東武鉄道ED4011

「東武鉄道ED4011」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

東武鉄道ED4011」(2017/09/04 (月) 10:51:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 style="text-align:center;"><a href="https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/350/359/s_IMG_2911.JPG"> <img alt="" src="https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/350/359/s_IMG_2911.JPG" style="width:800px;height:600px;" /></a><br /><font size="4"><strong>ED4011 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6ED4010%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank">東武鉄道ED4010形電気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />  栃木県日光市森友838-1 株式会社けっこう漬本舗 森友バイパス店(<a href="https://www.google.com/maps/place/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%81%E3%80%92321-2335+%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E6%97%A5%E5%85%89%E5%B8%82%E6%A3%AE%E5%8F%8B%EF%BC%98%EF%BC%93%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%91+%E6%97%A5%E5%85%89%E3%81%AE%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%86%E6%BC%AC%E6%9C%AC%E8%88%97%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%E5%BA%97/@36.721084,139.714005,16z/data=!4m5!3m4!1s0x601f74e05562f7b5:0x2ba33a98cbcab78e!8m2!3d36.721109!4d139.7139952?hl=ja" target="_blank">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 提供者の名前:撮影 年月日<br /> 最新の情報提供 提供者の名前:情報更新年月日</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存 元々従業員用の駐車場の一角に置かれていたが、ここ最近は駐車場としては使われていないのか、車体全体が公道から観れるようになった</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>株式会社けっこう漬本舗</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>なし</td> </tr></tbody></table><p><br /> 備考:東芝戦時型又は東芝標準型と呼ばれる東京芝浦電気が戦時中に製造した電気機関車群のうちの1両で、1945年製。当時日本の占領下にあった海南島の日本窒素肥料の専用線向けに2両製造されたが、既に発送できる状況になかったことから「注文流れ」状態となり、1946年にED40形として東武鉄道が購入(ED403とED404)。1955年にED4010形に改称。東武本線(伊勢崎線系統)で使用され、後に入換用に。ED4011は1982年に廃車され、当地に保存。元々は濃い茶色であったが、2013年ごろに再塗装された際に黒系の色に。</p> <p> </p> <p> </p>
<h1 style="text-align:center;"><a href="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/350/359/s_IMG_2911.JPG"><img alt="" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/350/359/s_IMG_2911.JPG" style="width:800px;height:600px;" /></a><br /><font size="4"><strong>ED4011 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6ED4010%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank">東武鉄道ED4010形電気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />  栃木県日光市森友838-1 株式会社けっこう漬本舗 森友バイパス店(<a href="https://www.google.com/maps/place/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%80%81%E3%80%92321-2335+%E6%A0%83%E6%9C%A8%E7%9C%8C%E6%97%A5%E5%85%89%E5%B8%82%E6%A3%AE%E5%8F%8B%EF%BC%98%EF%BC%93%EF%BC%98%E2%88%92%EF%BC%91+%E6%97%A5%E5%85%89%E3%81%AE%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%93%E3%81%86%E6%BC%AC%E6%9C%AC%E8%88%97%E6%A3%AE%E5%8F%8B%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%91%E3%82%B9%E5%BA%97/@36.721084,139.714005,16z/data=!4m5!3m4!1s0x601f74e05562f7b5:0x2ba33a98cbcab78e!8m2!3d36.721109!4d139.7139952?hl=ja" target="_blank">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 刑事長:撮影 2017/09/03<br /> 最新の情報提供 刑事長:情報更新 2017/09/04</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td> 静態保存 元々従業員用の駐車場の一角に置かれている、ここ最近は駐車場として使う人が少ないのか、全体が撮影できるようになった(公道に面している)</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>株式会社けっこう漬本舗</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>なし</td> </tr></tbody></table><p><br /> 備考:東芝戦時型又は東芝標準型と呼ばれる東京芝浦電気が戦時中に製造した電気機関車群のうちの1両で、1945年製。当時日本の占領下にあった海南島の日本窒素肥料の専用線向けに2両製造されたが、既に発送できる状況になかったことから「注文流れ」状態となり、1946年にED40形として東武鉄道が購入(ED403とED404)。1955年にED4010形に改称。東武本線(伊勢崎線系統)で使用され、後に入換用に。ED4011は1982年に廃車され、当地に保存。元々は濃い茶色であったが、2013年ごろに再塗装された際に黒系の色に。</p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: