小田急電鉄 デハ3181

「小田急電鉄 デハ3181」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

小田急電鉄 デハ3181 - (2018/10/20 (土) 22:40:54) のソース

<h1 style="text-align:center;"><a href="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/538/559/IMG_7834.JPG"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/538/559/IMG_7834.JPG" style="width:800px;height:600px;" /></a><br /><font size="4"><strong>デハ3181 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E6%80%A53100%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E8%BB%8A" target="_blank" rel="noreferrer noopener">小田急3100形電車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />
 神奈川県足柄上郡開成町吉田島4307-4 開成駅前第2公園(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93/@35.3270714,139.1354342,18z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x6019a7246d1dac6b:0x955439bd062d42d6!2z6ZaL5oiQ6aeF5YmN56ys77yS5YWs5ZyS!8m2!3d35.3270714!4d139.1365285!3m4!1s0x6019a7246ac70001:0x550818bdf989ec83!8m2!3d35.3268582!4d139.1361346" target="_blank" rel="noreferrer noopener">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1>
<hr /><p style="text-align:center;"><br />
写真提供 刑事長:撮影 2018/10/20<br />
最新の情報提供 刑事長:情報更新 2018/10/20</p>
<hr /><p> </p>
<table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td>
<td>
<p>静態保存 </p>
<p>内部見学は第2・4土曜日と学休期等の臨時開館日(開成町の公式サイトで発表)の10~15時</p>
</td>
</tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td>
<td>
<p>開成町</p>
</td>
</tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td>
<td>
<p> </p>
<p>小田急電鉄が、「Romancecar Memorial Parts Project」(引退した7000形の廃材料を</p>
<p>利用した製品の発売)の収益の一部を、当車の「維持管理用として」開成町に寄付すると発表。</p>
<p> </p>
</td>
</tr></tbody></table><p>保存にあたり開成町が愛称を募集、「ロンちゃん」と命名されている。</p>
<p>備考:台車以外の床下機器は撤去済、連接台車で次車が架装されていた部分に外部通路を接続し、貫通路にサッシ戸取り付け。</p>
<p>1966年製造。1963年に導入された3000形電車の増備編成となる第5編成新宿方先頭車。</p>
<p> </p>
<p> </p>