が迎撃に来るのが早いがレーダー位なら壊せるはずだ。
 レーダーを破壊出来たらEプラントを占拠、ザックが出撃してくるのを待って撃破。あとはコアを攻撃するだけだ。

+ どうしてもAが取れない人へ
敵のAIの思考の穴を突いた方法。
最初に遊撃で出撃し、全てのプラントを無視しDプラント右側の高台に移動。そこから敵ベース入口の自動砲台を破壊し、レーダーをある程度削ってから敵ベースの縁の段差に移動し少しだけ奥に移動する。そうすると敵はベース内に侵入したプレイヤーを排除しようと集結するがAIの仕様上プレイヤーのいる位置に辿り着けず水没を繰り返すようになる。その間に味方CPUが全プラントを占拠してくれるのであとはザックが水没するのを待ってから敵機3機とレーダーを破壊すればサブミッションは全てクリア出来る。

第7話 束の間の休息

「イリーナ」の提案により、S.N.C.A.はフェニエ領内になる保養地へ来ていた。
それぞれが有名な施設や場所を見学する中、ハティ、アラン、イーリスは保養地の外れにある丘へと足を運ぶ。
メインミッション:敵部隊を殲滅
サイドミッション:支援兵装で敵3機撃破、味方を2回再始動、1回の出撃で敵を3機撃破
 敵部隊の壊滅が目的なのでひたすら敵を撃破しよう。普段はエルヴス(主人公達の母艦)の操舵士をしているイーリスがBRに乗っている貴重なシーン。
ランクA指南:支援指定で敵3機撃破があるので支援で出撃。1回の出撃で3機撃破もあるので自機のダメージに注意しつつ敵を撃破しよう。支援兵装の特殊装備はリペアなので危なくなったら一旦引いて回復しよう。
 再始動2回は味方を追跡して、撃破されてしまった所を狙おう。
 支援兵装で敵が倒しづらい時は、味方のおこぼれを狙ったり要請兵器のバラムを使ったりしよう。

第8話 因果の果てに

イリーナとの再会を果たしたS.N.C.A.のメンバーはその活躍を高く評されるが、ハティはその言葉を素直に受け取れずにいた。
一方、フェニエ領内では、正体不明のブラスト部隊による進撃が確認されていた――
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:要請兵器で敵を3機撃破、スコア200pt獲得、プラントを全占拠、???
 サイドミッションの???は敵コアゲージをおよそ30%程度まで削るとマーナガル(とお供の強化機兵・弐)がコアに出現する。
 強化機兵・弐は倒せばいなくなるが、マーナガルは何故か離脱しないことがある。(敵支援による再起の可能性)
ランクA指南:ここでは、これまで以上に敵が固くなる(バリア重火力も多い)上に、味方に支援がいないため、味方CPUに占拠を任せても取り返され、押されてしまう。プラント全占拠が進まずに終わる、全占拠できてもマーナガルを出現させる時間がない、倒す時間がない等、ランクAが取れなくて悩んでいるプレイヤーも多いのではないだろうか。
 強くない味方を抱えてのプラント占拠と、敵コア削り、マーナガル撃破を成すにはマップが広く、時間が少ないと感じるかもしれない。いかにしてプレイヤーが素早く、迅速に、速攻で処理していくかがポイントになる。
 必然的に改めて手持ちのアセンと相談して攻め方を考える必要も出てくる。コア攻撃に適した武器を持っていなければバラムでもよいが、プラント確保・防衛のために大変便利な大先生ことオートガンを持っていくことをひとまず勧めておく。プラントを確保したうえで置いておけば、オートガンが倒して防衛してくれるため。
 また、敵は索敵施設を有効活用しているようで、取られっぱなしだといつも以上に敵の移動が柔軟になる。索敵施設は可能な限り抑えておきたい。味方ベースに到達すればコア攻撃もしてくるが、どちらかというと、防衛志向に傾いた行動パターンをとるように見える。

 例えばこんな進め方はどうか。
 開幕から順次占拠していくとCプラントに先に敵がいる状況になるが、まずはこの第一波を倒し、Cを確保する。この時、味方ベースからCまでのプラントは味方に任せてもよい。
 敵はBプラントからカタパルトを使ってすぐ戻ってくるため、味方にC防衛を指示し、索敵施設とBプラント占拠に向かおう。もしBプラントに敵が戻ってきたらこれを倒し、要請兵器ゲージがたまるまでBプラントの防衛していると、リスポンしてきた敵がAプラントからカタパで飛んでくるため、味方によるCの確保がしやすくなるはずだ。
 オートガンが使えるようになったら、Bプラントにおき、Aに向かう。で、敵を倒しつつそのままAも確保。場合によってはここで全占拠が達成できる。できていなくても敵ベースへ行き、コアを削っておく。そうでないとマーナガルを倒す時間がなくなる可能性がある。
 敵ベースでは北側のバリケードからレーダー破壊、コア攻撃するのに邪魔な自動砲台のみを破壊し、コア攻撃。もし倒されても、ここでマーナガル出現手前まで削ると、コアを攻めていなくても敵機撃破によるゲージ減少でマーナガルが出てくる。
 ただマーナガル自体はかなり硬いため、全占拠していない状況で出してしまうとさらに達成が難しくなるので注意すること。
 ここでプラントの全占拠未達成で、状況がよければ全占拠達成のために敵を倒しまくり、取られまくっててダメそうならやり直すことも視野に。マーナガル撃破以外が終わっているならベースから順次プラントを移動してくるマーナガルを倒し、急いで敵ベースへ向かってコアを割る。
こういったやり方でも結局は敵と味方の動き次第な部分があり、敵も稀に凸ルートに乗って奇襲をかけてくることもあり、絶対とは言えないため、参考程度に見ていただきたい。

+ どうしてもAが取れない人へ
敵のAIの思考の穴を突いた方法。
最初に支援で出撃し、全てのプラントを無視し敵ベース右側の高台に移動。バリゲードとその後ろの自動砲台を破壊してからベース内に侵入。バウンダーに乗って構造物の上に乗ってからベース右手の縁の端まで移動。そこでしゃがむと敵CPUは縁に阻まれてほとんど射線を通せなくなるので後は待つだけで味方が全プラントを占拠してベースまで侵攻してくれるのでマーナガル出現まで味方が敵コアを削ったら移動し敵にベース内の味方を排除してもらう。あとは他のサブミッションをこなしてから敵コアにとどめを刺せばオッケー。待っている間にセンサーで索敵のポイントを稼いだり自動砲台を破壊したりホバーマインを投げたりして要請兵器のゲージを稼いでおくと後が楽。
気を付ける点として、
  • 事前に待ちかまえられていると構造物の上に敵が移動し普通に攻撃される
  • 時折射線が通るので自己リペア出来る支援が安定する
  • 立ち上がったりジャンプしたりすると射線が通り、敵重火力にプラカノを撃ち込まれる危険があるので欲張らないように
  • プレイヤー狙いの敵は味方CPUに目もくれないので味方のベース侵攻後、放置しすぎるとそのまま敵コアが破壊される
があげられる。


第9話 鍵と呼ばれるもの

宿命の仇敵「マーナガル」と対峙したハティであったが、圧倒的な力量差の前に成す術もないまま倒されてしまう。
目を覚ました彼女を待ち受けていたのは、更なる苛酷な運命であった。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:クリティカルで敵を2機撃破、プラントE占拠、支援兵装で敵コアを攻撃
 2018/11/5追加。

ランクA指南: まずは支援兵装で突っ込み自動砲台を破壊しつつコア突し、コアに攻撃。撃破かカタパルトで離脱し他兵装などで再度コアを攻撃し1/3くらいまで削る。
 あとはEプラを得意兵装で踏みつつ迎撃しながら占拠。この際にクリティカルで倒すように意識すれば2機撃破はすぐできるはず。Eプラに敵が群がって苦戦するようならコアのほうへ引き付け、その間に味方に進軍させるのも有効。
 Eプラを占拠できたら一気にコア攻撃して畳み掛ける。
 クリティカルに拠る撃破は、スムレラ投射長銃系や遊撃の狙撃銃の様に一発の威力が高く精度の武器や、散弾でヘッドショットが狙い易いスマックショット系が狙い易いので、普段使っている主武器で狙うのが難しい様なら、そちらを使ってみるのも手である。

+ 他にも、こんなやり方がある。
 開幕から支援兵装でマップ北側の山沿いを進み、敵の行軍を避けて先にEプラントを占拠する(プラントの柱より後ろにいると自動砲台から撃たれない)。
 そのままコアへと向かい、適当にコア攻撃して一旦撃破される。
 続いて前線のプラントから再出撃し、得意な兵装でクリティカル撃破のサイドミッションをこなす。
 それから強襲兵装に乗り換え、大外回りで敵ベースを目指し、マップ東側の入り口から自動砲台(左右一台ずつでよい)とレーダー施設を破壊する。
 カタパルトに最も近い柱からコア攻撃を行い、敵の足音が聞こえたら後ろに下がってカタパルトで脱出。すぐにACを使って右の山を登れば、敵CPUは自機を見失うため、再度敵ベース内に侵入してコア攻撃……後はこれを繰り返すだけ。
 気をつける点は、脱出の判断は早く、再侵入は少し間を置くこと。(防衛に戻った敵CPUがリペアに入っていたりして、うろついている可能性がある)。




第10話 約束

研究都市メムノスで起きた最悪の事件。
その悲劇の始まりが自分自身にあることを知ったハティは、自責の念にかられていた。
後悔と絶望、そして深い悲しみに苦しむ彼女の元に駈け寄る影。それは……
メインミッション:敵部隊を殲滅
サイドミッション:近接戦闘武器で敵を3機撃破、索敵施設Ⅰを40秒占拠維持、???(「ジオード」を撃破)、???(「ガリーナ」を撃破)
 2018/11/5追加のミッション。増援2人は敵戦力ゲージ25%以下で出現、それぞれ1度撃破すると撤退する。

ランクA指南: 開始直後のカタパルトで真っ先に索敵施設へ向かえるが、集中攻撃されるのでまずは前線プラントで近接攻撃のミッションをこなしつつ頃合を見て索敵施設へ。
 40秒キープし終わったらあとはひたすら敵を倒すのみ。増援の2人はどちらも硬いが、味方ベース前のプラントに敵を集めて爆発武器やオートガン等で一網打尽にしたりガンターレットで弾幕していればあっさり倒せる。
 味方ベース周辺にプラントが密集しており、敵の攻撃も激しいので索敵施設をキープするのは結構難しいが、それさえ上手くいけばコア破壊の必要はないのであとはどうとでもなる感じ。
 なおここから雑魚敵の耐久力が大きく上がり、一番低い敵でもダメージ換算で8000を少し上回る位、高い敵では11000相当の耐久力がある。
 今までのつもりで敵が集まっている所に安易に突っ込むと、倒しきれなかった敵から集中攻撃を受けてあっさり撃破される事もあるのでご注意を。

第11話 オーバークラスト

クレアシオンに囚われたアランは、その状況を打開すべく、自ら命を絶つことを選んだ。
この選択は、ハティの心に大きな負荷を与える。
そして、彼女の中に眠る新たな力を引き出す礎となるのであった――
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:敵を15機撃破、遠距離砲撃で敵を2機撃破、「ジオード」を撃破、「ガリーナ」を撃破
2019/2/4追加。ジオード&ガリーナは開始20秒で増援、撃破されても撤退しない。
サイドミッションの遠距離砲撃で敵を2機撃破は、実際には距離は関係なく、重装砲でも達成可能。

 前話から一転、内容自体は特に難しいところはない。敵は進軍ペースがバラバラで孤立しがちなので、各個撃破が容易にできるからだ。スタート時点で敵に囲まれたり、後方に敵の増援が突然現れるということも無い。
 敵ブラストはほぼ見た目通りの装甲になっているが、それだけなので近接格闘や頭部CSを意識すれば手早く撃破できるだろう。
 ストーリー上はハティに特殊な強化が加わっているように思えるが、特に行動に変化は見られず、プラント占拠にも普通に参加する。

ランクA指南:サイドミッションの「遠距離砲撃で敵を撃破」は重火力特殊装備での撃破が必要。あらかじめ重火力兵装に榴弾砲や重装砲をセットすることを忘れないようにしよう。中央の索敵施設以外は天井が無いので、敵の居るプラントに砲撃すればそのまま達成できるだろう。
 ジオード、ガリーナも特に特殊行動を取ったりしないので、前線プラントで戦っていれば自然と撃破出来る。
 サイドミッションを全部達成した後は強襲に乗り換えて、道中の敵は無視してコア攻撃を繰り返そう。

第12話 潰えぬ意志

フェニエ領を脱出したS.N.C.A.は、すべての戦いに終止符を打つべく研究都市メムノスへ向かうことを決める。
だが、そのためには多くの課題が残されていた。
そんなとき、彼らの元に突然の依頼が舞い込んでくる。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:設置武器で敵を2機撃破、自動砲台を9基破壊、???(「ジオード」を撃破)、???(プラントを全占拠)
2019/2/4追加。ジオード出現は敵機の一定数(10機程度)撃破後と思われる。ジオード撃破後にプラント全占拠のサブミッションが出現、フランジがCプラントに友軍増援として出現。
ジオードは一度撃破すると撤退。自動砲台9基破壊は敵ベース内の分を含め、マップ上のすべての敵自動砲台を撃破しないといけない。

ランクA指南:自動砲台すべて破壊した上で赤プラントをすべて染め直さなければいけないので、とにかく時間が足りない。一人ではどう頑張っても無理があるので考えて味方を活用しよう。
 基本方針としては自分を囮にして味方を進めるか、味方を囮にして自分が進むかのどちらかである。自軍ベースはほっといても試合終盤までギリギリ耐えるので、囮にして敵後方から染めていくのも悪くはない。
 先に自動砲台(とレーダー)を全て破壊し敵コアに攻撃すると前線にいた敵が一気に防衛に来るため味方が簡単に進軍でき、フランジがプラントCに奇襲をかけたりする。
 そこから味方と一緒に進軍していけば簡単にプラントを染めれるのでオススメ。
 前から順番に取っていくときは、きっちり味方にプラント進行指示を出しながら進軍すること。各プラントにあるリペアポットでの弾薬補充や、味方支援の盾になることを意識するとよい。

+ また別の手段として、こんなやり方もある。
 少し長くなるがご容赦いただきたい。
 敵は索敵施設を取られようがE以外のプラントを取られようがお構いなしに味方ベースへの攻撃に集中する(Eプラント占拠か敵コア攻撃をすると戻ってくる)ため、この習性?を利用する。
 最初の兵装は移動の速い強襲がおすすめ。サイドミッションが終われば後はなんでもOKだが、コア破壊の楽な重火力が早く終わっていいかもしれない。
 まずAプラントを占拠せず残したまま、Bプラントから占拠していく。Aを残すのは敵前線を味方ベース側においておくことで、敵出現位置をそこに固定するため。ハティやエメットだけでAを取り返すのは難しく、当面はオセロが繰り返される。
 なのでその間にBプラント、索敵施設、Cプラントの順で占拠したら、Dプラント付近の邪魔な自動砲台2基を先に破壊。Cを取った後かDの自動砲台を壊すあたりでジオードが出て来るので、Cに戻って倒す。
 Dを占拠したあとは、Eプラントは占拠せず、その付近の2基と敵ベース入口の2基を破壊し、先に敵ベース内の自動砲台を破壊するため敵レーダーを破壊。敵ベース内の自動砲台3基は、当然敵がいない時に処理するのが一番楽であるため、この時点ではEプラントもまだ占拠してはいけないしコアを攻撃して敵を呼び戻してもいけない。
 ただこれで自動砲台9基破壊のサイドミッションが終わるので、そうしたらEプラントに戻り、占拠する。この時敵が出現する位置に向けたオートガンを設置しておくと、取り返しに来た敵がどんどんやられていってくれるので、あっという間に設置武器のサイドミッションも終わる。
 Eプラント占拠が終わったころにまだ占拠できていないプラントがある場合は、すぐにそちらへ向かう。敵はEプラントの取り返しに集まるが、ここでオートガン大先生の猛威が足止めをしてくれるので、占拠するのは楽なはずだ。
 あとはオートガンが消えないうちにプラント全占拠をしてしまえばEがとられても関係くなるので、思う存分コアを攻撃しまくれば終わり、である。
 もちろんNPCたちの動きによってはこうはいかないかもしれないが、敵の動き方の習性を利用すれば終わるということだ。

 いずれにせよ、サイドミッションの「設置武器で敵を撃破」は要請兵器のオートガンで済ましてしまった方が楽。プラントの占拠維持にも使えるのでかなりおススメだ。
 随所にガンターレットがあるが、これが活用できれば難易度がぐっと下がるので場所を覚えておきたいところ。

第13話 狂乱の双子

ガロアの救援に向かったS.N.C.A.であったが、フェニエの副長エメットと行動をともにする理由を問われ、逆に銃口を向けられる。
説得を試みるハティに対し、総大将レックスの出した答えとは……
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:「実弾」属性で敵を7機撃破、???(100秒以内に「ガリーナ」を撃破)、???(100秒以内に「オルト」を撃破)、???(100秒以内に「デリト」を撃破)
2019/4/1追加。敵のネームドや増援はDプラントまで占拠すると出現。

ランクA指南:基本的にDプラント占拠を要請兵器で安定させつつ強襲で敵ベース凸を繰り返せばよい。
 開幕は自軍ベース前は味方に任せてCプラントに先行しよう。Cプラントを占拠してからしばらくすると敵が団体でやって来るので、これを副武器でまとめて撃破する。その後は味方と合流してDプラントを占拠。
 Cプラントに増援としてガリーナその他サブミッションの対象が出現するので、一旦Dプラントを放棄してこれを撃破。Cプラントを再占拠する。
 この後は溜まった要請ゲージを活用してDプラントを占拠、安定させながらコア凸を繰り返す。
 敵ベース前プラントまで押し込んでプラント独占してしまうのも悪くはないが、敵の防衛が厚くなるので一長一短。
 基本的に強襲以外を使う必要はないが、サブミッションで実弾属性での撃破が指定されているので、うっかりスムレラなどを積んで行かない様にしよう。

第14話 研究都市メムノス

クレアシオンの使者「オルト」と「デリト」を撃退したS.N.C.A.は、始まりの地「研究都市メムノス」へと向かう。
来たる最終決戦を前に、ハティは心を閉ざし続けるイーリスの元を訪れていた。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:「爆発」属性で敵を6機撃破、遊撃兵装で敵コアを攻撃、??????(カーソルを合わせると表示)
2019/4/1追加。???は初期配置のジオード、ガリーナ(ともに強襲)撃破後に発生。

ランクA指南:終始プラント占拠は無視でもいい。
遊撃でのコア攻撃は一撃でも入れられれば終わるが、どうせならレーダーも壊して、撃破されるまで続けよう。
開幕に占拠と敵機撃破すべて無視してコア凸しておくと後が楽になる。
初期配置のジオード、ガリーナは味方に任せておけば倒してくれることもあるが、まだなら率先して倒す。
その後の再出撃でバリア重火力として出てくる。雑魚兵も結構硬いが、両名は雑魚兵よりもさらに固い上にバリア持ちなので倒すのに苦労するかもしれない。
爆発属性で6機撃破は、半ニュード半爆発のプラカノ系統でも達成できるし、なんならオートガンもOK。
敵は集団登校大好きっ子たちなので、そこを一網打尽にできる重装砲もおすすめ。
ジオード、ガリーナ共々倒せたらサイドミッション終わり、あとは好きなようにコア凸をするだけである。

第15話 未来への決戦

メムノスへ突入したS.N.C.A.の元に、ガロアとフェニエの両軍が応援に駆けつける。
この世界を守るため、クレアシオンの野望を打ち砕くため、S.N.C.A.は「ヘファーノスの樹」を目指して進軍する。
メインミッション:敵ベースのコアを破壊
サイドミッション:「ニュード」属性で敵を7機撃破、重火力兵装で敵コアを攻撃、??????(カーソルを合わせると表示)
2019/6/3追加。サブミッションの『「ニュード」属性で敵を7機撃破』はプラズマカノンなどの属性折半武器でも達成可能。
 サブミッションの指定はないが、しれっとマーナガルが高耐久のステータスそのまま(流石に前話のジオード&ガリーナほどの鬼畜耐久ではない)で敵陣営に混ざっているため注意。

ランクA指南:最初からプラントE,Dが自軍のものとなっている。開始直後に敵増援がプラントB,Dの二か所に出現するため、片方を味方に任せてもう片方を自身で叩く。ニュード属性の武器で計7機撃破したことを確認したら、あとはひたすらコア凸するだけ。索敵施設を占拠し、レーダー施設を破壊すれば、かなり敵ベース内で好き勝手やる時間を稼げる。このため、まずプラズマカノン系統と重装砲を積んだ重火力で出撃、一つ目のサイドミッションを達成し次第そのままコア凸を敢行、そこからは強襲兵装に乗り換えてひたすらコアを殴る、という立ち回りが手っ取り早い攻略法となる。特にプラントDにはリペアポッドがプラントCを狙える位置に存在するため、ここから副武器を乱射→弾が切れたら即補充を繰り返す、所謂「トイレネオ」がやりやすい。注意すべき点はせいぜい、オルト、デリトは一度倒せば撤退するがマーナガルは復活すること、そこそこの頻度で自陣プラントに敵が奇襲を試みてくることぐらいだろう。

第16話 還るべき空

夕暮れの空に輝く二つの星。
マーナガルとの決着をつけるべく、ハティは最後のオーバークラストを発動した。
戦いの果てに、少女が目撃する明日は――
メインミッション:敵部隊を殲滅
サイドミッション:敵を10機撃破、スコアを150pt獲得、??????(カーソルを合わせると表示)
2019/6/3追加。???はマーナガルの耐久値が半分以下になると発生。
メインミッションは「敵部隊を殲滅」とあるが、実際には「マーナガルを大破させる」事でもミッションクリアとなる。

 コアなしの殲滅戦。MAPはOPを再現したようなストーリー専用の新規MAP。自陣から敵陣に向かってガンタレが、敵陣から自陣に向かって敵自動砲台が設置されている。
 ボスのマーナガルは行動パターンが専用のものに変化しており、FAS-モスキート/焔、グライドチャージャーを積極的に活用して来る。モスキートは空中を前進しながらこちらを攻撃して来る設置武器で、補助枠のはずだが装弾数が回復する、あるいは無限になっている模様。グライドチャージャーは立体起動が出来るようになる装置で、起動中はユニオンバトルのジュストや特殊強化機兵(飛行型)のように空中を高速で移動する。
 もちろん機体ステータスも強化されており、異常なまでに装甲とN-defが硬く
近接強化チップを着けたフルチャージラベージパイクを耐久力を約四割程残して耐え抜く
更には耐久力が減った辺りで回避に回りながら最寄りのリペアポットへと逃げて回復までする。見失おうものなら折角減らした鬼のような耐久力もあっという間に回復されてしまう。
撃破するのにだいたい10万相当のダメージが必要になる。
 余談だが、増援に乗っている強化機兵・影はアイマスクが取れた固有グラ(後にイトとして実装)が使われている。カワイイ!

ランクA指南:開始直後にマーナガルが突っ込んでくることが多く、周りに僚機がいて相手にお供がおらず絶好の隠しミッションを発生させる状況だが、ぐっと我慢。
僚機がハティ・エメット・アビーと3機なのに対して、相手はマーナガル・強化機兵×5と開始時点で不利。そこに強化機兵・弐と影が加わると自陣4機vs敵陣8機ととにかく囲まれる状況になりがち。
メインミッションが殲滅であるため大破による自陣ゲージの減少量も大きく、下手をするとマーナガルを倒そうと大破を繰り返すうちにゲージがなくなってミッション失敗となる。
まずはマーナガルは僚機に任せ、Aプラント付近で強化機兵相手に10機撃破と150pt獲得を達成しておく。
あまり奥に行きすぎると自動砲台が撃ってくる上、Aプラント出撃位置はAプラントとベースの間。出撃してくる敵機の弾をプラントでガードできるBプラント寄りでプラントを踏んでいると良い。
達成後、マーナガルを削って強化機兵・弐と影を出現させて倒し、そのままマーナガルを倒せばクリア。
マーナガルはDEFも装甲も非常に硬い上にグライドチャージャーで飛んで当てにくいが、敵陣がBプラントを占領している状態だとベース付近で孤立してくれる。
ただし、耐久値が減っている状態で周辺に自軍がいなくなるとカタパルトで飛んでリペアポッドで回復を図る。
また、周囲に敵支援機兵がいる場合もリペアユニットで修理されてしまうので、一度削り始めたら最後まで削り切らなければ最初からやり直しとなる。
また、プラントまでの距離も近いため、N-DEFもすぐに回復されてしまう。
とにかく諦めずに回数をこなすこと。

+ 無敵の『オートガン大先生』でなんとかしてくださいよォーーーーーーッ!!
 ボスとはいえ所詮CPU。設置武器からの攻撃を認識できないので
 最強の要請兵器オートガン大先生がとっても有効です。

 殲滅戦でMAP構造的に機動力は捨ててしまっていいので、まずは生存性を上げるために機体を組み替え、装甲を最優先にして盛りまくろう。

 スタートから中盤までは自陣に突っ込んできたマーナガルを無視して、A又はBプラントあたりで敵ゲージを削りながらサブミッションが全部終わるまでひたすらブンブン丸と副武器ポイポイに専念しましょう。
 敵の反応がいいのであんまり長居はできませんがAプラに向かって撃ち下せる丘のガンタレRもお勧めです。
 試合時間が残り200秒になっても増援が来ない場合は、マーナガルを自分で削って出現させましょう。

 サブミッションが終わる頃には要請ゲージがイイ感じ溜まっているのであとは大先生を召喚してマーナガルに向かってセットするだけ!

 勝った!第16話 完!

…運悪くグライドチャージャーで逃げられたら最初からやり直しです、ドンマイ。

 一応補足しておくと、マーナガルが撃破出来なくてもサブミッションの増援をギリギリまで出現させず、ゲージを削ることに専念すればゲージ割り勝利でランクAクリアは可能。
 マーナガルを削り切れるだけの高火力武器が手持ちに無いという場合は、ゲージ割り勝利を目指した方が楽かもしれません。
 ゲージ割りを目指す場合は、プレイヤーがどれだけ敵を倒せるかよりも、エメットがどれだけハティやアビーを再起してくれるかの方が重要なので、運任せな部分が大きいです。


+ この野郎っ!! マグネタイザー!! 死ねぇっ!!
アーケード時代より、CPUに対して特攻が付いてるように効果抜群な装備に
遊撃兵装のマグネタイザーというものがありまして…

なんとマーナガルに使うとグライドチャージャーをほぼ無効化して案山子に出来るのだ。

マーナガルが足を止めたタイミングを見計らって足元に投げ込むだけで
連続使用時間の間サンドバッグに出来るので
初期レヴェラーで胴を撃っているだけでも半分以上の耐久を削ることが可能。
クリアするだけなら100秒も必要とせずに出来てしまう。

上記のオートガン戦術と組み合わせればほぼ確実に撃破出来るので
もう本当にどうしようもないというときはおススメ。

現バージョンではパラメタルでマグネタイザーを製造可能になっているので、
無理だと感じたら攻略を後回しにして、デイリーやウィークリーミッションでパラメタルを集めに行くと良い。
ユニオンバトルやボーダーズシナリオでも役に立つので、このストーリーをクリアするためだけに製造したとしても無駄になる事も無いだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年10月01日 11:19