英国近衛エスクワイア

祖国と銃と @ ウィキ内検索 / 「英国近衛エスクワイア」で検索した結果

検索 :
  • エスクワイア
    概要 移動型:歩兵 解説 古き良き騎士道を体現する歩兵 飛び道具など小賢しい物は使わず近接武器のみ使用し 逃げようとする相手には加速して射程内まで捉える 今も昔も市民達の憧れを一身に集める職業ではあるが 銃撃戦が主な現代に必要とは到底言い難く 各国は年々、その規模を縮小している 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 エスクワイア 110 40 3500 100 135 135 80 70 60 90 36 16 160 1/30% 10 カヴァリエーレ 1000 50 7280 127 288 261 143 106 60 171 54 25 160 1/30% 20 パトリオット 2800 60 11480 157 458 401 213 146 60...
  • クラス
    特殊系 人材専用 大統領 女王 王女 書記長 皇主 総統 統帥 特殊雇用 シークレットサービス 英国近衛 スメルシ 八百万 ラスト・バタリオン トゥイードル 一般兵科 近接系 フリーランス エスクワイア 装甲歩兵 雪中歩兵 重装装甲隊 胸甲騎兵 ユサール騎兵 竜騎兵 銃兵系(汎用) 近代歩兵 ホームガード 選抜猟兵 ジェンダーマリー 戦闘工兵  重機関銃兵 銃兵系(勢力固有) G.I. ロイヤルサービス クラースナヤ・グヴァールヂヤ グランド・アルメ 国民革命兵 旭号聯隊 シュトーストルップ ヴェアマハト ニザーム・ジェディード 砲系 機動砲兵 中砲兵 重砲兵 魔法系 ペイガニスト マグス・シーカー ウィッカン 修道士 モーメン イェフーディー 風水師 支援系 密偵 諜報員 看護兵 中立領地 ならず者 海賊 マフィア 夜盗 その他 弓兵 植民地兵 国防志願兵 その他 召喚クラス...
  • 雇用関係
    ...、トルコ系、中華系 英国近衛エスクワイア、胸甲騎兵、竜騎兵、近代歩兵、ロイヤルサービス、中砲兵、マグス・シーカー、ペイガニスト、ウィッカン、修道士、イェフーディー、看護兵 エンヴェル トルコ系、ゲルマン民族、大和民族、南アジア系 フリーランス、エスクワイア、胸甲騎兵、近代歩兵、ニザーム・ジェディード、シュトーストルップ、ヴェアマハト、旭号聯隊、重機関銃兵、モーメン、ウィッカン、ペイガニスト オスプカ スラヴ系 スメルシ、フリーランス、ユサール騎兵、近代歩兵、戦闘工兵、ホームガード、ジェンダーマリー、クラースナヤ・グヴァールヂヤ、中砲兵、ペイガニスト、ウィッカン、イェフーディー、諜報員 オリベラ ラテン系、アングロ・サクソン人 フリーランス、ホームガード、近代歩兵、選抜猟兵、G.I.、グランド・アルメ(枢軸系)、諜報員、ペイガニスト、修道士 カ ガイ アングロ・サクソン人 フリー...
  • 種目別人気投票
    種目別人気投票 国家思想 戦闘教義 クラス(兵科) 勢力 あなたが好きな国家思想は? 順位 選択肢 得票数 得票率 投票 1 帝国主義 99 (24%) 2 自由主義 64 (16%) 3 民主主義 41 (10%) 4 全体主義 40 (10%) ...
  • 英国近衛
    概要 移動型:歩兵(エリザベス専属・フットガーディアン系)/海兵(メアリー専属・グレナディアガード系) 解説 栄光ある帝国の近衛部隊 彼らは国家最精鋭の部隊として、王室を守る事を使命とする 当然、世界最強の帝国の第一が、弱い事などある訳が無い 外敵を排し、王室を守り、国家に尽くす これこそ国家の誇り、騎士のあるべき姿、太陽の守り手 彼らこそ栄えある大英帝国の第一連隊、 世界最強の守護者である エリザベス配下 +... 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 フットガーディアン 1000 100 3000 150 135 150 90 70 100 100 36 24 160 3/60% 10 ファースト・ガーディアン 3500 150 6240...
  • ナーセル
    人材情報 列伝 エジプトの軍人。 エジプトの民族運動者で、イギリスから祖国を開放する事を目指す愛国者。 宗主国の様に振る舞う英国を毛嫌いしており、それが理由で幾度か投獄されている。 大戦中はイタリアに呼応して、反英軍事クーデターを計画する物の、失敗。 その後は雌伏し、反英愛国の将校達を集め、戦後に備えた。 台詞 雇用時 「私はイギリスを認めないし、その存在すら許すつもりはない。」 退却時 「全部イギリスが悪いのよ」 ボイス + 待機時 「英国は世界の癌よ」 「ふざけるなよ英国」 「英国を倒す それ以外に考える事は無いわ」 「私の夢は 彼らの支配から脱却する事です」 「我々の運命を 奴らが握っている事に対して 私は憤慨しているのです」 ...
  • キッチナー
    人材情報 列伝 イギリスの陸軍軍人。 過去の植民地戦争に置いて、英雄的な活躍をした将軍。 過去の経験から世界大戦のその凄惨さを正確に予言していた人物。 大戦では陸軍大臣に任命され、自らの観測に基づき大規模な新兵募集を開始、 およそ300万の兵力を集め、戦争に備えた。 万全を期した彼だったが、戦争序盤、海路での移動中に搭乗していた艦が被雷。 そのまま艦は沈没し、行方不明となった。 レナードとは陸軍と海軍の関係から終始不仲であり、 ガリポリ作戦ではそれがきっかけにより、甚大な被害を被って失敗した。 台詞 雇用時 「世界の戦争は変わりました。 それは進化と呼ぶには余りにもおぞましく、 これからの戦争は確実に我々に苦痛と、血と、犠牲を強いる事でしょう。」 退却時 「英雄は消えたか」 必殺スキル発動時 ボイス ...
  • バトル・オブ・ブリテン
    勝利・敗北条件 勝利条件:敵部隊の撃滅、または制限時間の経過 敗北条件:味方部隊の全滅、またはロンドンの壊滅) 彼我戦力 味方一覧 指揮官 兵種1 備考 トレメンヒーア アームド・フォース・オブ・ザ・クラウン*12 英国空軍士官 アームド・フォース・オブ・ザ・クラウン*6 同じ編成で2部隊 英国空軍士官 パトリオット*6 同じ編成で2部隊 英国空軍士官 装軌式砲牽引車*6 同じ編成で2部隊 英国空軍士官 機甲駆逐連隊*6 同じ編成で2部隊 敵一覧 指揮官 兵種1 兵種2 兵種3 備考 ヘルマン 機甲駆逐連隊*8 パトリオット*8 ゾンダーコマンド*8 ドイツ空軍士官 シュトーストルップ*24 同じ編成で3部隊 ドイツ空軍士官 近代歩兵*24 同じ編成で2部隊 ドイツ空軍士官 胸甲騎兵*24 同じ編成で2部隊 ドイツ空軍士官 エスクワイア*24 同じ編成...
  • セルビア王国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「民族高揚 」 能力:攻撃・魔力・技術 +25% 防御・魔防 -10% 下降 耐性:恐慌・幻覚・沈黙 +2 上昇 はじまりの国。 お隣のギリシャと似たような状況だが、意外にも軍は精強でそれなりに雇える兵科は多い。 しかし砲が雇えないという致命的な問題がある他、人材頼りで戦えないので体感的な難易度はずっと上。 幸いと言うべきか最初の目標であるオーストリアは比較的真っ直ぐ殴り合おうとしてくれる勢力であり、支援砲撃も爆撃もなく、組みつきやすい相手である。 固有スキルが非常に攻撃的かつデメリット付きなのでバランスを取りたくなるが、中途半端に整えるよりかは更に尖らせて瞬殺を意識した方が結...
  • ピウスツキ
    人材情報 列伝 ロシア革命によって混乱に陥っていたポーランドを、 私設軍隊を率いて五月革命と呼ばれるクーデターを成功させたポーランドの国家指導者 実権を握ると、サナツィア体制と呼ばれる政治腐敗の撲滅を断行、 同時にソ連とNSドイツ、両国と不可侵条約を結び、国家の安定を図った。 大戦では、突然のドイツの侵略に対し指揮を執るが、 同盟国であるフランスとイギリスが傍観に徹した為、次第に劣勢となり、 計画された防衛計画が破綻する中、自国を良く鼓舞したが、 NSドイツに呼応したソ連の侵攻が始まると、 これまでの無理が祟りワルシャワで病死した。 台詞 雇用時 「真に敗北を甘受するまで、常に勝利と休息は誰かの頭上にある。」 退却時 「勝利の時まで、負けても屈従するな」 必殺スキル発動時 ボイス +待機時 「侵略者に応報を」 「異常は予防せねばならぬ...
  • 朝香
    人材情報 列伝 大日本帝國の陸軍軍人。  冷泉の親族である女王。朝香と言う名前も冷泉に賜った。  皇族のしきたりで陸軍へ入隊し、将軍職へ任じられる。  大戦では中国戦線に従軍し、南京攻略戦で活躍、中華民国の首都を落とした。  好戦的な性格で、大戦後期には主戦論者として本土決戦を主張した。   パリへの留学経験から異国文化への理解があり、瀟洒な服を好んで着用した。  台詞 雇用時 「桜舞い、日は麗しく。 こんな景色を、貴方と共にずっと見て居たい物ですね。」 退却時 「君の往く道に、幸有らん事を」 ボイス +待機時 「朝香の命、君に捧げます」 「太平の世が来る事を信じ 朝香、頑張ります!」 「陸も海も、心を一つにして 未来を守る為戦いましょう!」 「それが君の聖断ならば 朝香は何も言わず、従うのみです」 「例え君が世界を敵にしても 朝香だけは君を抱きと...
  • メフメト
    人材情報 列伝 オスマン帝国の皇帝。 兄の後を継いで即位したが、皇帝としての実権は無く、 青年トルコ党に擁立された傀儡皇帝。 大戦でもそれは変わらず、次第に劣勢になっていく戦況の中、 彼はそれでも具体的な行動を起こす事は出来なかった。 台詞 雇用時 「また傀儡か、私は。」 退却時 「私は所詮駒だ」 ボイス + 待機時 「……何を命じれば良い」 「……私は何をすればいい」 「ここに黄金の四重冠がある」 「終焉が迫る 私はそれを望まない」 「国を想えばこそ 私は何も言う事は無い」 + 前進時 「……突撃せよ」 ...
  • 防衛兵器
    全般 本部と管制塔(防御側)以外の防衛兵器は倒さなくても戦闘終了になる。 ※本部が無限召喚したユニットは倒す必要がある。 本部に初期配置される防衛部隊は倒す必要があるものとそうでないものが混在している。 クイリナーレ宮殿のローマ守衛、トプカプ宮殿の宮殿守護隊、エリゼ宮殿の国防衛士、南京・重慶の第4軍、禁衛府の禁闕守護などは倒さないと戦闘終了にならない。 更新で防衛兵器のある都市が非常に増え、119のうち51都市になんらかの防衛兵器が存在するようになった。 防衛兵器 防衛兵器のある都市 北アメリカの都市 ヨーロッパの都市 アフリカの都市 ロシアの都市 南アジアの都市 東アジアの都市 防衛兵器 本部 シナリオ1:Lv.20 シナリオ2:Lv.25 シナリオ3:Lv.30 シナリオ4:Lv.35 いくつかの大都市に存在する...
  • ハルダー
    人材情報 列伝 NSドイツの参謀総長。 シュリーフェン・プランが失敗した後、神経衰弱に罹り辞任した参謀総長の替わりに就任。 マンシュタインプランを採用し、フランスを撃ち破るが、 次第にアドルフとの作戦上の意見の相違が大きくなり、 モスクワ攻略に失敗した時に『総統、この戦争は負けです!』と電報を送り、更送された。 その後はクーデター計画に関わっていた事が発覚して逮捕され、軍籍を剥奪。 アメリカ軍によって解放されるまで、収容所をたらい回しにされた。 アドルフとの対立や、暗殺計画に関わっていた事から連合国からの評価は高かった。 台詞 雇用時 「私は愛国者であり、忠実な軍人であった。  私は裏切られたのだ。」 退却時 「小さな原因が大きく結果を招く」 必殺スキル発動時 ボイス + ...
  • モーメン
    概要 移動型:魔道兵 解説 信仰に従順な魔術師の一つ 白魔術を使用し、味方を癒す事が出来る 特殊な召喚獣を使用する事が特徴で それ以外はおおむね修道士と同じである 能力は高いが脆いので、運用は慎重に行わなければならない 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 モーメン 540 10 500 150 30 35 85 80 120 90 14 20 150 2/60% 10 ハッジャ 3200 20 770 222 48 53 184 170 120 171 23 29 150 20 ウラマー 5600 30 1070 302 68 73 294 270 120 261 33 39 150 30 ムフティー 13200 40 1370 382 88 93 404...
  • ガムラン
    人材情報 列伝 フランスの陸軍軍人。  フランス軍の質の向上に取り組み、有能な将軍として人気が高く、  大戦では連合国フランス総司令官を任され、  マルヌ会戦にてドイツのシュリーフェン・プランを頓挫させるが、  その大きすぎた被害から、果敢に攻めるのを躊躇い持久戦を選択。  マジノ要塞に待機して防戦しようとした所、  ドイツの次善の策であるマンシュタイン計画が実行され、戦線が崩壊。  見事ドイツの進入を許し、フランスを敗北へ導いた。 台詞 雇用時 「うむ、大船に乗ったつもりで私に任せるが良い。」 退却時 「わ、訳が分からん……」 ボイス + 待機時 「昨日の連絡が今来ただと?」 「私の名采配を見ていなさい」 「全ての部隊に 騎兵は配置...
  • ペータル
    人材情報 列伝 セルビアの国王。 幼少期に西欧で教育を受け、西欧型立憲君主制を夢見る様になる。 セルビアの自由化を試み、またそれによって民族アイデンティティを刺激した。 しかしそれが大セルビア主義者の隆盛を引き起こし、世界大戦の引き金となった。 大戦では、王国軍が王政の維持とセルビア人の保護を優先し、 他民族の保護を疎かにした為反発を招き、それが後のクーデターに繋がった。 台詞 雇用時 「祖国の土は踏めなくとも心は常に、です。」 退却時 「そこのライフルを貸しなさい!」 ボイス + 待機時 「全部取り返しますよ!」 「こちらの準備は万全です!」 「ここから先は私達の物です!」 「私達は民族自決を行使します!」 「オーストリアは認めない...
  • ヘルマン
    人材情報 列伝 NSドイツの空軍軍人。 かつてパイロットとして名を馳せたドイツの空の英雄。 アドルフの演説に魅了され党に入党。 その後彼女の信認を得て空軍総司令官に任命され、 当時壊滅的だったドイツ空軍の再建の指揮を執り、それに尽力する。 大戦では急降下爆撃機を主軸とした戦略で活躍したが、 それに固執し後続機の開発を怠った為に、 大戦が伸びるにつれ劣位を露呈して敗北を重ねていき、 アドルフから冷遇されていった。 台詞 雇用時 「私は軍人だ。 軍人だからには、それに恥じる行為は行わないと誓おう。」(汎用) 「私の荷物の中にアコーディオンがあるんだが。 取ってきては貰えないか?」(S4) 退却時 「英雄に相応しい末路だな」 ボイス + 待機時 ...
  • 人気ページ50
    今日の人気ページ50 +... スキル 人材 密偵 砲撃系スキル 皇主 アイゼンハワー 顔無し人材 通常攻撃系スキル アーノルド 諜報員 必殺技 ヴァシレフスキー クラス アントネスク 昨日の人気ページ50 +... 人材 NSドイツ 勢力 クラス マグス・シーカー 大日本帝國 修道士 種目別人気投票 国策 ヴェアマハト 召喚スキル イギリス帝国 スターリン シコルスキ シュトーストルップ シークレットサービス 旭号聯隊 機動砲兵 冷泉 エスクワイア スコルツェニー 書記長 軍団スキル 顔無し人材 ルーデル ピウス12世 国家特性 テッレル ジューコフ 漢卿 MOD紹介 重装装甲隊 重砲兵 リュティ トレメンヒーア メアリー アイテム屋 スメルシ ウィルヘルミナ シナリオ攻略 遊び方 ミケーレ トルーマン ザンデルス イオアニス キャリアモード攻略 ムッ...
  • ロンメル
    人材情報 列伝 NSドイツの陸軍軍人。  主に北アフリカ戦線で活躍した後の中産階級初の陸軍元帥。  対フランス戦では敵軍の対応前に浸透し、勝利に貢献した。  その後はイタリア軍の支援として編成されたドイツ・アフリカ軍団の指揮官となり、  その指揮の下、イギリス軍の攻勢を挫き、敵をエジプト領内にまで追い詰めた。  しかし大戦後期。連合軍のノルマンディー上陸を許し、その責任を取り自決する。   高潔な騎士道精神の持ち主で、当時一般的だった捕虜の虐待など行わず、  ドイツのみならず、各国からその精神を称賛された。  台詞 雇用時 「指揮官とは、部下の中に入って行き、彼らと共に感じ、共に考えなければならない。  決して、後方で尻を暖める物では無い。」 退却時 「停止命令だと……!」 必殺スキル発動時 砂漠の狐:「砂塵に紛れ嵐と共に……」 ボイス +待機時 ...
  • ヨハン
    人材情報 列伝 オーストリアの首相。  対外的な首相である共通外相を務めた人物。  大戦では常に劣勢だった帝国の外交を指導した。  ドイツが躓き敗色が濃厚になると、連合国に秘密裏に交渉を行うが、  それを察知したドイツによって圧力を掛けられ、  共通外相を解任され、代わりに親ドイツの人物に挿げ替えられた。   皇帝を絶対視し、またファシスト嫌いであった彼は  帝国軍の弱体と、ドイツに頼らねばならぬ事実を常に嘆いていた。 台詞 雇用時 「両手を広げて受け容れろだと?イヤだね。」 退却時 「神よ、我が祖国を守り給え!」 ボイス + 待機時 「私は奴らを信用しない」 「笑えんな、まさに悪夢だ」 「無秩序が世界を支配している」 「目に見える...
  • ルートヴィヒ
    人材情報 列伝 NSドイツの陸軍軍人。  大戦時には退役していたが、ルーデンドルフの為に必要となった第8軍の司令官に任じられる。  自らの役割をルーデンドルフの行動の後押しと考え、彼に自由な裁量を与え、  独ソ最初の戦いとなったタンネンベルクにて倍以上あるソ連軍相手に完勝し、  タンネンベルクの英雄として名を馳せた。  バルバロッサ作戦が失敗し、ハルダーが更迭された後は参謀総長に就任。  しかし、スターリングラードの敗北から始まった劣勢となっていく戦況を前に消沈していき、  最後はソ連軍がベルリンに迫る中、総統を亡命させようと奔走したが、  総統が自決した事で無駄になり、その後も和平交渉を行うが上手く行かず、  極限状態だった精神は破綻。総統と同じ様に総統地下壕の中で自決した。 台詞 雇用時 「私は神の名に誓って、貴方と共に戦う事を誓いましょう。」 退却時 ...
  • フランス共和国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「欧州の守り手」 能力:防御・魔防 +80 上昇 特殊:塹壕掘りを取得。 大幅な防御力上昇に加えて全員が塹壕を投げられるようになるスキル付与が強力。 撃ち合いの補助や敵の突撃を食い止めるだけでなく、此方が突っ込むときにも前方に安全地帯を確保できるので攻防両方に役に立つ… …といいたいところだが敵国との相性がとにかく悪く、ドイツの突撃を食い止めるには塹壕だけでは間に合わず、エタフランス時はアメリカの砲撃が凄すぎていまいち頼りにし辛い。 人材も集まりにくので、暫くは消耗戦になりやすいのもネック。 どちらの陣営のプレイでもとにかく攻撃力が重要になる。 塹壕で多くの危険を先送りにできるので...
  • ニザーム・ジェディード
    概要 移動型:砂漠猟兵 解説 オスマン帝国で主に使われた精鋭銃兵 銃兵だが光魔法が使え、高い継戦能力を持つ 一方、銃兵としては及第点の能力しかない 世界大戦においてオスマン帝国は 聖戦と呼びかける事で、宗教と繋げ 民衆の意思を繋ぎ続ける事で勝利へ繋ぐ オスマン帝国はそれを総力戦の解答とした 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 ニザーム・ジェディード 200 60 1600 150 85 85 85 65 70 70 20 14 120 0/50% 10 アサーキリ・マンスーレイ 2000 80 2752 231 202 130 148 101 70 115 29 23 120 0/50% 20 ゲールマン・アサーキリ 4300 90 4032 302...
  • 女王
    概要 エリザベス専用クラス 移動型:歩兵 解説 イギリスの女王 七つの海の支配者。海上帝国の頂点 彼女の一声は万の鬨を超え 騎士達は女王に勝利を捧ぐ為に行動を開始する 女王は命令する。 集え騎士よ、我に勝利の盃を捧げよと 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 女王 500 2500 300 135 100 100 135 80 90 36 12 150 4/100% 10 女王 5200 381 281 190 208 257 80 171 53 18 150 20 女王 8200 471 443 290 328 392 80 261 71 24 150 30 女王 11200 561 605 390 448 527 80 351 89 3...
  • フランコ
    人材情報 列伝 スペインの最高指導者。 スペイン内戦に勝利した国家元首であり、独裁者。 大戦中は内戦によって荒廃した惨状だった為に中立を宣言。 情勢に合わせて枢軸国や連合国にすり寄った。 その行いは結果として不信を植え付け、戦勝国にはなれなかったが、 自国及び植民地を戦火から遠ざけ、国力を維持した。 台詞 雇用時 「ヨーロッパではソ連に対し、太平洋では日本に対し行われている。  だから予言しよう、この戦争の勝者は二人になるとな。」 退却時 「風向きが変わったな」 ボイス +待機時 「世界は二分されるだろう」 「戦う予定は無かったんだがな」 「準備も何もあったもんじゃないな」 「この戦争に参加したくは なかったんだが」 「この世界は世界大戦という枠の中 二つの戦争が起こっている」 +前進時 「全てを排除せよ」 「全てはスペインの為...
  • エジプト英国駐屯軍
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 所属陣営:連合国 シナリオの進行と共に大きく変態し、勢力名もマスターも固有スキルも変わる。 難易度はそこそこ。敵味方の列強からは離れた位置に陣取る。 少し慣れてきた人におすすめで人材プレイでも適度に歯ごたえがある。 修道士が雇えない代わりにほぼ同性能のモーメンを雇用することができる。 戦闘工兵をリーダーにできなくなったのでやや難易度が上昇した。 勢力固有スキルは「ナイルの賜物」(S1、S2) 能力:HP +400 MP・魔防 +40 MP回復 +10 上昇 S3以降は「竜と十字」に強化される 能力:HP +1200 MP・魔防 +40 HP回復 +20 MP回復 +10 上昇 ...
  • ホルティ
    人材情報 列伝 オーストリアの海軍軍人。  アドリア海を連合国艦隊に海上封鎖されていた状況を、  オトラント海峡海戦で、一隻も失わず東地中海艦隊を壊滅させた英雄。  ドイツが躓きソ連がハンガリーに迫ると、ヨハンと共に交渉を行うが、  察知したドイツによって息子を誘拐され、交渉を止める事を要求。  彼女はその要求を撥ねつけたが、親独派によるテロの脅迫によって、  ついに彼女はその要求に屈した。  台詞 雇用時 「軍人は何処まで行っても軍人さ、出来る事なんて一つしかないよ。」 退却時 「聖冠の導きのままに」 ボイス +待機時 「お家でゆっくりしたいなぁ」 「機を待つか、賭けに出るか……」 「人種なんて、唯の戯言に過ぎない」 「人が居ないね 私程度が駆り出される位に」 「寒いのは苦手だから 冬に戦う…何て無いと良いなぁ」 +前進時 「行...
  • ルーデンドルフ
    人材情報 列伝 NSドイツの陸軍軍人。  大戦では初期の対ベルギー戦で、難攻不落と言われたリエージュ要塞を攻略。  予想外の抵抗を見せていたベルギーを降伏に追い込む活躍をする。  上記の活躍から第8軍の参謀に任命され、  司令官であるルートヴィヒと共にバルバロッサ作戦に従事、  ハルダーが更迭されルートヴィヒが参謀総長になると彼も参謀次長に就任。  最終的には西方総軍を任されるまでに昇格したが、  ラインの守り作戦が失敗した後、戦況を絶望視し連合国への降伏を総統へ直訴し、  これに怒った総統に全ての地位を剥奪された。  台詞 雇用時 「平和とは戦争の休戦期間に過ぎず、 全ての手段は戦争手段に従属させるべし。」 退却時 「戦況は絶望的であり……」 必殺スキル発動時 エアボーン:「zum Strm…Marsch!」 皇帝攻勢 :「用兵のなんたるかを教えてや...
  • ザンデルス
    人材情報 列伝 ドイツの陸軍軍人。 ドイツ陸軍大将。オスマン帝国軍元帥。 在オスマン帝国軍事使節団長として、 当時遅れていたオスマン帝国軍の再編を指導した人物。 大戦ではオスマン帝国に残り、軍集団を任され、 ガリポリやダーダネルス等の重要地域の防衛を指揮し、 帝国の早期脱落を狙う連合軍の猛攻を幾度も撃ち破った。 台詞 雇用時 「我らが友人の為、身を粉にして働きましょう。」 退却時 「使えない奴らだ」 ボイス + 待機時 「少しは役に立って貰おうか」 「教えた通りに動けばよろしい」 「ドイツ式の戦争を見せてやろう」 「我らが友人の為に 働いてやるとしようか」 「我が国の戦いは 千の絵画より尊き芸術である」 ...
  • NSドイツ
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「国家啓蒙」 能力:攻撃・魔力 +80 上昇 耐性:恐慌・混乱 無敵化 特殊:兵レベル +4 上昇 優秀な人材が多いが無限召喚を使えるアドルフは特に強力で、単独で戦線を支えることができる。 S1初期人材にはいないが機動力と火力を併せ持つルーデルは城塞都市の攻略や海戦に力を発揮する。 オランダ・ベルギー → フランス・イギリス → アメリカ・ソヴィエトと次から次に敵が出てくるので★1勢力の中では中だるみしにくい。 ソ連と同じく、相性的に雇えない他勢力人材が多い(参考:雇用関係)。 特にソヴィエト・ロシアの人材はほとんど雇うことができない。 全体として(総統以外は)あまり...
  • パーシング
    人材情報 列伝 アメリカの陸軍軍人 アメリカ陸軍の大古参である老軍人 アメリカ参戦の際は彼の指揮の下、欧州に軍隊が送り込まれた 祖国を第一に考えており、その為なら労苦を厭わない 彼の長いキャリアは、アメリカ軍内でも随一を誇り その経験と知識は、確実にアメリカの勝利を担った 大戦中、アメリカは彼の功績に報いる為 最高位の上、合衆国陸軍大元帥の地位を彼に与えた しかし、彼は所詮老兵だからと生涯大将の階級章で通した 台詞 雇用時 「我らの正義と誇りを世界に示さん。 合衆国に栄光あれ!」 退却時 「私の部下を破滅の道に進ませる訳には行かないな」 ボイス + 待機時 「装備の点検は済ませてるか?」 「私の様な老いぼれを必要とな」 「ようこそ...
  • レオポルド
    人材情報 列伝 ベルギーの国王。 中立宣言を行っていたが、NSドイツの行動を予見し、 様々な準備を事前に終えていた、 しかしそもそもが小国な為、ドイツを防ぐ事が出来ずに敗北した。 彼らの抵抗はドイツを確実に足止めし、ダンケルクの奇跡を起こすに至った。 台詞 雇用時 「やってられないな、まったく……」 退却時 「勇者達よ、もう十分だ」 ボイス + 待機時 「味方の士気は万全だが」 「同盟国との連絡はどうだ」 「味方との連絡を密にしろ」 「急いで防衛線を構築しろ」 「予想通りと言った所か 的中して欲しくはなかったが」 + 前進時 ...
  • ラドミル
    人材情報 列伝 セルビアの軍人。 二度のバルカン戦争にて指揮を執り、勝利し続けたセルビアの英雄。 大戦では最高司令部参謀長としてセルビア軍を指揮、 オーストリア軍の第一次侵攻を撃退し、ドリナとサヴァにまで後退させ、 第二次侵攻では敵軍を撃破、ついに領土から敵を叩きだした。 その後も強固に抵抗したが、枢軸各国の挟撃に合い敗退。 残余部隊をコルフ島へ撤収させ、その後も戦い続けた。 台詞 雇用時 「我々は祖国の為に銃を取り戦う事が出来る。  それはとっても幸せで、恐ろしい事なんだよ。」 退却時 「生まれ方は一つ、死に方は様々」 必殺スキル発動時 ボイス +待機時 「人の振りは止めた方が良いよ、君」 「私達はね 幸せになりたいだけなんだよ」 「美しい祖国よ 君は泣いているのだろうか?」 「私達は悪夢に囚われている とても悪い夢に……」 「...
  • ジェマル
    人材情報 列伝 オスマン帝国の陸軍軍人。 統一進歩団の指導者の一人。海軍大臣。 大戦ではシリア・パレスチナ戦線を任され、 有力な土地を幾らか占領したが、 英国陣地であったスエズ運河には、何度も攻撃を仕掛けるが、 海軍力で優勢なイギリス軍を撃ち破る事は出来なかった。 台詞 雇用時 「また戦争かい!アタシは戦場ってガラじゃねえのにさ!」 退却時 「こりゃ駄目だ!撤退!」 ボイス + 待機時 「何処まで通用するのかね」 「やってやろうじゃないか!」 「祖国の為にいっちょ張り切るかね」 「アタシはただ 幸せに生きたいだけさね」 「生まれ育った祖国なんだ 強くあって貰いたいだろ?」 ...
  • ウィルヘルミナ
    人材情報 列伝 オランダの女王。 一般的な立憲君主制の女王で、国民の畏敬の対象。 世界情勢が悪化するにつれ国内の右派と左派の対立が激化し、 女王の勅命によって中立を宣言。事態の鎮静化を図る。 しかし、中立宣言を無視したドイツの侵攻によって敗北、亡命した。 中立宣言を過信し過ぎたり、本国へは戦後になるまで帰れなかったが、 それを国民から誹られる事は無く、民衆からは熱狂を持って帰還を祝われた。 台詞 雇用時 「あら、私達は中立だったのけれど…… 野蛮人には理解できなかったかしら?」 退却時 「私、諦めません事よ」 ボイス +待機時 「貧乏人を取り立てに来たのかしら」 「狼少年ならぬ 狼少女と言った所ね」 「あら、野蛮人の皆様は 今日パーティなのかしら?」 「なんて無学な人… 中立と言う言葉を知らないなんて」 「そんなに戦争がお好きなら 物語でもお書き...
  • イギリス帝国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「栄光あるもの」 能力:HP +500 MP・攻撃・魔力・防御・魔防・技術 +50 上昇 国家スキルが超強力。全ての砲が雇え、魔法も得意。陸でも海でも困らないという超万能な勢力。 しかし工兵が雇えなかったり、機械化部隊や騎兵が居なかったりと痒いところに届かない。 後半のシナリオでポーランド人材の加入やパーシーが帰ってくるとこの点は緩和される。 植民地から定期的に塹壕兼肉壁が補充されるので、これを使い物にしていくためにも攻撃的な国策を採用して迎撃しながらガンガン前に出る戦術だと戦いやすい。 同盟が多く、初戦のドイツとぶつかるにあたって戦力の一極集中が可能だが、フランスとベルギーを生かし続...
  • 胸甲騎兵
    概要 移動型:騎兵 解説 西欧で主に使われた騎兵 機動力を重視しており、その分防御は貧弱 電撃的に敵に接敵し、サーベルの一刀の下、あらゆる敵を一撃で葬る 過去には戦場の花形と呼ばれる程の兵科であったが 銃の進歩、戦術の変化、機関銃の登場など 強力な追い風によって戦場の隅にまで追いやられてしまった しかし大戦中、ドイツが行った電撃戦によって再度有用性を証明、見事復権を果たした 性能 基本ステータス Lv クラス名 雇用費 維持費 HP MP 攻撃 防御 魔力 魔抗 素早 技術 HP復 MP復 移動 召喚数/Lv 1 胸甲騎兵 170 60 2100 100 120 95 85 75 60 95 20 12 250 1/30% 10 装甲騎兵 1100 80 3990 127 282 167 148 111 80 185 29 21 250 20 機甲駆逐...
  • ベロウ
    人材情報 列伝 NSドイツの陸軍軍人。  大戦初期の最大の会戦であるソンムの戦いにて活躍した将軍。  防御戦の巧者で、大戦ではマルヌ会戦が失敗に終わった後、  反撃に転じた連合国によって行われたソンムの戦いにて指揮を執り、  敵の進撃を最小限に留め、ドイツ軍の戦線崩壊を阻止した。  その後も各地で転戦、次第に劣勢になるドイツを支えたが、  ついに中央集団が崩壊、ソ連軍がベルリンに迫ると、  総統よりベルリン防衛の指揮官に任命。最後の戦いに赴いた。  最期はベルリンの旗がすげ替わっていく中、総統の自殺と共に降伏。  直後に死去し、ベルリンの軍人墓地に葬られた。  台詞 雇用時 「御覧ください戦場を、兵士達が火砲の嵐に突き進む様を、  あれぞまさに死の行軍、現代戦の悪夢と言えるでしょう。」 退却時 「そもそも戦争自体が不愉快だ」 ボイス +待機時 「...
  • ルワン
    人材情報 列伝 タイの首相。 大戦では日本、フランスと相互不可侵条約を締結し、中立を保った。 しかしドイツがフランスを占領するとこれを翻し、 フランスへ旧タイ領奪還の為に侵攻を開始した。 その後は枢軸国として英米に宣戦布告、タイは日本と共に戦った。 自国の状況に合わせて信条を変える愛国者で、時と場合によっては 国民でも、同盟国でも裏切る軽薄な人間でもあるし、真の愛国者とも言える。 台詞 雇用時 「いやいや、我々はそちら側に付きたいと常々……」 退却時 「さっさと逃げるが吉か」 ボイス +待機時 「勝って貰いたい物ですね」 「ふむ、どちらにつくが吉か」 「我が言葉を聞け、目を信じよ」 「剣と銃、真に勝つのは陰謀です」 「人は銃を使い、言葉は人を使う」 +前進時 「盲目は我が国には不要だ」 「石でも放って見ましょうか」 「程々にや...
  • メッセ
    人材情報 列伝 イタリアの陸軍軍人。 大戦ではギリシャ侵攻に従軍し、最も深く進撃し、 また対ソ戦では援軍として派遣され、貧弱な装備の中、 機動戦によって各所でソ連軍を撃ち破った名将。 大戦後半では北アフリカ戦線の司令官として連合国の攻勢から守り、 1 13の絶望的な兵力差の中、連合国に強硬に抵抗した。 台詞 雇用時 「国の為に死ぬよりも、生きて国に奉仕した方がよっぽど有意義です。」 退却時 「人道的な保護を求めます」 必殺スキル発動時 ブレードレイン:「一点突破を敢行します!」 ボイス + 待機時 「この辺りの地形図を」 「全体、未だ待機、そう待機です」 「機動力は昨今で最も重要な要素です」 「秩序を保って 難しいのなら自分を律し...
  • フェルディナンド
    人材情報 列伝 ブルガリアの初代国王。 ブルガリアの完全独立を達成したが、 独立したての地盤の不安定さから領土拡張の野心があり、 大戦前はそれが災いし、他のバルカン諸国に袋叩きに遭う。 しかしそれでも虎視眈々と狙い続け、大戦では枢軸側に参加 ドイツの連勝に乗じてギリシャ、ルーマニア、セルビアの領土を占領 大ブルガリアを作り上げたが、枢軸が劣勢になると速攻でソ連に降伏 敗戦国となったが、ルーマニアの占領地域だけは保持した 台詞 雇用時 「奴らは不相応な土地を持っている、手を組むべきだと思わんか?」 退却時 「この屈辱の怒りは ここで晴らすべきではない」 必殺スキル発動時 ボイス +待機時 「私は、私が恐ろしい」 「手を組もうではないか、なあ?」 「仲良くしようか、握手はどうだね?」 「我が胸の炎は こんなにも燻っている」 「我々は仲良くなれる...
  • ヴィットリオ
    人材情報 列伝 イタリアの国王。  国内の混乱を収める為、ファシスト政権を支持した人物。  大戦ではムッソリーニに軍の指揮権を預け、  最初は多くの植民地を獲得し、皇帝の地位も得たが、  準備が整わないまま大戦に参加と言うムッソリーニの無策な戦争指導の結果、  植民地を喪失し、劣勢へ追い込まれた。  後に社会共和国が建国されると、亡命。  これが国民を見捨てたと思われ、後の王政廃止に繋がってしまった。   国民には愛想を尽かされたが、軍人達には良く前線に訪問していた為、  戦後でも彼らの王への人気は高かった。  台詞 雇用時 「君に全てを任せて、私は馬に乗って、新聞を読んで、署名を行う事に専念しよう。」 退却時 「私は別に小さくない」 ボイス +待機時 「私も独裁者になりたい物だ!」 「私の背は低くない、低くないぞ」 「新聞…今日の新聞は何処へ...
  • ダルナン
    人材情報 列伝 エタ・フランスで活動した民兵組織『ミリス』の実質的指導者。  大戦では士官として戦うが、フランスが敗勢に陥った頃に捕虜になる。  フランスが降伏し、エタ・フランスになった後、  エタ・フランスが提唱する国民革命を推進する為にミリスを組織。  ラヴァルの指揮下、実質的統率者として活躍し、  レジスタンス掃討、国内のプロパガンダ、特定人種の強制収容など、  エタ・フランスの忠実な僕として、あらゆる事を為した。  連合国のフランス上陸後、ドイツへ逃れようとするも、  航空機による機銃掃射に合い、そこで死亡した。  台詞 雇用時 「裏切り者共を処刑せよ!ボリシェヴィズムを打倒せよ!  全ては平和、祖国の為に。」 退却時 「世界を作るには全てが必要だ 私も例外無く」 必殺スキル発動時 ボイス +待機時 「主権は国民に存する」 「ただ...
  • モスクワの戦い
    勝利・敗北条件 勝利条件:冬までの遅延、または敵部隊の撃退 敗北条件:モスクワの陥落 彼我戦力 味方一覧 指揮官 兵種1 兵種2 兵種3 兵種4 操作の可否 備考 ジューコフ(Lv15) クラースナヤ・アールミヤ(Lv15)×12 先鋒鍬兵(Lv15)×4 ○ コーネフ(Lv.15)が副官エアボーン非所持 ヴァシレフスキー(Lv15) クラースナヤ・アールミヤ(Lv15)×12 政治将校(Lv15)×5 ○ カツコフ(Lv10) ユサール騎兵(Lv5)×11 ☓ 政治将校(Lv5) 人民射鉄兵(Lv5)×24 政治将校(Lv5)×5 ○ 同じ編成の部隊が×4 モスクワ(Lv30) クラースナヤ・グヴァールヂヤ(Lv5)×12 歩兵砲兵(Lv10)×15 ☓ チモシェンコ(Lv.15)が副官 政治将校(Lv5) 人民死神兵(Lv5)×20 人民鉄槌兵(L...
  • アデライド
    人材情報 列伝 ルクセンブルクの大公。 ルクセンブルクでは女子の継承が認められていなかったが、 先代が男子に恵まれなかった為、大公を継ぐ事となった先代の長女。 大戦では中立を宣言するがNSドイツによって占領。 その際に国外に退去しなかった為に、NSドイツに協力した。 戦後にこれに反感を持った国民にこの事を追及され、 妹に地位を譲り退位し、修道院に入った。 台詞 雇用時 「中立は……いえ、何でも無いわ。   ………………何時まで居る気?」 退却時 「私は…こんな役……!」 必殺スキル発動時 ボイス +待機時 「私に何を期待するの?」 「話かけるな、気持ち悪い」 「忠告なんていらない 求めてない」 「私は、ここになんて…… ……居たくは無かった」 「我々は、今ある状態のまま…$それで良かったのに……」 +前進時 「グズ、さっさ...
  • ニコラ
    人材情報 列伝 モンテネグロの国王。 近年にオスマン帝国から独立し、公から国王へ昇格した。 バルカン戦争によって領土を拡大したが、 大戦に連合国として参戦し、枢軸国によって国土を占領される。 後にセルビアが奪還したが、返還はされず、 セルビアに吸収されてモンテネグロ王国は消滅した。 台詞 雇用時 「必ずや…戻って見せる…… 我が王国…ツルナ・ゴーラへ……!」 退却時 「私は…王…… ツルナ・ゴーラ国王だっ…!」 必殺スキル発動時 ボイス + 待機時 「我が民達よ……」 「許さぬ…決して……」 「王は…私だけだ……!」 「大洋よ…我らの声を伝えよ…!」 「我が王国は…ツルナ・ゴーラは……」 ...
  • イベント
    全般 イベントによる人材の移動は(基本的に)プレイヤーがその人材でプレイしていない場合のみ行われます。 共通 勢力固有 共通 最終戦争モード 最高難易度でのみ選択可能(ゲーム開始時)。 自国以外の同陣営国のレベルが約10上昇し、資金が追加される。 ほとんどの場合は難易度が下がるが、同陣営国と戦う必要のある勢力(ポーランドなど)では難易度が上昇する。 イベントスキップ ゲーム開始時に選択可能。 「はい」を選択するとOPと最初の状況確認、戦闘時会話イベント、日本・ソ連・イタリア・ドイツ・アメリカのランダムイベントが削除される。 EDには関係しない。 勢力への資金追加 難易度(イージー~ルナ)と自勢力の難易度(★の数)により各勢力に資金が追加される(毎ターン)。 イージー(自勢力を含む味方陣営に資金追加) イージー(列強プレイ) ...
  • バルボ
    人材情報 列伝 イタリアの空軍軍人。 ファシスト四天王の一人。 四天王の中で最も若いが、党の幹部を務める。 党が政権を取ると空軍大臣に任命されると、自ら航空機に乗り、 様々なパフォーマンスによってイタリア空軍の威信を高めた。 その人気は高く、一時はムッソリーニの後継者として指名されるまでに至るが、 飛行機事故によって死亡した。 台詞 雇用時 「例え理想家と笑われても、祖国の為に動く俺らは格好良い筈さ。」 退却時 「俺は信じた正義に殉じるだけだ」 必殺スキル発動時 エアボーン:「お前ら出番だ! イタリアの力を見せてやれ!」 ボイス +待機時 「己に誇りを持て」 「俺達は正しい 正しいからこそここに居るのさ」 「空に描いた理想は きっと手に入れる事が出来る筈さ」 「俺達を笑う奴が居たとするなら それは羨望の裏返しさ」 「話し合って無理なんだから...
  • オスマン帝国
    S1(THE WORLD WAR) S2(THE OVER WORLD) S3(THE WORLD END) S4(THE NEW WORLD) 概要 勢力固有スキルは「統一と進歩」 能力:魔力・魔防 +40 素早さ +20 上昇 特殊:ターン終了時にエンヴェル・タラート・ジェマルがいる領地のユニットの 攻撃・防御を+10強化する。 ステータス上昇効果は重複するので3人が同じ領地にいる場合は各30上昇する。 ※CPUの使用国策 国家思想:民族主義、軍国主義、復古主義 戦闘教義:優勢火力主義、穿貫突破戦術、古典的集団突撃、魔法日記の奨励、現代魔法陣地 S1 勢力説明文 オスマン帝国は長くイスラム世界の支配者として君臨していたが、 時代と共に腐敗が進み、 今では瀕死の病人と揶揄される程に落ちぶれていた。 落ちぶれていく彼らはやがて、トル...
  • @wiki全体から「英国近衛エスクワイア」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索