ファントムシーフ



◆ステータス
+ ...
Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 速さ 幸運
1 341 115 14 14 12 13 39 39
5 439 126 17 17 15 16 46 47
10 560 140 19 19 18 19 55 56
15 682 153 22 22 20 22 64 66
20 804 166 24 24 23 26 72 75
25 925 180 27 27 26 29 81 84
30 1047 193 30 29 29 32 90 94
35 1169 207 32 32 32 35 98 103
40 1290 220 35 34 34 38 107 112
45 1412 234 37 37 37 41 115 122
50 1533 247 40 39 40 44 124 131
55 1655 260 43 42 43 48 133 140
60 1777 274 45 45 46 51 141 150
65 1898 287 48 47 48 54 150 159
70 2020 301 50 50 51 57 158 168
75 2142 314 53 52 54 60 167 178
80 2263 328 56 55 57 63 176 187
85 2385 341 58 57 60 67 184 196
90 2507 354 61 60 62 70 193 206
95 2628 368 63 62 65 73 202 215
99 2725 378 65 64 67 75 208 222
Lv HP MP 攻撃 防御 魔攻 魔防 速さ 幸運

◆装備可能武具
剣・爪・鞭・弓・銃・杖・短剣・軽盾・軽服・軽鎧・魔衣

+ 各職業が装備可能な武器・防具の種類
装備分類   ソード  
ガール
 マジック 
ガール
    ミコ     ファイター  アイアン 
メイデン
ファントム
シーフ
 イリュー 
ジャー
武器 短剣
軽盾
重盾
盾?
身体 軽装
軽鎧
重鎧
魔衣
※魔女の腕輪は軽盾だが誰でも装備できる
※サブクラスを取得した場合、そのサブクラスが装備できる武器・防具も装備可能になる

スキル一覧

 短剣スキル銃スキル:/共通スキル
 ※各スキル名をクリックすると詳細説明に飛びます。
.
名前 最大
Lv
効果 必要スキル 消費MP 備考
Lv
  1  
Lv
MAX
.
(P)短剣マスタリー 10 短剣を装備してるとき攻撃力がアップする。 - - 短剣専用スキル
(P)ポイズンダガー 10 短剣装備中に通常攻撃するとき毒が付与される。
(毒:5T)
短剣マスタリーLv1 -
(P)ブラインダガー 10 短剣装備中に通常攻撃するとき暗闇が付与される。
(暗闇:3T)
短剣マスタリーLv3 -
(P)サイレントダガー 10 短剣装備中に通常攻撃するとき沈黙が付与される。
(沈黙:4T)
短剣マスタリーLv3
速さアップLv3
-
(P)スリープダガー 10 短剣装備中に通常攻撃するとき睡眠が付与される。
(睡眠:4T)
短剣マスタリーLv5
運アップLv5
-
ダガースロー 10 短剣を沢山投げる。防御が低い敵ほどよく効く。
(斬撃)(ランダムn回)(会心判定)
短剣マスタリーLv3 3 30
クリティカルダガー 10 鎧の隙間を狙い、相手の急所を斬り裂く。
(斬撃)(会心判定)(防御ほぼ無視)
(通常攻撃時のステート付与)
短剣マスタリーLv5 4 18
(P)銃マスタリー 10 銃を装備してるとき攻撃力がアップする - - 銃専用スキル
足撃ち 10 相手の足を狙って動きを止める。
(打撃)(速さダウン付加)
銃マスタリーLv1 7
腕撃ち 10 相手の腕を狙って攻撃力を落とす。
(打撃)(攻撃ダウン付加)
銃マスタリーLv1 7
顔撃ち 10 相手の顔を狙って詠唱を妨害する。
(打撃)(魔攻ダウン付加)
銃マスタリーLv1 7
スタンショット 10 狙った相手を怯ませる。
(打撃)(スタン付加:1T)
銃マスタリーLv3 10
バーストショット 10 強力な炸裂弾で相手を攻撃する。
(打撃)(必中)
銃マスタリーLv5
スタンショットLv1
12 30
ブラック・クロウ 10 拳銃を使って相手を素早く殴りつける。
速いほど威力があがる。
(斬撃)(会心判定)
バーストショットLv1
速さアップLv5
21 36
(P)速さアップ 10 速さがアップする。 - - 共通スキル
(P)運アップ 10 運がアップする。 - -
(P)ゴールドアップ 10 獲得ゴールドがアップする。 運アップLv3 -
(P)装備拡張 2 装飾品を多く装備できる。 ゴールドアップLv3 -
脱出! 1 街の入り口へ移動する。 - 10
盗む 1 敵からアイテムを盗む。
成功すると逃げられない。
全滅すると最後に盗んだアイテム没収。
- -
(P)盗賊の極意 6 「盗む」の成功率があがる。 盗む -
盗賊の眼 1 (即時適用)モンスターが隠し持ってるアイテムを見抜く。 - 20
(P)風耐性アップ 10 風のダメージを軽減する。 - -

スキルツリー

+ ...

概要

その名の通り、盗賊の役割を果たす。
「盗む」によってアイテムを敵から分捕り、「ゴールドアップ」で地味に獲得金を増やし、装備の強化などを容易にする縁の下の力持ち。
ボス戦ではその素早さを生かしたアイテム係や、装備拡張を利用して複数の精神コマンド系秘伝書を使わせることもできる。
また全職中最高の素早さと幸運のおかげで、禁鞭(とその上位の禁鞭・改)で攻撃すれば雑魚のほとんどをスタンで無力化でき、雑魚戦が楽になる。

武器スキルは短剣系と銃系がある。
短剣スキルは短剣の通常攻撃に状態異常を付与する効果がメイン。
サブファイターで二刀流を習得し、鞭と短剣を装備して短剣の状態異常付与スキルを習得すれば、敵全体に状態異常を付与できるようになる。特にスリープダガーの睡眠効果の全体化は雑魚相手に非常に強力。
このゲームは雑魚敵がかなり強いのだが、短剣使いのファントムシーフがいれば難易度は大幅に下がる。

銃スキルはブラッククロスの威力がかなり高く、サブクラス次第では非常に強力なアタッカーになる。デバフを付与する銃スキルは、スタンショット以外はボス敵にも通用する。
ただしファントムシーフ自身の攻撃力は貧弱なので、装備やバフスキル、幻装などにより攻撃力を補う必要がある。
また全体攻撃スキルがないため雑魚戦には不向き。
一応全体攻撃可能な銃もあるが、それらは装備すると素早さが大きく低下するためブラッククロスとの相性は最悪。
雑魚戦とボス戦で銃を使い分ける手もあるが、雑魚戦向きの仲間がいるならそちらに任せた方がいいだろう。


スキル詳細

◆短剣スキル

▼ (P)短剣マスタリー
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
攻撃力 103% 106% 109% 112% 115% 118% 121% 124% 127% 130%
  • パッシブスキル
  • 短剣を装備しているとき攻撃力がアップする
  • 基本的には前提条件分取れば十分
  • 攻撃力があがるより状態異常の成功率があがった方が得な場合が多いので、そちらのLvを優先したほうが良い
  • チキンナイフ+ダガースローで火力特化にするならレベルを上げる価値はある


▼ (P)ポイズンダガー
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
確率 Lv上昇で付与確率上昇
  • 短剣専用スキル。パッシブスキル
  • 短剣による通常攻撃時に毒(5T)を付与する
    • 毒はターン終了時に対象の最大HPの20%分のダメージを与える非常に強力なデバフ
    • HPの回復さえされなければ、5T経過で敵は確実に死ぬ
  • ボスには効かない場合が多いがザコ敵にはだいたい通用する
    • ボスにも通用するときがある
  • 通常攻撃が命中しなければ付与できないため、メガネを装備して命中率を補うことも検討しよう
  • ダブル・スラッシュなどの○○・スラッシュ系の秘伝書スキルを使用した際にも付与される。1HIT毎に状態異常付与判定が行われるため、付与率が低いボスなどを相手にする際、付与機会を増やせる
    • また、サブクラスをファイターにして二刀流状態で使用すれば両方の武器の状態異常が付与できるため、禁鞭のスタンやブリザードロッドの麻痺などの付与も同時に狙える
    • 後述のブラインドダガー、サイレントダガー、スリープダガーも同様
  • デバフ使いのメイン火力となるため、スリープダガーの次に優先してレベルを上げたい
  • 捕獲系クエストや盗み挑戦時など、敵を倒さずに残しておきたい場合には邪魔になることもある
    • 捕獲の際はこれを覚えたキャラを引っ込めておくか、短剣を外して別の武器を装備させるといい


▼ (P)ブラインダガー
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
確率 Lv上昇で付与確率上昇
  • 短剣専用スキル。パッシブスキル
  • 短剣による通常攻撃時に暗闇(3T)を付与する
    • 暗闇は物理攻撃の命中率を70%低下させる
  • ボスには効かない場合が多いがザコ敵にはだいたい通用する
    • ボスにも通用するときもある
  • 暗闇が入ると無力化する敵も多いが、雑魚敵の無力化はスリープダガーが最も確実である
    • SPが余っているなら取得するのも良い
  • 低命中率による攻撃外れと回避率による攻撃回避はそれぞれ別のタイミングで処理を行っているらしく、
    暗闇で命中率70%低下 + 回避率30%で完全回避、とはならないので注意
    • 通常攻撃の推定命中率が95%のスラッグに暗闇を付与し、命中率が70%低下した通常攻撃を回避率40%のキャラで回避検証させたところ、完全回避はできなかった
    • 恐らく、攻撃の際にまず自身の命中率で当たるか外れるか判定し、当たり判定だった場合は次に対象の回避率で当たるか外れるかを判定し、両方の判定に成功した時に命中している
      • 回避率を100%にしても相手の命中率が101%以上の時は完全回避できない。暗闇状態のみが特別な可能性もある
    • ちなみにこのゲームでは低命中率により攻撃を外した場合は
      「ミス! ○○はダメージを受けていない!」(味方への攻撃が外れた場合)
      「ミス! ○○はダメージを与えられない!」(敵への攻撃が外れた場合)
      というメッセージが表示され、回避率によって回避した場合は
      「○○は攻撃をかわした」(攻撃を回避した場合)
      というメッセージが表示される


▼ (P)サイレントダガー
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
確率 Lv上昇で付与確率上昇
  • 短剣専用スキル。パッシブスキル
  • 短剣による通常攻撃時に沈黙(4T)を付与する
    • 沈黙は魔法攻撃を使用不能にさせる
    • 本ゲームでは魔法使用不可能時の代替行動が設定されていることが多いため、沈黙が付与されても完全に安全とは限らない
  • ボスには効かない場合が多いがザコ敵にはだいたい通用する
    • ボスにも通用するときもある
  • 沈黙が入ると無力化する敵も多いが、雑魚敵の無力化はスリープダガーが最も確実である
    • SPが余っているなら取得するのも良い
    • 魔法はリフレクトで対策することも出来る


▼ (P)スリープダガー
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
確率 Lv上昇で付与確率上昇
  • 短剣専用スキル。パッシブスキル
  • 短剣による通常攻撃時に睡眠(4T)を付与する
    • 睡眠は敵を行動不能にさせる
  • ボスには効かない場合が多いがザコ敵にはだいたい通用する
    • ボスにも通用するときもある
  • 睡眠が入ると敵は無力化するので優先してレベルを上げたい
    • 寝かせたあと物理攻撃が入ると敵はすぐ起きてしまうが、敵の行動前に眠らせてしまえばそのターンは行動済みになる
    • 短剣と鞭の二刀流で敵全体に睡眠付与を狙いたい場合は上から鞭・短剣の順番で装備すること。逆に装備すると短剣の攻撃で睡眠付与→鞭の攻撃で睡眠解消となってしまう
  • 敵の無力化に関しては、禁鞭のスタン効果でも役目を果たせるので、禁鞭が手に入ったらSPを振り直してスリープダガーを切り捨てるのもあり。スリープダガーLv10の睡眠より禁鞭のスタン効果の方が体感付与率が高い
    • ただし、スタンは継続ターンが1ターンのみだが、睡眠は物理攻撃をしなければ4ターン継続するため、戦術次第ではスタンよりも有用性がある
  • 毒と同時に付与できれば、火力が足りなくとも放置しているだけで敵が毒死するため、ポイズンダガーとの相性が良い
  • 短剣二刀流ダブル・スラッシュなどを用いると、1HIT毎に状態異常付与判定が行われるため眠らせる→起きる→眠らせる→…といった処理が行われる。その結果、攻撃後に睡眠状態になるか不安定になるため注意


▼ ダガースロー
Lv   1   2   3   4   5   6   7   8   9   10
消費MP 3 6 9 12 15 18 18 22 27 30
攻撃回数 2 2×2 3×2 4×2 5×2 6×2 4×3 5×3 6×3 5×4
  • 短剣専用スキル
  • (斬撃)(ランダムn回)(会心判定)
  • 武器の状態異常効果無効(ポイズンダガー、スリープダガー等も乗らない)
  • Lvを上げれば上げるほど攻撃回数が増加し、威力がアップする
    • 複数回ヒットするのでダメージ上限がある敵には相性がいい
    • このスキルを使うならLv10まで上げたい
      • だが消費MPも増加するので序盤から上げすぎても使いにくくなるか
  • 相手の防御力が低いほどダメージがよく通る
    • それって通常攻撃と同じなのでは
      • このゲームの物理攻撃スキルによる与ダメージは、ダメージ = (通常攻撃の威力) × (スキル倍率) という計算になっている(防御無視攻撃を除く)
      • ダガースローは自身の攻撃力と相手の防御力の差に応じてスキル倍率自体が大きく変化している
    • 自身の攻撃力が低い場合や敵の防御力が高い場合はほとんどダメージを与えられない。火力を出したいのなら装備やバフスキルで攻撃力を底上げすること
      • ファントムシーフ自身も短剣自体も攻撃力が低い。サブクラスをファイターにして二刀流を取得し、チキンナイフクリスタルダガーと他の武器を組み合わせればある程度マシになる
      • クリティカルもそれぞれ発生するのでできればクリティカル率上昇する装備をつけたい。ただし攻撃力が不足すると逆に火力が出なくなる
  • ダメージを求めるなら銃でブラック・クロスを使った方がダメージが出るため、終盤でスキルポイントに余裕が出てきたら改めて銃系のスキルを取った方がいい
  • 単純比較はできないが、攻撃力1525でスラッグ相手に攻撃した場合、
    通常攻撃と比した1ヒット当たりのダメージ倍率はLv1で1.01倍、Lv10で1.49倍程度
    • 攻撃力24でスラッグ相手に攻撃した場合、
      通常攻撃と比した1ヒット当たりのダメージ倍率はLv1で0.26倍、Lv10で0.38倍程度


▼ クリティカルダガー / クリティカルダガーV2(Lv5~9) / クリティカルダガーV3(Lv10)
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 4 11 18
攻撃回数 1 2 3
  • 短剣専用スキル
  • (斬撃)(会心判定)(防御ほぼ無視)(通常攻撃時のステート付与)
  • 鎧の隙間を狙い、相手の急所を斬り裂く
  • 装備している武器の属性、特攻、状態異常が付与される。また、二刀流を使えば短剣以外の武器の属性、特攻、状態異常も付与できる
  • 通常攻撃時のステートが付与される
    • 要はポイズンダガーなどの効果がある
  • 敵の防御を無視できるので、硬い敵相手にはダガースローLv10よりもクリティカルダガーLv1の方が強い
  • Lv5からクリティカルダガーV2(2ヒット)、Lv10でクリティカルダガーV3(3ヒット)に進化する(Ver1.50以降)
+ 【体験版/Ver.1.19以前】
▼ クリティカルダガー
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 7
  • 短剣専用スキル
  • (斬撃)(会心判定)(防御ほぼ無視)(通常攻撃時のステート付与)
  • 鎧の隙間を狙い、相手の急所を斬り裂く
  • 装備している武器の属性、特攻、状態異常が付与される。また、二刀流を使えば短剣以外の武器の属性、特攻、状態異常も付与できる
  • 通常攻撃時のステートが付与される
    • 要はポイズンダガーなどの効果がある
  • 敵の防御を無視できるので、硬い敵相手にはダガースローLv10よりもクリティカルダガーLv1の方が強い
    • 消費MPが少なく使いやすいが、ダメージ倍率はLv1で1.0倍、Lv10でも1.5倍程度なので、メイン火力にはならない
    • コロシアムシングル戦で長期戦を避けるのにあれば少し楽程度
  • 単純比較はできないが、攻撃力1525でスラッグ相手に攻撃した場合、
    通常攻撃と比したダメージ倍率はLv1で2.00倍、Lv10で3.00倍程度


◆銃スキル

▼ (P)銃マスタリー
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
攻撃力 103% 106% 109% 112% 115% 118% 121% 124% 127% 130%
  • パッシブスキル
  • を装備しているとき攻撃力がアップする
  • 基本的には前提条件分取れば十分
  • 火力を出したい=ブラック・クロウを使う場合も速さアップの方を優先した方がいい
  • 勿論、最終的にSPの余裕があれば上げるに越したことはない


▼ 足撃ち
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 7
ターン数 3 4 5
  • 銃専用スキル
  • (打撃)(速さダウン付加)
  • 敵単体の速さをダウンさせる
  • スキルLv上昇により速度補正が上昇し、先手を取りやすくなる(Ver.1.50以降)
  • 装備している武器の属性と特攻が付与される。また、二刀流を使えば銃以外の武器の属性と特攻も付与できる
  • 武器の状態異常は付与されない
  • 効果の倍率は低めだが耐性を持ってる敵はほぼいない。ボス敵でも普通に通用する
  • イリュージャーの「スピードブレイク」と比べると単体にしか効かないがダメージも与えられる
    • スピードブレイクの速さダウンと重ねがけが出来る
  • ブラック・クロウなどの相手との速さ差で威力が決まるスキルの威力上昇にも利用できる
  • 通常攻撃と比したダメージ倍率は1で2.5倍、10で3.5倍程度


▼ 腕撃ち
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 7
ターン数 3 4 5
  • 銃専用スキル
  • (打撃)(攻撃ダウン付加)
  • 敵単体の攻撃力をダウンさせる
  • スキルLv上昇により速度補正が上昇し、先手を取りやすくなる(Ver.1.50以降)
  • 装備している武器の属性と特攻が付与される。また、二刀流を使えば銃以外の武器の属性と特攻も付与できる
  • 武器の状態異常は付与されない
  • 効果の倍率は低めだが耐性を持ってる敵はほぼいない。ボス敵でも普通に通用する
  • ヒールオールで耐える戦術では、とにかく戦闘不能者を出さなければそのまま封殺できるので有用に使える
  • イリュージャーの「ウェポンブレイク」と比べると単体にしか効かないがダメージも与えられる
    • ウェポンブレイクと重ねがけできる
  • 通常攻撃と比したダメージ倍率は1で2.5倍、10で3.5倍程度


▼ 顔撃ち
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 7
ターン数 3 4 5
  • 銃専用スキル
  • (打撃)(魔攻ダウン付加)
  • 敵単体の魔攻をダウンさせる
  • スキルLv上昇により速度補正が上昇し、先手を取りやすくなる(Ver.1.50以降)
  • 装備している武器の属性と特攻が付与される。また、二刀流を使えば銃以外の武器の属性と特攻も付与できる
  • 武器の状態異常は付与されない
  • 効果の倍率は低めだが耐性を持ってる敵はほぼいない。ボス敵でも普通に通用する
  • ヒールオールで耐える戦術では、とにかく戦闘不能者を出さなければそのまま封殺できるので有用に使える
  • イリュージャーの「マジックブレイク」と比べると単体にしか効かないがダメージも与えられる
    • マジックブレイクと重ねがけできる
  • 通常攻撃と比したダメージ倍率は1で2.5倍、10で3.5倍程度


▼ スタンショット
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 10
  • 銃専用スキル
  • (打撃)(スタン付加:1T)
  • 敵単体にダメージを与え、スタン(1T)を付与する
  • 装備している武器の属性と特攻が付与される。また、二刀流を使えば銃以外の武器の属性と特攻も付与できる
  • 武器の状態異常は付与されない
  • スタンが決まれば相手は行動不能になるので非常に強力
    • だが、ボスには効かない場合も多い。ザコにはだいたい決まる
  • Lvをあげるほど確率があがるので、頼るならLv10まであげたい
    • 『運』をあげることでも確率はあがる
  • スタンは敵より早く動いて当てないと意味がないので『速さ』も重要になる
  • 通常攻撃と比したダメージ倍率は1で2.5倍、10で3.5倍程度


▼ バーストショット
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 12 14 18 21 12 30
特性 なし 火属性 氷属性 雷属性 スタン 速さダウン 攻撃ダウン 魔攻ダウン なし 2回攻撃
  • 銃専用スキル
  • (打撃)(必中)
  • 必中の単体攻撃技
  • 装備している武器の属性と特攻が付与される(Lv2~4の時を除く)。また、二刀流を使えば銃以外の武器の属性と特攻も付与できる
  • 武器の状態異常は付与されない
  • Ver1.50の修正により、Lvを上げる度に技の性質が大きく変わるようになった
    • (打撃)(必中)特性をベースにLvに応じて異なる属性・状態異常が付与される
      • バーストショット(Lv1):
      • バーストショット(F)(Lv2):(火)
      • バーストショット(I)(Lv3):(氷)
      • バーストショット(T)(Lv4):(雷)
      • バーストショット(S)(Lv5):(スタン)
      • バーストショット(足)(Lv6):(速さダウン)
      • バーストショット(腕)(Lv7):(攻撃ダウン)
      • バーストショット(顔)(Lv8):(魔攻ダウン)
      • バーストショット(Lv9):
      • ダブル・バースト(Lv10):(2回攻撃)
    • Lv2~4の時は武器の属性と特攻が付与されない
  • 銃の命中率の低さを補う、あるいは回避率の高いモンスター(妖精ゴースト系等)対策に覚えておいて損はない
  • Lv5~8で与えられる状態異常は他の銃スキルと被っているので、ここで留めるメリットはあまりない(威力はバーストショットの方が高いが)。属性攻撃で弱点を突けるLv4以下で留めるか、もしくはLv10まで上げきってしまう方がいいだろう
+ 【体験版/Ver.1.19以前】
▼ バーストショット
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 12
  • 銃専用スキル
  • (打撃)(必中)
  • 必中の単体攻撃技
  • 装備している武器の属性と特攻が付与される。また、二刀流を使えば銃以外の武器の属性と特攻も付与できる
  • 武器の状態異常は付与されない
  • 銃はもともと命中にマイナス補正が付くうえ妖精ゴースト系のモンスターは回避率が高いので覚えておいて損はない
  • Lvをあげても進化しないのでLv1だけ取っておけば十分か
  • 通常攻撃と比したダメージ倍率は1で4倍、10で5.69倍程度


▼ ブラック・クロウ / ブラック・クロス(Lv10)
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
消費MP 21 36
攻撃回数 1 2
  • 銃専用スキル
  • (斬撃)(会心判定)
  • 速さ技。相手より速いほど威力が上がる
    • 装備などで速さを特化するのはもちろん『足撃ち』や『ファントムウィング』などのバフ・デバフを使うことで爆発的な威力を発揮する
    • 反面、自身より速い敵に対してはあまりダメージが出ない。とはいえノーマルであれば速さが不足することはあまりない
  • 同様の速さ技の『天翔龍閃』と比べると威力は劣るが、向こうはディレイが掛かるためこちらの方が連発しやすい
  • イリュージャーの幻装スキル『サイクロンガンナー』との相性が良い
    • サブクラスをイリュージャーにしてサイクロンガンナーを使用する場合、天翔龍閃以上の威力を出すこともできる
      • しかもこちらは連発可能である
  • Lv10で『ブラック・クロス』に進化し2回攻撃になる。ただし威力2倍ではなく1.5倍程度
  • 銃による攻撃は基本的に打撃属性だが、この技だけは斬撃属性であることに注意
  • 速度差が絡むのでダメージ倍率は不詳。ただし10は2ヒット計で1の2.4倍ほどのダメージが出る(ver1.19)


◆共通スキル

▼ (P)速さアップ
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
速さ 103% 106% 109% 112% 115% 118% 121% 124% 127% 130%
  • パッシブスキル
  • 速さがアップする
  • 『ブラック・クロウ』を使う場合は勿論、それ以外でも速さがあるに越したことはない
  • 優先的にあげて損はないだろう


▼ (P)運アップ
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
103% 106% 109% 112% 115% 118% 121% 124% 127% 130%
  • パッシブスキル
  • 運がアップする
  • 一見あまり意味なさそうだが状態異常の成功率があがるので特に状態異常をまきたい場合はあげておいて損はない
  • 状態異常の回避率もあがるが運を30%だけあげても確実には防げないのであまり頼りにはならないか


▼ (P)ゴールドアップ
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
獲得資金 130% 140% 150% 170% 200% 230% 260% 300% 340% 400%
  • パッシブスキル
  • 戦闘終了時の獲得金額が増える
  • ザコ敵は基本的にお金を落とさないので金策としてはほとんど役に立たない。
    • お金を落とすザコは、2層の小蛇丸、4層の楽俊(ネズミ)とたぬきの変身後の一部、6層の木、夢の世界バグテル城のデルタぐらい。
      • このうちランダムエンカウントで何度も戦えるのが小蛇丸しかいない。
    • ボスはそれなりにお金を落とすが、戦闘機会が限られるためメインの金策になりえるほどではない。
    • ストーリークリアまでは全く必要ないと言っても過言ではないスキル。
    • 最終盤においてレア武具店やレアアイテム店から高額アイテムを購入したい場合に、デルタ狩りでお金を稼ぐなら有用。
      • デルタはお金20000。ゴールドアップLv10なら一度に80000Gを入手できるのでかなり金策が楽になる。
  • 通常は『装備拡張』の条件であるLv3まで取っておけば十分。


▼ (P)装備拡張
Lv 1 2
拡張数 1 2
  • パッシブスキル
  • 装飾品の装備数が増える
  • 単純だがとても重要で強力。早めに取得する事で秘伝書スキルも使いやすくなる。
  • メインシーフはLv2まで取得できるため、最大4枠の装飾品を装備でき非常に便利。
  • サブシーフの場合Lv1までとなるため最大3枠となるが、それでも十分に便利。
    • 便利ではあるがシーフは性質的にサブに向かないため、このスキル目的でサブシーフを選ぶ価値は薄い。
    • 終盤で手に入る四次元ポケットや秘伝書【装備拡張】を装備する事で誰でも3枠装備が可能になる。
      • ただしこれらの装備は周回ごとに1つずつしか入手できないため戦闘メンバー全員に持たせるには周回が必要。
    • これらの装備とこのスキルを併用しても4枠装備可能にはならないので注意。


▼ 脱出!
Lv 1
消費MP 10
  • アクティブスキル
  • 使うと街の入口に移動できる(夢の世界では夢の世界の入り口に移動する)
  • 要は『アドネアリの糸』と一緒。お金に困ってなければ『アドネアリの糸』を買いだめしといた方がいい
    • アドネアリの糸は1層ザコがドロップするため、手間を惜しまなければ買う必要もない。
  • 1SPなので取っても別に問題ないが序盤の1SPは非常に貴重なので、取得するならポイントが余ってからでよい。
    • 特にデバフ仕様の短剣使いは基本的にMPを使わないので、脱出スキルを気兼ねなく使用できる。
    • 宿屋の中では好感度の高い女の子に追い詰められて身動きが取れなくなることがあり、その状況から逃げるためにも使用できる。どうせ覚えさせるなら主人公の方がいいかもしれない。


▼ 盗む
  • アクティブスキル
  • モンスターからアイテムを盗める。これでしか入手できないアイテムや装備品もあるため非常に重要。
  • 『盗む』が成功すると『逃げる』が出来なくなり、全滅すると最後に盗んだアイテムが消失する。
  • 盗賊のナイフ』があればこのスキルがなくても盗める。
    • 盗み確率を上げる盗賊の極意の前提となっているため、快適に盗みたいなら取得は必須。
  • 各層のボスやクエスト限定の敵などは貴重なアイテムを持っている
  • ザコ敵はあまり貴重なアイテムは持ってないがポーション類マジックポーションを盗める敵が多いため、隙をみて使用していけば、継戦能力が上がる


▼ (P)盗賊の極意
Lv 1 2 3 4 5 6
係数 150 200 260 330 410 500
  • パッシブスキル
  • 『盗む』の確率があがる
    • 盗賊のナイフ』で攻撃した際の盗む確率も上げてくれる
    • ザコ相手にはLv1~2あればほぼ100%盗める。ボスの場合もLv3~4で十分な場合が多い。Lv6なら全ての敵から100%盗める。
  • このスキルがなくても盗めることは盗めるが、このスキルを取れば取るほど失敗しにくくなりストレスが減る
    • 特にボス戦などではこのスキルがある方が遥かに快適
  • ワルサーP38』、『カスタムワルサー』、『白いタキシード』の盗む確率アップの特性とは重複しない(最も効果が高いものが優先される)
    • 検証の結果、白いタキシードとカスタムワルサーの効果は恐らく盗賊の極意Lv3相当と思われる
    • 逆に言えばこれらの装備を併用するならこのスキルは取得しなくても実用レベルでは問題ないと思われる。


▼ 盗賊の眼
Lv 1
消費MP 20
  • アクティブスキル
  • モンスターが隠し持ってるアイテムを見抜く
    • 要は「落とすアイテム」と「盗めるアイテム」のこと
  • 精神コマンド系と同様でターン消費なく即時適用されて便利
  • 戦闘には関係ないが1ポイントなので取っといて損はないだろう
    • このWikiを読みながら進むのなら特に必要ない
    • 一部のバリアチェンジを行うボスはみやぶる耐性があり弱点を鑑定できないが、このスキルでドロップアイテムを調べる事で間接的に弱点を知る事が可能となるため、戦闘に全く寄与しないというわけでもない。
    • 同系統の「みやぶる」と異なり、こちらは代替アイテムが存在しない点も考慮したい。
  • 盗賊の眼の表示情報はver1.19現在、一部誤記があるため注意


▼ (P)風耐性アップ
Lv 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
軽減率 40% 44% 48% 52% 56% 60% 64% 68% 72% 80%
  • パッシブスキル
  • 『風属性』のダメージが減る
  • Lv10の80%カットは特に強力。妖精など風属性魔法を使ってくる敵に対して便利
  • とはいえ、このスキルに10ポイントつぎ込むのは厳しいので1ポイントだけ振って40%カットだけ取っておくのが無難か


サブクラス

短剣でデバフをばら撒くタイプであれば、鞭との同時装備で通常攻撃を全体化できるファイターほぼ一択。
短剣や銃で火力を出したい場合、低い攻撃力をイリュージャーなどで補う必要がある。
どちらも優秀な攻撃スキルを持っているので、サブ次第で大きく化けるクラスと言える。

ファントムシーフ自身は速さとMPの値が高く、支援系のスキルを活用することもできる。なるべく魔攻値やスキルレベルに依存しないものを選びたい。

  • 瞬殺防止と火力上昇に有効な組み合わせ
    • ふんばると見切りは紙装甲のファントムシーフにはありがたい
    • 攻撃アップとバーサークで火力を増強可能。ブラック・クロスは斬撃のため、斬撃の達人も有用
      • バーサークを使うと被ダメージが増加するため盾役のカバーは必須
    • 無我の境地を使えばファントムシーフの速さに磨きがかかる
      • さらにバーサークを発動してブラック・クロスを使えば高い火力に期待が持てる
      • ただしサブイリュージャーでサイクロンガンナーを装備した場合には劣る
      • 前提で取る必要がある休息の効果でHPが回復するので連戦には不向き

  • 通常ならあまり有用ではない組み合わせ。
    • 両方とも鞭の使用が可能な上、鞭スキルがあるのはマジックガールなので逆にしたほうがまだマシに思える
    • 魔法もあまりぱっとしない火力になり、TP消費技も無いためTP自動アップの需要もない。
  • 幸運特化状態で捕縛を使用すると、今作最凶レベルのチートキャラと化す。
    • 捕縛は通常のスタンと異なり、耐性を持つ敵がほとんどおらずボス敵すら行動不能にするチート級のスキル。
    • 火力こそ出ないものの敵一体を行動不能にできるのは非常に強力で、パロスペシャルのようなディレイもないため毎ターン使用可能。
    • HIT数こそメインマジックガールに劣るが、捕縛スタン成功率は幸運特化のマジックガールを上回る。
    • 速さが高いので敵の攻撃より速く捕縛スタンを付与することがたやすい
    • 捕縛の場合、スキルレベルを上げると逆に捕縛スタン付与率下がるため、スタン目的ならLv1止めが最も有用なのでサブメイジでも問題ない。
      • ラスボスが相手でも捕縛Lv1の場合、幸運275程度あれば確実に行動不能にできる。
      • この時期だと特化装備をすれば幸運300以上は余裕で行くので、捕縛スタンがどれだけ壊れたスキルかわかるだろう。
    • シーフはMPが高く、捕縛も消費MP7と非常にコスパが良いため、それこそ1層ボスのレッサーキマイラから余裕で実用できる。
      • 2体以上で登場するボスを除き、全てのボスを完封してしまえるため難易度がベリーイージーと言っていいぐらいに下がる。
    • ザコ相手には禁鞭で通常スタンを敵全体にばらまき、ボスや強敵は捕縛スタンとすれば装備も役割も変えずに両方に対応できる。
    • ビルド完成までに必要なSPが圧倒的に低いため、優先度の低いスキルを早い段階で取得できる点も地味に有用。
      • 捕縛Lv1 → 装備拡張Lv2 → 幸運アップLv10 → 速度アップLv10 で完成する。
      • 脱出やゴールドアップを取らせるには最適。
    • 捕縛スタン自体はルナティックでも普通に通用するが、敵の速さが10倍となっているため先手を取るのは難しい

ミコ
  • 速さを上げて敵に先んじて白魔法スキルを使える組み合わせ。
    • ファントムシーフ自身の魔攻は貧弱なので、魔攻に依存しないスキルを使うとよい
      • フルヒール、キュアオール、リザレクション、リフレクト、ライフアップ等
  • 銃装備でデバフをばら撒きながら回復する器用な戦いも可能
    • バフ・デバフ役と回復役を兼任させるだけならイリュージャー+ミコの方が有用。速さに関しても難易度ノーマルなら装備とレベル次第で十分補える。
    • 回復、バフ・デバフに加えて盗むも使える点は有利。装備枠も余裕があるため秘伝書スキルも使いやすい。
  • 本職よりもHPが少なく、防御面に不安は残る。メイデンのサポートは必須。
    • 元々タンクに守らせるスタイルなら欠点はないと言える。
  • 弓装備にして、魔攻によらないサポート魔法と破魔の矢を使ったバフ消しをやらせるのは有用。
    • 他のヒーラーと異なり、手空きに疾風の矢で攻撃にも参加できる。
    • 大した火力は出ないが、疾風の矢は速度補正が非常に高く、同じく速度補正が高くてやっかいな敵の「ふいうち」や「クロックアップ」に先んじて攻撃できるのは有用。
    • 単体攻撃なうえに、これらの攻撃をしてくる敵は3~5体の群れで襲ってくることが多いため特効薬になるほど効果が高いわけではないが、1体でも確実に攻撃を減らせるのは有用と言って差し支えない。

  • 状態異常アタッカーとして非常に有用な組み合わせ。
  • 鞭+短剣の二刀流からの通常攻撃による敵全体への状態異常バラ撒きがザコ戦とコロシアムで猛威を振るう
    • ポイズンダガーとスリープダガーのコンボで毒死を狙えば、火力が無くともソロでザコ敵を殲滅可能。これに禁鞭のスタンが加われば敵に攻撃されることはほぼ無くなる
    • 全体通常攻撃がメインになってくるためTPの上昇率が高い。そのため「補給」「信頼」などのサポート系の秘伝書でサブヒーラーとしても運用可能
  • 二刀流で短剣・銃を装備すれば短剣・銃マスタリーが両方乗る。武器マスタリ―2種をLv10まで取得して二刀流できる唯一の組み合わせで、攻撃の数値は他のアタッカー職と比べても低くない
    • 底力を発動できれば充分な威力のブラッククロスやダガースローを使用できる
    • 高威力を維持したブレイブブレイド・改を持っている場合は、ブレイブブレイド・改 + 短剣or銃 の方が攻撃力が上がる
      • ドリアード等一部の敵はダメージ上限があり、Hit数が多い攻撃の方が有効であるため、この組み合わせでのダガースローが有効。とはいえファントムシーフ自身の攻撃力は低いため、バフ役にファントムウェポン等を掛けてもらうと確実
    • 最大火力で見た場合はサブイリュージャーによるサイクロンガンナーからのブラック・クロスには威力が劣る。
  • ダガースロー、クリティカルダガー、ブラック・クロウなどの攻撃スキルは会心判定をもつため、二刀流で短剣 or 銃 + マスターランス(会心+50%)の組み合わせで火力増強が狙える。会心アップのスキルも有効
  • バスターライフルと短剣の二刀流でも通常攻撃で敵全体に状態異常を付与でき、銃スキルも使用できる
    • ただし火力はあまり期待できない上、速さが下がってしまうためデバフ役には向かなくなる。また、短剣による状態異常は雑魚戦向き、銃による弱体はボス戦向きのためあまり噛み合わない
    • 周回が必要だがバスターライフル改の二刀流は拳ファイター並みのザコ殲滅力を誇る。

  • 打たれ弱いファントムシーフには向いていない組み合わせ
  • 速さを活かしてガードが間に合わないという事態を防ぐことはできる。
    • とはいえ、基本的に打たれ弱いファントムシーフに盾役は向かない
    • メイデンの主装備である重盾、重鎧は素早さが大きく低下するため速さを維持しようとすると肝心の防御を犠牲にする必要も出てくる。
    • メインアイアンメイデンではマテリアルガードなどが間に合わないというならオートガードを使わせれば良い
  • 運の高さを活かせば装備なしでも状態異常をある程度防げる点はメリットになりうる。
    • 装備拡張により装備枠も4枠取れるため、耐性オールを装備したメイデンに比べて2~3枠多く装備できる点は他にない利点。
    • ただし所詮は運なので耐性オールやクラウンシールドほどの安心感はない
  • HPが低いので耐久力には難あり。必然的にHP自動回復装備の効果も低くなるため安定性はどうしても低くなる。
  • 盾役をすると盗んでいる暇がない。とはいえオートガード主体ならその限りではない。
  • 鎧の魔剣属性耐性指輪:αを使い分けることによって属性攻撃を無効化する変則的な盾役として運用する事は可能。
  • メインアイアンメイデンの庇護下にあるなら、速度を活かして最速でホーリーガードや陣形を布く役割を担える
    • もっとも、そこまでする必要があるかというと微妙なのでロマン編成気味ではある
  • 難易度ノーマルなら装備性能にあかせて敵の攻撃をシャットアウトすることは十分に可能なため、選択の余地はある。
    • タンクが装備枠4枠使えるというのはそれだけで汎用性が高くなる。
    • 幸運の高さによって相手によっては耐性オールを装備から外すことも可能となるため、更に装備の自由度が上がる。
    • 速さを活かして陣形バフをアタッカーに先んじて使用する事ができるのはメインメイデンにはできない強み。

  • 様々な面で相乗効果が高く、非常に強力な組み合わせ。
  • 雑魚戦では禁鞭でスタン撒き、ボスではサイクロンガンナーからのブラック・クロスが単発火力として強力。序盤ならブラック・クロウでも他の職にくらべ一桁違うダメージが出せる
    • 他クラスの単発火力技にありがちなクールタイムやTP消費が無いため、1ターンの最大火力では劣れども複数ターンで比較すると毎ターンコンスタントに放てるこちらの方が高いダメージを出せる場合が多い。
      • 相手の速さが低い場合は単発火力ですら他クラスの火力を凌駕する事も少なくない。
      • 逆に敵の速さが高い場合はダメージが大きく下がるため、敵の速さを下げる手段を用意するなど何かしらの対策は必要になってくる。場合によってはそういう敵が相手の場合には他のメンバーと交代する事も視野に入れておきたい。
    • 速さが攻撃力とスキル倍率に影響するため、ファントムウィング等の速さが上がるバフとの相性が非常に良い。威力がさらに跳ね上がる
    • 秘伝書スキルで1ターンでの火力を上げる場合、「覚醒」や「」よりも「加速」「熱血」を併用した方が火力が高い
      • ブラック・クロウなどのスキルの速さ差による威力上昇には上限があるらしく、他のメンバーから十分な速さバフを掛けられている場合は「加速」が無駄になることもある(サイクロンガンナーの火力は上がっているので完全な無駄というわけではない)
    • 他のメンバーに「再動」を使ってもらえば「魂」「加速」「熱血」の効果も2回分適用されるので更に強力。
  • 警戒やみやぶるも何かと便利。薬の知識も速さを活かしてのアイテム役をやる際に重宝する
  • ブラック・クロスは必中ではないため、命中アップも有用
+ ブラック・クロス 構成例
  • ブラック・クロス 構成例
  • (取得スキル)
    • ブラック・クロス、サイクロンガンナー、速さアップ、攻撃系パッシブ全般
  • (装備)
    • 黒装束、剣闘士の靴、ひかりのたま、秘伝書【魂】、秘伝書【ちょうわざ】
  • 上記構成でサイクロンガンナー、ファントムウェポン、ファントムウィング、突撃行軍歌(攻撃陣形+高速陣形)、魂を付与してブラック・クロスを放つと、
    種強化無しLv99でノーマルのスラッグ相手に1150万程のダメージが出せる
  • 速さ技であるため、敵の方が速い場合はダメージが大幅に低下してしまう


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月14日 19:13