~日記を作る人へのアドバイス~

「~日記を作る人へのアドバイス~」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

~日記を作る人へのアドバイス~」(2020/10/09 (金) 22:46:25) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){&font(120%){このページについて}&br()&br()このページは&br()「日記を作りたいけど、よくわからない!」などの&br()迷える子羊さんを導くための某日記製作者が作ったページです。}&br()&font(l,60%){じゃがぽりアレルギーのあの人でしょw} ---- #region(下準備) 日記を作るにはまずページを作る必要があります ページを作るには左上の@メニューにカーソルを合わせ 新規ページ作成をクリックします そしてページ名を入力し 新規ページ作成を押してください &color(red){注意!:必ずアットウィキモードで作成してください!} &color(red){アットウィキモードにしないとこれから説明することは使えません!} #endregion #region(ページの作り方) ここからが本題です まずページの文章を省略して 見やすくする方法です &color(red){注意!:コマンド類は行頭におかないと} &color(red){正しく認識しません!} #region(省略コマンドの使い方) ページに#region()と入力します かっこの中に入れるのは四角いボックスの横に表示される文字です そして対になるように#endregionと入力します 成功するとこのようなボックスができます ↓ #region #endregion &color(red){なお#regionと#endregion} &color(red){が同じ数じゃないとページが大変なことになります} #endregion 今度はコメント欄を作ってみましょう #region(コメント欄の作り方) プラグイン入力と書かれた青いボタンを押します すると11個ほど項目が出てきて その中のフォームと書かれたボタンを押してください そしてコメントフォームと書いてあるところをクリックします カスタムしたい人は コメント欄を作りながら入力枠の下のプレビューをちょくちょく押しながら 試行錯誤してみてください &color(red){必ずコメントフォームを選択してください} &color(red){2,3を選択すると大変なことになります} #region(見本) #comment(,below) - おはよー -- nobu (2017-05-09 19:56:13) - こんにちは -- かき氷 (2016-12-21 19:59:34) - 日記作りますね -- 草 (2016-11-22 18:57:32) - 日記つくろう!! -- マイブロオタクww (2016-11-19 17:36:02) - 日記作るわけじゃないけどwiki編集の仕方が分からないので勉強 -- namae (2016-11-01 02:33:33) - 日記の投稿日は決まってない(`・ω・´)キリッ -- ペッコ先生 (2016-08-07 17:10:19) - 1 -- 夏みかん (2016-05-10 20:07:17) - jka -- mm (2016-04-18 20:07:39) #endregion #endregion #region(投票フォームの作り方) プラグイン入力と書かれた青いボタンを押します すると11個ほど項目が出てきて その中のフォームと書かれたボタンを押してください そして投票フォームと入った 物を選んでください (この場合2,3を選んでもよいですよく考えて作ってね!) #region(見本) #tvote("ここに投票項目[8]","たい焼き☆[1]","猫[5]","説明乙[2]","おいおい、みんな!うどん食べに行こうぜ![4]","三軒茶屋[2]") #endregion #endregion #region(写真の貼り方) #region(下準備) まず写真を張るならそのページに画像をアップロードしないといけません 方法は右上にある編集の中のこのページに写真をアップロードを選択してください そして参照を押してアップしたい写真を選んでください ワンポイントアドバイス! あらかじめ写真があるファイルを選び ウインドウ上部のブラウザだったらアドレスが入ってる様な四角をクリックし Ctrl+Cでコピーします そして参照をクリックした後 うえにCtrl+Vではりつけます すると開いていたフォルダにジャンプします この方法はyoutubeやniconicoなどいろいろなところで使えます試してみてください #endregion #region(貼り方) 行頭に#image(写真の名前)を入力します 写真の名前は ページ下部にアップロードされたファイル一覧というものがあり そこにある写真の名前を[.png]や[.gif]などの拡張子を入れて 入れてください #endregion #endregion #endregion #region(見本) #region(本編) #region(#1) refの実行例 #ref(http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/tukuroumineblocks/attach/37/32/a65%2C1%2C1%2C5.png) 写真は、そのページにアップされたものかURLを張ることで作動します #endregion #region(#2) nodata #endregion #region(#3) nodata #endregion #region(#4) nodata #endregion #endregion #region(カウンター) counter(total) 今までのカウンター &counter #endregion #region(コメント欄) - 楽しいゲームですね -- yoyo (2016-10-21 14:49:59) - そうだねWWWW -- a (2016-11-09 16:39:58) #comment #endregion #endregion
&bold(){&font(120%){このページについて}&br()&br()このページは&br()「日記を作りたいけど、よくわからない!」などの&br()迷える子羊さんを導くための某日記製作者が作ったページです。}&br()&font(l,60%){じゃがぽりアレルギーのあの人でしょw} ---- #region(下準備) 日記を作るにはまずページを作る必要があります ページを作るには左上の@メニューにカーソルを合わせ 新規ページ作成をクリックします そしてページ名を入力し 新規ページ作成を押してください &color(red){注意!:必ずアットウィキモードで作成してください!} &color(red){アットウィキモードにしないとこれから説明することは使えません!} #endregion #region(ページの作り方) ここからが本題です まずページの文章を省略して 見やすくする方法です &color(red){注意!:コマンド類は行頭におかないと} &color(red){正しく認識しません!} #region(省略コマンドの使い方) ページに#region()と入力します かっこの中に入れるのは四角いボックスの横に表示される文字です そして対になるように#endregionと入力します 成功するとこのようなボックスができます ↓ #region #endregion &color(red){なお#regionと#endregion} &color(red){が同じ数じゃないとページが大変なことになります} #endregion 今度はコメント欄を作ってみましょう #region(コメント欄の作り方) プラグイン入力と書かれた青いボタンを押します すると11個ほど項目が出てきて その中のフォームと書かれたボタンを押してください そしてコメントフォームと書いてあるところをクリックします カスタムしたい人は コメント欄を作りながら入力枠の下のプレビューをちょくちょく押しながら 試行錯誤してみてください &color(red){必ずコメントフォームを選択してください} &color(red){2,3を選択すると大変なことになります} #region(見本) #comment(,below) - おはよー -- nobu (2017-05-09 19:56:13) - こんにちは -- かき氷 (2016-12-21 19:59:34) - 日記作りますね -- 草 (2016-11-22 18:57:32) - 日記つくろう!! -- マイブロオタクww (2016-11-19 17:36:02) - 日記作るわけじゃないけどwiki編集の仕方が分からないので勉強 -- namae (2016-11-01 02:33:33) - 日記の投稿日は決まってない(`・ω・´)キリッ -- ペッコ先生 (2016-08-07 17:10:19) - 1 -- 夏みかん (2016-05-10 20:07:17) - jka -- mm (2016-04-18 20:07:39) #endregion #endregion #region(投票フォームの作り方) プラグイン入力と書かれた青いボタンを押します すると11個ほど項目が出てきて その中のフォームと書かれたボタンを押してください そして投票フォームと入った 物を選んでください (この場合2,3を選んでもよいですよく考えて作ってね!) #region(見本) #tvote("ここに投票項目[9]","たい焼き☆[1]","猫[5]","説明乙[2]","おいおい、みんな!うどん食べに行こうぜ![4]","三軒茶屋[2]") #endregion #endregion #region(写真の貼り方) #region(下準備) まず写真を張るならそのページに画像をアップロードしないといけません 方法は右上にある編集の中のこのページに写真をアップロードを選択してください そして参照を押してアップしたい写真を選んでください ワンポイントアドバイス! あらかじめ写真があるファイルを選び ウインドウ上部のブラウザだったらアドレスが入ってる様な四角をクリックし Ctrl+Cでコピーします そして参照をクリックした後 うえにCtrl+Vではりつけます すると開いていたフォルダにジャンプします この方法はyoutubeやniconicoなどいろいろなところで使えます試してみてください #endregion #region(貼り方) 行頭に#image(写真の名前)を入力します 写真の名前は ページ下部にアップロードされたファイル一覧というものがあり そこにある写真の名前を[.png]や[.gif]などの拡張子を入れて 入れてください #endregion #endregion #endregion #region(見本) #region(本編) #region(#1) refの実行例 #ref(http://img.atwikiimg.com/www65.atwiki.jp/tukuroumineblocks/attach/37/32/a65%2C1%2C1%2C5.png) 写真は、そのページにアップされたものかURLを張ることで作動します #endregion #region(#2) nodata #endregion #region(#3) nodata #endregion #region(#4) nodata #endregion #endregion #region(カウンター) counter(total) 今までのカウンター &counter #endregion #region(コメント欄) - 楽しいゲームですね -- yoyo (2016-10-21 14:49:59) - そうだねWWWW -- a (2016-11-09 16:39:58) #comment #endregion #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: