ぼくとネコ 攻略wiki

初心者向け

最終更新:

bkneko

- view
管理者のみ編集可

序盤の進め方

メインストーリーを進めて、ランクをあげる

ランクをあげることにより、新たな機能を開放したり、スペシャル能力のレベル上限をあげることができる。

特に重要そうなものをピックアップ

シロちん貯金箱
ランク2で解放される。
はじめのころはとにかく金欠になるので早期に解放するのがいい。
1日に2回ぐらいさわるだけでザクザクお金がたまるすぐれもの。

自動戦闘
ランク3でイベントクエストをクリアすることにより解放される。
オンにすることにより自動でキャラクターを出してくれるようになる。
過信は禁物なもののノータップで放置で戦闘できるのでかなり便利。

シロちん錬金所
ランク4でイベントクエストをクリアすることにより解放される。
いらない武器をリサイクルできるようになる。
レベル7まで上げると高性能な武器やレアガチャチケットを作れるようになるのでここまで上げたほうがいい。

闘技場
ランク4でイベントクエストをクリアすることにより解放される。
参加するだけでジェムをもらえる週間ミッションや毎日ジェムなどをもらえたりする。
勝てなくても特に問題はなし。

にくきゅうメダル
ランク12でイベントクエストをクリアすることにより解放される。
スタミナ消費でメダルがもらえて、それでいろんな素材が手に入る特別なガチャを回せる。
ゲームをするだけで手に入るので早期に解放したほうがいい。

序盤でのガチャ方針

ストーリーを進めたり 錬金所にていくつかの超激レア武器を入手することができる。
それを考慮してガチャをまわすといいかも。

ストーリー
体当たり 火属性 名刀ホムラ
魔法 木属性 書杖アダム
水属性 麗弓スプラ
体当たり 闇属性 冥剣トドロキ
無属性 妖弓ネコマタ
体当たり 闇属性 暴剣ヨツバ
体当たり 光属性 銃剣オメガ

錬金所
体当たり 火属性 シロちんソード
魔法 火属性 キャットハンドレンタラー
水属性 スーパーシロちんボウ

ジェム集め

毎日闘技場をタップする。
デイリー・週刊ミッションをこなす。
4時間ごとに視聴可能なシロちんTVを見る。
スタミナが3分の1程度?減少時に出現する動画視聴によるスタミナ回復をする。(1日最大6回?)
これらをコツコツやっていけばそれなりにジェムはたまっていく。。

キャラ集め

月限定イベント」、「勝手にコラボ」や「コボルト冒険記」などのキャラを入手できるイベントを毎月やっている。
最低難度のクエストはそこまで難易度は高くないので1体は入手しておくと便利。

武器集め

ドロップする武器は体当たり(無)・弓(無)・魔法(火)・魔法(無)のみ。
戦闘を有利に進めるためにも各属性のレア武器はイベントでいくつか入手可能なので手に入れたほうがいい。

主な入手方法
曜日限定クエストのドロップチャレンジにて各属性のレア武器が入手可能。
サルベージポイント交換で何本か入手可能。
月限定イベント」で入手可能。

ドロップ武器の利用方法

ドロップする武器はスキルがなく使える代物ではないので錬金素材にしたほうが良い。
小判稼ぎのクエなどでドロップする売却額の高い「金の剣」のような武器はレアリティが高いだけなので売却しても問題ない。

ドロップ率アップ・獲得小判増加スキルについて

スキルを所有しているキャラが敵を倒した場合のみ効果を発揮する仕様。
チームに編成しているだけでは意味がないので要注意。
また、ドロップ率アップは効果が加算ではなく乗算っぽい。
(100%増加でも100%ドロップするわけではない。)
(ドロップ50%のアイテムにドロップ率50%増加は100%ではなく、50×1.5で75%っぽい。)

錬金所入門

クエストでドロップする不要なノーマル武器は売却ではなく錬金素材に。
不要なレア・激レア武器は武器ガチャチケットに。

最優先で錬金すべきアイテムはシロちんソード
かなり高性能な火属性の武器で何本かあったほうがいい。
それ以外では
火属性の杖キャットハンドレンタラー
水属性の弓スーパーシロちんボウ
ガチャを回せるレアガチャチケットがおすすめ。

チーム編成

基本的には敵の属性に有利な属性で編成したほうがいい。
ただ序盤は敵がそこまで強くないので属性は気にしなくても問題なさそう。
タイプのバランスは体当たりの多めの編成が良いかも。
(体当たり6、弓2、魔法2)

ためタイプが実装されてからは状況が変わったかも。
敵をまとめて一掃できるので2~3体は入れたほうがいい。

キャラクターの属性について

キャラクターの画面に表示されている属性は
「得意な属性」であって キャラクター自身がその属性ということではない。
「得意な属性」とはキャラクターのスキルにその属性に関連するものがあるということ。
※火属性なら「火属性攻撃〇%増加」「火属性装備で〇〇」「木属性ダメージを〇〇軽減」など

その属性の武器を装備したり その属性を苦手とする敵を相手にして 効果を発揮する。

ガチャについて

ジェムは500集めて11連で回す。
キャラ(武器)ガチャチケットは10枚集めて11連で回す。
レアガチャチケットは10枚集めてキャラガチャを11連で回す。
これが基本。

ガチャには11連まわすと超激レアが確実に手に入るものもある。
※詳しくはガチャを参照。
キャラや武器が揃ってないうちは確実に戦力強化するためにたまに開催される11連超激レア確定のガチャを回したほうが良い。
優先順位についてはキャラと武器の両方が揃ってこそ真価を発揮するのでバランスよく回すことが大切。
武器はどのキャラでも使えるのでそのあたりを考慮するといいかも。

ただ序盤についてはある程度進めていくと配布キャラだけでなんとかなる難易度ではないので
11連や確定にこだわらず適度に回すのもあり。

確定なしのガチャはある程度戦力が整ってからで。
SNSで「〇〇が当たりました!」との報告があふれているからといって当たりやすいというわけではない。
多くの人はいちいち報告しないので・・・
出ないときはほんとに出ないのでその覚悟が必要。

超激レア確定チケットについて

使うことで現在開催中のガチャにて超激レアを確実に入手できるチケット。
キャラ用と武器用がある。

ログインボーナスでもらえたり、イベントで稀にもらえたり、ゲリラ販売で購入できたりする。
キャラは確定のないガチャ(デーモンロードゴッドオブゴッドでの使用を推奨。
武器についてはピックアップ以外の常設武器もでるので過度な期待は禁物。
※バージョン5.17.0から超激レア武器確定チケット使用時に常設武器が出ないように変更。

いつかのアップデートから 入手済みの超激レアキャラ入手時に手に入るカケラ5個で確定チケットを錬金可能に(錬金所レベル12)
いつかのアップデートから 入手済みの超激レア武器入手時に手に入るカケラ7個で確定チケットを錬金可能に(錬金所レベル12)

激レア確定チケットについて

使うことで現在開催中のガチャにて激レア以上を確実に入手できるチケット。
キャラ用と武器用がある。
ゲリラ販売で購入できる。
排出率については「超激レア15%、激レア85%」らしい。

確定チケットの販売について

不定期で超激レア・激レア以上確定チケットが課金販売されている。
月1ぐらいで全ユーザー同時に販売される感じで決まった日付はないっぽい?
一度購入するとそのチケットは一月くらいは販売されない模様。

ブラックチケットについて

開催中のガチャで獲得したことのないキャラが入手できるチケット。
「超激レアのカケラ」を錬金することによって入手することができる。
「超激レアのカケラ」はガチャで既に入手したことのある超激レアを獲得した際に1個入手できる。
錬金のツボをLv12まで上げるとカケラ7個で素材合成することができる。
2023年10月?ぐらいのアップデートでブラックチケットの錬金を廃止。
いまも使用できるものの入手手段はないっぽい。


チケットは超激レアまつり系のガチャでは使用できないっぽい。
全キャラ入手済みの場合は使用可否は不明。
→シリーズ全キャラ入手済みのガチャはチケットを使用できないみたい。

秘宝の集め方

ある程度ストーリーを進めると、秘宝の獲得率が大幅に上昇する「秘宝フェス」が1日に2か所出現するようになる。
これを利用することにより効率的に秘宝を集められるようになる。

キャラクターの進化素材について

進化素材名 主な入手方法
光の石、魔石 月曜限定クエスト 月の明かりで光素材
光のオリハルコン 月曜限定クエスト 月の明かりで光素材 超上級以上
火の石、魔石 火曜限定クエスト 火素材探しでアチチノチ
火のオリハルコン 火曜限定クエスト 火素材探しでアチチノチ 超上級以上
水の石、魔石 水曜限定クエスト 魚たちから水素材
水のオリハルコン 水曜限定クエスト 魚たちから水素材 超上級以上
木の石、魔石 木曜限定クエスト 爆走トレント木素材
木のオリハルコン 木曜限定クエスト 爆走トレント木素材 超上級以上
闇の石、魔石 土曜限定クエスト 夜にきらめく闇素材
闇のオリハルコン 土曜限定クエスト 夜にきらめく闇素材 超上級以上
神竜の紅玉 錬金Lv12で作成可能
各属性の曜日限定クエスト 超激ムズで低確率ドロップ(超上級も?
ネコのヒゲ 錬金Lv13で作成可能
ネコの骨 錬金Lv14で作成可能
トラの皮 錬金Lv15で作成可能
竜のウロコ 錬金Lv16で作成可能
降臨の書 狩猟クエスト 降臨の書チャレンジ
降臨の書・真 狩猟クエスト 降臨の書チャレンジ
降臨の書・天地 狩猟クエスト 降臨の書チャレンジ 超激ムズで低確率ドロップ
ネコ鉱石 素材採取クエスト ゴツゴツ岩の山頂(3時間ごとにネコ鉱石・マタタビ・ネズミトカゲが切り替わる)
マタタビ 素材採取クエスト 秘境の怪しい農園(3時間ごとにネコ鉱石・マタタビ・ネズミトカゲが切り替わる)
ネズミトカゲのひもの 素材採取クエスト ネコ島の密林(3時間ごとにネコ鉱石・マタタビ・ネズミトカゲが切り替わる)
ダークマター 別途記載
聖獣の血 別途記載

ダークマターについて

メインストーリーで手に入る七英雄武器の第三進化以降に必要な素材。
メインストーリー「アガルタ」「ヘルイリオス」のドロップチャレンジ・難易度ハードの報酬で全武器分入手可能なものの
ヘルイリオス」はストーリーの終盤になるので入手可能になるまでにかなり時間がかかるので要注意。
アップデートで進化が追加された際にまた必要になる可能性もあるので全て進化させないのもありかも?

入手方法
メインストーリー アガルタ 34-6 ドロップチャレンジ
メインストーリー アガルタ 36-6 ドロップチャレンジ
メインストーリー アガルタ 38-6 ドロップチャレンジ
メインストーリー アガルタ 40-7 ドロップチャレンジ
メインストーリー アガルタ 難易度ハード5個クリア
メインストーリー アガルタ 難易度ハード25個クリア
メインストーリー アガルタ 難易度ハード43個クリア
メインストーリー ヘルイリオス 97-6 ドロップチャレンジ
メインストーリー ヘルイリオス 99-6 ドロップチャレンジ
メインストーリー ヘルイリオス 101-6 ドロップチャレンジ
メインストーリー ヘルイリオス 103-7 ドロップチャレンジ
メインストーリー ヘルイリオス 難易度ハード5個クリア
メインストーリー ヘルイリオス 難易度ハード25個クリア
メインストーリー ヘルイリオス 難易度ハード43個クリア

聖獣の血について

キャラクターの第三進化に必要な素材。
戦力が整っていればいくらでも入手できるものの、そうでない場合は入手できる数は限られているのでよく考えて使う必要がある。
ゼウスやカースのような強いキャラが優先。

主な入手方法
メインストーリー「神々の楽園レムリアドル」(ランク41ぐらい?)以降のドロップチャレンジ。
メインストーリー「神々の楽園レムリアドル」(ランク41ぐらい?)以降のハードや激ムズの報酬。
メギドの報酬。
高難度イベントのドロップチャレンジ。
日曜限定開催の聖獣狩りクエストで入手可能な「聖獣の涙」を素材にして錬金所にて作成する。
などなど

聖獣の血がなくて進化できない

あくまで「第三進化で必要な素材」なので
第二進化でもかなり強いキャラもいるのでそれを入手するのもあり。
ドラゴンキャニオンゴッドオブゴッドデーモンロード超激レアまつりの限定キャラと各ガチャのためタイプなど。
ただ
デーモンロードなど→確定がない
限定キャラ→確定がなく確率も絶望的
ためキャラ→癖があるのでメインの戦力としては・・・?
なので要注意。

イービルフェアリーズスクルドは例外でためタイプとしてはかなり使いやすく
確定もあって確実に戦力強化できるのでこれがいいかも?

聖獣の涙について

武器の第6進化、聖獣の血の錬金に必要な素材。

主な入手方法は
日曜限定開催の聖獣狩りクエスト←高難度
稀にある有料ガチャでの11連のおまけ
メギドの報酬←入手個数が限られている
ぐらいで入手機会は多くないので要注意。

ため武器について

ためキャラ専用の武器。
クエストではドロップしないのでガチャまたは専用のイベントクエストで入手する必要がある。
2022/4/7 曜日限定クエストがリニューアルされ、中級クエストにてため武器が入手できるように変更。
それに伴って、上記の専用のイベントクエストが廃止される。

無属性の魔法武器について

2021年の12月後半ぐらいに実装されたもので
降臨の書チャレンジ(どの難度でも?
メインクエストのハデスランド(106-6超融合?
でドロップする。
他でドロップするかは不明。

リセマラは必要?

開始直後にできるのなら、キャラガチャの超激レアまつりにて限定ビシャモンを狙うのがよさそう。
理由としては超激レア確定がなく入手がしにくいため。
ただキャラクター1体でどうにかなるものではないので個人的には無理してやる必要はないと思う。
現状、ガチャ6回程度しかできず時間もかかってリセマラするには不向き。

サルベージを出す意味

サルベージのメリットは挑戦回数が限られているクエストを制限に関係なく挑戦することができること。
なのでサルベージ依頼をしている人すべてがクエストに失敗しているわけではなく意図的に失敗して出している人も多い。
その際はなるべく最終ステージで敗北することによりサルベージした側は最終ステージまでプレイすることができるようになりお互いに恩恵を最も受けることできる。
最終ステージまでプレイできた目安としてはサルベージ要請画面でボスの残り体力が表記される。

フュージョンと限界突破について

フュージョンは素材キャラクターのレベルを上げや進化をさせる必要がないので小判やアイテムの節約ができる。
その一方、限界突破のためにたくさんの素材キャラクターが必要になるので効率が悪くなる。
入手機会がたくさんあるキャラ(月イベントのキャラなど)はフュージョン向き。
入手機会があまりないキャラ(ガチャキャラ)は進化させての限界突破向き。

シロちん貯金箱について

動画を見ることで獲得金額を1.5倍にすることができる。
貯まる金額の上限は999,999,999G。
動画視聴による1.5倍を考慮すると666,666,666G以上をためると無駄になる。
ただ一定時間(16時間)放置すると一定時間(8時間)貯まらなくなるので1日2回程度回収するといい。

闘技場について

闘技場にはミッションに表示されない隠しミッション?が存在する。
闘技場で1勝する(デイリーミッション)→ジェム3個
闘技場で3勝する(デイリーミッション)→ジェム3個
それぞれ達成した後にミッションの一括受け取りすると貰うことができる。

上のクラスに行くと勝つのも困難になるので
真面目にバトルするつもりじゃなければ
「ゴッドクラス」を除いて最も多く毎日報酬のジェムがもらえる「ゴールドⅡクラス」か
その下の「ゴールドⅢクラス」がいいかも。
「ゴールドⅡ」は強めで「ゴールドⅢ」はそこまで強くないっぽい。
いずれも毎日、同格か格下に3勝だけしていれば残留可能。

クラスマスターの挑戦状について

ver7.0.1で実装された機能。

クラスマスターとは闘技場で対戦できるCPU。
闘技場の画面右下にある「クラスマスターの挑戦状」タップすると各クラスマスターと対戦することができる。
勝利すると デコをゲットできる。
※現在いるクラスまで選択できる
※開催期間中に1度のみデコを入手できる
※対戦する際 スタミナや対戦バッチは不要
※バトルは闘技場と同様

デコって何

ver7.0.1で実装された新要素。

司令塔ネコをおしゃれにカスタマイズするもの。
装備しているクラスマスターを倒すことにより入手できる。

デコはネコ変更画面の司令塔ネコの左右にある矢印をタップすることにより装備できる。
※デコによっては装備できない司令塔ネコがいる

これを装備することにより特殊能力がついたりすることはなく見た目がかわるだけ。
すべての画面で反映されるわけではないのでかなり微妙な要素。
※バトル画面では反映されないっぽい。
※反映されるのは編成画面のアイコンぐらい?

ノーマルキャラがいなくてメギドに挑戦できない

レアリティ「ノーマル」のキャラクターはゲーム序盤で入手できる
戦士
ベビー戦士
ベビーアーチャー
魔法使い
の4キャラのみ。
しかも第3進化するとレアリティが「レア」になってしまうので要注意。

進化させたりして(売却も?)いなくなってしまった場合は
月1で開催されている「救出クエスト」にて入手する必要がある。

「データの不備がみつかりました。」と表示されゲームが起動しない

問い合わせをしない限り直らないと思われるので
早々に「 お問い合わせ窓口 」からユーザーIDを添えて問い合わせをしましょう。
わりとはやく対応をしてもらえるっぽい。
そのさい復帰方法についてはメールで連絡がくるのできちんと連絡のとれるメールが必須っぽい。
休みを挟んでいるときは遅くなる場合もあるので休み明けまで気長に待ちましょう。

武器が全部なくなった、図鑑が消えたなどの不具合

上記のデータ不備と同様に運営さんに問い合わせをしましょう。
管理人が体験したときは「不具合の直前ぐらいまでデータの巻き戻し+ジェムやキャットブルなどの配布」だったので
修正完了までプレイはしないほうがいいかも。

サルベージで見かける「死苦夜露」ってなに?

メインストーリー死境の冥界デストゥーレの64-5死苦夜露。
大量の雑魚が出現するため ドロップ増加キャラをうまく使って戦えば大量のノーマル武器を入手することができる。
それを用いて錬金でガチャチケットをしている人が多い。
スタミナ効率がいいというわけではなく
短時間で余ったスタミナを消費できるので人気があると思われる。

ダメージ計算について

※攻撃力増加と属性攻撃力増加の違いについても

条件
キャラ攻撃力:4030
武器攻撃力:2313
火属性攻撃160%増加
攻撃力130%増加
秘宝効果:1250

攻撃力増加(例 〇〇属性装備で攻撃力〇〇%増加
武器を含めないキャラの攻撃力にかかる
(%の場合
攻撃力=キャラの攻撃力+キャラの攻撃力×攻撃力増加率
※例 9269=4030+4030×130%
(数値の場合
攻撃力=キャラの攻撃力+スキルの攻撃力

属性攻撃力増加(例 〇〇属性攻撃〇〇%増加
武器も含めた攻撃力全体にかかる
上記の攻撃力+武器の攻撃力+((上記の攻撃力+武器の攻撃力)×属性攻撃増加%)
※例 9269+2313+((9269+2313)×160%)

ダメージ計算
上記の攻撃力+武器の攻撃力+((上記の攻撃力+武器の攻撃力)×属性攻撃増加%)+秘宝効果=ダメージ
9269+2313+((9269+2313)×160%)+1250=31363
※四捨五入

クリティカル→ダメージ2倍(防御力無視)
得意属性→ダメージ2倍
不利属性→ダメージ2分の1
防御力+→ダメージから防御力をひく
属性シールド→対象属性のダメージの場合はひく
※例 火属性シールドは木属性ダメージの場合のみ減少させる


体当たりタイプのキャラについて

基本的には横に移動するだけのキャラだが、一部のキャラは特殊な動きをする。

ダッシュが-(マイナス)の場合は、一度下がってから進み始める。

ステップ移動(緩急をつけて移動
大渦のベロベロよいどれん レア ガチャ
閃光の沖田総司 超激レア 剣豪伝
地獄の暗黒魔獣グリファー 超激レア 暗黒の騎士団
地獄の暗黒魔獣仮装グリファー 超激レア ハロウィン

ジャンプしながら移動
ホッピング冒険コボルト 激レ コボルト冒険記

高いところと低いところ行き来しながら空中移動
超猫戦闘機・ニャリストル 超激レア ネコロボ大戦DX

弓タイプのキャラについて

終盤になるにつれて火力の低さが気になるのでクリティカル系の武器があったほうがいいかも。
一部のキャラはマジックスキルの表記以上に矢を発射する。

表記以上に発射するキャラ
超三国軍師・周瑜 超激レア キングダム
悲観狂のペシミン 超激レア デッドリーセブン
冥界の守護神ハデス 超激レア ゴッドオブゴッド
超幻魔・ダンタリオン 超激レア デーモンロード
超月神・ツクヨミ 超激レア カムクラ
朱夏・冥界守護神ハデス 水闇 超激レア サマー 第1弾
念動機女・アンドローヌ 超激レア ネコロボ大戦DX
超狛犬使いマツリ 超激レア わんわんパラダイス
大海の権能者・リヴァイアサン 超激レア ワールドオブアニマ

魔法タイプのキャラについて

通常は魔法の玉を1発放つが、一部のキャラは複数の玉を放つ。
※進化前後で変わる場合があるかも


魔法3連弾
ファイアホーネットクオン(コラボ限定キャラ)
心地光明の三蔵法師


ためタイプについて

ためタイプの攻撃方法にはいくつかのタイプが。
上からレーザー?だったり
横にレーザーだったり
丸っこい球体だったり
自キャラの周辺に攻撃するカウンタータイプだったり。

キャラ名 属性 レアリティ 攻撃の形 射程にあたるか 攻撃間隔 備考
冒険のコボルトソルジャー 激レア あたる 4秒 衝撃波
光の守護者・ニャフィンクス レア あたる 10秒
邪者・ニャトゥルフ レア あたる 4秒
爆裂のネコパンチ レア あたる 4秒
魔界の炊氾奇 レア あたる 2秒
名探偵ネコタン レア あたる 3秒
冥界の守護者・ニャヌビス 激レア あたる 10秒
銀河のニャーニャートレイン 激レア あたる 10秒
おとぎの国の大冒険ネコ 激レア あたる 5秒
未来警察ハイパーネコパトロール 激レア あたる 5秒
暗黒のネコ帝王 激レア あたる 10秒
深海の大王バーソロミュー・ギロ 超激レア 縦(周辺 あたらない 10秒 3秒ため(ダメあり→縦レーザー
魔導聖女・ウムル 超激レア あたる 5秒
甘露の大泉源スクルド 超激レア あたる 10秒 射程から奥を攻撃
神魔の若かりしアバドン 激レア あたる 10秒
超神魔・アバドン 超激レア あたらない 10秒
異端の指導者・フェレンゲル 超激レア あたらない 10秒
超三国丞相・諸葛孔明 超激レア あたらない 10秒
ハイバーニャジンガーGX 超激レア あたらない 10秒 奥を攻撃
安寧の救世主・マズルファーファ 超激レア あたる 10秒 範囲はかなり広い
霊能力者・卑弥音呼 超激レア
究極破壊兵器イフリート 超激レア 横(周辺 あたる 10秒 3秒ため(ダメあり→空中レーザー
太陽精霊・プロミネンス 超激レア 周辺 あたらない 10秒
蒼彩蓮華のスイレン 超激レア あたる 10秒
超電明のキュリウム 火水 超激レア あたらない 10秒
超明竜ファンロン 超激レア あたらない 10秒
大海賊団・ネコパイレーツ号 超激レア あたる 8秒
地獄の暗黒騎士マクスウェル 超激レア あたる 10秒
超蛇神・ヤマタノオロチ 超激レア あたる 7秒
超甘党魔・アマイモン 超激レア 縦2本 あたらない 10秒 時間差で2本
平天大聖・牛魔王 超激レア あたる 10秒 短縮で5秒
朱夏・蒼彩蓮華スイレン 超激レア あたる 10秒
暴走・大逆鱗のフンドウ 超激レア 周辺 あたらない 10秒
混沌の絶望・カオス 超激レア あたる 10秒
水明斬・武蔵坊弁慶 水光 超激レア あたる 10秒 5連撃
超鬼神・酒天童子 超激レア 周辺 あたらない 10秒
大妖精猫のニャホタマ 超激レア あたる 10秒
王家のツタンニャーメン 光闇 激レア あたる 10秒
水明斬・武蔵坊デビル弁慶 水光闇 超激レア あたる 10秒 5連撃
超変化ネコ仙人・覇者の呪術 超激レア あたらない 10秒
荒らし勇者レオン一味 激レア あたる 10秒
甘露の幼少スクルド 激レア あたる 10秒
X'mas 天命の賢者アドゥルEX 超激レア あたる 10秒
猛獣姫・アマラカマラ 超激レア あたる 10秒 自ら移動して攻撃(当たり判定あり
天才・ニャリレオ 超激レア
絶対破壊兵器ヴェーナ 超激レア あたらない 10秒
軍犬の総司令官カヴァス 超激レア あたらない 10秒
※「射程にあたるかどうか」については敵のサイズによっては違うことも。
※「攻撃間隔」はおおよそな感じ。

サポートタイプのキャラについて

ver6.0.0で実装。
攻撃は一切せずに味方にバフを与えるキャラクター。
サポートキャラのエフェクトに触れると効果が発動するっぽい。
召喚するだけで常時発動するわけではないので
必要なキャラに効果が発揮されず 使い方が難しい印象。
編成枠を一つ使ってまで入れるべきか悩ましいところ。

エフェクトの位置はキャラによって異なる模様。
以下 参考までに。
キャラ名 属性 レアリティ 射程 エフェクト位置
閃光の看護師・ニャース サポート レア +17 すぐ後ろ
宇宙飛行捜索士ニャポロ サポート レア +19 すぐ前方
超水舞のチアガール・エマ サポート レア +17 すぐ後ろ
超烈火のニャルマ サポート レア +19 すぐ後ろ
勇敢なるニャイオンハート サポート レア +17 すぐ後ろ
相愛のニャメオとニャリエット サポート 激レア +19 すぐ前方
終音のオルフェウス サポート 激レア +17 すぐ後ろ
大幸運のブルーネコバード サポート 激レア
灼熱のコック猫崎 サポート 激レア +19 すぐ前方
裏のボス・ネコファーザー サポート 激レア +19 すぐ前方
超兵器専門家のウィキッド サポート 超激レア +23 すぐ前方
名監督・ニャコザワあきら サポート レア
義賊エクスプローラ・ミリーナ サポート 超激レア +18 ちょっと前
ベテラン鑑定士・アントワーヌ サポート レア
命泉の番人ウルズ サポート 超激レア +25 ちょっと前
名薬学者のモルモー サポート 激レア +17 ちょっと前
烈火の研究者アザゼル サポート 超激レア +20 かなり前
情熱の見習い研究員アイン サポート レア
面妖の先代七英雄・大黒天 サポート 超激レア +21
-15(バトル開始90秒以内)
地獄の暗黒魔兵メフィスト サポート 超激レア +19 かなり前
超推し活のロリーニャ サポート レア +19 ちょっと前
天地天恵のクシナダヒメ サポート 超激レア +14 すぐ後ろ
トップ音ゲーマーアメノウズメ サポート レア
虚無の女将キキョウ サポート 超激レア +40 かなり前
滅亡の教祖ヤナギ サポート 激レア
キングゴールデンマラーク サポート 超激レア +23 すぐ前方
下町ヒーローぎんじょう サポート レア
朱夏・超蟲魔のベルゼブブ サポート 超激レア +20 かなり前
超魔竜ミドガルズオルム サポート 超激レア +19 すぐ前方
大天使・ニャリーゼ サポート レア

おすすめガチャキャラ

※個人の感想です
ゲーム序盤では必ず「超激レア確定のガチャ」をまわしましょう。
序盤で特におすすめなのが「CPに関係なく召喚できるキャラ」と
超激レア武器じゃなくても強い「ためキャラ全般」。

キャラ名 タイプ 属性 レアリティ 確定の有無 ガチャシリーズ
大犬豪・コジロウ 体当たり 超激レア 確定あり 剣豪伝
犬豪吸血鬼・コジロウ 体当たり 木闇 超激レア 確定なし ハロウィン2
圧倒的な高火力。キャラのサイズが小さいので宙を浮く敵を無視して攻撃できるの魅力。
天空の支配神ゼウス 体当たり 超激レア 確定なし ゴッドオブゴッド
全ての属性の攻撃を軽減してくれる。
キャラが大きく後衛への矢に対する壁になってくれるので便利。
地獄の暗黒騎士ガウス 体当たり 超激レア 確定あり 暗黒の騎士団
天命の聖騎士ティラミス 体当たり 超激レア 確定あり 降臨の聖騎士
進化が容易なのが魅力。
烈火の重装女神兵器アテナ 体当たり 超激レア 確定あり ファイアエンジンズ
深海の剛鉄騎士アイアン 体当たり 超激レア 確定あり ウォータムガルド
翠緑のデビルハーフ・ルキ 体当たり 超激レア 確定あり イービルフェアリーズ
各属性の壁的な役割。リキャストも早く使いやすい。
深海の女幕僚長メイデン 体当たり 超激レア 確定あり ウォータムガルド
激烈憤怒のフンドウ 体当たり 超激レア 確定あり デッドリーセブン
嫉妬脳のシトナギ 体当たり 超激レア 確定あり デッドリーセブン
ノックバック時間短縮により攻撃頻度が高い。
世界樹の珍幻獣ゴラマンティ 体当たり 超激レア 確定あり スクランブルズ
マイナスダッシュを打ち消すためにダッシュ+の武器は必須。
リキャストが早い。
ダメージ軽減がないので消えるのも早いかも。
独眼竜の藩士ツバキ 体当たり 超激レア 確定あり 千本花月
朱夏・独眼竜の藩士ツバキ 体当たり 火水 超激レア 確定あり サマー第2弾?
大冥界のミトル 体当たり 超激レア 確定あり マグナマジョリティ
超三国武将・趙雲 体当たり 超激レア 確定あり キングダム
暗黒超竜ファフニール 体当たり 超激レア 確定あり ドラゴンキャニオン
古代樹海超竜カース 体当たり 超激レア 確定あり ドラゴンキャニオン
各属性に対するストップのデバフもち。
ストーリーでの強敵との戦いに必須。
ツバキはノックバック時間短縮により高頻度の攻撃も魅力。
爆裂火炎ネコ・ガルラ 体当たり 超激レア 確定あり ファイアエンジンズ
地獄の暗黒ネコ・パズス 体当たり 超激レア 確定あり 暗黒の騎士団
黒ネコ騎士のエクレア 体当たり 超激レア 確定あり 降臨の聖騎士
甘露の大泉源スクルド ため 超激レア 確定あり イービルフェアリーズ
新緑の妖精ネコ・セレス 体当たり 超激レア 確定あり イービルフェアリーズ
色欲魔のシキョク 超激レア 確定あり デッドリーセブン
安寧の救世主・マズルファーファ ため 超激レア 確定なし 超激華まつり
特定の条件下にて現在のCPに関係なく召喚できるのが魅力的。
CPが少ないゲーム序盤に特におすすめ。
スクルドは敵の後衛を攻撃できるのも魅力。
超蟲魔・ベルゼブブ 体当たり 超激レア 確定なし デーモンロード
お注射ナースの超蟲魔・ベルゼブブ 体当たり 超激レア 確定なし ハロウィン2
超雪妖のイエティ 体当たり 超激レア 確定なし あやかし大明神
夏の超雪妖のイエティ 体当たり 超激レア 確定なし サマー 第4弾
司令ネコ体力が1以下になってからの凄まじいほどの猛攻が魅力。
幻霊獣・ゲシュタルト 体当たり 光闇 超激レア 確定なし ブレイブモンスターズ
重さがあり、高く吹っ飛ばないのが魅力。ただ上に吹っ飛ばないものの、横には押し出されるので要注意。
閃光の沖田総司 体当たり 超激レア 確定あり 剣豪伝
高いクリティカル率と100%貫通。
武器によってキャラの挙動が変わるのでエクスカリバーのようなダッシュ力+の武器が必須。
水斬蛙侍・ムシャガル 体当たり 超激レア 確定なし ブレイブモンスターズ
クリティカル確定が魅力。
混沌の絶望・カオス ため 超激レア 確定なし ゴッドオブゴッド
高火力&高防御力。
召喚コストの高さがネック。
大酋長のニャン・キモサベ 超激レア 確定なし ブレイブモンスターズ
リキャストの短さによる数の暴力。
超月神・ツクヨミ 超激レア 確定なし カムクラ
圧倒的な矢の嵐。

おすすめガチャ武器

※個人の感想です

確定あり系
属性 タイプ ガチャシリーズ 武器名 備考
火属性 体当たり アマテラス むらくも 高火力
火属性 アマテラス スサノオ 高火力
火属性 魔法 ビーストアームズ ガルドルザの杖 火力・バースト・短縮
水属性 体当たり 風林火山 菊一文字 ノックバック時間短縮
水属性 体当たり エルドラド アロワナイト ノックバック時間短縮
水属性 体当たり メガラニカ エレクトロン ダッシュ
水属性 体当たり ジュエルディメンションズ バタフライ ダッシュとファーストリキャスト短縮
水属性 ビーストアームズ リヴァイアスの弓 矢本数+
水属性 魔法 メガラニカ C.A.T.ナインソウル
水属性 ため ジュエルディメンションズ ラピスルーン
木属性 体当たり 風林火山 雷切 ダッシュとファーストリキャスト短縮
木属性 体当たり オーディン グラム ダッシュとノックバック時間短縮
木属性 メガラニカ アンペール 矢本数+
木属性 オーディン ウル 矢本数+
クリティカル
木属性 魔法 フェアリーファンタジア ユリアーン 詠唱時間短縮がチート級。
詠唱長いキャラは必須。
木属性 ため フェアリーファンタジア アロマスルーン
光属性 体当たり ビーストアームズ トゥルエノの剣 ダッシュとファーストリキャスト短縮
光属性 魔法 バグマミレン セキュリティーホール? 補正の幅が広い進化ガチャ
闇属性 体当たり ダークソウル デスブリンガー ダッシュと全属性軽減
闇属性 体当たり リベリオン 羅刹剣 ダッシュとクリティカル
闇属性 フェアリーファンタジア レイディポイズン 矢本数+

確定なし系
序盤では絶対おすすめしません。
※一部の武器は期間限定で確定排出があるものでそれはおすすめ※
属性 タイプ ガチャシリーズ 武器名 備考
火属性 体当たり バベル フラガ・ラッハ 火のダッシュ武器
確定で入手できる機会があるのでそれならあり
木属性 超激武まつり ドングリマーチ 有能スキルが揃っている。
光属性 体当たり バベル バベル ダッシュ時間と全属性シールドが優秀。
光属性 超激レアまつり クリティカナイザー クリティカルと矢本数+
闇属性 体当たり 超激武まつり ダークシロちんソード 有能スキルが揃っている。
闇属性 魔法 超激レアまつり ヘブンズゲート 魔法に必要なスキルが揃っている

条件付き
ガチャシリーズ 武器名 備考
バグマミレン ハンデメリット CP回復用(プリムスなど)
マジュランガロン マジュランガロン ダメージソース(メギド向け)
バグマミレン ゼロディバイド ダメージソース(メギド向け)
リベリオン エロティカボウ CP回復用(シキョク向け)
アダマンタイン タイタン CP回復用(ティア向け)
エッサイム SaDaKo キャラ量産用(箱の中のエルピスなど)
エッサイム 魔働杖 キャラ量産用(ニャーディーなど)

番外編(目指せ戦闘力〇〇(仮

ポイ活案件?
戦闘力は所有したことのあるキャラクターの攻撃力(または魔力)と体力の合計値。
武器は関係なし。
なのでとにかくキャラクターを集めることが重要。

☆キャラクターを集める方法☆
ガチャ
ストーリー(クエスト13まで計7体)
ログインボーナス(330日まで計11体)
ミッション(累計戦闘力で計8体)
ミッション(顔合わせサルベージ10人で1体)
各月限定のイベント(一月に4体前後ぐらい?)
など

ガチャは必須。

☆やることリスト☆
ストーリーを進める
ランクアップクエストをクリアする
スペシャル能力を上げる
キャラクターのレベルを上げる
ミッション
貯金箱の回収(16時間に1回)
闘技場に参加(1日1回)
シロちんTV(4時間毎)
スタミナを少なくして動画視聴(1時間に1回で1日最大6回?)

はやく達成できるかどうかはガチャ運次第。。

番外編(目指せワールド7(仮

ポイ活案件その2?
ワールド7とはメインストーリーの幻の大地アガルタのこと。
ストーリーだけでも200ステージぐらいクリアする必要がある。
フレンドからキャラを借りて楽々クリアなんてことはできない。
かなり時間がかかりそうでポイント目当てならやらないほうがいいかも?
記事メニュー
目安箱バナー