用語集

+ 目次



あ行

AAAAAH!

海外版「Azure Striker Gunvolt 2」におけるGVの発言。
GVとシアンがモフモフに殺害される悪夢(マザー)を見て飛び起きた場面。
寝ている人が突然「AAAAAH!」と叫んで飛び起きたら、そりゃ誰だって驚くだろう。

AAAGH!

海外版「Azure Striker Gunvolt 2」におけるガンヴォルトの発言。
以下、EDのネタバレ。
+ ...
アキュラがガンヴォルトに「神へ祈る間も無く、ここで死ね!ガンヴォルト!!!」と言い放つ場面
これに対してガンヴォルト(焦)が「AAAGH!」と何とも情けない叫び声をあげている
じわじわくる

AAAAGH!

海外版「Azure Striker Gunvolt 2」におけるGVの発言。
以下、真のラスボス戦のネタバレ。
+ ...
GV編の真のラスボス・スーパーアキュラがGVに「貴様は独り寂しく、ハミングでも口ずさんでいるんだな!」と言い放つ場面
これに対してGV(焦)が「AAAAGH!」と何とも情けない叫び声をあげている
先ほどの「AAAGH!」と併せて、じわじわくる

蒼き雷霆(アームドブルー)

GVの持つ第七波動(セブンス)能力。
電撃による攻撃や電磁バリアの発生だけでなく、支持機構無しの磁気浮上による浮遊能力や、生体電流を活性化させての身体能力強化、電子機器に対する外部からの制御(ハック)など非常に応用が効く。
これまでに確認された第七波動の中では最も有用性が高く、皇神においては最強の第七波動と名高い。

実は作中世界にて最初に発見された第七波動(セブンス)能力。
そしてGVはその「オリジナル・アームドブルー」から複製された能力因子を植えつける「プロジェクト・ガンヴォルト」の数少ない成功例である。

蒼き雷霆(アームドブルー)ガンヴォルト惨

+ 今作ガンヴォルト爪をクリアしていない場合は見るべきではない
スレで用いられている用語。ガンヴォルトシリーズ3作目の仮題。
前作ガンヴォルトに続き、今作ガンヴォルト爪でも主人公が大変悲惨な末路をたどってしまったことから、
次作でも相当悲惨なことになるだろうということで、「3」と「惨」をかけて「蒼き雷霆ガンヴォルト惨」と呼ばれている。
元は、18禁PCゲーム「魔法少女アイ参(3)」の出来の悪さがあまりにも想像を超えて酷いものだった為、「魔法少女アイ惨」と呼ばれたことから。

2018年5月の會津さんのインタビューにて、ついに公式にガンヴォルト3についての言及がなされた。

アイアンファング

ジブリールちゃんのメタリカをもとに複製されたEXウェポン。
一度に3連射できる高威力弾をまっすぐ発射するが、ゲージを最大消費してもたった5発しか使用できないため燃費が圧倒的に悪い。
但しロックオン状態でのアイアンファングは、ヒットすると敵からHPを奪い取り、アキュラくんを回復することが出来る。
回復手段として非常に有用なEXウェポンだが、追尾精度が非常に甘いのが玉に瑕。

なおロックオン状態のアイアンファングで敵を倒し切ると、いわゆる「牛乳」を入手することが出来る。

あい津だ!

ニコニコ生放送の淫帝チャンネルで放送されていた番組。正式名称は「ゆるゆるトーク ターゲットは あい津だ!(仮)」
淫帝王こと會津社長と、副社長である津田さんのみで運営することを目標としている。
内容はゆるーくトークをしながら、ゲーム(主にガンヴォルト)をプレイしていくというもの。
今作ガンヴォルト爪の最新情報が次々とリークされた番組でもある。

赤組

デイトナさんとジブリールちゃんのコンビのこと。
スレではこの2人は初めこそ喧嘩が絶えないが、いつの間にか仲良くなっているのではないかと推測されている。
実はGVとシアンちゃんを引きはがすことで利害が一致するため、最高のコンビネーションを発揮する可能性もある。
ガンヴォルトと結ばれたジブリールちゃんはなッ!

アキュラくん

今作のメイン主人公。本名は「神園アキュラ」。14歳の少年。無能力者。
敬愛する父親の遺志を受け継ぎ、第七波動(セブンス)能力者を粛滅するために活動している科学者。
今作では機動力に特化した新装備「ヴァイスティーガー」を装備し、さらに火力を維持するためにバトルポット「RoRo(ロロ)」を連れている。
能力者をバケモノ呼ばわりし激しく敵視しているが、目的を同じくするガンヴォルトについてはわずかながら信頼している。いわゆるツンデレと言えなくも……言えない。

今作発売前から、名前の読みづらさのせいでスレでは「アなんとか君」等と呼ばれていた。
スレで誰のことを指すのかわからない名前があれば、基本的にアキュラくんのことだと思っていい。アシモフやアスロックなどと混同しないように注意
前作でのふるまいを揶揄する経緯で生まれた面もあるため、多用すると煙たがられることも。ほどほどに。
今作ではこのようなアキュラくんの扱いが公式で採用されたのか、ミチルやロロから「アキュラくん」と呼ばれている。
因みにアキュラのことを初めて「アキュラ君」と呼んでいたのは紫電殿である。前作で確認できる。

アキラちゃん

ぎゃる☆がんの登場人物。本名は「火吹晶」。
初代ぎゃる☆がんでは茂手杉天造の同級生にしてヒロインであり、神園しのぶの先輩でもある。

淫帝成人式にて、しのぶの中の人が「私たちに男の子が生まれたら、火吹先輩にあやかって『アキラ』と名付けたい」と語った。
神園アキラ……このネタを果たして素直に笑っていいものかよくわからない。

アキュラ城ノワキュラ

アキュラくんの家のことかもしれない。
住人はアキュラくんとノワさん。ヴァイスティーガーやロロを開発した研究室も備えられている。
またすぐ近くにはミチルちゃんの住む療養施設があり、アキュラくんが足しげく通うだけでなく、ミチルちゃんの方から家を訪ねてくることもある。

IGA氏が手掛ける「Bloodstaiend」がたまにアキュラ城と呼ばれることがある。

アキュラ100%

アキュラくんが全身アーマーパージしたうなヘな姿のこと。
もちろんCERO Bの健全な本作で見せられる姿ではないが、自室にいるときには見られるかもしれない。
ロロなら見ているかも…?

元ネタは芸人の「アキラ100%」。本当に全身アーマーパージした姿で登場し、股間を隠すお盆を使って際どい一発芸を披露する。

悪魔

  • ガンヴォルト(無軌道で、無秩序…セカイの秩序を乱す悪魔――)
  • ノワ(私はあくまで、神園家に仕えるメイドです)
  • 皇神(悪魔(デーモン)の所業)
  • 通りすがりの魔法少女(魔界の「ま」は、魔法少女の「ま」DEATH!)
  • アキュラ(アキュラ城ノワキュラ)
  • ジブリール(ブラッドステイン)

足耳耳耳

OVAの挿入歌「追躡の果て(ワールドエンド)」のこと。
「躡」は「じょう」と読むらしい。

アシモフ

前作の登場人物。
私設武装団体フェザーの創設者の一人で、実戦小隊チームシープスのリーダーを務めていた。
GVはかつてシープスの一員であったため、アシモフは上司であり、また育ての親でもあった。
今作では登場しない。

アスタラビスタ

前作の登場人物・アシモフの台詞。スペイン語で意味は「さよならだ」。
転じて、ガンヴォルトの生放送(特にガンヴォルト情報局)で放送終了時に出演者全員で「アスタラビスタ~」と叫ぶことがある。

アスロック

G7の一人。15歳。異名は”糸紡ぐ操手(ピグマリオンファーネス)”。
指先から出るワイヤー状のエネルギーで機械を強化・操作できる”パペットワイヤー”の能力者。
元々はパティシエ志願だったためか、相手をお菓子やその調理法に例えた言い回しをしている。詳しくはこちらにて。
能力者に対する偏見から家族全員を放火で殺されたという過去があり、そのため旧人類(オールドマン)に対する憎しみが人一倍強い。
対処のしづらい攻撃の数々から、G7の中ではテンジアンに並ぶ強敵。また主要ボスの中で唯一、戦闘中にひるむことがない。

アスロックくん

アスロック、あるいはアキュラのこと。
アキュラがよく名前を間違えて呼ばれること、頭文字がどちらも「ア」で始まること、さらに二人のキャラが似ていることから、
スレで「アスロックくん」という表記を見かけたときにどちらのことを指しているのかいまいち分かりづらい。
文脈判断が必要。

「頭のおか…」

GVの「モテモテになった男の子が、迫ってくる女の子を眼力で気絶させるという、ちょっと頭のおか…恥ずかしい内容のシューティングゲームだ」というセリフ。
ジーノがGVの家に置いていったぎゃる☆がん(レトロゲーム)のことである。
このネタがいつの間にか逆輸入され、事あるごとにぎゃる☆がんシリーズの作品紹介で使用されている。…倒錯しているのか!

当てる気ゼロブレイド

前作のイオタさんのスペシャルスキル「終焉ノ光刃(ゼロブレイド)」の蔑称。命名はデイトナさん。
攻撃範囲が広いうえ、GVを強制オーバーヒートさせられる攻撃であるにも関わらず、なぜGVに直接ぶつけなかったのだろうか。
一応設定上は、出力が強すぎるためうまく狙いを定められない、だそうだ。
津田さん曰く、「避け方がわかっているからこそ避けられる」とのこと。確かに攻撃そのものは所見殺しらしい感じがする。

前作でも当てる気ゼロブレイドだったが、今作でも相変わらず当てる気ゼロブレイドである。
しかも今作では、GV編とアキュラ編で攻撃範囲が変わるという珍しい特性を持つ。
アキュラ編ではわざわざ避けるための通路を用意してくれている。なんというデレ戦士。

「……あなたは、天使?」

ガンヴォルトを象徴するセリフ。発言者はシアン。
自身を輸送列車から救い出したガンヴォルトからこぼれる羽を見て、天使だと思ったようだ。

シリーズが進むにつれていつの間にか「天使」の意味が変わっており、最終的には本物の天使に対してこの発言がなされることとなった。
まさか同じセリフを3回も聞くことになるとは思わなかった。

兄上

あの人あの人を呼ぶときの呼び方。
違和感しかない。

アニキ

ニムロドのこと。
ニムロドは仲間達からアニキと呼ばれ、かなり慕われているらしい。
GVやアキュラくんやお兄様と違い、別にニムロドには妹がいるわけではない。いるかもしれないが。

アパシーカゲロウマン

クードスモード:アパシーでカゲロウを発動せざるを得ない人のこと。得意技はテイルバンカージャンプ。
ガンヴォルトシリーズの操作は技術的に難しい点が多く、どうしてもうまくいかず被弾ばかりしてしまう人がいるのは仕方ないことである。
今作ではそんな人たちのために、ガンヴォルトが苦手でもちゃんと歌を聴くことができるクードスモード:アパシーが用意された。ときめくで候ッ!

+ 元スレ
【Switch/3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズ 第81波動 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
156枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW 7349-nUYo)2017/07/30(日) 23:47:08.55ID:5Cbbic4m0
EXアキュラくん倒せたから気を良くしてEXGVに挑んだんだが 
どうなってんだコレ。努力でどうこう出来るもんなのか 

158枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ f33a-HJpE)2017/07/30(日) 23:51:00.78ID:HNzFvD9k0>>161
不思議なことだができるようになる 

162枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW f3e3-Yg5s)2017/07/31(月) 01:11:24.04ID:qw3zxIOk0
攻撃がほぼ全部一撃死レベルなのと攻撃範囲が異常に広いのと完全回復技を持ってるだけで実はそこまで強くないで候 
慣れれば4~5回に1回くらいは勝てるようになるで候 

167枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (スプッッ Sd2a-2gSU)2017/07/31(月) 08:31:26.37ID:azwQ/D5Wd
慣れたら本編アパシーカゲロウマンの俺でも勝てたから頑張れ 
wikiが詳しいからその戦法をしっかり守って、とにかく回数やってパターン覚えればカリバー以外は安定するようになる 

168枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW 7349-nUYo)2017/07/31(月) 08:36:28.96ID:SV+8uJTX0
ありがとう。俺もまさにアパシーカゲロウマンなんだ… 
まずはテイルバンカージャンプを自然に繰り出す練習するわ 

169枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (スプッッ Sdc3-Lhxg)2017/07/31(月) 09:15:46.43ID:xVLxErhDd
アパシーカゲロウマンのテイルバンカージャンプ・・・ 

なんかかっちょいい 

amiibo

任天堂から発売されている3DS等に対応している周辺機器。フィギュア型やカード型などがある。
本作ではショベルナイトのamiiboを読み込むことで追加ボスとしてショベルナイトが出現する。
また、「大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ」ではあるが、かつてインティが関わったロックマンのamiiboも存在する。
ただしロックマンのamiiboを読み込んでも何も起きない……。

アメノウズメ

日本の国境近くに存在する防衛拠点。
国境近くということで最終国防結界「神代」が存在する。
ストライカーパックのドラマCDでは、ここでイオタさんとジブリールちゃんの戦闘が行われ、また人工衛星「星晨」のレーザーがここに落とされた。

アンリミテッドヴォルト

GVが扱える最強のノーマルスキル(サポートスキル)。消費SPは1。
発動すると30秒間、雷撃鱗と攻撃用スキルの攻撃力が2倍になる。ダートの威力は上がらない。
普通に雷撃鱗と併用するだけでもボス戦があっという間に終わるが、カリバーやVCと併用すると驚異的な破壊力を生み出す。
霆龍玉や吼雷降を除けば最後に習得できるスキルであり、大御所の地位に違わない最強のスキル。

アンリミカリバー

GVのスキル「アンリミテッドヴォルト」と「スパークカリバー」の合わせ技。
アンリミで攻撃力が2倍になったカリバーを打ち込むことで、ボスの体力をゲージ2/3弱減らすことができる。
消費SPは3なので、下準備がなくてもいつでも発動可能。
前作から続く事実上最強の必殺技であるが、今作ではスキルによるダメージはクードスに換算されないため、活躍の機会は少しだけ少なくなった。
また前作ではドルオタの厄介なスキル「サンシャインノヴァ」を発動させないために使用されていたが、今作でもアイアンメイデンやプププやDGレイサーをすっ飛ばすことが出来る。

アンリミチェーン

GVのスキル「アンリミテッドヴォルト」と「ヴォルティックチェーン」の合わせ技。
アンリミで攻撃力が2倍になったチェーンを投げることで、ボスに驚異的なダメージを与えることができる。
前作と同じく消費SPが4なので理論上は発動不可能だが、アンリミ発動の際に稲妻のレンズの効果が発動すれば可能である。
また今作では神秘のレンズ+×2のSP回復速度が22秒程度なので、こちらの方法ならば確率に頼らずとも発動可能である。

アンリミストライザー

GVのスキル「アンリミテッドヴォルト」と「グロリアスストライザー」の合わせ技。
アンリミで攻撃力が2倍になった伝説のエアライドマシンを解放することで、ボスを一撃で画面外に吹っ飛ばすことができる。

……と思われたが、稲妻・神秘のレンズの制限によりクードスが1200に減らされてしまうため、苦労して発動しても大したダメージは期待できない。
ある程度クードスがたまっているなら、ただのストライザーで十分な気がする。

一応稲妻・神秘のレンズが無くても、ボス部屋直前でアンリミを発動し、ボスとの会話中にSPを回復すれば、発動できる。
これならまだ使用価値があるかもしれない。

IKKAN

ガンヴォルトシリーズのタイトルコールやPVのナレーターをしている人。
公式生放送「ガンヴォルト情報局」では毎回MCを務めている。

今作ではさらに、ゾンビ役にキャスティングされている。IKKAN氏の断末魔がな・ん・ど・で・も聞ける。

インタラクティブ・ウェーブ

インティ・クリエイツによる公式ラジオ。YouTubeで公開されている。
前作ガンヴォルトの裏話をまとめた「陽炎のメモリア」が連載されていた。

淫帝(いんてい)

開発元の「株式会社インティ・クリエイツ」の通称。
代表作はロックマンゼロシリーズ、ロックマンゼクスシリーズ、ロックマン9、ロックマン10、クレヨンしんちゃん等。

印帝(いんてい)

開発元の「株式会社インティ・クリエイツ」の通称。
公式にはこちらが使われており、ガンバイクや前作ガンヴォルトのゲーム中に小ネタとして登場している。
Bloodstained: Curse of the Moonでは地獄や黄泉と同等のものとして扱われており、ステージの雰囲気や流れと相まってネタ度が高くなっている。

淫帝王(いんていおう)

株式会社インティ・クリエイツ代表取締役社長 會津卓也(あいずたくや)氏。
生放送やイベントでは機材の準備や設営を率先して担当しており、そのアクティブな姿から「社長」よりむしろ「隊長」と呼ばれるべきかもしれない。
一度だけくろなのCVを務めたことがある。

イオタさん

前作にて登場した「七宝剣」の一人。“残光(ライトスピード)”の能力者。19歳。
元々は軍人であったが、皇神に組することこそが真の国家安寧に繋がると信じ、軍を抜けて皇神につくようになった。

前作にてGVに倒されたのだが、今作では追加コンテンツという形で復活する。アキュラくんにはデレる。

ヴォルティックチェーン

GVのスペシャルスキルのひとつ。通称VC。消費SPは3。
鎖を召喚し、画面全体に雷撃を発生させる。画面内に攻撃対象が多ければ多いほど与ダメージが上がる。消費SPが全消費なのが欠点。
前作のスコアタで猛威を奮っていたが、今作ではスキルによるダメージはクードスにならなくなったため活躍の機会は少ない。
加えてSwitch版では処理速度向上により、ライトニングスフィアに出番を奪われる場面が多くなった。
一方でグラントルタ戦など、VCが活躍する機会もある。

うなヘ

ロロの台詞「うへぇ。なにあの人。…ヘンタイさん?」の省略形。
各種ニュースサイトの記事にて発売前の早い段階から公開され話題に。
スレでは「倒危生」と並んで倒錯したスレ住民に対するツッコミとして活用されていた。
表記の際には「ヘ」をきっちりカタカナにしておくこと。見た目で区別はつかないが……。

「あの人」については本編でご確認ください。体験版でも登場している。

ABスピリット

GV編でステージ中の特定箇所に存在するアイテム。
入手すると、攻撃用ノーマルスキル「霆龍玉(ていりゅうぎょく)」・「吼雷降(こうらいこう)」を習得できる。

入手した際にGVが「懐かしい感覚」「新しい力」と語っていることから、
これらのスキルはGVが生み出した攻撃方法ではなく、蒼き雷霆が本来備えている能力であると考えられる。
設定によれば、ABスピリットはあの人の魂が各地に散らばったものとされている。

ABドライヴ

アキュラが新たに開発した高出力エネルギー発生機構。あの人の蒼き雷霆をもとに開発された。
ボーダーIIのバッテリーとロロに組み込まれ、ボーダーIIでは殺傷能力の高い高出力レーザーを産み出し、ロロでは第七波動を再現したEXウェポンを発動させる。
またロロのABドライヴをオーバーロードさせると、究極の一撃「ハートブレイザー」を発動できる。

蒼き雷霆の由来がガンヴォルトではなくあの人であるせいか、出力はいまいち安定しておらず、ガンヴォルトのEPのように任意でチャージすることはできない。

エクスギア

前作のアキュラ君が使用していた盾のようなウェポン。
砲身が2門用意されており、そこから七宝剣の第七波動を疑似再現した攻撃を放つ。
重量は極めて重く、強化ジャケットであるメガンテレオンと併用しなければまともに戦えない。

小説版やSwitchドラマCDにて、アシモフと対峙した際に大破してしまったことが明かされている。
ちなみに大破したという設定は前作の時点では存在しておらず、今作で装備を一新した理由として後付けで設定された。

えころ

「ぎゃる☆がん(PS3)」・「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」の登場人物。自称エリート天使。
ぎゃる☆がんは本家ガンヴォルトの世界でも最近人気が再燃したレトロゲームとして登場し、見習い天使のエコロちゃんもマスコットとして人気。
ジーノやシアンちゃんがぬいぐるみを持っているほか、テセオさんは3Dモデリングを制作し戦闘機能まで付加させて軍事利用したことがある。

ガンヴォルトからは「銃を操る青い天使」つながりで親近感を覚えられている。
またノワさんからは「アホ天使」と呼ばれており、表面上はいがみ合いながらも仲は良かったらしい。

エターナルヴォルト

GVの新たなノーマルスキル(サポートスキル)。
SP消費が2と少し多めではあるが、使用すると30秒間、雷撃鱗・カゲロウ・空中ダッシュ・空中ジャンプでEPが減らなくなる。
ソングオブディーヴァを再現できる大変強力なスキル。だがそれゆえにSP消費が多く、神秘のレンズ+×2を装着しても効果を永続させることはできない。
霹靂の指輪と併用すると完全にソングオブディーヴァである。
但しハイドロザッパーなどでは普通にオーバーヒートしてしまうので注意。EPが減らなくなるだけで、強制オーバーヒートが回避できるわけではない。

エデン

数では無能力者に劣る第七波動(セブンス)能力者が国家・人種・職業の枠を超えて集結した多国籍能力者連合。
所属人員は無論、第七波動能力者のみ。
能力者のみの理想国家樹立を目標としている。

エデン公式チャンネル

エデンが配信する動画、及び生放送の公式コミュニティ……と思われる。
元ネタは複数あるが、一番近いのは某ニコニコだろう。
主に動画投稿者のテセオが率先して配信をしている様だ。
データ施設で行われたGVとテセオの戦いも生放送されていた。視聴者はGVの処刑を望んでいたが、結局テセオさんの処刑シーンを見せられるハメに。

エリーゼ

前作にて登場した「七宝剣」のメンバーであるが、実際は皇神に囚われていた能力者である。…あれ?
魂を操り、無限の生命を紡ぐ生命輪廻(アンリミテッドアニムス)第七波動(セブンス)を持つが、
コレは「生命を作り上げ、命を再生させる」という芸当が可能であり、そして何よりソレが自分自身にも適応されるため、永遠の生命すら可能である。
胸は豊満。エリーゼ3は胸ポチ。

本作では追加コンテンツと言う形で復活。ガンヴォルトだけでなく、アキュラに対しても復讐の牙を向けてくる。

縁起物

ノワさんが昔から苦手なもの。
ミチルちゃんが取り寄せた有名な神社のお守りに対して、気を失うほどの激しいアレルギー反応を示していた。

ぎゃる☆がん2のとある出来事から、縁起物が苦手になるのは悪魔の力を持つ者の多くに共通する傾向であると考えられる。
アキュラくんがノワさんは縁起物にトラウマがあるのだろうかと推測していたが、これは誤りだろう。

オウカさん

GVの奥さん
シアンは焦りを感じた
GVとシアンが身を寄せている少女。本名は「桜咲(さくらざき)櫻花(オウカ)」。16歳。
ピンクのセダンでおなじみの日本有数の財閥「桜咲財閥」の家系。
しかし庶子(いわゆる隠し子)であるがゆえに、家の名誉のため世間からは存在を隠されており、GVと出会うまでは顔も知らない父親から与えられた豪邸に一人で住んでいた。
無能力者でありながら、シアンを認知することができる不思議な人物。実は霊感を持っているかもしれない。
GV編ではミチルちゃんやノワさんとも顔を合わせているが、特に会話は交わしていない。無能力者なので、もしかしたらアキュラくんと分かり合えるかもしれない。

余談だが、「櫻花」という名前には、桜咲家の人間でありながら「桜咲」を名乗ることが許されない彼女のために、せめて下の名前で桜咲の血縁であることを思い起こせるようにという願いが込められているらしい。
なお「桜咲」の方は新字体であり、「櫻花」の方は旧字体である。間違えないように。

オコワ

「オフィシャルコンプリートワークス」のこと。
いわゆるビジュアル設定資料集である。キャラごとのPR絵や裏設定、デザイン案などが多数掲載されている。
ガンヴォルトシリーズにおいては、ガンヴォルト初代・ガンヴォルト爪のオコワが発売された。

お邪魔虫

シアンのオウカに対する印象。
GVの愛情をことごとく横取りしていくオウカに対し、激しく嫉妬を感じている様が伺える。
ちなみにこれは発売前の情報であり、実際に本編を遊んでみると少し違う気もする。
シアンは焦りを感じた

オチモフ

前作の登場人物・アシモフを演じた雪田将司氏を揶揄する呼び名。
2016年6月24日に放送された「ガンヴォルト情報局 第二回」において、雪田氏が本作の飛天内部を体験プレイしていたところ、
シアンがGVを強化した直後、GVがフェイザントが投下された穴に落ちてしまった。フォッ!?
皆の期待を裏切らないフォッ!?を魅せてくれたことと、シアン役の桜川めぐ氏が雪田氏の肩をどつく場面が印象的であったことから、
飛天内部の該当する場所並びにプレイしていた雪田氏自身が「オチモフ」と呼ばれるようになった。
後の生放送でも該当する場面が登場するたびに「オチモフ」というコメントが流れることがある。
雪田氏自身もオチモフをネタとして気に入っているようで、雪田氏がiPhoneを落として破損させたことをオチモフと呼んでいた。

転じて、落下によるリタイアを総じてオチモフと呼ぶことがある。

なお、飛天内部のオチモフ穴に落っこちる事故は普通に遊んでいても起こりえる。
ダッシュジャンプのみでも対岸の足場にギリギリ壁蹴り出来るので、ダッシュジャンプ雷撃鱗で届かないことはない。
だが素直に空中ダッシュしよう。

男の娘(おとこのこ)

シャオのこと。
twitterのガンヴォルト公式アカウントが、シャオのことを間違えて「男の娘」だと言ってしまったことがあった。
あながち間違いではないかもしれない。
シャオは男なんだけどな…

乙女心(おとめごころ)

ジブリールちゃんの台詞。
あらゆる理屈を無効化できる万能の道具。
倒錯しているのか!

思い出のペンダント

3DSに前作のセーブデータがある場合に、今作のGVのレシピに追加されるオマケ装備。
カゲロウが無効になり、さらにHPが100になってしまう実質ハードモード装備。
その代わりにソングオブディーヴァの覚醒率が上がるらしいが、攻撃力が2倍になるアキュラくんのシールドメモリーと比べると相当見劣りしてしまう。

思い出のペンダントと言えば生前のシアンが作った「手作りのペンダント」を思い出すが、そちらは「謡精のペンダント」として別に存在する。
効果のことも考えると、思い出のペンダントと謡精のペンダントは名称が逆のほうが良かったのではないだろうか?



か行

ガウリ君

G7の一人。異名は”水晶靴の舞踏派(プリズムマスター)”。
水晶を自在に生成できる”プリズム”の能力者。
元ストリートダンサーらしくノリがいい。アキュラくんからは「スベっている」と一蹴されてしまうが。
ちなみに台詞中のラップはラッパーのACE氏による監修を受けている。

ロードマスターやシンデレラボウイという異名も持っている(?)。次回作くらいにはトップアイドルになっているかもしれない。

電磁結界(カゲロウ)

ガンヴォルトシリーズの特徴とも言えるとんでもない仕様。初心者救済要素の一つ。
敵の攻撃を受けても一定回数以内ならばダメージを無効化してしまう。前作のジーノ曰く「チート」。
もともとはGVがアシモフにもらったペンダントに付加されていた能力であり、いったいどういう仕様なのかはGVもよくわかっていない。
前作の時点ではGVとあの人しか使えなかった能力であったが、今作ではアキュラくんがあの人の蒼き雷霆を解析した際に同時にプログラム化することに成功し、アキュラくんも使うことが出来る。
GVの場合はEP、アキュラくんの場合はブリッツを消費することで発動する。そのためEPをチャージ・ブリッツをリロードする↓2回を入力し続けていればいつまでも無敵状態である。
ペンダント・「カゲロウ」のコードを外すと使えなくなる。また一部ペンダント・コードは装備すると強制的にカゲロウが使えなくなる。

今作ではペンダントごとにカゲロウで消費されるEPが明記されており、不屈のペンダントなどGVの防御力を上げるペンダントでは消費量が多い傾向にある。
また「陽炎のレンズ」を装着すると消費EPを減らすことが出来る。
アキュラくんでは一律ブリッツ1消費である。

陽炎(カゲロウ)のメモリア

公式Webラジオ「インタラクティブウェーブ」で公開されている小説。
前作ガンヴォルトの前日譚に当たる物語であり、主に神園博士についての物語が語られている。語り手はモニカ役の尾高もえみ氏。
現在のところ、タケフツの未来技研消失事故について語られているほぼ唯一の作品であり、ガンヴォルトの世界を深く知るには非常に重要な資料となっている。

現在は更新が停止しているが、スタッフによれば今作ガンヴォルト爪が発表されたことで更新するタイミングを逃してしまったためであり、シナリオそのものはすでに完成しているとのこと。
この先どこかのタイミングで再び更新されるのだろうか。

カップ焼きそば

現実でも我々が食しているインスタント食品。
お湯を注いで、3分(あるいは4分)たったらお湯を捨てて出来あがりだが、
袋麺タイプの「インスタント焼きそば」と違って「焼く」調理過程が無いため、厳密には焼きそばではなく「焼きそば風」のカップ麺である。
GV(とシャオ)はその事実に気がついているがシアンとオウカは気がついていない。そしてGVはその事実を何故か教えない。

神代(かみしろ)

皇神がこの国の防衛のために用意していた最終国防結界。
物理結界(バリアー)であり、国内への不法侵入を完全に阻止する能力を持つ。ある意味ゲートモノリスに通ずる部分があるかもしれない。
管理は実は大電波塔アマテラスのホストコンピューターで行われており、スーパーハカーのメラク君が点検に当たることもあった。

だが、エデンの1度目の侵攻ではテセオさんのクラッキングを喰らって一時的に無効化され、パンテーラ様の侵入を許してしまった。更にどさくさに紛れてジーノ・モニカさんの侵入も許してしまった。
更にエデンの2度目の侵攻ではパンテーラ様が神代を完全に無効化してしまったため、防衛手段として全く意味をなさなくなってしまった。
前作ED時点で紫電殿・メラク君がいなくなっていたため、まともな管理ができていなかったようだ。

上記の2回の事件以外では神代自体はまともに機能しており、物理結界に引っかかって海中に沈んでしまった船や航空機がいくつかあったようだが、
エデンの1度目の侵攻ではこれらのテツクズがジブリールちゃんのメタリカで凶器と化し、イオタさんを苦戦させてしまった。

神園家(かみぞのけ)

この国に古くから伝わる退魔の一族。表社会ではあまり知られていない。
アキュラくんの母方の実家。現在は叔母上(=アキュラくんの母親の妹)が当主を務めており、アキュラくん一家は分家に当たる。
分家とはいえ叔母上はアキュラくん一家を相当気にかけているようで、一度エデンに拉致されたミチルちゃんのために新たな場所に療養施設を用意してくれるほどである。

なお頭のおか……恥ずかしい内容のゲームである「ぎゃる☆がん」シリーズにも「神園」という苗字のキャラがいるが、本作との関係性は不明。
この点については公式も意識しているようで、くろな役の藤田彩さんをそのままガンヴォルトのドラマCDに出演させたり、淫帝成人式でしのぶ役の上間江望さんに際どいネタをしゃべらせたりしている。まさに淫帝(デーモン)の所業なのDEATH。

神園博士

アキュラくんやミチルちゃんのお父様であり、かつて皇神で第七波動の研究をリードしていた博士。
前作のシアンちゃんを繋ぐ機械など、皇神が所有する第七波動の制御技術は全て彼の研究の賜物である。
紫電殿は博士の偉業をよく知っており、彼には深く感謝している様子。

また、彼はアキュラくんが能力者を滅する者としての人生を歩むきっかけとなった人物でもある。
アキュラくんによれば、博士は能力者の危険性についてかなり早い段階から気付いており、
能力者を利用しようとする皇神に働きかけていたものの、それが皇神上層部からの反感を買い、秘密裏に消されてしまったとのこと。
そのためアキュラくんは親愛なる父の遺志を受け継ぎ、能力者を消して回っているらしい。
ところが、ドラマCDで語られる博士の過去は、アキュラくんが知るものとは大きく違っているようで……!?

今の所、動いて話す神園博士が登場するのは「陽炎のメモリア」のみ。
公式Webラジオ「インタラクティブウェーブ」の第二回~第五回で公開されているのでぜひ視聴してみよう。

神へ祈る間も無く、ここで死ね!ガンヴォルト!!!

激昂したアキュラの名言。
ガンヴォルトは一応共通の敵を抱える戦友のはずなのだが、怒りのあまり八つ当たりしてしまったようだ。
この台詞の前後から、アキュラとガンヴォルトのサムネが変更される。

地味に汎用性が高く、スレでは全く関係ない話をしている最中に突然「~する間も無く、ここで死ね!ガンヴォルト!!!」と書かれることがある。
直後に「AAAGH!」とレスするのもお約束。

カレラ殿

もぎたてフレッシュな18歳の男の子で候。身長200cmにござる。
前作にて登場した「七宝剣」のメンバーであり、皇神の能力者狩り(ハンター)部隊に所属していたで候。
ハンターといってもイレギュラーハンターではないので候。
小生は磁力を操る能力者であり、小生が作り出す磁場は他者の第七波動(だいななはどう)を吸引し、一時的に使用不能状態に陥らせることが可能なので候。
「ござる」や「候」といった口調や性格から解るとおり、小生は武人気質が強く、自分の任務をそっちのけで能力者との交戦を楽しんでいたで候。
皇神にはスカウトされて入社した……のかと思いきや、普通に面接を受けて入社したで候。

前作にてガンヴォルトと交戦し戦死したが、追加コンテンツの形で復活したで候。
前作ではその第七波動の破壊力と裏腹に小生自身はとっても弱かったのでござるが、今作では魔改造され、一気に最強キャラに上り詰めたで候。
海外版ストライカーパック(3DS)のパッケージでは前作ガンヴォルト・今作ガンヴォルト・今作アキュラと並んで描かれたで候。まったくもってときめくで候ッ!!

ガンヴォルト

前作・今作の主人公。但し今作ではあくまでもう一人の主人公という扱いである。
14歳の少年。通称「GV」。
電子を自在に操る蒼き雷霆(アームドブルー)の能力者であり、そのためか同じく電子の能力である電子の謡精(サイバーディーヴァ)と非常に親和性が良い。
前作のOPまでは私設武装組織・フェザーで活動する傭兵だったが、皇神に拘束されていたシアン(モルフォ)を匿うためにフェザーを抜け、フリーの傭兵として活動していた。

今作では前作のEDをそのまま引き継いでいるため、シアンの魂を内包する能力者として登場する。そのため三つ編みの先端が紫色に変色している。
またOP後に戦闘服を新調し、よりダークヒーローっぽさが押し出された出で立ちとなった。

仮面GV

本作製作段階で存在していた没キャラ。
制作当初はアキュラくんのみを主人公に据える予定だったため、GVは敵としてなのか一般人としてなのかはわからないが、仮面をつけて登場するという設定だった。
しかしのちにGVも主人公として続投することが決定したことで、この設定は没となった。
追加要素で見た目だけこれになってもよさそうなのだが……。

外伝編「マイティガンヴォルト バースト」・「ぎゃるガンヴォルト バースト」にて、まさかの復活を果たした。

GV(ジーブイ)

元々はサントリー社のペプシコーラで使用されていた謳い文句。正確には「5.0GV」。
GVとは炭酸ガスの含有量を指す単位であり、5.0GVとはサントリー社曰く史上最強の炭酸らしい。

転じて、ガンヴォルト公式では生放送でたびたびGV(ガンヴォルト)と掛けてネタにしてきた。
ガンヴォルト用語のGVはお金の単位であり、1.0GV=1,960円である。

ガンチラ

ガンヴォルトがチラリズムすること。
2017年5月に公開されたブラマス80000DL記念壁紙において、ジェイソン君とイブさんのラブラブ新婚生活の背景にガンヴォルトがチラリズムしていた。

機械に繋がれたシアンちゃんはなッサイコーに胸キュンなんだよッ!

前作にて登場したデイトナの迷言。
変態ドルオタロリコン緊縛機械姦処女厨VIPPERとしての本性を現したデイトナには、GVもドン引きであった。
…倒錯しているのか!

機械仕掛けの儚夢

「蒼き雷霆ガンヴォルト爪」のファンディスク第一弾。玉っころことロロちゃんが主役。
乙女チックな悩みを抱えるロロちゃんと、妙に感情豊かでサイコーに胸キュンなアキュラくんが見れる、ファン必聴のCD。

きつねうどん

オウカがGVに作ってくれた夜食。
GVはきつねうどんを通してオウカの愛情を感じており、それはGVに宿るシアンにもひしひしと伝わっている。
シアンは焦りを感じた

ぎゃる☆がん

ガンヴォルトの制作会社である淫帝が制作した(とは思えないほど異色の)ゲーム。ハードはXbox360/PS3。
GV「モテモテになった男の子が、迫ってくる女の子を眼力で気絶させるという、ちょっと頭のおか…恥ずかしい内容のシューティングゲームだ」
このゲームはジーノのお気に入りで、GVの家にも置いてある。シアンも気に入ったようである。

またPS3版はXbox360版にはない追加要素がある。さらにガンヴォルトシリーズにもちょくちょく登場する見習い天使えころのデビューもPS3版。

ぎゃる☆がん だぶるぴーす

ぎゃる☆がんシリーズの2作目。ハードはPS4/VITA。
今作はマイティ・ぎゃるでGVとも共演したえころがメインで活躍する(やらかす)
更に神園アキュラの母親かもしれない神園しのぶ・神園真夜と、ガンヴォルトにおいても重要な人物であるくろなが登場する。

この度ついにSteam版が全世界向けに配信され、全世界のあらゆる人々を困惑・倒錯させてしまった。
ゲームにアニメにマンガ…ナデシコ美人…どれもこの国の宝だぜ

ぎゃる☆がん だぶるぴーす ばいりんぎゃる

ぎゃる☆がんシリーズの2作目「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」のリメイク版。ハードは同じくPS4/VITAと、加えてDMMでも配信される。
開発の理由は原作「だぶるぴーす」のPS4/VITA版のパブリッシャーであったアルケミスト社が、Steam版発売の少し前に倒産したこと。
Steam版についてはP-cube社が新たなパブリッシャーとなることで発売できたが、PS4/VITA版はパブリッシャーが不在のため実質販売終了に陥ってしまった。
この状況を打破するため、このたび淫帝が自らパブリッシャーとして「ばいりんぎゃる」を発売し、実質的な再販にこぎつけた。実はガンヴォルト・ガンヴォルト爪に続く記念すべき淫帝自社タイトルとなる。
なお実質的な再販だからか、小売価格が原作「だぶるぴーす」に比べて大幅に安く設定されている。

ぎゃる☆がんVR

ぎゃる☆がんシリーズの3作目にして外伝編。男の夢を最大限に実現したサイコーに胸キュンな作品。ハードはPC(Steam)。
VRの世界に移ったことで表現の幅が一気に広がり、女の子の弱点部位(リリース原文ママ)をエクスタシーショットで攻撃したり、
デビルスイーパーで偶然パンツが見えたり、女の子の目を覗き込んで「目がハート」状態にしたり、スマホで女の子のパンツを撮影したりできる。
パンツを撮影することで解放される実績は、なんと登場する女の子全員分が用意されている徹底ぶり。
そしてついに気になる女の子を自室に呼んで、サイコーに胸キュンなことやときめくで候ッなことや乱れたまえ!なことが出来てしまう。

あまりにおバカすぎて、Steamではリリース当日にランキング1位を獲得してしまった!
価格が税込2,980円(1.5GV)と非常に低価格なのも魅力。但しプレイ環境を整えるためには相当の金額が必要になる。

ぎゃる☆がん2

ぎゃる☆がんシリーズの4作目。本家シリーズでは3作目。なのになぜかタイトルはぎゃる☆がん「2」…?
ハードはPS4と、まさかのSwitch。かねてより待望されてきたぎゃる☆がんSwitchがついに実現することになった。
ガンヴォルトと同じハードで遊べるのもサイコーに胸キュン。
今回はだぶるぴーすと爪に登場したくろなが続投。またVRよりデビルスイーパーが引き続き登場する。
さらに自宅の部屋に飾れる装飾品の中に、ガンヴォルト・ガンヴォルト爪のポスターが含まれている。ギャルゲーらしさをごまかせる(?

ちなみに週刊ファミ通1500号の見開き広告にガンヴォルトSwitchとぎゃる☆がん2の広告が掲載された際、なぜかアキュラくんだけがぎゃる☆がん2のほうのページに掲載されてしまった。アキュラくんが主人公かな?

ぎゃるガンヴォルト

蒼き雷霆ガンヴォルトとぎゃる☆がんの外伝編。ハードはPS4/VITA。
ガンヴォルト・えころ(・ベック)を操作し、皇神プロダクションの魔の手から桜咲第三高校と神園姉妹を守るロックマン風2Dアクションゲーム。
元々は3DS/Steamで配信されていた「マイティガンヴォルト」だが、「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」の発売に合わせて改題され、PS4/VITA向けに移植されて配信された。

ガンヴォルト本編では戦わずして死亡してしまったパンテーラと戦うことのできる夢のような作品であった。
今作ガンヴォルト爪のパンテーラの行動パターンは、このぎゃるガンヴォルトのパンテーラの行動パターンを踏襲している。

牛乳

ガンヴォルトシリーズにおける回復アイテムの通称。
ビン(ペットボトル?)にドリンクが入っている見た目が牛乳を連想させるため、スレではたまにこう呼ばれている。
ブラマスにも登場。戦車が牛乳を飲んでHPを回復する姿はサイコーにシュール。

ちなみにロックオン状態のアイアンファングで敵を倒すと、牛乳を高確率で落とす。
ジブリールちゃんの第七波動を利用して牛乳が得られるので、背が大きくなることを願って、小さなジブリールちゃんに差し入れしよう。
“小さな”…だァ? テメェ…言っちゃいけねぇコトを言ったみてーだな

兄妹(きょうだい)

本作には兄妹(と呼べる関係)が3組登場する。
他人の目から見れば兄妹みたいな関係とも言える兄「GV」と妹「シアン」、
実の兄妹(正確には双子)である兄「アキュラ」と妹「ミチル」、
そして世間から見捨てられた孤児同士が義兄妹の誓いを交わした兄「テンジアン」と妹「パンテーラ」である。
本作の最大のテーマは「能力者と無能力者」であるが、この3組の兄妹の掛け合いもまた本作の見どころの一つである。

ちなみにニムロドも「アニキ」と呼ばれることがあるが、別に妹がいるわけではない。いないとは限らないが。

キリン

ミチルの持っている動物図鑑に掲載されている動物。麒麟ではない。

「#ガンヴォルト爪キャラ人気投票ハロウィン」にて、このキリンに票が投じられていた。
だがキリンでは絵が描けないため、残念ながら無効票となった。

謹賀新年

2016年々末に公開された、2017年のお正月をお祝いする壁紙。
オウカを中心に、桜咲一家の4人が初詣に訪れた様子が描かれている。

2017年々末に公開された2018年のお正月のイラストでは、アキュラを中心に、神園一家の4人が書き初めをする姿が描かれている。
くろ…ノワさんだけは縁起物が苦手なせいか晴れ着を着ていない。

クードス

kudos。名声、栄誉、賞賛。
うまいこと敵を倒すと貯まっていくコンボ値。1000になると歌が流れる。
高ランク、高スコアを叩き出すためにはクードスを貯めることが必須になってくる。
今作ではクードスモードでクードスの清算率とダメージ時のクードスリセットに関する設定を行うこともできる。
無論、高ランク、高スコアを目指すなら高倍率の設定にする必要がある。
自身の腕前と相談しよう。

クズムシ

アキュラくんの台詞。
ミチルちゃんが再び拉致されたとの知らせを受けた際に口にしている。
「バケモノ」よりもさらに能力者に対する憎しみが強くにじみ出ており、アキュラくんの本性が垣間見える台詞のようだが、
どことなく「母さんの影響」が窺い知れる。こんなのらめぇ!

対能力者用特殊弾頭(グリードスナッチャー)

カレラの能力因子を元にアキュラが開発した対能力者用特殊弾頭。
前作にて雷撃封印効果で猛威を振るい、「ボスが強いんじゃなくてこの銃が強い」と言われたりすることもあった。
しかし、今作では追加コンテンツのカレラに異常な程の強化がなされ、本人も銃の強さに見あった力は手に入れることが出来た。
なお前作にあったEP回復自体を止める効果が今作には無いが、これはあの人が死に際にGVに遺したデータを元にした対グリードスナッチャー機能がGVの新しい戦闘服に組み込まれているためであり、銃が弱体化したわけではない。

グリモワルドセブン

エデンの中でも特に優れた第七波動を持つ七人の能力者たち。G7(ジーセブン)と略されることが多い。
メンバー(カッコ内は能力名)はテンジアン(超冷凍(オールフリーズ))、テセオ(ワールドハック)、ガウリ(プリズム)、ニケー(タングルヘア)、ニムロド(リキッド)、アスロック(パペットワイヤー)、ジブリール(メタリカ)。
エデンの通信設備に惹かれたテセオ、星のお告げに導かれたニケー、海洋保全活動が転じたニムロドなどエデンへの参入理由は様々。

宝書により、皇神の能力者に勝る力を身につけたのは「爪」作中でのことだが
G7自体はもっと前、ドラマCD「楽園狂騒曲」の時点で結成されている。

グロリアスストライザー

GVのスペシャルスキルのひとつ。消費SPは3。
真の力を解き放った巨大な雷剣を召喚する。通称クードス砲。
「クードスを威力に変えた究極の一撃(スペシャルスキル)」の説明通り、クードスが高ければ高いほど威力が上がる性質がある。
アンリミテッドヴォルトに頼らずとも、条件次第で驚異的なダメージを叩き出せる。クードスが6000~7000程度溜まっていれば、ボスを一撃で葬ることも可能。
逆にクードスが少ないと泣けるほど威力が出ない欠点を併せ持つ。クードス0で撃つとゲートモノリスすら壊せないレベル。

どことなく伝説のエアライドマシンを思い起こさせる。

傾国の誘惑者

人類最強の悪魔の二つ名。
その人物は幼少期から将来「傾国の誘惑者」と呼ばれる魔女になると予言されてきた。
彼女は子供のころは落ちこぼれ悪魔と呼ばれていたものの、成長とともに大きく力をつけ、誰もが恐れる魔女に育った。
それがご覧の有様である。

ちなみに力をつけたというが、実際は子供のころからすでに「魔力量だけなら天才的」と評判であった。
しかし魔力そのものは圧倒的でもその使い方をいまいちわきまえていなかったためか、子供のころの彼女は対峙してもさほど手強くない。
『でも今のカンペキなノワがあるってことは』
『たくさん努力してきたってことだよね』
『わたしもなれるかな?ノワみたいな、かっこよくてきれいな人に』

コーヒー

のみもの。砂糖やミルクを入れない、いわゆるブラックコーヒーは人によって好みがわかれるところである。
神園邸では、体の弱いミチルのためにカフェインレスコーヒーが用意されている。

GVはシアンにコーヒーのような何かを出されたことがあり、その際にシアンからコーヒーは苦手だった?と聞かれて肯定している。
これは恐らくシアンを気遣っての発言であり、本当はGVはコーヒーが苦手ではないと思われる。
アキュラはミチルからコーヒーは苦手じゃなかったっけ?と聞かれて否定している。
ミチルは何か記憶違いをしていたようだが、アキュラは研究の際にコーヒーを常備しており、むしろ大好きである。

吼雷降(こうらいこう)

GVが扱える攻撃用ノーマルスキル。
GVの体に強力な雷を落とし、上下の敵を攻撃する。
消費SPが0なことと、使用してもクードスを精算しないことから、発売前から話題となっていた。
霆龍玉に比べて入手方法が分かりやすく、また攻撃力が高い。
面倒なザコの一掃やダブルのボーナス獲得、さらにゲートモノリスの破壊など様々な場面で活躍する。
またアスロック戦やボスラッシュではスキルフィニッシュを獲得しつつクードスを維持することができるため、高得点を稼ぐためには欠かせない。
普段はスキルのショートカットはこれに設定しておくことを強くお勧めする。



さ行

最強への挑戦

今作Ver.1.2より購入できる追加コンテンツ。300円(8%)。
購入すると、チャレンジモードに超高難易度のミッションが2つ追加される。
前作のSPミッションを軽く超えるえげつない難易度を誇り、その姿はNewスーパーマリオブラザーズ2の「じごくのてつじんレースパック」を想起させる。
本当に腕に自信のある人のみご購入ください。

埼玉県宮代町(さいたまけんみやしろまち)

ドラマCDにて、3人の会社員が危険ドラッグ所持の疑いで逮捕された場所。
その危険ドラッグはキャスターの説明からS.E.E.Dではないかと推測される。
ちなみにこのニュースが放映された直後、オウカさんがS.E.E.Dを服用したと思われる能力者に襲われている。

埼玉県宮代町は実在する地名。なぜここにしたのかは永遠の謎。

電子の謡精(サイバーディーヴァ)

シアンの持つ第七波動。今作ではミラーピースをセットした影響でロロもこの能力に目覚める。
歌によって他の能力者の第七波動に共鳴し、その力を高めることが出来る。
以前は皇神によって、能力者を炙り出すソナーとして利用されていた。

アキュラくんは第七波動を持たない無能力者だが、RoRoのサイバーディーヴァの力が発揮されるPドール形態では
「RoRoに内蔵されたABドライブ(=“蒼き雷霆”の力)が高出力かつ安定稼働できるようになる」→
「アキュラくんのジャケット(ヴァイスティーガー)へのエネルギー供給が大幅にアップする」というプロセスを経る事により謡精の恩恵を受けられる。

桜咲家(さくらざきけ)

この国有数の大財閥を抱える一族。ピンクのセダンでおなじみの「桜咲モータース」が特に有名。
オウカさんはこの家系の生まれだが、どうも庶子(いわゆる隠し子)であったようで、世間からは隠されている。
なお頭のおか……恥ずかしい内容のゲームである「ぎゃる☆がん」シリーズにも「桜咲」という苗字のキャラがいるが、本作との関係性は不明。
当時からすでに桜咲財閥や桜咲モータースも存在し、ピンクのセダンが桜咲家の人間の象徴と認識されていた模様。

桜咲モータースのCM曲は、元は皇神グループのモルフォが「櫻華爛漫」としてリリースしたもの。これをピアノアレンジにして使用していたようだ。

斬月(ざんげつ)

IGA氏と淫帝が手掛けるゲーム「Bloodstained: Curse of the Moon」(CotM)の主人公。
原作「Bloodstained: Ritual of the Night」(RotN)から登場しているキャラクターで、日本出身の侍のオジサン。退魔の力を持ち、呪術を操る。
RotNでは、物語の約10年前に悪魔の関係するとある事件に巻き込まれ、その際に左目と右手を失っている。現在の右手は義手であり、呪術で無理やり動かしているらしい。
この経緯から悪魔やそれを召喚してしまった錬金術師、また悪魔の力を呼び起こす危険性をはらむシャードリンカーを激しく敵視しており、主人公のミリアムに対してもシャードリンカーという理由だけで容赦なく襲い掛かる。
一方でCotMでは、道中で出会うミリアムなどに露骨に敵意をぶつける割には快く仲間に引き入れており、公式でも重度のツンデレ(間違った用法?)と認識されている。
ちょw ツンデレっすか? 斬月さんのツンデレとか誰得ーつってーww 

CotMでのとあるイベントから、今後ガンヴォルトシリーズかぎゃる☆がんシリーズのどこかで再び登場するのではないかと期待されている。

シアちゃん

シアンの中学校でのあだ名。決して誤植ではない。
シアンは皇神から追われる立場であるため、当然ながらGVやチームシープス以外の前で本名を明かすことはなく、学校においてもフェザーの協力のもと偽名で通している。
しかしそんなシアンが学校で友達につけられたあだ名は、偶然にも本名によく似た「シアちゃん」であった。
実際に発音してみると「シアンちゃん」とほぼ聞き分けはつかず、シアン本人も反応しやすいという理由で気に入っているようだ。

シアンは死んだんだ

スレで見かけられるAA。
「ピーナッツ」の主人公チャーリー・ブラウンが「シアンは死んだんだ」と嘆いている。
唐突なアキュラくんに草。
元ネタは「キルミーベイベーは死んだんだ」で検索。

+ 元スレ。今作EDのネタバレ注意!
【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズ 第77波動 [無断転載禁止]©2ch.net

983枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW efe4-tS+r)2017/05/29(月) 02:16:39.45ID:0qDdr8Ku0>>985
そしてミチアンとも別人 
シアンは消えたんだ 
いくら呼んでも返って来ないんだ 
あの時間は終わって貴様は人生と向き合う間もなくここで死ね!ガンヴォルト!! 

984枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 6b5c-L5wk)2017/05/29(月) 06:51:48.60ID:Sq0IgbVB0
AAAGH! 

985枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa8f-ZX7L)2017/05/29(月) 08:00:13.29ID:dfhStqZca>>991
>>983 

         ,, _ 
       /     ` 、 
      /  (_ノL_)  ヽ 
      /   ´・  ・`  l    シアンは死んだんだ 
     (l     し    l)    いくらハミングしても帰っては来ないんだ 
     l    __   l    もうあの時間は終わって、貴様も人生と向き合う間も無く、ここで死ね!ガンヴォルト! !! 
      > 、 _      ィ 
     /      ̄   ヽ 
     / |         iヽ 
    |\|         |/| 
    | ||/\/\/\/| | 

ジーノ

前作の登場人物。フェザーの小隊・チームシープスに所属。
GVより2歳年上の16歳で、前作ではGVやシアンの良き友人であった。
今作ではGVがジーノと縁を切ってしまっている為、GVの台詞で名前のみ登場する。

SPドラマCDでは、彼の第七波動について「使わないに越したことはない」能力だと本人が言及している。
第七波動能力者ではあるようだが、普段は第七波動を一切使わず銃をメイン武器に戦っているため、モニカさん以外は彼の第七波動をよく知らない。

シールドヴォルト

GVの新たなノーマルスキル(サポートスキル)。消費SPは1。
使用すると30秒間、GVが受けるダメージが半分以下になる。
割と早くに手に入るため、苦手なボス戦ではあらかじめこれを発動しておいて、延命しながら敵の攻撃パターンを見極めるのもよい。

と言っても被弾が許されないスコアアタックではほとんど使用することがない。つまり初心者向けの救済要素である。

シールドメモリー

3DSに前作のセーブデータがある場合に、今作のアキュラくんのレシピに追加されるオマケ装備。
前作でシールドを構えながら銃パンパンをやっていた記憶がよみがえる。

カゲロウが無効になり、さらにHPが100になってしまう実質ハードモード装備。シールドという名前なのに弱くなってしまうのはこれいかに。
その代わりにショットの攻撃力が2倍になる。ロックマンゼロ4のガラクタセットと同じような感覚である。
たったのメモリ5消費で驚異的な破壊力を生むため、ほかのコードが産廃になる原因となっている。
リリースVer.ではシールドメモリーの複数搭載が有効になっていたため、攻撃力がおかしくなるバグが発生していた。

第十世代戦車(ジェネレーションテン)

皇神グループが開発中の次世代戦車。前作に登場したスパイダーと今作のプラズマレギオン、プロトレギオンJBがこれに該当する。
やはりというべきか無人化されており、UGV(無人地上車両)に分類される。
現代の戦車の大半が第四世代戦車(ジェネレーションフォー)の有人兵器である事から、ガンヴォルト世界がかなり未来であるのが判る。
ひょっとしたら無人型と有人型で世代が分かれているだけかもしれないが。

七宝剣(しちほうけん)

前作に登場した皇神グループに所属する6…7人の能力者達。
デイトナを筆頭に、人格的に問題のある人が多い。
今作ではDLCを購入することで戦う事が出来るが、能力が調整されているのでナメてかかると悲惨なことになる。

紫電(しでん)殿

14歳の少年。本名は「月読紫電(つくよみしでん)」。
前作にてGVに倒された皇神グループ幹部で、ディーヴァプロジェクト統括者。
アニメでは「皇神グループ対第七波動警備保障責任者」という肩書を持っている。

死のペンダント

前作より引き続き登場するGVのペンダント。
装備するとカゲロウが使えなくなり、しかもトゲの接触ダメージが即死になってしまう。
更に今作ではHPが200に固定されてしまう。

その代わりにクードスの上昇値が1.1倍(+は1.2倍)になる。
実質スコアアタック用。スコアアタックをするならばレックレスを選ぶのは必然であり、
その状態でクードスを維持するにはノーダメージが必須になるため、実質デメリットは存在しないようなもの。

"しばいぬ"

シアンを襲った犬。紫色をしている。
別に紫色の犬=しばいぬというわけではないし、そもそもそれは犬なのだろうか?
ちなみに紫色の犬は数十年前にも確認されていたらしい。

ジブリールちゃん

G7の一人で、ある意味ヒロイン。異名は”鉄血の刻衣(フルメタルジャケット)”。「鉄血(てっけつ)のジブリール」とも自称する。
金属を操る"メタリカ"の能力者。血液中の鉄分を操作する事で、生きた人間ならば足止めを、死者ならば操作を行うこともできる。
背が小さいのがコンプレックス。彼女の前で「チビ」だの「小さい」だのと言うと暴れまわる。
GVがジブリールと出会って一言目で地雷を踏んでしまったのが笑えてしまう。
ドSでドMかつツンデレ+ヤンデレという過剰的な属性の持ち主であり、ある意味ヘンタイの女の子。
なぜか常に着用しているTシャツならぬ「T殺」が商品化されていたりする。

シャオウー

今作でのGVの仲間である元フェザー所属の人物。愛称は「シャオ」。
前作から今作までの間にGVと出会ったようだ。オウカとも家族同然の付き合いをしている。

男の娘疑惑がある。シアンにも(ライバル)だと認識されている。

シュート!

真のラスボスの掛け声の一つ。文字通り、攻撃がそのまま飛んでくる。

真のラスボス戦では「そんなものを飛ばしてくるのかよ!」という不意打ち効果があったのだが、
追加コンテンツ「最強への挑戦」で再登場した際には、もっととんでもないものが飛んできてしまった。

終末のペンダント

今作で初登場した、死のペンダントよりおぞましい名前のペンダント。
装備するとカゲロウが使えなくなる。更にHPが1に固定されてしまう。いわゆる終末=オワタ式。
トゲに限らずどんな攻撃でも一発で即死してしまうため、大変スリリングな装備となっている。

その代わりにクードスの上昇値がなんと1.8倍(+は2倍)になる。
うまくいけば(いかなくても)ありえないようなスコアを叩き出してしまう。
大台の10000000点突破も夢ではない…かと思われたが、秩序のレンズを使わない限りはSPミッション5でも10000000点にギリギリ届かない。

受託病

淫帝社員の慢性病。
これまで淫帝はほとんどの開発を受託の形で行っていたため、社員の間に納期さえ守ればいいという雰囲気が蔓延し、開発のモチベーション低下につながっていた。
そこで淫帝初の自社パブリッシングタイトルとしてガンヴォルトが開発され、受託病の特効薬として作用した。
ガンヴォルトはシアンにとっては天使だが、淫帝にとっては救世主(メシア)であるといえる。かもしれない。
詳しくは「受託病」で(ググ)ったら出てきたみたいな?

マイティ/ぎゃるガンヴォルト バーストではアキュラが淫帝にゲーム開発を委託するが、
開発終盤にアキュラは発注時の重大なミスに気づき、完成間近のゲームの作り直しを淫帝に要求することになる。神園(デーモン)の所業。

女子校(じょしこう)

マイティ/ぎゃるガンヴォルトにてしのぶと真夜が通う学校。あるいは今作ガンヴォルト爪にてオウカが通う学校。
どちらにおいても女子生徒を狙った(?)誘拐事件が発生している。
前者ではガンヴォルトorえころorベックの活躍により事件が解決されたが、後者ではガンヴォルトの力をもってしても被害者を取り戻すことはできなかった。
どちらもあの人一行の起こした事件に巻き込まれているのは何かの因縁だろうか。

桜咲第三高校は共学校なのだが、主人公も勘違いするほど女子校らしさがすさまじい。

ショベルナイト

Yacht Club Gamesが開発した8ビット風横スクロールアクションゲーム。
ガンヴォルトシリーズと同じく3DS・Steam・Switchで配信されており、ほかにも様々なハードでプレイできる。

また同作の主人公の名前でもあり、剣ではなくショベルを得物とし、蒼い鎧に身を包んだ冒険者。
パートナーとして紅い鎧に身を包み、盾を持つ「シールドナイト」もいる。

ガンヴォルト爪ではamiibo「ショベルナイト」を読み込むことでガンヴォルトとアキュラに挑戦状を叩きつけてくる。
原作で多用する『ジャンプショベル下突き』と『ショベル掘り返し弾』の二つのアクションで攻撃してくるが、
両方とも「本編じゃそんな芸当出来なかったろ!」とツッコミが入るほどに強化されており、さらにLv1状態で挑む必要がある以上、苦戦は免れない。
またショベルナイト戦専用BGMである「円匙の騎士」は原作のタイトル曲をガンヴォルト風にアレンジしたものとなっている。

白き鋼鉄のX(イクス)

アキュラくんが主人公となるガンヴォルトシリーズ外伝作品。現在開発中。
2018年5月のBitSummitにてBloodstainedやガンヴォルトオコワなどの告知が終了した後、突然サプライズとして発表された。

キービジュアルでは新たな姿のロロとアキュラくん、そして新たなへそ出し要員、謎のシノビが描かれている。
シノビ…ニンジャかッ!
Xを「エックス」ではなく「イクス」と呼ぶ理由(ワケ)は?荒廃した街が舞台となっているのはなぜなのか?
キービジュアルを見るだけでも様々な疑問が湧き上がってくるが、今はただ新たな情報を待つべきである。

神話がどうこういってるのにバリバリSFチックなゲーム

蒼き雷霆ガンヴォルトのこと。キャッチコピーは「蒼き雷霆が導く新たなる神話」。
ぎゃる☆がん2においてちるがこのことに言及していたが、ちるがガンヴォルトを遊んだことがあるのかは不明。

STT(スーパーテセオさんタイム)

STT(スーパーテセオさんタイム)このあとすぐ!つってwww
オワタ式装備でテセオに挑んで死にまくる(いわゆる花火大会)こと、もしくはテセオにフルボッコにされることを指す。
前者はともかく後者の場合はなんか悔しい。

スーパーナントカ(びと)

テセオさんがシアンの加護を受けたGVを見て言い放った台詞。
テセオさんは自分の第七波動に自惚れるあまり、GVを見ても脅威だとは全く感じていないのだろう。そんな余裕が感じられる台詞である。
だってテセオさん、ふつーに激強っスからw
スーパーナントカ人のネタは序盤に登場するが、スーパーナントカ人そのものとは終盤まで付き合わされることになる。

元ネタはドラゴンボールに登場する「スーパーサイヤ(じん)」。

スケルベノン

ブラマスの7面ボス。恐竜の骸骨のような姿をした巨大なボス。
サイドビューで戦うボスなのにもかかわらず、ボス部屋に入る時点ではソフィアを置いた状態で、ジェイソン一人で戦わなければならない。
ジェイソンの状態では一切攻撃が効かないため、素早く足場を飛び移って天井に登り、リフトを動かしてソフィアを呼び出すことになる。
う…ウソだろ…!? こっちは生身だぞ…!?

スケベノルン

上記のスケルベノンが間違えて聞き取られた結果生まれた、よくわからない言葉。
倒錯したガンヴォルトスレ住民は、「ロロちゃんとスケベノルンしたい」という使い方をする。うなヘ…
ロロには指一本触れさせはせん!

