プロローグ

  • ジオブロックのため「Chrome+TouchVPN」推奨(ベロニカ)
  • 藤澤は全勝で決勝進出。(カルロス)

1E

  • 藤澤の1投目。英語解説は「フジサワはこんなギャンブルが好きです」これは中電時代から何度も見た光景。「序盤から、3点欲しくて1点しか取れない/2点取られたくなくて3点行かれる」スイスやスウェーデンのトップチームなら躊躇なく2点狙いでウィングに振っただろう。(カルロス)

2E

  • コメント(ハンドルネーム)

3E

  • コメント(ハンドルネーム)

4E

  • 韓国スキップ1投目、藤澤のカマーをいやがったのか、後ろの日本の石を打ってワン・ツー・スリーを作らず、カマーでワンツーを作りつつ、藤澤のカマーの道を塞ぐ作戦に出る。藤澤は3点を見せられたほうが嫌だったと思うが。ラストロックはこのウェイトからするとダブルで3点を狙ったようだが、かなり厳しい。手玉を残す遅めのテイクで2点で十分だった。1エンドの藤澤と同様、MJ欲張りすぎ。(カルロス)

5E

  • サード1投目の前にハウスの中に石がなくなった。ここで藤澤はブランクも考えるが、ウィックで残った石が多くブランクは無理と判断。もしこの同点後攻の5エンドの1投目から、1点アップ後攻の予選韓国戦5エンドと同じ戦い方をする余裕があれば、最終的に負けることはなかったろう。確かに予選もこの決勝も5エンドに3点取った。しかし内容は全く異なる。この5エンドで藤澤は流れを手放しつつある。(カルロス)

6E

  • コメント(ハンドルネーム)

7E

  • 1点アップの後攻藤澤、さすがにここは1投目からブランク狙いのコーナードロー。しかし2投目にまたウィック。必要ない。結局、ウィックでコーナーに残ったガードが2点スチられの発火点となる。(カルロス)

8E

  • コメント(ハンドルネーム)

9E

  • 日テレ解説の両角は「韓国はこのエンドをブランクでもいいのでは」とアナに振られて曖昧な回答をしている。たぶんトイレに行っていてリードの投石を見てなかったのだろう。正しくは「韓国は1投目コーナードローでブランク狙いを図ったが、スルーしてしまったので、2投目やむを得ずカマーしてこの展開になっている」(カルロス)

10E

  • タイムアウトでのJDの指示も意図もよくわからなかった。藤澤も1投目を納得しないまま中途半端な気持ちで投げてしまったのではないか。しかしラストロックのミスは責められない。あれはしょうがない。(カルロス)

エピローグ

  • いちいちゲームを難しくしている。藤澤はたくさん点を取って勝ちたいのかもしれないが、カーリングに得失点差とかないのだから、10エンド終わって1点勝ってればそれで十分。戦術の拙さゆえに、自分たちより投げるのがヘタなチームに負けた試合。(カルロス)












タグ:

W JPN
+ タグ編集
  • タグ:
  • W
  • JPN

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年11月18日 16:02