ココロニツボミ

壱 ココロニツボミ
弐 はじめて
参 ココロニツボミ
(Instrumental)
四 はじめて
(Instrumental)

ココロニツボミ  作詞:riya 作曲・編曲:菊地 創
はじめて  作詞:riya 作曲・編曲:菊地 創

~ミュージシャン~

◆ココロニツボミ
ピアノ:ただすけ
ギター:朝井泰生
ベース:渡辺 等
ドラム:矢吹正則
ストリングス:真部 裕ストリングス
プログラミング:菊地 創

ミックス:菊地 創


◆はじめて
ギター:朝井泰生
ベース:アベノブユキ
プログラミング:菊地 創

ミックス:菊地 創
~スタッフ~
サウンドプロヂューサー:佐藤純之介 (Lantis)
プロデューサー:吉江輝成 (Lantis)
サウンドディレクター (Lantis)
A&R:臼倉竜太郎 (Lantis)
アシスタント:重松 暖 (Lantis)
マスタリングエンジニア:袴田剛史
マスタリングスタジオ:FLAIR MASTERING WORKS
デザイナー:徳武佳子 (5SPICE DESIGN)
原画:黒澤桂子
彩色:柳澤久美子
背景:草薙
効果:芹澤直樹
フォトグラファー:関山一也
ヘアメイク:中島さつき
クリエイティブプロデューサー:小林冬樹 (Lantis)
クリエイティブコーディネーター:松元友里 (Lantis)
セールスプロモーター:佐藤 計 (Lantis)
           唐川絢子 (Lantis)
           高田みつき (Lantis)

ゼネラルプロデューサー:桜井優香 (Lantis)
エグゼクティブプロデューサー:井上俊次 (Lantis)

スペシャルサンクス:このはな綺譚製作委員会

2017年10月25日発売。実に5年ぶりとなる地上波新作アニメ主題歌。
レーベルの流通に乗るのもκαλυτερυζ以来である。
ジャケットは時系列を意識したアニメ仕様だが、裏ジャケットにはお二人の写真が掲載されている。
ブックレットは右綴じ右開き。歌詞やクレジットもタイアップ元準拠で縦書きとなっている。

表題曲ココロニツボミはやはりタイアップに多いポップ調だが、大サビ等ではこれまでなかったfrequency⇒eの片鱗がみえる。何よりもサビ部分のriya語がブックレットに掲載された。
B面はじめては“なんとなーくある登場人物を思いながら作ったり作らなかったり…。”とのこと。シンセ等がよりfrequency⇒eの雰囲気に近い。

アベノブユキ氏はeufo曲初参加。ミト(クラムボン)氏等を交えたTwitter上での出会いから実に6年越しの共演である。
マスタリングは、おなじみ袴田剛史氏。曲調故もあろうが、B面では特にダイナミクスが確保されている。ここのところのfrequency⇒eが音圧高めなため際立つということもあるが、明らかにハイレゾ配信を意識している。22.05kHz直前のハイカットがあり、ここのところのfrequency⇒e盤も鑑みるにeufoサイドの意向である可能性が高い。ハイレゾとの差別化だろうか。
そのハイレゾ配信は同日開始。佐藤純之介氏あたりの功績と思われる。
最終更新:2018年01月09日 20:13