ブランカの基本的な攻略ページ。
攻略記事GOZILINE「今夜勝ちたいブランカ攻略」

必殺技/特殊技解説

必殺技

ローリングアタック(タメ+P) バックステップローリング(タメ+K) バーチカルローリング(タメ+K)
  • ローリングアタック
    • 弱~強
      回転しながら正面に突進する。
      ヒット時は相手がダウン。6Fから空中判定。根元ヒット時限定でCAキャンセル可能。
      外した場合の復帰後の隙がほぼ皆無だが、命中時にブランカが軽く浮く為、ヒット時はともかくガード時に大きな隙が出来る。
      弱より強の方が速度と移動距離が大きく変化。変わりに命中時の隙も増加。威力は共通。
      外した時の隙の少なさから、連続技だけでなく、ガードされない距離や状況での移動手段として優秀だったりする。
    • EX
      飛び道具無敵時間はなく、威力とガード時の隙の大きさはほぼ通常版と同じ。
      ただし、ヒット時もブランカは跳ね返らず、さらに相手を上空に大きく浮かせる為、攻撃後にEX版やVI版によるバーチカルローリングの追撃が可能。
    • VI
      スタン値が若干増加。初めから飛び道具無敵あり。命中時はEX版と同様の追撃可能。
  • バックステップローリング
    • 弱~強
      バク転からの回転放物線突進。
      威力が低くダウン効果もないが、動作途中部分に飛び道具無敵あり。
      弱<強で速度と距離が増加。攻撃判定範囲が狭く、めくり判定もない為に回避が容易。
      ただし、命中成否に関係なく着地後の隙がほぼなく、空中命中時はEX版バーチカルローリングが、地上命中時なら地上連続技が繋がる。
    • EX
      通常版と違い、左右入力で落下位置が選択可能。
      威力が上昇。最初の方に打撃無敵も追加されたが、相変わらず攻撃判定の範囲の狭さが悩みどころ。
    • VI
      EX版とほぼ同じ性能だが、めくり効果と命中時に上空に吹き飛ばす効果が追加。もちろん追撃も可能。
  • バーチカルローリング
    • 弱~強
      上空に回転突進する。
      弱は横斜め、中は斜め、強はほぼ真上に上昇する。
      無敵時間は無いので対空目的なら早出しで。
    • EX
      通常と違い出かかりから発生後も完全無敵があるので切り返し手段として強力。
      斜めに飛ぶ3ヒット技に変更。浮いている相手の追撃に有効。
      通常と違い動作中常に被カウンター判定なので安易に出すのは厳禁。
    • VI
      ほぼEX版と同じ性能だが、威力やスタン値はこちらが上。
  
ワイルドハント(+P) エレクトリックサンダー(P連打)
  • ワイルドハント
    • 放物線軌道で飛ぶ移動投げ。
      弱<強で威力と距離が増加。威力と速度の優秀さから奇襲技としては優秀だが、範囲が狭いので読まれると危険。
      EX版の威力は強と同等だが、飛び道具無敵が追加。さらに飛ぶ前なら左右入力で落下位置が選択可能になる。
  • エレクトリックサンダー
    • その場で放電する。
      発動中にP連打で時間延長する事が可能。
      発生が早くガード後の隙もほぼないが、威力が低く、横のリーチがかなり短い。
      今作では4回Pボタン連打で発動。暴発しやすいのが悩み。
      EX版はふたつのP連打が必要。ガード後有利に。僅かに前進する為、連続技向きにはなっているが、威力は通常版と同じ。
    • VI
      モーションが変更。威力上昇、踏み込み事でEX版より範囲拡大。
      ただ発生速度は通常版に劣るので連続技には不向き。

クリティカルアーツ

'ダイナミックローリング

   
  • ダイナミックローリング(+P)
    • 二回引っ掻き攻撃。
      追加効果があるのは最初の一撃のみ。初撃を外すと威力が大幅に低下する。
      横には広いが、縦範囲が薄いので空中の相手に当てるのは慣れがいる。

Vシステム

VスキルⅠ「フィアーダウン」

 
  • VスキルⅠ「フィアーダウン」(中P+中K)
    • その場に伏せて低姿勢になる。Pでワイルドリフト、Kでレイドジャンプ、→KKKからサプライズフォワードや←KKKからサプライズバックに派生可能。
      低姿勢中は飛び道具無敵。押しっぱなしによる延長は無し。
      P派生のワイルドリフトは発生の早い浮かし技。ガードされると危険だが、命中時に通常技や必殺技の追撃が可能。
      K派生のレイドジャンプは軌道が違う通常ジャンプ。もちろん空中技も使用可能。
      サプライズフォワードやサプライズバックは特殊技と同じ性能。

VスキルⅡ「シャウトオブアース」

 
  • VスキルⅡ「シャウトオブアース」(中P+中K)
    • 地面に電流を流す。
      ボタンホールドで電撃をチャージ。チャージ中の隙は大きいが、ダッシュ系でキャンセルが可能。
      チャージした長さで範囲拡大。最大だと威力が上昇、相手が大きく吹き飛ぶように。
      電流が全身に纏った状態でダッシュキャンセルを行うと次の入力時に最大チャージ状態で速攻発動が可能。

VトリガーI「ジャングルダイナモ」

  
  • VトリガーI「ジャングルダイナモ」(強P+強K)
    • ワイルドハント以外の必殺技がパワーアップ、グランドシェイブローリングが使用可能に。
      ローリング系の強化はほぼEX版と同性能に。エレクトリックサンダーも範囲拡大と使い勝手が良くなっている。
      グランドシェイブローリング(強P+強K)はボタンを離すか一定時間、その場で回転。離すとすごい勢いで突進する。突進中は飛び道具無敵。

VトリガーII「ライトニングビースト」

  
  • VトリガーII「ライトニングビースト」(強P+強K)
    • ローリングアタック、バーチカルローリング、バックステップローリングがガードまたはヒットした後に、追加のローリングキャノン(任意の方向+強P+強K)がゲージが続く限り、連続で出せるようになる。

  • Vリバーサル「クイックローリング」(ガード中に前PPP)

通常技&特殊技

ロッククラッシュ(前中P) アマゾンリバーラン(↘強P)
  • ロッククラッシュ(前中P)
    • 2ヒットする中段攻撃。相手が忘れている頃に使うと有効。
  • アマゾンリバーラン(↘強P)
    • 両腕向けてのスライディング。飛び道具に対しての反撃に便利だが、めり込むと反撃を受ける。
  • レイジングバッシュ(中P<強K<強P)
    • 連続技。強Kヒット後はサプライズ系でキャンセル可能。Vトリガー系はガードされても発動出来る。
      難易度は高いが、最後の追撃をシャウトオブアースやダイナミックローリングに変えるのも有効。特に最大チャージのシャウトオブアースならさらに追撃が可能に。
  • サプライズフォワード(→KKK)
    • 前ステップより移動距離が長く、通常技からキャンセル可能。相手の後ろに回る事も出来る。
  • サプライズバック(←KKK)
    • 後ろステップより移動距離が長く通常技からキャンセル可能。


基本戦術

素早い動きと突進技、移動技が豊富なキャラ。その素早さからガード崩しを主力とした運用がお勧め。優れた空中技や飛び道具対策の技が多いのも長所の一つ。
ただし、気軽に使える連続技や、地上通常技によるリーチの短さが悩み。


起き攻め&セットプレイ

めくり性能の空中Kやリーチの長い空強Kで飛び込み、豊富な技でガードを崩したい。
対空はEXバーチカルローリングや垂直空強Pがお勧め。牽制は下手な攻撃より有利な位置に移動した方が良い。

(※通常技>必殺技は特に記載がなければキャンセルで繋げる)

連続技

(※通常技>必殺技は特に記載がなければキャンセルで繋げる)

基本コンボ

  • しゃがみ中K<立ち弱P<ローリングアタック
    • 基本となるコンボだが、立ち弱Pの目押しは慣れが必要。一応、最後にダイナミックローリングが繋がる。
  • しゃがみ弱K<しゃがみ弱P<弱バーチカルローリング
    • 近距離用。めくり攻撃を多用するならこちらの方がお勧めだが、弱以外はまず当らない。
      VⅠトリガー発動中はローリングアタックに変更。さらにEX版やVⅠ版バーチカルローリングの追撃が可能となる。
      VⅡトリガー発動中ならローリングキャノンによる追撃が可能となる。
  • ジャンプ強K<強P<フィアーダウン(中P+中K)<ワイルドリフト(追加P)<中・EX版・VⅠ版バーチカルローリング
    • ワイルドリフト後は通常技による追撃も可能。
  • ジャンプ強K<中K<強K<最大シャウトオブアース(中P+中K)<EX版・VⅠ版ローリングアタック)<EX版・VⅠ版バーチカルローリング
    • 事前にシャウトオブアースを最大までチャージする必要がある。ローリングアタックを通常版にしてゲージを抑えるのも有効。
基本コンボ2

カウンター

その他

コンボ動画

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年05月07日 12:44