名古屋鉄道デキ202

「名古屋鉄道デキ202」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

名古屋鉄道デキ202」(2018/03/19 (月) 16:33:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<h1 style="text-align:center;"><img src="https://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/506/519/s_deki202.JPG" alt="s_deki202.JPG" /><br /><br /><br /><font size="4"><strong>デキ202 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%87%E3%82%AD1%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank" rel="noreferrer noopener">瀬戸電気鉄道デキ1形電気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />  愛知県瀬戸市上松山町2丁目466</font></strong><strong><font size="4">瀬戸市民公園交通児童遊園(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%B8%82%E6%B0%91%E5%85%AC%E5%9C%92%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%85%90%E7%AB%A5%E9%81%8A%E5%9C%92/@35.2387952,137.0836277,234m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x600368eeb99fa9ef:0x159f6052f8f06f6!8m2!3d35.238895!4d137.08339?hl=ja" target="_blank" rel="noreferrer noopener">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;">写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2017/09/04<br /> 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2018/03/19</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存(屋根付きだが、周囲はフェンスで囲われているため入れない) <p>*公園の営業時間外も、道路から展示場所まで入ることは可能<br /> (交通児童遊園から一段下がった広場にある。駐車場からは遠い)</p> </td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>瀬戸市</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>なし</td> </tr></tbody></table><p>*屋根はあるが雨風が当たるためか、外板の痛みや塗装の退色が目立つ。敷地内の雑草、フェンスのために「いい角度」での撮影が難しい。</p> <p>備考:<br /> 1927(昭和2)年にデキ2として日本車輛で新製。主電動機は三菱電機で、電装品の一部にWH(ウェスチング・ハウス)の部品を使用。<br /> 1939(昭和14)年に名鉄に吸収合併された時にデキ202に改番される。新製から瀬戸線の貨物を担てきたが、1500V昇圧の際に廃車された。<br /> 僚機デキ201も南知多ビーチランドに保存されたが塩害のため解体。現在ではこの車両のみとなってしまった。<br /> (名鉄の電気機関車の保存車両もこれ1両しか現存しない。)</p> <p> </p> <p> </p>
<h1 style="text-align:center;"><img alt="s_deki202.JPG" src="//img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/qtrain/attach/506/519/s_deki202.JPG" /><br /><br /><br /><font size="4"><strong>デキ202 (<a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%AC%E6%88%B8%E9%9B%BB%E6%B0%97%E9%89%84%E9%81%93%E3%83%87%E3%82%AD1%E5%BD%A2%E9%9B%BB%E6%B0%97%E6%A9%9F%E9%96%A2%E8%BB%8A" target="_blank" rel="noreferrer noopener">瀬戸電気鉄道デキ1形電気機関車</a></strong></font><strong><font size="4">) <br />  愛知県瀬戸市上松山町2丁目466 </font></strong><strong><font size="4">瀬戸市民公園交通児童遊園(<a href="https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%80%AC%E6%88%B8%E5%B8%82%E6%B0%91%E5%85%AC%E5%9C%92%E4%BA%A4%E9%80%9A%E5%85%90%E7%AB%A5%E9%81%8A%E5%9C%92/@35.2387952,137.0836277,234m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x600368eeb99fa9ef:0x159f6052f8f06f6!8m2!3d35.238895!4d137.08339?hl=ja" target="_blank" rel="noreferrer noopener">MAP</a></font></strong><font size="4"><strong>)</strong></font></h1> <hr /><p style="text-align:center;">写真提供 P.M.(すふぃ):撮影 2017/09/04<br /> 最新の情報提供 P.M.(すふぃ):情報更新 2018/03/19</p> <hr /><p> </p> <table border="2" cellpadding="1" cellspacing="1" style="height:250px;width:700px;"><tbody><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>現在の状況</strong></span></td> <td>静態保存(屋根付きだが、周囲はフェンスで囲われているため入れない) <p>*公園の営業時間外も、道路から展示場所まで入ることは可能<br /> (交通児童遊園から一段下がった広場にある。駐車場からは遠い)</p> </td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><strong><span style="font-size:16px;">管理者</span></strong></td> <td>瀬戸市</td> </tr><tr><td style="text-align:center;"><span style="font-size:16px;"><strong>協力募集</strong></span></td> <td>なし</td> </tr></tbody></table><p>*屋根はあるが雨風が当たるためか、外板の痛みや塗装の退色が目立つ。敷地内の雑草、フェンスのために「いい角度」での撮影が難しい。</p> <p>備考:<br /> 1927(昭和2)年にデキ2として日本車輛で新製。主電動機は三菱電機で、電装品の一部にWH(ウェスチング・ハウス)の部品を使用。<br /> 1939(昭和14)年に名鉄に吸収合併された時にデキ202に改番される。新製から瀬戸線の貨物を担てきたが、1500V昇圧の際に廃車された。<br /> 僚機デキ201も南知多ビーチランドに保存されたが塩害のため解体。現在ではこの車両のみとなってしまった。<br /> (名鉄の電気機関車の保存車両もこれ1両しか現存しない。)</p> <p> </p> <p> </p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: