EF64 18

「EF64 18」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

EF64 18」(2017/06/13 (火) 21:23:56) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 style="text-align:center;"><font size="4"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/183/175/s_IMG_4830.jpg" style="width:800px;height:600px;" /><br /><strong>EF64 18(<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84EF64%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank">国鉄EF64形電気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">)<br /> 山梨県甲州市勝沼町菱山3052 JR勝沼ぶどう郷駅前(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/EF64+18%EF%BC%88%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A%EF%BC%89/@35.6715935,138.7427771,19.6z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x6019564b7352daf9:0xc84232332bce98ca!2z5Yud5rK844G244Gp44GG6YO36aeF!8m2!3d35.672824!4d138.743215!3m4!1s0x0:0x6a1fb71d94893554!8m2!3d35.6716171!4d138.7429375?hl=ja" target="_blank">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;">写真提供 fastech360:撮影 2017/06/10<br /> 最新の情報提供 fastech360:情報更新 2017/06/10</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存。柵等は無いので誰でも近づけるが、車内への立ち入りは出来ない。</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>甲州市</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>不明</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>危機的状況</strong></span></td> <td>野ざらしの為、車体側面の塗装の剥げが目立つ。</td> </tr></tbody></table><p><br /> 備考:<br /> 昭和41年(1966)5月18日新造<br /> 新造後、甲府機関区、立川機関区、八王子機関区、篠ノ井機関区、塩尻機関区等に所属していた。<br /> 平成17年(2005)3月30日廃車<br /><br /> 走行距離2,813,892.8km ※地球約70周分に相当<br /><br /> 同機が保存されている勝沼ぶどう郷駅周辺には、<br /> 旧プラットホーム等のスイッチバック駅時代の遺構が<a href="http://sakaking.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-acd9.html" target="_blank">公園として整備されている</a>他、<br /> 旧線の大日影トンネルが<a href="http://www.koshu-kankou.jp/map/kindai/oohikagetonneruyuuhodou.html" target="_blank">遊歩道として整備されている。</a><br /> (<a href="http://www.city.koshu.yamanashi.jp/rekisi_bunka/bunkazai/detail/%E3%80%8C%E5%A4%A7%E6%97%A5%E5%BD%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E9%81%8A%E6%AD%A9%E9%81%93%E3%80%8D%E9%96%89%E9%8E%96%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82" target="_blank">※2017/06/10現在、大日影トンネル遊歩道は漏水及び経年劣化による安全確保の為、当分の間閉鎖中</a>)</p>
<h1 style="text-align:center;"><font size="4"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/183/175/s_IMG_4830.jpg" style="width:800px;height:600px;" /><br /><strong>EF64 18(<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84EF64%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank">国鉄EF64形電気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">)<br /> 山梨県甲州市勝沼町菱山3052 JR勝沼ぶどう郷駅前(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/EF64+18%EF%BC%88%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A%EF%BC%89/@35.6715935,138.7427771,19.6z/data=!4m12!1m6!3m5!1s0x6019564b7352daf9:0xc84232332bce98ca!2z5Yud5rK844G244Gp44GG6YO36aeF!8m2!3d35.672824!4d138.743215!3m4!1s0x0:0x6a1fb71d94893554!8m2!3d35.6716171!4d138.7429375?hl=ja" target="_blank">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;">写真提供 fastech360:撮影 2017/06/10<br /> 最新の情報提供 fastech360:情報更新 2017/06/10</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存。柵等は無いので誰でも近づけるが、車内への立ち入りは出来ない。</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>甲州市</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>不明</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>危機的状況</strong></span></td> <td>野外保存の為、車体側面の塗装の剥げが目立つ。</td> </tr></tbody></table><p><br /> 備考:<br /> 昭和41年(1966)5月18日新造<br /> 新造後、甲府機関区、立川機関区、八王子機関区、篠ノ井機関区、塩尻機関区等に所属していた。<br /> 平成17年(2005)3月30日廃車<br /><br /> 走行距離2,813,892.8km ※地球約70周分に相当<br /><br /> 同機が保存されている勝沼ぶどう郷駅周辺には、<br /> 旧プラットホーム等のスイッチバック駅時代の遺構が<a href="http://sakaking.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-acd9.html" target="_blank">公園として整備されている</a>他、<br /> 旧線の大日影トンネルが<a href="http://www.koshu-kankou.jp/map/kindai/oohikagetonneruyuuhodou.html" target="_blank">遊歩道として整備されている。</a><br /> (<a href="http://www.city.koshu.yamanashi.jp/rekisi_bunka/bunkazai/detail/%E3%80%8C%E5%A4%A7%E6%97%A5%E5%BD%B1%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E9%81%8A%E6%AD%A9%E9%81%93%E3%80%8D%E9%96%89%E9%8E%96%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82" target="_blank">※2017/06/10現在、大日影トンネル遊歩道は漏水及び経年劣化による安全確保の為、当分の間閉鎖中</a>)</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: