D51 89

「D51 89」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

D51 89」(2017/12/13 (水) 17:19:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 style="text-align:center;"><br /><br /><br /><br /><font size="4"><strong>D51 89 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D51%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank">国鉄D51形蒸気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />  愛知県豊橋市大岩町大穴1-238</font></strong><strong><font size="4"> 豊橋総合動植物公園(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%8B%95%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%85%AC%E5%9C%92%EF%BC%88%E3%81%AE%E3%82%93%E3%81%BB%E3%81%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%89/@34.72023,137.4302399,17z/data=!4m5!3m4!1s0x6004d35e6f6de2d3:0x1e062466045041bb!8m2!3d34.72023!4d137.4324286">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2017/09/23<br /> 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2017/12/13</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td> <p>静態保存(キャブに柵があるので中に入ることはできない)</p> <p>*のんほいパークの入園料が必要(大人600円・小中学生100円 / 前売り入園券あり:2割引)</p> <p><9:00-16:30(入園は16:00まで)/ 月曜定休:月曜が祝祭日の場合は火曜休園・12/29-1/1休園></p> </td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>豊橋市</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>現在のところ募集なし(定期的に保存活動をされている方がみえる。webなどはない)</td> </tr></tbody></table><p> </p> <p>備考:1938年3月26日に国鉄浜松工場で竣工。新製配備は稲沢機関区(1938-4-3)</p> <p> 以下、浜松(1944-9-21)→静岡(1948-5-15)→金沢(1949-9-5)→富山(1962-6-29)→糸魚川へ貸出(1965-8-2~1965-9-30)→富山返却直後に金沢運転所に転属(1965-10-1)→金沢運転所で入換専用機として可動</p> <p>→金沢で第一種休車(1971-3-31)ののち、金沢で廃車(1971-4-17):本機が金沢運転所最終在籍SLであった</p> <p>静岡鉄道管理局と豊橋市で無償貸与契約を締結(1971-5-1)し、現在地にて静態保存(1971-5-5)となった。</p> <p>テンダー後部以外は形式入りナンバープレート装着。岡崎南公園のD51688と同様に1位側デフ下部が切り取られている(ともに金沢在籍時の加工である)</p> <p>*最寄駅は東海道本線二川駅です(豊橋駅ではないので注意)</p> <p> *駅からの道のりでたどり着くのは東門になります。保存機は反対側の西門近くなので結構園内を歩きますが、途中でサーバルちゃんとフェネーック!を観察しながら行くと良いでしょう。</p>
<h1 style="text-align:center;"><img src="https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/473/484/s_d5189.JPG" alt="s_d5189.JPG" /><br /><br /><br /><br /><font size="4"><strong>D51 89 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%89%84D51%E5%BD%A2%E8%92%B8%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank">国鉄D51形蒸気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />  愛知県豊橋市大岩町大穴1-238</font></strong><strong><font size="4"> 豊橋総合動植物公園(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%8B%95%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%85%AC%E5%9C%92%EF%BC%88%E3%81%AE%E3%82%93%E3%81%BB%E3%81%84%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%EF%BC%89/@34.72023,137.4302399,17z/data=!4m5!3m4!1s0x6004d35e6f6de2d3:0x1e062466045041bb!8m2!3d34.72023!4d137.4324286">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;"><br /> 写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2017/09/23<br /> 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2017/12/13</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td> <p>静態保存(キャブに柵があるので中に入ることはできない)</p> <p>*のんほいパークの入園料が必要(大人600円・小中学生100円 / 前売り入園券あり:2割引)</p> <p><9:00-16:30(入園は16:00まで)/ 月曜定休:月曜が祝祭日の場合は火曜休園・12/29-1/1休園></p> </td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>豊橋市</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>現在のところ募集なし(定期的に保存活動をされている方がみえる。webなどはない)</td> </tr></tbody></table><p> </p> <p>備考:1938年3月26日に国鉄浜松工場で竣工。新製配備は稲沢機関区(1938-4-3)</p> <p> 以下、浜松(1944-9-21)→静岡(1948-5-15)→金沢(1949-9-5)→富山(1962-6-29)→糸魚川へ貸出(1965-8-2~1965-9-30)→富山返却直後に金沢運転所に転属(1965-10-1)→金沢運転所で入換専用機として可動</p> <p>→金沢で第一種休車(1971-3-31)ののち、金沢で廃車(1971-4-17):本機が金沢運転所最終在籍SLであった</p> <p>静岡鉄道管理局と豊橋市で無償貸与契約を締結(1971-5-1)し、現在地にて静態保存(1971-5-5)となった。</p> <p>テンダー後部以外は形式入りナンバープレート装着。岡崎南公園のD51688と同様に1位側デフ下部が切り取られている(ともに金沢在籍時の加工である)</p> <p>*最寄駅は東海道本線二川駅です(豊橋駅ではないので注意)</p> <p> *駅からの道のりでたどり着くのは東門になります。保存機は反対側の西門近くなので結構園内を歩きますが、途中でサーバルちゃんとフェネーック!を観察しながら行くと良いでしょう。</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: