C57 1

「C57 1」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

C57 1」(2020/10/15 (木) 04:40:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 style="text-align:center;"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/331/644/C57_1_2.JPG" style="width:538px;height:800px;" /><br /> <font size="4"><strong>C57</strong></font><font size="4"><strong> 1 (</strong><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C57%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A"><span style="font-weight:bolder;">国鉄C57</span></a></font><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C57%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A"><font size="4"><span style="font-weight:bolder;">形蒸気機関車</span></font></a><span style="font-size:13px;font-weight:bolder;"><font size="4">)</font></span></h1> <h1 style="text-align:center;"><strong><font size="4"> </font></strong><font size="4"><strong>京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館</strong><strong>(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%89%84%E9%81%93%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8/@34.9869656,135.7406545,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6001061746adc243:0x899ffa889ace79ed!8m2!3d34.9869656!4d135.7428432">MAP</a></strong></font><font size="4"><strong>)</strong><br /> <span style="font-size:12px;">*写真はSLやまぐち号牽引機として走行したときのもの</span></font></h1> <hr /> <p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 水野 葉:撮影 2020/09/20</p> <p style="text-align:center;">最新の情報提供 水野 葉:情報更新 2020/10/06</p> <hr /> <p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"> <tbody> <tr> <td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;font-size:12.16px;"> 梅小路運転区(</span><a href="http://www.kyotorailwaymuseum.jp/">京都鉄道博物館</a>)所属の動態保存機。<br /> <br /> C55形63号機として落成予定だったものの、C55形との変更点が多岐にわたる為、新形式である、C57形の1号機として落成した。<br /> 1979年8月1日に、日本国有鉄道初の動態保存SL列車のSLやまぐち号牽引機に抜擢され、以来SLやまぐち号とその歴史を共にする。1979年8月1日に運行開始したSL北びわこ号でも活躍している。<a href="//w.atwiki.jp/qtrain/pages/326.html">C56 160</a>と並び、現役時代から一度も車籍を抹消されていない。<br /> 愛称は「貴婦人」。また、現役時代から動態保存運転に至るまで、大きな廃車の危機の目に遭いながらも、それらを乗り越えてきたことから「不死鳥」の異名でもファンから呼ばれる。<br /> 2017年09月02日からはSLやまぐち号の牽引客車が12系レトロ客車から、旧型客車を模した35系客車へと変更された。<br /> 2020年10月現在の所属は梅小路運転区(京都鉄道博物館)だが、冬期以外は下関総合車両所新山口支所に貸与され、運用されている。<br />  </td> </tr> <tr> <td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;font-size:12.16px;"> JR西日本・公益財団法人交通文化振興財団(京都鉄道博物館)</span></td> </tr> <tr> <td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>運営母体である「交通文化振興財団」が、<a href="http://www.kouhaku.or.jp/donation/monthly-support.html">マンスリーサポート</a>を募集している。</td> </tr> </tbody> </table> <p><br /> 備考:</p> <p>川崎車両 製造<br /> 昭和12年製造<br /> 詳細な車歴は<a href="http://d51498.com/db/C57/C571">こちら</a>から</p> <p>過去の写真: <a href="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/331/337/c57_1.jpg" style="padding:0px;margin:0px;font-family:Arial, sans-serif;font-size:12px;">c57_1.jpg</a> (<span style="text-align:center;">進行豹:2016/7/31撮影)</span> </p> <p> </p>
<h1 style="text-align:center;"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/331/644/C57_1_2.JPG" style="width:538px;height:800px;" /><br /> <font size="4"><strong>C57</strong></font><font size="4"><strong> 1 (</strong><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C57%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A"><span style="font-weight:bolder;">国鉄C57</span></a></font><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84C57%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A"><font size="4"><span style="font-weight:bolder;">形蒸気機関車</span></font></a><span style="font-size:13px;font-weight:bolder;"><font size="4">)</font></span></h1> <h1 style="text-align:center;"><strong><font size="4"> </font></strong><font size="4"><strong>京都府京都市下京区観喜寺町 京都鉄道博物館</strong><strong>(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E9%89%84%E9%81%93%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8/@34.9869656,135.7406545,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x6001061746adc243:0x899ffa889ace79ed!8m2!3d34.9869656!4d135.7428432">MAP</a></strong></font><font size="4"><strong>)</strong><br /> <span style="font-size:12px;">*写真はSLやまぐち号牽引機として走行したときのもの</span></font></h1> <hr /> <p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 水野 葉:撮影 2020/09/20</p> <p style="text-align:center;">最新の情報提供 水野 葉:情報更新 2020/10/15</p> <hr /> <p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"> <tbody> <tr> <td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;font-size:12.16px;"> 梅小路運転区(</span><a href="http://www.kyotorailwaymuseum.jp/">京都鉄道博物館</a>)所属の動態保存機。<br /> <br /> C55形63号機として落成予定だったものの、C55形との変更点が多岐にわたる為、新形式である、C57形の1号機として落成した。<br /> 1979年8月1日に、日本国有鉄道初の動態保存SL列車のSLやまぐち号牽引機に抜擢され、以来SLやまぐち号とその歴史を共にする。1995年8月19日に運行開始したSL北びわこ号でも活躍している。<a href="//w.atwiki.jp/qtrain/pages/326.html">C56 160</a>と並び、現役時代から一度も車籍を抹消されていない。<br /> 愛称は「貴婦人」。また、現役時代から動態保存運転に至るまで、大きな廃車の危機の目に遭いながらも、それらを乗り越えてきたことから「不死鳥」の異名でもファンから呼ばれる。<br /> 2017年09月02日からはSLやまぐち号の牽引客車が12系レトロ客車から、旧型客車を模した35系客車へと変更された。<br /> 2020年10月現在の所属は梅小路運転区(京都鉄道博物館)だが、冬期以外は下関総合車両所新山口支所に貸与され、運用されている。<br />  </td> </tr> <tr> <td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td><span style="color:rgb(42,42,42);font-family:arial, helvetica, 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Osaka, 'メイリオ', Meiryo, 'MS Pゴシック', clean, sans-serif;font-size:12.16px;"> JR西日本・公益財団法人交通文化振興財団(京都鉄道博物館)</span></td> </tr> <tr> <td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>運営母体である「交通文化振興財団」が、<a href="http://www.kouhaku.or.jp/donation/monthly-support.html">マンスリーサポート</a>を募集している。</td> </tr> </tbody> </table> <p><br /> 備考:</p> <p>川崎車両 製造<br /> 昭和12年製造<br /> 詳細な車歴は<a href="http://d51498.com/db/C57/C571">こちら</a>から</p> <p>過去の写真: <a href="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/331/337/c57_1.jpg" style="padding:0px;margin:0px;font-family:Arial, sans-serif;font-size:12px;">c57_1.jpg</a> (<span style="text-align:center;">進行豹:2016/7/31撮影)</span> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: