スキル略称等

目次

あ行

  • 赤固定
自由決闘場の部屋名の一つ。赤チームは固定メンバー(身内等)で青チームにゲストに来てもらって戦う。

  • アウトレ
バーサーカーのアウトレージブレークの略。まともにくらうとHPが消し飛ぶぞ。

か行

  • 壁天撃
上or下にキー入力しながら天撃を発動させること。天撃で移動する軌道が変わる。

  • クイスタ
クイックスタンディングの略。

  • クイスタ狩り
クイックスタンディング終了時起き上がった敵を投げスキルやネックスナップなどで再び捕まえること。
決まると非常に大きなアドバンテージになる。

さ行

  • 真空
鬼剣士の真空剣、若しくは下記の真空投げのこと。
  • 真空投げ
通常攻撃やスキルから他スキルを繋ぐ際、素早く出すことで本来の範囲以上のスキルを放つテクニック。
通常攻撃1からキャンセルする場合1cと呼ばれることが多い。
例:ランチャーの強化火炎放射→バーベキュー、ウェポンマスターのバックステップカッター→裂波斬

  • すごい連射ですね
すごい連射のこと。詳細は→https://www.youtube.com/channel/UChq562rRwbKeR3FJVBLnj_g

  • 専用キャラ
決闘専用キャラクターのこと。2020年7月のアップデートで削除された。

た行

  • チャクラ
ウェポンマスターのチャージクラッシュの略。
HA付きの突進スキル。つよいぞ。

  • 天下一決定戦
2013年から毎年行われている公式によるオフラインイベント。
決闘大会のほかにダンジョンタイムアタックや今後のアップデート内容の発表などが行われる。
最近規模が縮小気味(2017年現在)

な行

  • 投げ抜け
この現象を投げ抜けと呼ぶかわからないが、投げ技同士がかち合った場合、両者ともスキルが発動せずダウン状態になる。
これを利用して敵の投げ技を回避することもできる。
例:ガンナーのスプリガンとグラップラーのスパイア

は行

  • バクステ
バックステップの略。

  • 不屈受け
不屈の意志発動中にキャストスキルを使用することで敵の攻撃を受けること。
エレマスなどのキャストが多い職では必須テクニックになる。

  • 補正
決闘では攻撃を与えると相手に補正がかかります。(攻撃を受けた場合は自分にも補正がかかりますが、ここでは攻撃を与えた場合を説明します)
補正には立ち補正、浮き補正、ダウン補正の3種類があります。
補正はHPバーにそれぞれ対応した色でマーカーが表示されます。
立ち補正
立っている状態で浮かない、ダウンしない攻撃を与えると赤いマーカーが表示され、立ち補正がかかります。
立ち状態を維持したままマーカー以上にダメージを与えると強制的にダウン状態になります。
この補正でダウンした場合、通常時のダウンよりも早く起き上がります。
浮き補正
立ち状態の相手に浮かせる攻撃当てる、浮いている状態の相手に攻撃を当てると青いマーカーが表示され、浮き補正がかかります。
浮き状態を維持したままマーカー以上にダメージを与えると、攻撃を当てた際の浮かせる力が下がり落下速度が速くなります。
浮き補正はダメージを与えるほど強くかかります。
また浮き状態からダウン状態になった場合、浮き補正は継続しダウン補正と同時にかかります。
ダウン補正
完全にダウンしている状態の相手に攻撃を当てると黄色いマーカーが表示され、ダウン補正がかかります。
ダウン状態を維持したままマーカー以上にダメージを与えると、強制的に立ち状態に移行します。
また一部の攻撃を当てて浮き状態にしてもダウン補正は継続し、浮いた状態でマーカー以上にダメージを与えた場合、接地した瞬間に立ち状態になります。

  • 補正切り
解説求

ま行

  • 無敵
攻撃を受けない状態のこと。スープレックスや裂波斬といった投げ技や、念障壁の中、クイックスタンディング中などに無敵状態になる。
HAと違い完全にダメージを受けないので相手の攻撃から身を守る最上級の手段。
ダウンしてから起き上がった瞬間にも無敵がついている。

や行


ら行

  • ラグ
ラグ抜けとも。やはり高pingの人に多発するような気がする。
武器変更する時にもラグが起こる時があるので注意。

  • ラグ抜き
決闘大会などで事前に1戦行い、すべてのスキルを使用しておくこと。
初めて使用するスキルの場合、発動時にラグが発生することがあるので防止するために行う。

わ行

  • ワープ
敵が離れた位置から突然移動してきたり、逆に離れて行ったりすること。
前述のラグと同じくpingが高いと起こりやすい気がする。

アルファベット・数字

  • 1-1、1:1
1vs1のこと。自由決闘場での部屋名の一つ。

  • 1-4、1-46
自由決闘場でトーナメント(大将戦)部屋を立てる時に使う。
4人の場合、1位になった人と4位になった人のチームを入れ替えるルールのこと。

上の画像の場合1位のストームトルーパーと4位のアルティメットディーバが入れ替わる。
1-46の場合は4人の時は1位と4位、6人の場合は1位と6位が入れ替わるということ。

  • 1c
読みは「いちしー」「いちきゃん」通常攻撃1からキャンセルして他のスキルを当てる真空投げの一種。
例:バーサーカーの通常1→ブラッドソード、プリーストの通常1→スマッシャー

  • bsk
鬼剣士の転職名、バーサーカーの略。

  • CB
ランチャーのキャノンボールの略。HA付き中距離攻撃。
コンボの繋ぎによし始動によしダウン追撃によしと三拍子揃った良スキル。

  • cc
キャラクターチェンジの略。

  • DJ
ダッシュジャンプの略。主に魔道学者のコンボダッシュ攻撃からジャンプ攻撃1→2の事を言う。

  • DK
ダークナイトの略。外伝キャラで唯一決闘ができる。

  • EMM
魔道学者の高出力マジックミサイルの略。
ランドやニコラスなどの召喚物を伝って相手に向かっていく。

  • F10
ラグ抜けのこと。昔ctrl+F10キーを押すことで故意にラグを起こし無敵状態になって敵のコンボをすり抜けることができた。
今もできるかは知らない。無敵状態でも阿修羅の炸裂波動陣やメカニックのラプターなど一部スキルは当たるので出会ったときは使ってみよう。

  • gg
グッドゲームの略。幅広いオンラインゲームでその試合がとても熱い試合だった際、またはサレンダーする(負けを認める)際に用いられる。
煽りに使われることもあるため、あまり使わないほうがいいと思う・・

  • HA
ハイパーアーマーの略。一部スキルについている。
ハイパーアーマー発動中は攻撃を受けてものけぞらず行動がキャンセルされないのが特徴。投げ・掴み技は普通にくらう。

  • HA受け
ハイパーアーマー受けのこと。HA中はのけぞらないので敵の攻撃をそのまま受け流しこちらの攻撃にもっていける。
各職いくつかHA付きのスキルを持っているので練習してみよう。(サモは知らない)

  • LD
ストライカーのライトニングダンスの略。
ランドやニコラスなどの召喚物を伝って相手に向かっていく。

  • MM
メイジ職のマジックミサイルの略。

  • PING
相手プレイヤーとの応答速度。
低ければ低いほど、数値にブレがないほど良い。
大体30以下くらいで安定していれば快適に対戦できる。

  • QS
クイックスタンディングの略。

  • RP
レートポイントの略。一般決闘場においてそのキャラクターの強さの指標になる。
2020年7月のアップデートで削除された。

  • RS
男女ガンナースキル、ライジングショットの略。


追加案あればコメントにお願いします
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • アラド戦記
  • アラド
  • 決闘
  • アラド決闘
  • 決闘用語

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年08月13日 02:23
添付ファイル