掲示板

wiki編集用掲示板です。
  • 掲示板を作りました。 -- hyb (2017-03-02 21:54:24)
  • ・アットウィキモードで作るか、ワープロモードで作るか -- hyb (2017-03-02 21:54:35)
  • ワープロで作りましたが、一長一短ですね。 -- SHIRO (2017-03-02 21:56:34)
  • テンプレしっかりすれば、初心者でも使いやすいですが、いつものwikiとは全然感覚が違いますね -- SHIRO (2017-03-02 21:58:00)
  • そもそもアットウィキで作るかどうか、も悩ましいところです。広告が気になるし、せっかくの「qtrain.jp」を生かしたいので。 -- hyb (2017-03-02 21:59:19)
  • 個人的にはWIKIWIKIの方が慣れてますが、結局操作が同じ感じで、広告入っちゃうんですよね -- SHIRO (2017-03-02 22:03:30)
  • ありがとうございます! ワープロモードでページ作成、編集の練習できました! -- 進行豹 (2017-03-02 22:38:15)
  • ページのコピー→改変して新しいページに、とかできれば、誰にでも扱えそうな気がします -- 進行豹 (2017-03-02 22:39:00)
  • で、qtrain.jpを活かすのであれば、有料サービス的なもの買うのも全然大丈夫です! おすすめあれば教えてください! よろしくお願いたします!! -- 進行豹 (2017-03-02 22:39:36)
  • とりあえず、ログイン制限は解除されたみたいです。 -- Sphie (2017-03-03 07:56:05)
  • 昔のエロゲメーカー掲示板とかは、スレッド式かツリー式かで揉めたものですが -- Sphie (2017-03-03 07:58:32)
  • 広告が無いので、FC2wikiもいいかもしれません。試しに作ってみました。 http://qtraintest.wiki.fc2.com/wiki/46850 -- hyb (2017-03-03 19:02:54)
  • qtrain.jpのサーバーがCGIを利用可能なものであれば、そこでwikiを開設することも可能です。一番自由に運営できますが、それなりに手間がかかってしまうので、この手のweb関係に詳しい人がいないと難しいかもしれません。 http://wiki-hp.com/wiki5-03.html -- hyb (2017-03-03 19:14:41)
  • >hybさん ありがとうございます! 両方拝見しました。広告無いの素敵と思うのですが「気軽に編集できる」ということで、ワープロモードがすごくいいなぁ、と感じます。 -- 進行豹 (2017-03-03 19:22:42)
  • メンバーも有効な方だけで7人いらして、移行をお願いするのも……と思うので、問題なければこのwikiで、ワープロモードでテンプレートつくって→データ移行を進め、目次ページについてかんがえる、という感じですすめていけないかと思っておりますが、いかがでしょうか? -- 進行豹 (2017-03-03 19:25:30)
  • 気軽さは重要ですね、その方針でいいと思います! -- hyb (2017-03-03 20:03:20)
  • >hybさん ご同意ありがとうございます! 他の方から異論なければ、その方針で、明日あたりにテンプレートつくって公開して、データ移行と目次ページ案を募集する感じですすめたく思います。ご意見ございましたらお知らせください。よろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-03-03 21:09:29)
  • コピーアンドペーストだと画像を交換できない(アップロードできない)ようなのでフォーマットだけをコピペする方向で思案中です… -- 刑事長 (2017-03-04 17:59:14)
  • あと、備考欄とか作って、その車両の特筆すべきところをかけるようになればいいなあ…と思ってます。(鉄道省EB10担当としては) -- 刑事長 (2017-03-04 18:01:07)
  • 欄を少なめにしたページを作ってみました。危機的状況にある場合は、「現在の状況」に書くということで。備考は車両によって情報量の変動が多そうなので欄外に。 https://www65.atwiki.jp/qtrain/pages/21.html -- hyb (2017-03-05 22:23:48)
  • 目次ページを、種類別と地域別の2パターン作りました。自宅周辺や旅行先にどんな車両があるかわかりやすいように、地域別のページが欲しいです。(更新の手間が増えますが、両方あってもいいと思います) -- hyb (2017-03-05 22:30:36)
  • <hybさん ちょおありがとうございます!! 目次は二種類並列でも全然OKだと思います! 明日までわたくしいっぱいいっぱいっぽいですが、あさってからは復帰できますようがんばります! -- 進行豹 (2017-03-06 00:13:25)
  • 悪戦苦闘(タグ習ったなあ、と思い出しながら)しながら何とかEB10 1のページ仕上げました。都道府県別目次には手を付けてませんがどうしましょう、順不同ならそのまま空欄埋めますが、並び替えます? -- 刑事長 (2017-03-07 20:26:02)
  • 都道府県は北東から順に、と考えています。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%85%AC%E5%85%B1%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89 -- hyb (2017-03-08 20:32:20)
  • MAPとWikipediaの該当項目へのリンクが貼れなくて困ってます…習った記憶あるんですがどうも勝手が違い過ぎてもう… -- 刑事長 (2017-03-29 21:21:37)
  • 刑事長さんありがとうございます! リンク、貼ろうかと思ったらすでに貼られていて、「おおお!」という風に思いました -- 進行豹 (2017-03-31 22:12:34)
  • >皆様  やり方わからないところとかあったら、わかるとこだけやっておいて掲示板に書いたら、他の方が助けてくれるかもなので、どぞどぞお気軽にご更新、ご情報提供いただけますと幸いです! よろしくお願いいたします!! -- 進行豹 (2017-03-31 22:13:42)
  • 今のところ静態保存機だけとなっていますが動態保存機はどうしたらいいでしょうか? -- ユゥ (2017-04-05 00:16:09)
  • 北海道丸瀬布で動態保存されている雨宮21号を追加したいと思っています。 -- ユゥ (2017-04-05 00:18:24)
  • >ユゥさん 動態機もそのまま普通にページ作ってご投稿いただけましたら幸いです!「現在の状況」に動態保存である旨を明記いただけるとなお良いかと! よろしくお願いいたします!! -- 進行豹 (2017-04-05 07:15:32)
  • 首都圏在住の方にお願いです。自分が子供の頃に見た保存機の現状について確認していただきたいのです。(続 -- プレアデス (2017-04-05 22:04:05)
  • >自分の記憶にあるのは、東京都の小金井公園内の蒸気機関車と、杉並区内の善福寺川沿いの「交通公園」(と当時呼称)の蒸気機関車です -- プレアデス (2017-04-05 22:08:07)
  • 本来なら自分で確認するべきことですが、遠方在住のため現地へ容易に行くことができません。約20年前の記憶なので既に解体された可能性もありますが、もしよろしければお願いします -- プレアデス (2017-04-05 22:12:01)
  • >プレアデスさん 小金井公園のこは去年見に行って、普通に元気でした(塗装はややヤレてましたが)。杉並の交通公園はわからないので、今度いってみます! -- 進行豹 (2017-04-06 07:59:10)
  • >プレアデスさん 杉並区のですが、杉並子供遊園のD51 254のことでしょうか?(浜田山駅の近く)今日現地に行きましたが、状態の悪くないこでしたよ・・・ -- 刑事長 (2017-04-07 20:14:42)
  • >進行豹さん、刑事長さん 情報ありがとうございます! どちらも健在なようで嬉しい限りです -- プレアデス (2017-04-09 00:06:48)
  • 危機的状況にあると思われるので、秩父鉄道デハ107+クハ二29を緊急作成しました。 -- 刑事長 (2017-04-09 22:07:27)
  • >刑事長さん ありがとうございます! -- 進行豹 (2017-04-12 07:29:50)
  • 1件相談がありまして…「外から見える位置に置いてある(私有地内)けど、通常は非公開扱い」な車両をここに載せてもよろしいでしょうか?(阪神電鉄604と1150という2両、保存場所は阪神電鉄の研修施設内で、敷地外から車両を見ることは可能。一般公開されていたのは4-5年前が最後です) -- 刑事長 (2017-04-14 15:13:20)
  • 名鉄モノレール線の車両を追加しました。が、写真がうまく表示されません(サイズが大きいのか?) -- Sphie (2017-04-15 23:50:36)
  • このあと、もう少し名鉄関連の保存車を続ける予定です。 -- Sphie (2017-04-15 23:53:42)
  • Sphieさん、写真サイズが大きすぎるようです(横幅800がちょうどいいサイズです)こちらでサイズ縮小の上写真貼りなおしてみました、 -- 刑事長 (2017-04-15 23:56:42)
  • 自分は写真の縮小にここを使っています。 http://resizer6.myct.jp/index.php -- 刑事長 (2017-04-15 23:57:35)
  • >刑事長さん お手数かけました。ありがとうございます。 -- Sphie (2017-04-16 00:05:21)
  • >刑事長さん -- 進行豹 (2017-04-16 07:29:29)
  • >刑事長さん Sphieさんのサポートありがとうございます! & 通常非公開、な旨を「現在の状況」に記載いただければ紹介問題ないかと思います! いつもありがとうございます、よろしくおねがい致します!! -- 進行豹 (2017-04-16 07:31:01)
  • また、ご紹介いただたサイトを、基本テンプレートに付記させていただきました。重ね、ありがとうございます! -- 進行豹 (2017-04-16 07:33:30)
  • 写真を小さくするのは成功しましたが、また張り込みに失敗しました。すみません -- Sphie (2017-04-16 22:27:25)
  • 「形式別」目次に、「その他蒸気」の項目をたて、鉄道連隊機をそちらに移行させていただきました(鉄道連隊は国鉄でも私鉄でもないため)ご報告申し上げます&ご登録ありがとうございます!<ユゥさん -- 進行豹 (2017-04-18 08:45:44)
  • >進行豹さん 了解しました。連結されてるわけではないので2両分別々に作成し、通常非公開の旨記載します。 -- 刑事長 (2017-04-20 19:41:08)
  • 貨物駅などで使われた貨車移動機(車両ではなく機械扱い)を保存しているところがいくつかあるのですが、貨車移動機を保存車と見做して立項しても大丈夫でしょうか…(形式名、あるいは車番が不明なことが多いので) -- 刑事長 (2017-04-28 10:38:26)
  • 機械扱いのものは、「モーターカー・マルタイ等」という項目立ててデータベース登録するのが好適かと思います! -- 進行豹 (2017-04-28 17:19:16)
  • 続き) 「形式別」の方の一番下に、その項目は立てておきますです! -- 進行豹 (2017-04-28 17:19:47)
  • 京都市電の狭軌1形(京都電鉄1形)のように、「独立したWikiページがない」車両についてのリンクはどうしましょうか…一応「京都市電」の中に項目としてはあるのでとりあえず京都市電のページにリンクしてますが…(データがなさ過ぎて独立のぺーじにならない模様) -- 刑事長 (2017-05-18 21:13:47)
  • >刑事長さん 京都市電たくさん! まことにありがとうございます! やっていただいた形のリンクでまったく問題ないですし、もしwiki内よりくわしくわかりよく説明しているサイトがあるなら、そこへのリンクでもよいかと思います! 参照先としてその時点で最適と思われるものをご紹介する、という感じがよいか、と! -- 進行豹 (2017-05-20 06:45:28)
  • >刑事さん:いつもお手間取らせて申し訳ないです。ウチの処のN58と進行豹さん記載の165号の「協力募集」のところを修正いただければ幸いです。リンクのURLが丸見えになってまして… -- Sphie (2017-05-20 07:47:48)
  • >刑事長さん:変換足りないのに気付かずに申し訳ないです。長文打つとアタマの方が見えなくなるので、そのまま投稿ボタンを押してしまいました。 -- Sphie (2017-05-20 19:28:06)
  • >進行豹さま:明治村関連のもの、修正とか追加とか終了しました。 -- Sphie (2017-05-26 19:49:24)
  • >すふぃさん ありがとうございます! 今日9号だけあげちゃってわたくしの明治村完了にしようと思いますので、よろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-05-27 11:36:31)
  • 目次(形式別)を眺めていて、東武の蒸機が個体によって「私鉄蒸気機関車」と「輸入蒸気機関車」の両方にカテゴライズされていることに気が付きました(東武の蒸機の大半は英国からの輸入車ですが、国鉄同型車でもあります)。私鉄蒸気機関車側に統一した方が良さそうに思えますがいかがでしょう? -- かるま (2017-05-28 00:50:48)
  • ↑東武だけではなく「輸入蒸気機関車」のカテゴリを廃して、中の項目を「私鉄蒸気機関車」に移動させる意味です。 -- かるま (2017-05-28 00:53:12)
  • ↑官制輸入蒸気機関車として生涯を全うしたもの(国鉄蒸気機関車)・払下げで私鉄で廃車されたもの(私鉄蒸気機関車)・私鉄が自社発注で輸入なり製造したもの(私鉄蒸気機関車)で良いのでは? -- Sphie (2017-05-28 08:34:46)
  • Sphieさんの仰る通りで良いと思います。先日見てきた東武の保存機を追加しようとして、私鉄か輸入のどちらにすべきか迷いましたので。 -- かるま (2017-05-28 17:27:15)
  • (ログインしていないとメニューは編集できないんですね…勘違いしておりました;) 口ばかりではいけないと思いまして、先日見てきた2両を登録してみました。こういう感じでいいでしょうか… -- かるま (2017-05-29 00:55:02)
  • >かるまさん wikiへのご参加ありがとうございます! 『輸入蒸気』=国鉄同型機が無い輸入蒸気機関車 『私鉄蒸気』=国鉄同型機が存在する輸入蒸気車両と、国産蒸気車両 でやっております。紛れがあったらすみません! その方向でご登録いただけると幸いです -- 進行豹 (2017-05-29 08:37:06)
  • 上の東武鉄道SLの件で思い出したのですが、山梨交通モハ7みたいな、「譲渡先で廃車された仕様のまま、塗装とか塗り替えた」車両の車番はどうしようかな、と悩みながら作業してます…(阪神電鉄604とかも悩んだ、塗装以外は野上電鉄モハ24のままなので) -- 刑事長 (2017-06-02 17:45:24)
  • ちなみ参考にしている某サイトでは、前者は江ノ電801、後者は阪神604…統一されてない… -- 刑事長 (2017-06-02 17:48:42)
  • >刑事長さま 東京都交通局6152の所在地についてですが、目次(都道府県別)に飛鳥山公園と記載されていましたが、車両詳細ページに書かれている通り、あらかわ遊園が正しい所在地かと思われましたので、記載を変更させていただきました。ご確認頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 -- fastech360 (2017-06-02 19:08:45)
  • >wikiご利用の皆様へ 最近参加し始めましたfastech360と申します。さて、この投稿の少し前の投稿で進行豹さまが「輸入蒸気」と「私鉄蒸気」の基準を記載されていますが、このような基準等のルールを纏めたガイドラインページがあると分かり易いのではないかと思うのですが、皆様如何でしょうか? -- fastech360 (2017-06-02 19:15:45)
  • >みなさま:fastech360さん初めまして。ご提案ありがとうございます。なんとなく分類基準は見えるところにあった方が良いと思うのに同意します。この先、蒸気機関車だけでなく「輸入電気機関車」「私鉄電気機関車」も分類に悩みそうな項目でもありますので -- Sphie (2017-06-02 19:45:23)
  • >fastech360 さん、 Sphieさん  分類基準ガイドライン作成、了解です! おおざっぱなものとなってしまうかとは思いますが暫定で作成いたします。実需にあわせて追記改定していければと思いますので、よろしくおねがいいたします。 -- 進行豹 (2017-06-03 06:55:10)
  • >みなさま トップページ https://www65.atwiki.jp/qtrain/pages/1.html に「おおまかな編集方針」の項目を追記いたしました。よろしくおねがいいたします! -- 進行豹 (2017-06-03 07:57:24)
  • >fastech360さん 確認しました。ありがとうございます。 -- 刑事長 (2017-06-03 11:47:43)
  • 形式別目次の国鉄電車にありましたクモエ21を事業用車両の区分に移動しました(国鉄電車ではあるが、営業車両ではないのが理由です) -- Sphie (2017-06-04 00:02:08)
  • 営業車じゃないから分けるとすると、新幹線車両の保存車って試験車・事業用車両が多いですよね。分けた方がいいんでしょうか? -- Sphie (2017-06-04 00:11:12)
  • >Sphie さん 新幹線の属性はまっさきに「新幹線」だと思うので、「新幹線電車」分類でいいと思います。あまり小分けにしても検索性かえっておちちゃうかと -- 進行豹 (2017-06-04 07:31:28)
  • >Sphie さん また、その車両が複数の要素をもつ時「どの要素を優先して登録する」かは、登録者さんのご判断を尊重していただけますと幸いです(編集戦争になりかねないので)。この点、どうぞご理解ご尊重いただけましたらとても嬉しく存じます。可能でしたら、よろしくお願いいたします(編集方針にも追記します -- 進行豹 (2017-06-04 07:35:24)
  • >Sphie さん なお、今回の編集(クモエ21)は、投稿者の刑事長さんではなく、形式別に登録したわたくしの、登録時の誤登録なので、ご修正ありがたく感じております。のですが、次以降はどうぞ事前に――ということでよろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-06-04 08:15:09)
  • >進行豹さま:いろいろ承知いたしました。区分分け難しいです(考え方含めて) -- Sphie (2017-06-04 08:44:12)
  • >進行豹さま:県別目次の明治村登録車輛たちですが、「種別」と「車両番号」が逆ではないでしょうか? -- Sphie (2017-06-04 20:49:10)
  • >Sphie ほんとだ! 修正しときます、教えてくださりありがとうございます! &区分わけは、ここでは、『まったく鉄道に興味がないかたが、ご近所の保存車についてしりたいと思った時』や、『海外から来た蒸気機関車ってどっかにのこってるのかな?』と思ったとき、直観的に探しやすい」のを目指してます。うまくできてるかはわかりませんが~  -- 進行豹 (2017-06-05 07:08:16)
  • >進行豹さま 早速のガイドライン制作ありがとうございます!>Sphieさまもご同意頂きましてありがとうございました! -- fastech360 (2017-06-05 11:34:16)
  • 遅くなってすみません。ガイドライン確認しました。5650形は全車東武に転入して生涯を終えたようなので、東武40号は私鉄蒸気のほうが合っているのではないかという気がしてきました。30号は5600とほぼ同型ながら自社発注車なので、私鉄蒸気扱いだったのですね。ありがとうございます。 -- かるま (2017-06-09 22:26:55)
  • 車輛写真への人の写り込みはどうしたものでしょう?なるべく人の写っていない写真を選んではいるのですが、(博物館など)場所的にムリなものもあります。モザイクかけると車輛にまで影響が出ることも多々あるので… -- Sphie (2017-06-11 08:08:10)
  • >かるまさん ガイドラインのご確認をありがとうございます! 「よく知らん人が、自分の地元の機関車とか、知ってる機関車とか輸入機とか、興味もったものを直観的に探しやすい」を理想として分類してるつもりです! -- 進行豹 (2017-06-12 08:19:47)
  • >Sphieさん モザイクだと確かにへんになっちゃうと思うので、ボカしで写り込んだ方の顔が判別できない感じにしていただけましたら幸いです! -- 進行豹 (2017-06-12 08:20:45)
  • ログインできる方すみません。新得の20系客車を登録していて気がついたのですが、形式別の59672のリンク先がC11 322になっています。あと、都道府県別一覧にも無いようなので直して頂けると助かります。 -- かるま (2017-06-13 01:04:19)
  • >かるまさま ご依頼の形式別のリンク先の修正と都道府県別一覧への登録を行いました。ご確認頂ければ幸いです。 -- fastech360 (2017-06-13 01:13:49)
  • >fastech360さん ありがとうございます、リンク確認しました。 -- かるま (2017-06-13 01:20:34)
  • >進行豹さま:STAR21ですが、2両連結で保存の中間車が953-5です(先頭車は953-6) -- Sphie (2017-06-16 23:01:54)
  • >進行豹さま:形式別目次の下の方に、島鉄D37と仙台市電123があぶれています。上の方で分類はされているので、削除いただければ幸いです。 -- Sphie (2017-06-16 23:04:53)
  • Sphieさま 修正いたしました☓2点、教えてくださりありがとうございます! -- 進行豹 (2017-06-17 08:17:06)
  • >進行豹さま:STAR21ですが、MAPのリンク先が「仙台市役所交通局 地下鉄富沢車両」となっていますが、車輌ページの住所通り、「新幹線総合車両センター」ではないでしょうか? -- fastech360 (2017-06-17 23:08:58)
  • >fastech360さん 修正いたしました! 教えてくださってありがとうございます! -- 進行豹 (2017-06-18 13:56:15)
  • >進行豹さま:修正ありがとうございます!残念ながら、他の新幹線総合車両センターにある車輌は、各車両詳細ページのマップへのリンク及び都道府県別目次の所在地のリンク先が「仙台市役所交通局 地下鉄富沢車両」になっております(´・ω・`)又、都道府県別目次のED77 1の種別項目がマップへのリンクになっております。ご確認頂ければ幸いです。私の方で修正しようかとも考えましたが、投稿者に無断で修正するのもどうかなと思いまして、こちらに書かせていただきました。ご理解頂ければ幸いです。 -- fastech360 (2017-06-18 23:57:05)
  • >fastech360さん 修正いたしました! 教えてくださってありがとうございます! &リンクミスのような明らかなミスは、もしお手数でなければ発見即修正してしまって問題ないかとも思います! もちろんご報告も大歓迎です! -- 進行豹 (2017-06-20 08:16:32)
  • >進行豹さま:わかりました。明らかなミスに関しては今後、即修正という形を取りたいと思います。お手数をおかけしました。 -- fasetch360 (2017-06-20 19:05:41)
  • 現役時代と現在所有している鉄道会社の名前が違う場合は車両ページのタイトル表記はどのようにすればよいでしょうか?例えば「ひたちなか海浜鉄道 ケハ601」の様に、茨城交通時代に廃車となり、その後走っていた路線の経営が茨城交通からひたちなか海浜鉄道に移った場合などです。現在の車両所有鉄道会社はひたちなか海浜鉄道なので一応そのようにしましたが、現役時代は茨城交通なので茨城交通表記の方が良いのかなという気もしています。ご意見頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 -- fastech360 (2017-06-21 21:50:02)
  • >fastech360さま:現役時代(走っていた時、廃車になった時)の方が良いのではないかと思います。現所有者にしてしまうと、国鉄時代に廃車になり所有者がJRの博物館車両の表記がおかしくなってしまいます。ただ、一概に全部そうなるかと言えば、そうじゃないのもあるので判断が難しいようにも思います(例えば、国鉄時代に廃車になり、JRになって車籍復活した後、再び廃車になった。今は鉄博にいて所有者はJR東です =EF55 とか) -- Sphie (2017-06-21 23:49:12)
  • >fastech360さん すふぃさんのおっしゃってる方針基本線で良いのではないかとわたくしも思います! もし形式がついてるなら形式は製作時のもの、で、車両番号等は廃車時のもので。例外は都度都度判断で、その方針でよろしくおねがいできますと幸いです! -- 進行豹 (2017-06-22 07:58:18)
  • トップページ「おおまかな編集方針」にも、その旨付記いたしました! ありがとうございます! -- 進行豹 (2017-06-22 08:00:59)
  • >Sphieさま、進行豹さま:わかりました!現役時代の方で行きたいとおもいます。私が投稿した物も随時修正したいと思います! -- fastech360 (2017-06-22 11:58:44)
  • >進行豹さま:[形式別目次>私鉄気動車>キハ20同型車>茨城交通キハ203]ですが、元は国鉄キハ20なので分類上は国鉄気動車に入るのではないかと。国鉄同型車は「国鉄規格の自社発注車両(例えば小湊のキハ200)」と思うのですがいかがでしょう? -- Sphie (2017-06-24 08:53:56)
  • >Sphieさま、進行豹さま及びwikiご利用の皆様へ:茨城交通キハ203について、進行豹さまへのお問い合わせであるにもかかわらず、進行豹さまを差し置いて意見を述べるのは大変恐縮ですが、記事作成者として今回の分類に至った経緯及び私の見解を書かせていただきます。まず、「国鉄気動車に入るのではないか」という件についてですが、wikiのトップページ内、[おおまかな編集方針>形式別>私鉄蒸気]の項目には「国鉄から払い下げられて私鉄で車歴を終えた車両も含む」と書かれており、さらに「蒸気機関車以外の車両についても、上記に準じるものとします。」と書かれています。そこで、目次(形式別)では「私鉄気動車」の項目に登録を致しました。次に「国鉄同型車は国鉄規格の自社発注車両という定義ではないか」という件についてですが、現状、目次(形式別)では一度国鉄に所属し、その後私鉄で車歴を終えた車両も同型機という項目で登録されています。[例:5650形同型機 東武鉄道40号機など]そこで、この先例に従い「キハ20形気動車同型車」という項目で登録致しました。「続きます」 -- fastech360 (2017-06-27 18:59:10)
  • 「続きです」以上が今回の分類分けに至った経緯です。さて、国鉄に所属した車両を同型車として扱う事に関する件に関して、少し私の見解を書かせていただきます。まず、コトバンクで「同型」という言葉について調べてみました。すると「デジタル大辞泉:型が同じであること。同じ型。」「大辞林 第三版:同じかた。同じ様式。」と書かれていました。この解説に従うのであれば、国鉄車を同型と扱っても問題無いのではないかと考えます。ただ、私自身も分類の際、国鉄車両を同型として扱う事に若干の違和感を持ちました。やはりSphieさまの書かれている通り、「同型車は国鉄規格の自社発注車両」というイメージを自分の中で持っているのではないかと思います。「続きます」 -- fastech360 (2017-06-27 19:00:16)
  • 「続きです」以上を踏まえ、私としては今後以下の分類を行うのを提案したいと思います。国鉄及びJRに所属していた車両ではあるが、私鉄で車歴を終えた車両→同型車もしくは譲渡車、国鉄車及びJR車と同規格で私鉄が作成した車両→準同型車として扱う事で少し違いが分かり易いのではないかと考えます。如何でしょうか?wikiご利用の皆様のご意見を頂ければ幸いです。長文及び乱文大変失礼致しました。よろしくお願い致します。 -- fastech360 (2017-06-27 19:00:43)
  • 【追記】国鉄車及びJR車と同規格で私鉄が作成した車両を「準」同型車として理由ですが、元の規格が同じでも、国鉄車と全く同じではなく各私鉄ごとの状況に合わせてマイナーチェンジが行われている車両が多いと思いまして、「準」とするのが適当かと考えました。 -- fastech360 (2017-06-27 19:06:31)
  • >Sphieさん、fastech360さん  おおまかな分類基準は標記してありますとおりです。その運用については各利用者様のご判断でお願いします。「僕の基準ではこう」「わたしの考えだとこう」にあわせていくと、編集に無限の労力が必要となりますが、そこにつかう時間があれば、一両でも多くの「どなたかの地元の保存機」をご紹介することこそがキュートレインネットワークの趣旨であるかと思っております -- 進行豹 (2017-06-28 07:35:36)
  • >Sphieさん ともないまして、wiki全体のトップに、「本wikiは、一両でも多くの「どなたかの地元にある保存機」をご紹介することを目標としております。そのため、 「保存機の定義」 「車輌の分類法」 の正確性などにはこだわりません。あらかじめご了承ください。」との注記を追記しました。 -- 進行豹 (2017-06-28 07:41:17)
  • >進行豹さま・fastech360さま:昨日の記述を読むに至り、広く知らしめることがココの第一義であること自分の中でも考えに到達しました。ご近所の「何あれ?」に関心を持ってもらうことが、重要かつ必要なことになると思います(続く -- Sphie (2017-06-28 08:24:14)
  • 続き)「地元を走っていた車両が保存されている」から、興味を持ってもらえれば保存にも関心が向き、放置・荒廃の危機は少なくなるとも思います。(細かい分類は、ソレを主にしている方にお任せしようと) -- Sphie (2017-06-28 08:29:49)
  • >進行豹さま、Sphieさま:運営方針等分かりました。今後共どうぞ宜しくお願い致します。 -- fastech360 (2017-06-28 11:00:46)
  • >進行豹さま:ED71 1ですが、記載の写真は別の車両のではないでしょうか?ED71の前照灯は真ん中一つなのに対して、写真の車両は両端に2つとなっています。ご確認頂ければ幸いです。 -- fastech360 (2017-06-28 11:09:47)
  • 該当ページ下のコメントでご指摘されていますが、EF71 1が正当のようです。 -- Sphie (2017-06-28 11:35:34)
  • >Sphieさま:facebookブロックプラグインをブラウザに入れている為、facebookのコメントを見落としておりました。お恥ずかしい・・・・にしても本職の方からのコメントとは、キュートレインwikiのコミュニティーは凄いですね! -- fastech360 (2017-06-28 16:36:48)
  • >ご指摘 修正いたしました! お知らせいただけ大変に助かりました。まことにありがとうございます! -- 進行豹 (2017-06-30 09:17:09)
  • >進行豹さま:広島市こども文化科学館のC59 161ですが、先日最新の状況として、一部外観の変化が見られました。そこで、写真の入れ替えと情報の加筆を行いたいのですが、よろしいでしょうか?又、書き込む際にはルール等ございますでしょうか?(進行豹さまの写真は2016/02/20時点の写真として残せればとおもいます。) -- fastech360 (2017-07-01 01:21:05)
  • >fastech360さん  最新の情報への写真の入れ替えと加筆、大歓迎です!! ぜひぜひよろしくお願いいたします! 過去の写真も、wikiがわが「添付ファイル s_IMG_5903.jpg」的にページ内に残しておいてくれてるので、  -- 進行豹 (2017-07-01 07:29:17)
  • 続き) 例えば:過去写真 「添付ファイル s_IMG_5903.jpg」 撮影 ☓☓ 撮影日:いついつ  的に備考に残すとよいのではないかと思います! これでよろしければ、そのようによろしくお願いできましたら幸いです! -- 進行豹 (2017-07-01 07:30:55)
  • >みなさま  過去記事、過去写真の更新方法についての当座の編集方針を、トップページ「【写真:情報の更新について】」に記載しました。問題なければこちらの運用にて、よろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-07-01 08:02:35)
  • >進行豹さま:ありがとうございます!お書き頂いたルールのに沿って、C59 161の更新を行いました。なお、ガイドラインにはありませんでしたが、最新の情報提供を私の名前に変えてしまうと誰がそれまでの情報を書いたのかがわからなくなってしまうのではないかと思った為、初稿作成者及び初稿作成日という項目を最新の情報提供の下に新たに設けてみました。よろしかったでしょうか?もし不都合等あるようであれば、修正致しますので、ご連絡頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。 -- fastech360 (2017-07-01 22:50:48)
  • >fastech360さん ありがとうございます! 修正いただいた内容、やりかたで問題ないかと存じます! (情報の)更新履歴を残していくかどうかは、ご提案のやり方でためしていって、問題ないようならそれで定着できればと思います! -- 進行豹 (2017-07-02 08:58:55)
  • >進行豹さま:EF70 1001がED70 1001となっていましたので、表題(ED70 1001からEF70 1001)・wikiリンク先の修正(ED70をEF70)と補足(1000番台改造)を追記させていただきました。 -- Sphie (2017-07-07 23:11:52)
  • 合わせて、形式別目次と県別目次も修正してあります。ご確認ください。 -- Sphie (2017-07-07 23:21:29)
  • 新津鉄道資料館でこれから一般公開(ただし工事中で見にくいだけで、見えてることは見えてる)車両を掲載しても問題ないでしょうか(係員より撮影の許可ならびにウェブ等での発表については問題ない旨うけてます)画像は後日どなたかに差し替えていただくか再取材するかしますが… -- 刑事長 (2017-07-08 19:53:30)
  • >進行豹さま:形式別目次の国鉄電気機関車のところですが、少し整理してもよろしいでしょうか?(交流機と直流機がごっちゃになってて見にくいと思うのです)私鉄の部分は整理も難しいと思いますが、国鉄車両に関しては形式の数字を降べきの順にした方が見やすいかと… -- Sphie (2017-07-08 23:03:42)
  • >刑事長さま:私は新津の車両は見てみたいです(昔、行った時は資料館なかったので) -- Sphie (2017-07-08 23:05:53)
  • 昨日、進行豹さまと直接MTできまして、先の国鉄電気機関車の目次並べ替えにO.K.をいただきましたので実施いたしました。 -- Sphie (2017-07-10 17:24:33)
  • 目次(形式別)内の日本陸軍鉄道連隊の蒸気機関車についてですが、K2形134号は「その他蒸気機関車」に、E形18号は「私鉄蒸気機関車」に分類されていますが、統一性の観点から、どちらかの項目に一緒に記載した方が良いと思うのですが、如何でしょうか? -- fastech360 (2017-07-11 22:34:31)
  • 統一するとしたら陸軍鉄道連隊かなとは思います(項目は作りましたが、分類は手出しせずに任せっぱなしです) -- 刑事長 (2017-07-12 20:16:52)
  • 追記ですが、K2形134も、E形18号も「西武鉄道の車両としては入籍していない」ことは確かです。違いがあるとすれば「E形18号は確かに安比奈駅の側線で砂利輸送に使われていた」ことと、「K2形134号が使用されていたという確証がない」こと、ぐらいです。 -- 刑事長 (2017-07-12 20:20:17)
  • もろもろご返信おくれてしまいすみません。項目増やししぎてもあれなので(鉄道聯隊機が10機くらいあれば別立てがいいかと思うのですが) -- 進行豹 (2017-07-13 07:54:47)
  • 鉄道連隊機は(その他蒸気)に統一でよろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-07-13 07:55:31)
  • 「その他蒸気」 を 「その他蒸気機関車(鉄道連隊機等、国鉄機でも私鉄機でもないもの)」に改めましたので、当該の車輌はこちらにご登録・ご移行いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-07-13 08:05:17)
  • この掲示板と、キュートレインネットワークへのリンクを左サイドのメニュー欄に載せるのは如何でしょうか?掲示板は更新履歴に表示がある時にはアクセスし易いですが、更新履歴から消えてしまうと、アドレスを知らないとアクセスしにくくなってしまうきがしています・・・ -- fastech360 (2017-07-23 15:05:23)
  • >fastech360さん なるほどです! ありがとうございます! 早速対応いたします!! -- 進行豹 (2017-07-24 08:30:04)
  • >進行豹さま:早速の記載ありがとうございます! -- fastech360 (2017-07-24 10:27:20)
  • >みなさま:県別所在地一覧ですが、一度整理した方が良いように思いますがいかがでしょう?(あとから追加・追加で同じ市域なのにバラけてしまっているものもありますので) -- Sphie (2017-08-09 20:09:41)
  • >みなさま:合わせて形式別一覧の私鉄部分ですが、鉄道名を50音順に整理した方が見やすくなると思いますがご意見ください。 -- Sphie (2017-08-09 20:13:24)
  • >Sphieさま:まず所在地の整理についてですが、私は賛成です。次に形式別の整理ですが、50音順に整理する事自体は賛成です。ただ、現在名鉄の前身である美濃電気軌道の名で登録されている車両(美濃電気軌道セミシ64形電車)と名鉄の名で登録されている列車(名鉄MRM100形電車等)が有るように、同じ会社でも当時の名称が異なる為、頭の音が異なる物があります。これらの取扱をどうするかと言う事に関して議論が必要ではないかなと思います。 -- fastech360 (2017-08-09 23:27:12)
  • >Sphie さん 見やすいように整頓していただけるのでしたら大賛成です! 可能でしたらよろしくお願いいたします! ひと目でわかるフォーマットになれば、後続は理解して、それで定着するようになるかと思いますので!! -- 進行豹 (2017-08-11 07:56:34)
  • 私鉄の形式分けですが、fastech360さんの危惧されているトコロはwikiでの分類名になるので、実車の鉄道名に合わせて50音順で並べることを想定しています。(鉄道名で50音順だと地域的にキモチワルイと見られそうですが、そこは県別分類を参照願うカタチで) -- Sphie (2017-08-11 19:46:18)
  • 県別一覧の整理方法ですが、県庁所在地の政令指定都市or市町村>区・町名を50音順で整理、次候補に他の政令指定都市or市町村>区・町名を50音順のような感じにしようと考えています。東京は23区を50音順>区内町名を50音順、次候補に東京市域50音順になると思われます。 -- Sphie (2017-08-11 19:53:47)
  • >すふぃさん その方針でおすすめいただけましたらうれしいです! ご無理ないときにでも、どうぞよろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-08-14 07:48:07)
  • 承知しました!県別一覧は「近所にこんなこいたんだー」という訪問動機にもなると思うので、がんばって見やすくなれば良いかな? -- Sphie (2017-08-14 18:50:33)
  • 私鉄名は略称で記載されていても、正式名称で整理します(ex.め:名鉄ではなく、な:名古屋鉄道)予めご承知おきくださいませ! -- Sphie (2017-08-14 18:53:38)
  • お疲れ様です。帝都高速度交通営団444の項目を加えましたが、個人所有かつ「オーナーさんが積極的に保存をアピールしていない物件」のため(敷地外から見えるのですが)、詳細な住所ならびにMAP非公開(グーグルすれば出ますが)で公開しています。 -- 刑事長 (2017-08-23 12:00:23)
  • >みなさま:おつかれさまです。登録車両がドッと増えましたので、頑張って目次の項目分けに勤しみます。 -- Sphie (2017-08-23 15:23:31)
  • >Sphieさん お手数おかけします、ありがとうございます。 -- 刑事長 (2017-08-23 15:34:39)
  • 8/23新規作成ページの内、4ページ分の登録が追いつきませんでした。どこまでやったか解らなくなるので、8/24保存に移しています。すみません、ご承知おきください。 -- Sphie (2017-08-24 01:23:39)
  • Sphieさんおつかれさまです。よろしくおねがいいたします。 -- 小原 啓太郎 (2017-08-24 06:37:52)
  • >みなさま:とりあえず、目次の登録終わりましたので一度ご確認ください。登録しつつ整理も進めていますので、ちょっと並びが以前と違うところもありますが、ご容赦いただければ幸いです。 -- Sphie (2017-08-24 15:40:14)
  • Sphieさん、おつかれさまです。都道府県目次の種別欄、西鉄福岡市内線500形のリンクが(軌道)ではなく(鉄道)の方になってしまってますので修正お願いします。 -- 小原 啓太郎 (2017-08-24 18:56:18)
  • >小原さん:507のページをコピーして項目を作成していたので、元ページ507のwikiリンク先が鉄道線500形になっていました。516の県別目次および、元の507の方も修正いたしました。 -- Sphie (2017-08-24 20:45:57)
  • Sphieさん、さっそくの対応ありがとうございました -- 小原 啓太郎 (2017-08-24 21:34:21)
  • 県別目次と形式別目次の整理を始めています。しばらく、見るたびに何か変わっているかもしれません。ご不便をおかけしますが、ご容赦いただければ幸いです。 -- Sphie (2017-08-25 01:01:51)
  • >みなさま 修羅場ってる間にwikiが更なる大充実を遂げていて本当に感動しました! ありがとうございます!!! わたくしもコツコツがんばります! こんごともどうぞ、よろしくお願いいたします!! -- 進行豹 (2017-08-25 09:16:29)
  • 秩父のC58が登録されたので、確認?です。車籍のある動態保存機は、所在地をどこにすべきなのでしょうね(大井川や真岡のように私鉄なら所属機関区で良いと思いますが、JR特に東のものは所属機関区と走行線区がかなりかけ離れていることもあるので…) -- Sphie (2017-08-25 15:23:35)
  • 基本は配置されている運転所または機関区でいいと思います。(「貸出」で赴いてるだけなので)例外はC11 207で、前述の鉄道ファンではJR北海道の車籍が残っています(旭川区所属)。ただしもはやJR北海道での運用がありえない(東武側で下今市機関区を新規に設置してそこで検査まで行うため)ので、東武鉄道下今市機関区常駐で作るのがいいかと思います。(というかそれで準備中です) -- 刑事長 (2017-08-28 01:01:53)
  • JR西日本のSLについては、3両のうち1ないし2両が梅小路から下関区山口支所に貸出の扱いになる(3機全部が山口にいることがない)こと+京都鉄道博物館の収蔵機でもあること(検査明けの試運転でSLスチーム号を牽引することがある)から梅小路機関区の在籍としたほうが良いかと思われます。 -- 刑事長 (2017-08-28 01:07:30)
  • C58 363については所有が埼玉県北部観光振興財団→秩父市→秩父鉄道となっており、過去にあったJR東日本での牽引は「JRへの貸出」であったことを確認しております。(鉄道ファン7月号の高崎車両センターにC58 363の所属無し) -- 刑事長 (2017-08-28 01:11:35)
  • ここまで書いて思ったのが、「東武鉄道の動態車両の所属のややこしさ」です。8111FとSL大樹のヨ8000形2両、14系客車3両、12系客車2両は東武博物館所有で、同じSL大樹でも補機兼非常救援機のDE101099は東武鉄道所有(JR東日本廃車済)…なんでこんなことに… -- 刑事長 (2017-08-28 01:17:35)
  • >刑事長さん:東武のはイロイロ各社の利害を超えて「SLというシステム」の保存をめざしているからでしょうかね?なお、C11 207が東武に譲渡でなく貸出なのは、安定的に賃借収入だけを得るためではないかと考えています(車籍を維持するにも税金かかりますし、検査費用とかも自分のトコロでしたら高額。貸出して検査も全部向こう持ちなら) -- Sphie (2017-08-28 08:44:24)
  • >Sphieさん それだけJR北海道もお金ないのか…ただ貸出の長期化というケースはあまり聞かない(京成電鉄絡みで「車両リース」はありますが、検査期限になったら返却、とかしてるので)ずっと貸出扱いでいけるのかどうかはちょっと気になってます -- 刑事長 (2017-08-28 09:21:36)
  • C11 207の項目作成しました。SL大樹用の各車両の項目を準備しています。客車が8両あるのですが、ひとまず現在使用中の3両を1編成とし作成し、車掌車(2両)については個別作成の予定です。しかし譲受したオロ12はどこに行った… -- 刑事長 (2017-08-28 19:48:34)
  • >刑事長さん:C11207と14系座席車のページ確認しました。各項目、登録しておきます。(しかしオハフ14とか、海のだったんですか。薄墨臨で樽見に入っていた子たちかしら) -- Sphie (2017-08-29 00:17:22)
  • >Sphieさん 「ナイスホリデー薄墨桜」で入線実績あるかもしれません。(スハフ14 5はユーロカラーだったことがあります) -- 刑事長 (2017-08-29 11:01:25)
  • >刑事長さん:東武の客車・車掌車の形式別目次は、どうしたものでしょうね?とりあえず、国鉄客車・客車のところに振り分けましたが、私鉄譲渡車になるので私鉄客車・貨車にした方が良いのかしらと思案中です。 -- Sphie (2017-08-29 23:37:35)
  • 秩父と大井川も併せてどうするかって話になるので、先例に合わせれば国鉄でいいかと…(独自の形式名が与えられれば私鉄側でいいのではないかと)厳密に拘り出すと目次がややこしくなりすぎて目次じゃ無くなりそうなので… -- 刑事長 (2017-08-30 08:59:46)
  • お疲れ様です。整備清掃したとの情報のあった板橋区の東武1号機(有田)とD51 513に、現状の写真を掲載しました(元の写真もそのまま残してあります) -- 刑事長 (2017-08-30 22:26:12)
  • >刑事長さん 拝見しました! ありがとうございます! -- 進行豹 (2017-08-31 08:45:54)
  • 県別目次を整理中です。「○○市なんとか公園」とだけあるものが散見されるので、できれば所在地の町名までは記載いただけるとありがたいです(すみません -- Sphie (2017-09-01 22:39:24)
  • >形式別 いままで形式別登録にはさまざまな意見がでてきて仮運用してましたが、それを新規の方にも統一することは難しく思うので 『当該する項目には重複登録可』としていきたく思います。(例えば東武5号だったら、私鉄乗機「5500形(同型)」、輸入蒸気 -- 進行豹 (2017-09-03 07:37:34)
  • 輸入蒸気「ピーコック社」、どちらに登録してもOKだし、両方でもOK)そういうことで、よろしくお願いいたします! -- 進行豹 (2017-09-03 07:38:29)
  • >刑事長さん:けっこう漬さんのE6形移動機ですが、保存場所はED4011と同じ森友バイパス店で良いですか?(表記が森友インター店になっているので、今市インター店と混ざっているのか判断できず) -- Sphie (2017-09-05 00:23:48)
  • >Sphieさん 森友バイパス店であってます(移動機が店の正面、ED4011が店の裏側に置いてある) -- 刑事長 (2017-09-05 08:31:56)
  • SL大樹の14系客車のうち、現状予備車(スハフ14のエンジンがあまり調子が良くなく、2両連結して1両を非常用にする必要があるため)であるオハフ15 1を加えようと思っています。来歴的に他3両と同じなので独立した項目にはせず、追記ならびに画像追加を行う予定です。目次の該当項目が少々ややこしくなりそうですので、可能であれば「14系客車(SL大樹)」(現状は3両編成、全て車番表記)な感じに置き換えた方がいいかもしれません。(現状は部品取りですが、JR北海道から譲受した14系もどうなるかは未定なので) -- 刑事長 (2017-09-06 00:20:11)
  • >刑事長さん:大樹の14系の件、了解しました。ページの修正が終わり次第、形式目次と県別目次のトコロも直しておきます。 -- Sphie (2017-09-06 01:11:58)
  • 14系客車の項目、修正しました。ご確認ください。 -- Sphie (2017-09-06 13:57:20)
  • >進行豹さま:C57135の形式目次登録ページがモバイル用?のページになっています。ちょっと私が修正するのはコワイので、お手隙の時にでも直していただければ幸いです。 -- Sphie (2017-09-11 08:27:52)
  • >みなさま:目次項目(形式別・県別)引き続き整理中です。県別目次の所在地は、県庁所在地の市町村→その他の市区町村50音順になっていますので、見た目おかしいと思われるかもしれませんが予めご承知おきください。(登録時は気にしていただければ大変ありがたく思います。) -- Sphie (2017-09-12 00:05:29)
  • >すふぃさん  いつもありがとうございます。形式別→C57 135からのリンク、わたくしのPCからの確認、およびソースの確認で問題ないように思いましたが、一応一度削除して貼り直しました。もしまだ問題あるようでしたら、症状をくわしくお知らせいただけますと幸いです。よろしくおねがいいたします -- 進行豹 (2017-09-13 07:27:43)
  • >進行豹さま:C57135のページ確認しました。形式目次・県別目次とも、ちゃんと通常のページで見ることができました。 -- Sphie (2017-09-15 21:00:39)
  • <提案>保存機登録をしてくださる皆様:所在地の町名・番地の不足を補足してから、県別目次に登録してもよろしいですか?(「○○市なんとか公園」とかですと、同じ市内に保存機が他にある場合の町名50音順に整理できないため)また、ナビに公園名だけ入れても検索できないことが屡々あります。 -- Sphie (2017-09-17 01:00:19)
  • <質問>これは皆様に:政令指定都市の「県名」って必要に思いますか?昔、「政令指定都市に郵便を出す際には県名は書かなくていい」と教わった記憶があるので、どうしても「愛知県名古屋市」とか「京都府京都市」という住所の表記の仕方が長く感じてしまうのですが…(現在、政令指定都市は20あり、ほぼ県庁所在地ですが、同一県内に2つ以上の政令指定都市のある県が4県あります) -- Sphie (2017-09-17 01:11:16)
  • >Sphieさん 政令指定都市が無い県とある県で表記を分けるのはおかしいと思うのと、市町村名だけで県が出てこない可能性(町田市とか)があるので、県名からあった方がよいかと思います。 -- 刑事長 (2017-09-17 12:47:04)
  • >刑事長さん:政令指定都市の見解ありがとうございます。たしかに町田は東京か神奈川か解りにくかったりするので、所在地はフル入力の方が良いですかね? -- Sphie (2017-09-17 13:11:15)
  • >Sphieさん 県別目次については一律で県名入力省略でもいいかもしれません(県ごとに分かれているため)… -- 刑事長 (2017-09-17 19:45:07)
  • >刑事長さん:各車両のページは所在地フル入力(形式目次から飛んで来た時に何県かわからないのを回避)、県別目次は市郡町名の記載でって感じで解りますかね? -- Sphie (2017-09-18 22:03:25)
  • どなたがどのような検索で情報探すかわからないので、県別目次も各個県名表記あったほうが親切かと、個人的には思います -- 進行豹 (2017-09-19 08:57:55)
  • 「情報の重複はわかってる人には邪魔くさいけど、まったく情報がない人には手がかりになるかもしれない」という観点で、本wikiは運営できればと思いますので(これから保存機に触れる可能性がある人を少しでも増やしたい)できれば『重複除外』はしない方向で徹底いただけたらうれしいです。ご検討ください。よろしくおねがいいたします。 -- 進行豹 (2017-09-19 09:04:19)
  • >今までのご意見から検索時の利便性を考えて、各車両ページの所在地住所・県別目次の所在地住所ともにフル表記にしたいと思います。なお、引き続き登録ページの所在地は、なるべく詳細に記載いただけるとありがたく思います。(訪問時に公園名だけでは車のナビで出ないことがあります)よろしくお願いいたします。 -- Sphie (2017-09-25 18:50:12)
  • >みなさま:形式目次の重複登録が推奨?されましたが、逆に今までどうしたものかと片方のみの登録となっていた物(ex.小川森林鉄道1号蒸気機関車など)は、改めて重複するするように登録項目を増やした方が見やすいのではないかと思いますが如何でしょう。 -- Sphie (2017-09-25 18:54:56)
  • >すふぃさん 分類で論争が起きるより、該当する全部のとこに重複登録の方がスマートかとわたくしも現在では思い至りました。 ので、お手数でなければそういただけますと幸いです! -- 進行豹 (2017-09-26 08:35:43)
  • 唐突にすみません旧型客車で現役の車両って追加しても大丈夫なんでしょうか? -- 準急 響 (2017-09-27 01:21:18)
  • >準急 響さん:一度も廃車にならず、国鉄→JRになった車両は動態保存とは考えにくいかなと私は思います(東武の車両はJRで一度廃車になっている。)真岡の50系・秩父の12系・大井川の旧客なども扱いをどうするか、全体で考えた方が良いかもしれませんね。 -- Sphie (2017-09-27 08:16:31)
  • >準急 響さん:作成いただいている項目ページが乱れています(リンク先へのタグが見えずURLむき出し)今一度、ページ作成時にご確認ください(前回のは修正済み。今回のものも直しておきます) -- Sphie (2017-09-27 08:19:57)
  • >Sphiesann -- 準急響 (2017-09-27 08:36:46)
  • 投稿ミス 失礼しました -- 準急響 (2017-09-27 08:37:13)
  • >Sphieさん URLむき出し失礼いたしました、以後注意させていたが来ます。修正ありがとうございました。 -- 準急響 (2017-09-27 08:38:41)
  • 旧型客車でですが。 一度、静態保存になり博物館に収蔵、のちに車籍が復活した「マイテ49 2」なのですが.....(公式的には動体保存扱い) -- 準急響 (2017-09-27 08:43:08)
  • >準急 響さん:車籍復活した車両なら載せても大丈夫に思います。 -- Sphie (2017-09-27 17:13:06)
  • >sphieさん 了解しました!ありがとうございます。 -- 準急 響 (2017-09-30 10:50:09)
  • 小坂鉄道のキハ2100形について。アップされている画像では確認できませんが、車体側面に「DO-WA」と書かれているのが2101、「KOSAKA」であれば2106になります。塗装の具合からすると2101っぽいかな? -- Piyo (2017-10-03 14:38:33)
  • >Piyoさん:情報ありがとうございます。現車が確認できましたらページの修正をしたいと思います(果たして見ることはできるのか?) -- Sphie (2017-10-03 20:42:24)
  • >Sphieさん、準急 響さん あくまでも私見ですが、JRの原型12系は「機関士の試験等の伴車として使われることがある」ことから現役車、秩父・真岡は「ジョイフルトレイン」(SL牽引をメインとするが、SL以外の列車に使用実績あり)、大井川・東武は「元々の導入コンセプトとして『保存』が明記されている」ので保存車扱い、でいいのではと思っています。 -- 刑事長 (2017-10-05 12:33:46)
  • 大鐵の旧:はまなす14系も一度は廃車になって保存・再利用目的で導入するハズですから、走り始めたら動態保存でしょうね(予定では6月だったのに、本年度中の導入は難しいのかしら?) -- Sphie (2017-10-05 12:47:48)
  • 車両ページ・形式目次に登録がありながら、県別目次から落ちている車両があるようです。照合の上で修正しておきます。 -- Sphie (2017-10-05 12:50:10)
  • >すふぃさん お手数まことにありがとうございます! どうぞよろしくおねがいいたします!! -- 進行豹 (2017-10-09 07:56:45)
  • >進行豹さま:クハ86ですが他との統一性を合わせた方が良いと思うのですが、「クハ86001」にタイトル・形式を直しても良いでしょうか。あと、2両連結で展示されているので「モハ80001」も併せて追記しても良いでしょうか?(新幹線の所で2両連結をそのように記載している部分もあるので) -- Sphie (2017-10-12 23:20:37)
  • >すふぃさん 京都鉄博の案内板がそのような表記になってる(新幹線0系も22-1ではなく、0系21形1号車)ので、それにあわせてあります。ので、前にも言いましたが、「直すのではなく、どうしてもなら、併記」でよろしくおねがいいたします!(京都鉄博の表示版を見て検索かけて――という方もいるかもですので -- 進行豹 (2017-10-14 07:33:44)
  • このwikiは、美しさよりも「初心者の調べやすさ」を優先したくおもってますので。いつも本当にありがとうございます&問題なければそのように、どうおよろしくおねがいします! -- 進行豹 (2017-10-14 07:36:45)
  • 県別目次(新潟)新津の所在地が「新津市秋葉区」になっていたので「新潟市秋葉区」に修正。合わせて該当車両の所在地で新津市になっていたものを、正しい住所に修正しました。また、新潟市内50音順で秋葉区が最初になりますので降べきの順に修正してあります。 -- Sphie (2017-10-23 22:00:11)
  • >すふぃさん 修正・編集いつもありがとうございます! -- 進行豹 (2017-10-25 08:29:40)
  • >みなさま -- 進行豹 (2017-11-07 09:56:00)
  • 「都道府県別」がページの容量制限にひっかかってしまいました。取り急ぎは「碓氷鉄道文化村」等、同一所在に複数車輌があるところの住所表記を、リスト一番上のものに残して削る形で対処したく思います(続 -- 進行豹 (2017-11-07 09:57:28)
  • が、それも限界あると思うので「北海道」「東北」等、地方別に分割すべきかと思うのですが、いかがでしょうか? ご意見いただけましたら幸いです -- 進行豹 (2017-11-07 09:58:19)
  • このまま登録車輛が増えていくと、同一箇所の所在地をまとめるだけでも上限が見える(北海道とかもっと増えるでしょうし)ので、方面別に分割した方が良いのではと思います。 -- Sphie (2017-11-07 20:57:26)
  • >すふぃさん やはりその方向しかないですよね……今の都道府県別を索引にして、各地方別でわけるの、試作してみようと思います! -- 進行豹 (2017-11-08 09:09:37)
  • >進行豹さま:まだ修正を加えると思いますが、中国地方があるのに北陸を分けないのはおかしいとか、甲信越を全部中部に纏めるのは変とか、三重は中部か関西かとか意見が出そうな気がします。 -- Sphie (2017-11-08 18:46:29)
  • >すふぃさん 「8地方区便」参)http://www.geocities.jp/geo_net21/chimei/chihokubun/8chiho.html 準拠です。不具合なければ、またページ埋まるまではこれでいこうと思います(埋まったらさらに細分化で -- 進行豹 (2017-11-09 08:34:51)
  • >進行豹さま:了解しました!(そんなふうに区分があったとは知りませんでした。天気予報の感覚とずいぶん違うんだなぁ…) -- Sphie (2017-11-09 14:02:30)
  • >Sphieさん 三重は旧伊賀国エリアなら近畿(名張から大阪なら通勤できますが、名古屋は…)、旧伊勢、旧志摩の両国は中部なので…(福井の若狭も近畿圏に含まれることも)公的な基準があるなら、それに準拠した、と明記しておけばいいのでは無いかと思います。 -- 刑事長 (2017-11-11 07:32:57)
  • >みなさま:形式別目次[私鉄客車・貨車・その他]のところについて、国鉄の同項目を(客車→貨車→事業車その他)の順に整理しているのに合わせて私鉄も同様に(仮)整理しています。車種別に分かれている方が見やすいか?鉄道ごとに分かれている方が見やすいか、どちらの方が良いと思われますか?ご意見いただければ幸いです。 -- Sphie (2017-12-04 15:32:38)
  • なお、私鉄機関車や私鉄電車などは鉄道名ごとに50音順整理しています。(機関車のトコロあたりで森林鉄道系の車両をどうするか、いつも悩みますがw -- Sphie (2017-12-04 15:35:50)
  • >すふぃさん ありがとうございます! わたくしてきには鉄道会社ごとにわかれてる方がみやすそうかも、と第一印象では感じましたです! -- 進行豹 (2017-12-06 08:52:12)
  • >すふぃさん、進行豹さま 「私鉄」を「旧国鉄、JR以外の事業者」に書き換えたらどうかと思います。私鉄だと都交通局などの「公営交通」や、「森林鉄道」「鉱山鉄道」等の「鉄道関連法令対象外」の運行事業者が含まれないという解釈も可能になってしまいますので… -- 刑事長 (2017-12-11 13:48:16)
  • あとこれは提案ですが、「都道府県>都市名」の下に「○○博物館の保存車輌はこちら」みたいな項目区分を設けるのはどうでしょうか…京都市が同一町内に大量の保存車(京都鉄博と梅小路公園の市電車両)があるので、かなり縦長になっていますので… -- 刑事長 (2017-12-11 13:54:25)
  • >進行豹さま・刑事長さん:形式目次の整理順は、会社ごとに一群>機関車>電車>客車>貨車で整理していこうと思います。電車は形式の数字の昇順・貨車は形式称号のカタカナ50音順>数字の昇順で整理していこうかなと思います。 -- Sphie (2017-12-20 15:43:22)
  • >刑事長さん:確かに「私鉄」と言う括りは分類に悩む部分ではあるので、そのようになると分けやすいかな?と思います。鉄道に詳しくないヒトにとっては、「国鉄・JR」か「そうでないか」にしか認識していない?ぐらいでしょうし(鉄オタがTVのナレや字幕に「あれは電車じゃない!気動車だ!」と言ったところで、一般人にはレールの上を走れば電車で何ら問題ないですからねぇ) -- Sphie (2017-12-20 15:52:01)
  • >進行豹さま・刑事長さん:「○○博物館所蔵車はこちら」にするのは最後の手段かなと私は考えます。県別検索の1ページ目で車両と所蔵場所が確認できるのは、気軽に保存車両の存在を感じ取ってもらいたい趣旨から考えると好ましいと。階層を深くしてしまうと「博物館にある(何があるかは、まぁいいか)」と、そこで興味の対象が途切れる可能性が高くなるように思います。ページ容量が逼迫してきた時に、地方の細分化と合わせてするぐらいで良いのではないでしょうか? -- Sphie (2017-12-20 16:02:44)
  • >刑事長さん、すふぃさん  わたくしもすふぃさんと同じ意見です! メリークリスマス!! -- 進行豹 (2017-12-24 08:51:40)
  • >進行豹さま:左メニューの方面別目次に「四国」がないことに今さっき気が付きました! -- Sphie (2018-03-11 00:44:39)
  • 方面別目次:関東のみ、表示カラーが黒になっていますが、テキスト量削減と他のページとの整合性を取るため、黒指定しているHTMLタグを削除しています。 -- Sphie (2018-04-11 19:56:29)
  • >みなさま -- 進行豹 (2018-04-13 20:24:28)
  • >みなさま 『基本編集方針』に、以下の内容を追記いたしました。 <<都道府県別> 東京都は23区 23区外 とおおまかにならべています。 同じ区、同じ市、同じ場書の車両はなるべく連続させるようにご編集ください。 (わからければその県の末尾にいれておいていただければ、こちらで編集します) なお、「個人所有の車輌」等、いわゆる「公共のもの」ではない私財については、 その場所等の情報を、「所有者の意思確認なく記載することは禁止」とします。> です。よろしくお願いいたします。 -- 進行豹 (2018-04-13 20:25:17)
  • >すでに記載のある個人所有の車両についてはどうしますか?(営団444とか地図リンクは貼ってありませんが、おおかたの所在地は書いてありますが) -- Sphie (2018-04-13 20:34:45)
  • >Sphieさん 当方作製で営団444以外で3件個人所有の案件あります。ググれば所在地がだいだい分かるものばかりですので、特段所在地不掲載で不都合ありません。(せめて都道府県ぐらいは、と思わなくはないですが) -- 刑事長 (2018-04-14 18:50:52)
  • >進行豹さま:刑事長さんの(会社敷地内)車両もそうですが、地図のリンクなし・番地詳細非掲載ぐらいで良いのではないかと思います。(まったく所在地情報がないと分類できないですし、それこそgooglemapなりで見ることができる物も多い) -- Sphie (2018-04-14 19:22:34)
  • >Sphieさま、進行豹さま 自分としては「市町村までの表記」までにすることを提案したいと思います。 -- 刑事長 (2018-04-14 21:59:08)
  • だいぶ登録も落ち着いてきたので、こんな感じで地図を作ってみようかと思います。県別リストの住所からそのまま作るので、住所非表示のものはそのまま非表示になります。 https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?mid=1Pndw25lNgM2gCqK7fuzW647KJGbBaJFv&amp;ll=35.70900009719827%2C139.4265134499999&amp;z=10 -- hyb (2018-05-27 14:07:32)
  • 非表示というよりは「適当な住所」ですね。個別に修正もできます。 -- hyb (2018-05-27 14:08:46)
  • ご無沙汰してまっててすみません。 -- 進行豹 (2018-06-22 07:50:51)
  • >個人所有車輌の住所 「市町村名まで」で良いのではないかと思いますが、ご登録各自のご判断に任せます。個人所有車輌のwikiページが削除更新等された場合に再編集をしたい場合は、必ず所有者の意思を御確認ください。よろしくお願いいたします。 -- 進行豹 (2018-06-22 07:52:41)
  • 全部まとめて地図にしました。 https://www.google.com/maps/d/u/1/viewer?mid=145n9xzRufZ2ruhXYECTBKer4qkQSgI5H&amp;ll=37.15440136885478%2C139.70979742421878&amp;z=6 -- hyb (2018-07-04 19:49:12)
  • 8月いっぱいで閉園となる野辺山SLランドの案件を2件追加しました(もう1両、保線車両追加予定) -- 刑事長 (2018-08-20 12:58:25)
  • 学校の夏休み中に整理を進めたかったのですが、補習だ課題だ何だで結局お休みらしいものがありませんでした。もう少し、何とかしたいところ… -- Sphie (2018-09-10 01:21:25)
  • 今の今までD51 498が立項されていなかったのに気づいたので作成しました(何という灯台下暗し) -- 刑事長 (2019-02-12 17:09:18)
  • だいぶ溜まってしまったのでちょっとずつ項目増やしていきます。 -- 刑事長 (2019-08-14 02:13:43)
  • 最近このページ発見しました、適当に補完してみます -- tkk (2020-01-27 23:40:39)
  • みなさま本当にありがとうございます!!!!!!!! わたくしも今の修羅場抜けたら手持ちのこで未登録なもの追加していきます! -- 進行豹 (2020-03-15 08:10:16)
  • 時間があるので項目増やしていきます。近日中に秩父鉄道公園関連を「目次:関東地方」から外す処理を行います(全車解体済と思われるため)。また、一部立項済みの加悦鉄道公園分については当面保留とし、未作成分についても作成を留保し、様子見したいと思っています。 -- 刑事長 (2020-04-06 20:22:27)
  • 引き続きになります。諸事情(アスベスト処理費や税法改正絡み)のより解体済みな車両や、諸事情により移転された車両等が他にも載っているかと思います、情報として分かっている車両については随時更新していきますが、全部は追いきれない可能性大です。ご協力お願いします。 -- 刑事長 (2020-04-06 20:27:32)
  • 川口市から京急ミュージアムに移設展示となった京急デハ236についてですが、川口にて保存時代のページをそのまま残し、新規作成したページから「移転前の情報はこちらから」と案内のリンクを貼る形にしました。(形式別リンク張り替え、地方別には掲載無し) -- 刑事長 (2020-04-06 21:24:56)
  • 新幹線総合車両センター(宮城県)の保存車のうち、解体の確認がとれた在来線車両を地域別索引から外しました(形式別には手を入れずそのままにしています)。秩父鉄道公園の車両やそのほかの車両を含めるとかなりの数になるので、今後の課題として、「解体済車両索引」を作るかどうか検討しないといけないと感じます。 -- 刑事長 (2020-04-07 21:50:09)
  • 14系客車(SL大樹用)にドリームカー(オハ14 505)を追加しました。 -- 刑事長 (2020-10-05 16:06:43)
  • 14系(SL大樹用)ですが、東武鉄道のSL大樹のページに、「ドリームカー編成」の文字があることから、将来的には「3両x2、うち1編成にドリームカー」という固定化がなされる可能性があります。 -- 刑事長 (2020-10-05 16:09:25)
  • この掲示板では、はじめましてです。ちょくちょく手持ちの画像で追加していますが、私は動態保存機を除いて博物館関係の車両は追加せず、静体保存機をメインに追加させて頂ければなと思っています。 -- 水野葉 (2020-10-10 04:33:06)
  • DF50 4を追加しようと思いましたが、手持ちの画像がかなり古く、ネットで見る限り現状が変わっている事、説明版が設置されているものの幼稚園の所有らしいので追加しませんでした。ただし、調べると関連画像と説明はかなりあるので気になる方はそちらを参照していただければと思います。 -- 水野葉 (2020-10-15 03:10:44)
  • > -- 刑事長 (2020-10-22 15:30:42)
  • >水野 さん こちら昨年取材のDF50 4の画像があるのですが、台風被害か何かで覆っている屋根が外れたのか、全体に建築用のビニールシートがかけられてまして、ほとんど姿が見えません。冬前後に再度赴く(実家が大阪なので)予定ですが現状変わらずならどうしようかなと…あと、現状と違うならその旨備考欄に記入で立項でも特段問題はないと(立項後整備されているのにフォローが追い付いてない機体あるので) -- 刑事長 (2020-10-22 15:36:36)
  • >刑事長さん 情報ありがとうございます。私の持っている画像は2013年撮影のもので全体像は見えるのですが、「所有者の意思確認」等を考えますと、やはり私が立項するのは現時点では見送らせていただこうと思います。 -- 水野葉 (2020-10-27 20:32:49)
名前:
コメント:
最終更新:2020年10月27日 20:32