神学大全

『神学大全』(ラテン語:Summa Theologiae, Summa Theologica, Summa)は、「神学の要綱」「神学の集大成」という意味の題を持つ中世ヨーロッパの神学書。13世紀に中世的なキリスト教神学が体系化されると共に出現した。一般的にはトマス・アクィナスの『神学大全』が最もよく知られているが、他にもヘールズのアレクサンデルやアルベルトゥス・マグヌスの手による『神学大全』も存在する。

トマス・アクィナスの神学大全

『神学大全』は以下のような三部構成からなっている。第一部は119の問題が、第二部は303の問題が、第三部では90の問題が、合計512の問題が取り上げられている。

第一部 : 神について、119問
  • 問1 : 聖なる教え
  • 問2-26 : 神
  • 問27-43 : 三位一体
  • 問44-46 : 創造
  • 問47 : 一般事物の区別
  • 問48-49 : 善と悪の区別
  • 問50-64 : 天使
  • 問65-74 : 創造の7日間
  • 問78-102 : 人間
  • 問103-119 : 被造物(世界)の保全統率

第二部 : 人間について、303問
  • 第1部 : 114問
    • 問1-5 : 目的
    • 問6-21 : 人間特有の行為
    • 問22-48 : 情念
    • 問49-54 : 習性
    • 問55-70 : 美徳と幸福
    • 問71-89 : 悪徳と罪
    • 問90-108 : 法
    • 問109-114 : 恩寵
  • 第2部 : 189問
    • 【対神徳】
      • 問1-16 : 信仰
      • 問17-22 : 希望
      • 問23-44 : 愛
    • 【枢要徳(四元徳)】
      • 問45-46 : 知恵
      • 問47-56 : 思慮
      • 問57-122 : 正義
      • 問123-140 : 勇気
      • 問141-170 : 節制
      • 問171-174 : 預言
      • 問175 : 携挙
      • 問176-178 : 恩寵
      • 問179-182 : 観想的生活と活動的生活
      • 問183-189 : 生活の分化

第三部 : キリストについて、90問
  • 問1-59 : 受肉
  • 問60-90 : 秘跡
  • 問66-71 : 洗礼
  • 問72 : 堅信
  • 問73-83 : 聖餐
  • 問84-90 : ゆるし

最終更新:2018年02月10日 15:21