特殊兵器

  • 他のどの武器種にも当てはまらないユニークカテゴリ。
    • 今回は火炎放射器類がエナジースロウワー系として独立、アシッドガン枠もその中に分類されている。
      さらにバウンドガン枠がアサルトライフルに属するなど大きく様変わりし、発売時点ではチェーンソーとグルーランチャーの2種類のみ。
      • DLCにて弓と二丁拳銃が追加された。





スペック一覧



エクルピスモデル

  • 型番は「ER (EcRevisse)」。和訳はザリガニ。特に外来種の物を指す。
    雑食性で魚類、水生生物、水草などを食べる。
    ちなみにフランス料理では高級食材とされている。


チェーンソーシリーズ

  • 作業用のチェーンソーをエナジーコアで稼働するよう改修したもの。フランスのレジスタンスが考案し、EDFが巨大生物の巣解体用に少数配備した。
  • エナジーコアで稼働するエンジンの振動は凄まじく、PAギアの上半身を固定モードにしなければならない程。
    故に、ソードのように振るう事は出来ず、直接刃を押し当てに行かなければならない。
  • 火力はそれなりだが、射程2mの刃を当て続ける必要があるため、事前に対象を凍結状態にする等の工夫が必要。
  • 通常プレイではなかなか出番が無かったがDLCにてついに大活躍する場面が登場。
    • 金蟻は構えているだけで向こうから射程内に飛び込んでくる。
    • コントロール基地やミニョコンでないと時間がかかる岩の壁も易々と破壊する。
  • 高いPTFP、爆風なし、吹き飛ばしなし、20hit/secによる怯み拘束、リチャージ超速とFFには持ってこいの性能をしている。
    ブラスト小隊を峰打ちするならおそらく一番。
RANK 名称 ダメージ 装填数 射程距離
(m)
リロード
(sec)
連射
(発/sec)
精度 リチャージ
(発/sec)
備考
単発 PTFP TTFP
ER-スーパーチェーンソー 63 1260 630 99 2 5 20 ----- ??/??s 攻撃中AIM速度低下
ER-スーパーチェーンソーEDF仕様 184 3680 3069 999 2 10 20 ---- ??/??s 攻撃中AIM速度低下
AA ER-ソーネード 303 6060 ???? 99 2 3 20 ---- - リチャージ装備
攻撃中AIM速度低下



ミクロバットモデル

  • 型番は「MR (MicRobat)」。和訳は「ココウモリ」。
  • 付随した小型タンクから強力接着剤を噴射する、要するに水鉄砲。
  • どうやら衛星兵器の要請に使うビーコンガンと同モデルらしい。


グルーランチャーシリーズ

  • 強力な接着剤を噴射する水鉄砲。命中した敵の移動を阻害する事が出来る。
    • バンブーグローブの設計構想「矛と盾」において盾の役割を負っている。
  • 使用する接着剤は空気に触れると体積が増す性質を持つため、小型タンクでも十分な量を装填できる。
    また対象に当たった瞬間に即、硬化するので外れた接着剤を踏んで足を取られる心配もない。
  • 凍結や麻痺と比べて有効時間が短く、エフェクトがないため効いているかどうかが分かりづらい。
    • プレイヤーに当たった時はウルフスパイダーの糸と似たエフェクトが付く。悪用厳禁!!
RANK 名称 ダメージ 装填数 射程距離
(m)
リロード
(sec)
連射
(発/sec)
誘導 状態異常 備考
単発 PTFP TTFP
MR-グルーランチャー ---- ---- ---- 100 90 1.5 10 AA 移動低下(4s) 放物線
MR-グルーランチャー・ウルトラ ---- ---- ---- 70 150 3 10 AA 移動低下(7s) 放物線




アーチャーフィッシュモデル

  • DLCで追加された弓に似た形をしている新武器。設定では第4世代に当たる。
    • これまでの武器とはかなり操作性が違う。弓型だが本家のサンダーボウなどとも別物。
      • チャージで威力、射程、軌道、同時発射数などが変化する。変化の仕方やチャージ間隔は武器によって違う。
        チャージ段階は左右のマークが合流する数。ただしチャージなしと1つ合流は同じ扱い。
        なお、放物線なので少し上に向ければ表記された射程よりもずっと遠くまで届く。
      • 説明文通りリロードが0秒でヘビストとの相性が良い。
    • リニアボウ系は普通に矢を放つ。G系は着弾地点が遅延爆発する。
      • リニアボウは3連射→9way射撃→単発。
        リニアボウGカスタムは3連射→12連射(前後ばらけ)→12発の散弾。リニアボウG/Sは8発の散弾(通常)→8発の散弾(爆発)→20発の散弾(爆発)。
    • サンダーアロー系は着弾地点に落雷を起こす。地下でも使用可能。
      • 落雷はエフェクトが出ている間はずっと判定があり、わずかだが範囲攻撃になる。
      • 落雷ダメージの他、矢本体にも200ダメージがあり、複数ヒットすればその分だけ矢ダメージが入る。
      • サンダーアロー、サンダーアロー・アトモスともに単発→4way射撃→7発の散弾。
      • AランクのAC-サンダーアロー・アトモスはリロード不可能。チャージしても威力は変わらず同時発射数や弾道が変化するのみ。
        説明文にある通りアトモスは麻痺耐性が低い敵には1本当てればいいので4way射撃、ベイザル等の麻痺耐性が高い敵には散弾で使い分けよう。
  • サンダーアローを除く多くの攻撃でなんらかの吹き飛ばし効果を持つ。
    通常モデルはチャージ無し射撃含む全てに吹き飛ばし効果があるため遅延効果に期待することも出来る。
⚫︎ピックアップ
+ AC-リニアボウ・エロース
AC-リニアボウ・エロース
  • これ一本でチャージ1ならばショットガン、チャージ2ならばスナイパーライフルやレールガンのように取り扱える万能武器。
    • チャージ1は横拡散で単発威力高めの9本発射。
      チャージが短く連射も容易で集団戦にも強い。
    • チャージ2は貫通効果を持った大威力単発発射
      チャージも2秒ほどと短めでリロードも無いため、中距離以上では全武器で見てもトップクラスの切れ目の無い長期火力を発揮する。
  • 弾速はそこまで速くないが、放物線軌道の癖さえ感覚を掴めばどんな距離でも対応出来る。
  • チャージ2ならhardestのオフ終盤に登場する準主力級の敵を2発で沈められる威力を持つ。火力・連射・リロードとどれを取っても一級品。第四世代ってすごい。
RANK 名称 ダメージ 射程距離
(m)
チャージ1 チャージ2 装填数 リロード
(sec)
連射
(発/sec)
精度 備考
チャージ
(sec)
ダメージ 射程距離
(m)
チャージ
(sec)
ダメージ 射程距離
(m)
AC-リニアボウ 180
(60×3)
40 540
(60×9)
990 1 0 1 C(放物線) チャージで性能変化
AA AC-リニアボウ・エロース 1002
(334×3)
30 3006
(334×9)
5500 1 0 1 C(放物線) チャージで性能変化
AC-リニアボウGカスタム 324
(108×3)
40 1296
(108×12)
1296
(108×12)
1 0 1 C(放物線) 爆破半径3m(遅延爆発)
チャージで性能変化
AC-リニアボウG/S 664
(83×8)
40 1400
(175×8)
3050
(175×20)
1 0 1 C(放物線) 爆破半径?m(遅延爆発)
チャージで性能変化
AC-サンダーアロー 222 40 888
(222×4)
1554
(222×7)
1 0 1 C(放物線) 麻痺(タイム小)
チャージで性能変化
矢は1本あたり200ダメージ
AC-サンダーアロー・アトモス 555 40 2220
(555×4)
3885
(555×7)
32 不可 1 C(放物線) 麻痺(タイム中)
チャージで性能変化
矢は1本あたり200ダメージ



ピキュレットモデル

  • DLCで追加された実弾の二丁拳銃。
  • はなから二丁拳銃であるため、アーチャーフィッシュとは逆にヘビーストライカーで装備するメリットが少ない。

ブルーローズシリーズ

  • ブルーローズは(超高温の弾丸により)炎上効果が付与できる素直な性能のサブマシンガン。上位品になれば吹き飛ばし持ちや貫通持ちなどのバリエーションもある。
    • 蓄積率が低いのかなかなか炎上しない。そうして撃ってるうちにアリなどは塵になってしまっているので設定ゆえに付随したオマケ効果と思っていいかもしれない。
⚫︎ピックアップ
+ PL-ブルーローズ・ソーン
PL-ブルーローズ・ソーン
  • 決めモーションを取らない二丁拳銃のAAランク。
  • ヒムから吹き飛ばし効果は消えたが、代わりに貫通効果を手に入れ火力も増した銃。同じ貫通持ちで役割の近いメーザーライフルの最高出力状態よりダメージ効率が良い。あちらは撃ち始めの威力が低い、光学兵器、AIM低下という欠点があるため幾分かこちらの方が扱いやすい。
  • 撃ち始めの精度はEだが連射でA+まで上がる。そもそも近接では気にならない。
  • その殲滅力の代償かリロードは10秒と初期フューリアス・アレスよりはマシ程度の重さだが、オートリロードが付いてるため説明文のように副兵装として持つのが良いだろう。
RANK 名称 ダメージ 装填数 射程距離
(m)
リロード
(sec)
連射
(発/sec)
精度 リチャージ
(発/sec)
備考
単発 PTFP TTFP
PL-ブルーローズ 7 210
(105×2)
161
(80×2)
200 90 4 15 E→A+ - 炎上(ダメージ小)
クイックリロード可能
PL-ブルーローズ・ヒム 14 420
(210×2)
252
(126×2)
45 70 2 15 E→A+ - 炎上(ダメージ小)
吹き飛ばし効果
クイックリロード可能
AA PL-ブルーローズ・ソーン 57 1710
(855×2)
895
(447×2)
165 90 10 15 E→A+ - 炎上(ダメージ小)
貫通性能
オートリロード装備

アクションヒーローシリーズ

  • アクションヒーローはPAギアに専用のモーションがインストールされ、チャージ段階によってモーション自体が大きく変化する変わり種である。
    • AランクのPL-ラスト・アクションヒーローはリロード不可能。チャージ2段目はSH-戦略的自壊型決戦用轟砲に次ぐ破壊力を有するとのこと。
    • ちなみにチャージ中はソードと同様、スーパーアーマーかつプロールのワイヤーも使用できる。
  • チャージ無し射撃は12連バースト、2丁のため全弾命中で表記ダメージの24倍となる。
  • チャージ1はソードのR型に似た全周攻撃。範囲攻撃ではなく、あくまで射撃のためダメージにムラが出る。
    • 密着して撃つと12ヒット程度。射程ギリギリでも5ヒット程度はするがダメージに期待は出来ない。
  • チャージ2はR.I.P.キャノン(R.I.P.とはラテン語で「安らかに眠れ」の意の英語圏スラング)。
    単発の長射程の貫通攻撃を行う。轟砲に匹敵するなど仰々しい事が書かれているが実際はご覧の通りである。

RANK 名称 ダメージ 射程距離
(m)
チャージ1 チャージ2 装填数 リロード
(sec)
連射
(発/sec)
備考
種類 チャージ
(sec)
ダメージ 射程距離
(m)
種類 チャージ
(sec)
ダメージ 射程距離
(m)
PL-アクションヒーロー 16×24 80 周囲 ?×12 5 6 12 チャージで性能変化
クイックリロード可能
PL-アクションヒーローII 23×24 80 周囲 ?×12 1812 3 4 12 チャージで性能変化
クイックリロード可能
PL-ラスト・アクションヒーロー 100×24 80 周囲 ?×12 6520 44 不可 12 チャージで性能変化





入手方法・必要ジェム/クレジット

+ エクルピスモデル
エクルピスモデル
RANK 名称 クレジット 入手方法
ER-スーパーチェーンソー 48,000 500 0 500 M.I.A.ドローン42機回収
ER-スーパーチェーンソーEDF仕様 480,000 2500 0 2500 M.I.A.ドローン55機回収

+ ミクロバットモデル
ミクロバットモデル
RANK 名称 クレジット 入手方法
MR-グルーランチャー 8,000 0 50 50 M.I.A.ドローン25機回収
MR-グルーランチャー・ウルトラ 180,000 0 1600 1600 M.I.A.ドローン52機回収

+ アーチャーフィッシュモデル
アーチャーフィッシュモデル
RANK 名称 クレジット 入手方法
AC-リニアボウ 59,000 600 900 0 Ex03(NORAML)
AC-リニアボウGカスタム 66,000 500 1500 0 Ex07(NORAML)
AC-リニアボウG/S 560,000 1500 4500 0 Ex03(HARDEST)
AA AC-リニアボウ・エロース 950,000 3000 6000 0 Ex09(DISASTER)
AC-サンダーアロー 240,000 4000 0 0 Ex12(NORAML)
AC-サンダーアロー・アトモス 560,000 6000 0 0 Ex09(HARDEST)

+ ピキュレットモデル
ピキュレットモデル
RANK 名称 クレジット 入手方法
PL-ブルーローズ 20,000 0 0 200 M1(NORMAL)
DLCゴールデンストーム
PL-ブルーローズ・ヒム 220,000 0 0 3600 Ex13(NORAML)
AA PL-ブルーローズ・ソーン 1,000,000 0 0 10000 Ex12(DISASTER)
PL-アクションヒーロー 66,000 1000 1000 0 Ex05(NORAML)
PL-アクションヒーローII 240,000 2000 2000 0 Ex06(HARD)
PL-ラストアクションヒーロー 580,000 3200 3200 0 Ex12(HARDEST)


情報提供

雑談は雑談掲示板へ、稼ぎに関連しない質問は質問掲示板へどうぞ。
  • アクションヒーロー系はチャージで性能変わるからブルーローズ系と表を分けたほうが良いのでは - 名無しさん (2019-06-10 14:50:37)
  • PL-ラスト・アクションヒーローの最大チャージのダメージはキャディ、モケーレムベンベで試した結果6520ダメージ。轟砲を引き合いに出してたから期待してたが2割にも満たない威力 - 名無しさん (2019-06-11 21:00:25)
    • 44発撃てるのに1発ごとで轟砲に匹敵したらヤバ過ぎるしなあ - 名無しさん (2019-06-11 21:02:31)
      • 数値を再現できない……プラクティスには難易度の味方ダメージ倍率が反映されてるんだがモケーレムベンベにノーマルでディザスターで19560出る。 - 名無しさん (2019-06-18 01:47:58)
        • ↑訂正 モケーレムベンベにディザスターで19560出る。 - 名無しさん (2019-06-18 01:48:34)
          • ビークルには3倍のダメージが入るって前々から言われてるぞ - 名無しさん (2019-06-18 05:33:51)
          • ビークルの3倍補正を考えればモケーレムベンベで6520になるはず。あとは実弾光学0.2倍のキャディでも同じ数値が得られるはず。あとはキャディをアリアと撃ち比べればアリア以下の火力ってことはわかるしね。 - 名無しさん (2019-06-18 08:44:33)
    • チャージも∀と変わらないぐらいだし、予備動作がある上に弾速もそんな早くないから射程が長いのもあまりメリットないのよね…… - 名無しさん (2019-06-12 19:42:44)
      • アクションヒーロー好きだからこれリロードできるようにするかAAランクあればなぁ… - 名無しさん (2019-06-12 20:12:06)
    • 6520しかないの・・・? 轟砲に次ぐとか言っといてアリア以下は許されざるよ - 名無しさん (2019-06-15 05:08:39)
      • ラストアクションヒーローは実質金蟻散らし用だと思う。ガードとヒーラーで耐久力上げてチャージ1連発してればEx01と10は余裕でクリアできる - 名無しさん (2019-06-15 06:37:52)
    • 全弾叩き込んだ場合、轟砲:57597ダメージ、PAギア直結超電磁銃:85960ダメージに対し、ラストアクションヒーロー:286880ダメージ。強い!(数字だけなら) - 名無しさん (2019-06-15 15:44:38)
  • アクションヒーローⅡ以降の最大チャージで出せる通称「R.I.P.キャノン」は発射時にカメラがズームアウトする演出があるけど、そのせいで遠距離だと若干照準とズレる欠点が。更に背後に障害物があると致命的なまでに狙いがずれるので、例えば対空狙撃用途などでは使いにくいという欠点が。 - 名無しさん (2019-06-12 16:05:36)
  • エロース:Ex09(Disaster)報酬。クレジットは950,000でジェムは3000/9000/0 - 名無しさん (2019-06-20 05:07:41)
  • リニアボウエロース手に入ってようやくDLC買った意味があったな、と思った - 名無しさん (2019-06-26 09:51:49)
    • ぶっちゃけエロースしか使える武器がない。他はクセが強かったり火力低かったりで…。まあサンダーアローは楽しいけども - 名無しさん (2021-08-04 10:00:12)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年08月04日 09:56