ストライカー

ブラマスでジェイソンが扱うことのできる、ガンレベル6の武器。
直線状にゆっくり進む雷撃弾を発射する。
敵にヒットすると、瞬時に画面内の敵全てをロックオン雷撃で巻き込み攻撃する。
ただし最大発射数がたったの1発のため、外してしまうとスキが大きくなり大変危険。
名前の由来は「蒼き雷霆」の海外名「Azure Striker」から。
イヴ「迸れ! …えっと… ……なんだっけ?」
モフ「………ふむ なんだろうな…?」

ストライクソウ

アキュラくんが使用できる唯一のスペシャルスキル。
子ビットを画面上で大暴れさせることで、画面内の敵全てにダメージを与える。
攻撃範囲はGVのヴォルティックチェーンと同じだが、攻撃力が非常に少ないため、雑魚の同時撃破やサイレン破壊、またボスのとどめぐらいにしか活用できない。
アキュラ編でボスに対してスキルフィニッシュが狙える唯一の攻撃手段だが、同時にクードスの清算も行ってしまうため、霆龍玉や吼雷降でクードスを稼ぎつつ次に持ち越せるGVには劣ってしまう。

因みにビル街 @アキュラの最初の部分などロロがいないときに発動すると、スキルの一枚絵にロロが描かれない。
またOFFLINE(アバランチソードの上・子ビットやフラッシュフィールドを無効化する設定)の際には使用できなくなる。

ストラトス

前作にて登場した「七宝剣」のメンバー。翅蟲(ザ・フライ)の能力者。
前作・今作含めて、敵の中では最も影が薄い存在。キャラ設定もあまり掘り下げられていないため、存在を忘れていた人もいるかもしれない。

前作ではまさかの即死技「デスティニーファング」を繰り出し、初見殺しゆえに非常に恐れられていたが、初見でなければ簡単に攻略できるため今では忘れ去られている。
今作ではデスティニーファングのオプションにHPゲージが表示され、破壊できることが分かりやすくなった。

成層圏(ストラトスフィア)

今作発売後に追加された新曲。成層圏と書いてストラトスフィアと読む。
追加コンテンツを購入すると、シアンレコード6+・サウンドファイル6Rの形で入手できる。
ストラトスとは関係ない。

スパークカリバー

GVのスペシャルスキルのひとつ。消費SPは2。
前方に巨大な雷剣を召喚し攻撃する。
GVの目の前広範囲をカバーしてくれるが、飛び道具では無いので注意。
威力が高く、ボスに速攻する時に役に立つ。
ノーマルスキル「アンリミテッドヴォルト」との合わせ技(通称アンリミカリバー)は今作でもその超威力を発揮してくれる。

実は手に持って振り回せることが、OVAにて明らかになった。

スパイダー

前作に登場した皇神の試作第十世代戦車。正式名称は「ミハX一九式 ”スパイダー”」。
前作のドルオタさんステージで試験的にGV討伐用に投入されたが、惜しくもGVに敗れる。
しかしそれ以降も改良を重ね運用段階まで進んでいたようで、今作ではアキュラ編のハイウェイで登場する。

前作の「#ガンヴォルト人気投票一緒にお花見したいのは誰」では、スパイダーを選んだ猛者が1人いたらしい。
スパイダーと同率に並んで1票しか獲得できなかったカレラ殿ぇ……
今作の「#ガンヴォルト爪キャラ人気投票ハロウィン」でもスパイダーに票が投じられている。もちろん有効票である。…無人戦車好きでもいるのだろうか?

スピードランモード

今作Ver.1.2より購入できる追加コンテンツ。300円(8%)。
本編のステージ全てをノンストップで駆け抜けるタイムアタックモード。
前作Steam版のレギュレーション「クードス」と同じく、クードスをためると全ての攻撃力が上がる。

すべり止め

ノワさんが凍結都市に投下した支援物資。
アキュラくんがショットで電力を送り込むと起動し、20秒の間アキュラくんを滑り止めコーティングしてくれる。
これにより凍った床の上でも滑らなくなるほか、凍った壁を壁ジャンプで登ることができる。
本来はノワさんがアキュラくんのために投下したものだが、通りすがりのGVも蒼き雷霆でハッキングすることで使うことができる。
アキュラくんはすべり止めがなくても快適なブリッツダッシュ生活が送れるため、ぶっちゃけGV用に用意されたシステムであると言える。

皇神(スメラギ)グループ

ガンヴォルトやアキュラくんの住むこの国の最大の企業であり、電力会社を中心とした巨大複合企業体(コングロマリット)
かつて神園博士(アキュラくんの父親)が在籍しており、彼の研究業績のおかげで第七波動(セブンス)の制御については世界でもトップレベルの技術を保有していた。
また物語上重要な第七波動である蒼き雷霆(アームドブルー)電子の謡精(サイバーディーヴァ)の研究も行っていたことがあり、今のガンヴォルトやシアンを産み出したのも皇神である。

ところが前作でガンヴォルトの猛攻により紫電殿+七宝剣を失い、社運を賭けた一大プロジェクトである「ディーヴァプロジェクト」は中止に追い込まれてしまった。
さらに今作では七宝剣の一人・パンテーラの裏切りのせいで軍事防衛能力を完全に失い、国内へのエデンの侵攻を許してしまった。
もはや企業としては壊滅状態に陥っており、そんな状況下で実戦部隊に質のいい兵士を配備する余裕もない。
やれやれ。しばらく見ないうちに皇神兵の質も落ちたな

皇神電子交響楽団

皇神グループ傘下の芸能事務所に所属するバンドグループ。
モルフォやロロの曲の演奏を担当している。
所属メンバーの中に山田一法氏の名前があるのだが…?

皇神グループ対第七波動警備保障

アニメ版に登場する皇神グループの実戦部隊関係の1部署、あるいは傘下の警備会社。紫電殿が責任者を務める。
恐らくゲーム版で相対する皇神兵もまた、この「皇神グループ対第七波動警備保障」所属かもしれない。

能力者狩り部隊・第九世代戦車「マンティス」等の無人兵器・七宝剣やニンジャといった「個人戦力」を有しており、
実質的に皇神グループ内における対第七波動能力者戦力の中枢を担っていると言っても過言ではない。
皇神グループ傘下の施設のご優待券とか、他の部署より多い給料とか、有給休暇が最低でも3年分とか、モルフォライブのVIPチケットとかがもらえる優遇環境なのかもしれない。
サイコーに胸キュンなんだよッ!

皇神氏ね弾幕(スメラギしねだんまく)

テセオさんが動画サイトで流していた皇神の人体実験の映像につけられたコメの嵐。
「氏ね」とは「死ね」の隠語であり、NGキーワード認定されるのを回避するために使用される。
テセオさんによる脚色はあるだろうが、それでも弾幕の勢いはすさまじいものであったことが予想される。

マイティ・ぎゃるガンヴォルトバーストでは本物の皇神氏ね弾幕が登場し、なんと弾幕そのものがプレイヤーを殺しにかかってくる。

セプテンベル・レコード

この国でかつて広く親しまれていたMMORPG。略してベルレコ。しかし前作時点の半年前に突如サービス停止に追い込まれた。

実はこのゲームの運営には皇神がかかわっており、モルフォの電子の謡精をゲームに利用して利用者に能力者がいないかを監視していた。
実際、エリーゼがこのゲームを遊んでいたことで能力者であることがばれてしまい、皇神に捕らえられている。
フェザーが電子の謡精の危険性に気付いたのも元はといえばこのゲームが原因である。
つまり、半年前にサービス停止に追い込まれたのもフェザーの電子の謡精抹殺ミッションが原因であった。

セプテンベル・ヒストリア

セプテンベル・レコードのサービス停止から半年後に運営が開始されたMMORPG。略してベルスト。ベルレコの正当な続編にあたる。
今度は本当にただのゲーム。前作ベルレコのサービス停止に伴う莫大な赤字を補填するため、ベルレコのゲームシステムを流用しコストを抑えて開発された。

サービス開始当初、初心者向けダンジョンにてチート級の強さを誇る伝説のルーキーエルフが現れたと話題になった。
それがハミングで強化されたスーパーシアンだったことは秘密である。

第七波動(セブンス)

ここ数十年のうちに人間が発現させてしまった、いわゆる超能力。
通常の生物が持つ第一波動から第六波動までの範囲に収まらない、超常的な力をもたらす。
火炎や重力、死者蘇生等、さまざまな能力が存在する。

能力者を滅する者(セブンス・スレイヤー)

アキュラの異名。

セラピーアキュラ

アキュラくんが特殊な訓練を積んで進化した形態。
人の心を癒す能力を持つ。特殊な訓練を積んでいるため人に危害を加えることはない。
よろしくない…

現在セラピーアキュラのPVが公開されているので、本編を真エンドでクリアした人のみご覧ください。
ニコニコ動画YouTube(エデン公式チャンネルではない)
※腹筋にアンリミカリバーが直撃するのでご視聴は計画的に。

即死

某岩男ではお約束だった仕様。HPの残量にかかわらず強制的にリタイアになること。
前作でも触れられている通り、ガンヴォルトではトゲに触れても即死にはならない。これが某岩男と大きく異なる点。
しかしそんなガンヴォルトにも、いくつか即死が存在する。以下は今作で登場する即死。
  • オチモフ。データ施設以外の穴は全て落ちると即死なので注意。この場合はソングオブディーヴァも発動しない。
  • 死のペンダント・ヘブンオアヘルを装備した状態でトゲに触れると即死。夢の島の破砕機も同様に即死。
  • 終末のペンダント・ヘブンオアヘルXを装備すると、トゲだけではなくいかなる被弾も一発即死。
  • アキュラくんでHPが1になるバグを起こしている場合、被弾した際にカゲロウもしくはODハードコートが発動しなければ即死。
  • 飛天内部でワールドハックに巻き込まれると連続100ダメージでほぼ間違いなく即死。オープニングステージから即死はひどいと思う。

更に、敵の技の中にも即死技がいくつか存在する。
+ 即死技。ネタバレ注意
  • お兄様の「羅雪七星」。但し即死後に特殊覚醒イベントが入る(一部条件を除く)。
  • ストラトスEXの「デスティニーファング」。対処法は前作と同じ。
  • スーパーアキュラEXの「ファイナルラストドップラー」。分身の攻撃を全て喰らってしまうと即死。

「それを判っていないバカが、(おか)には多すぎる」

ニムロド兄貴の発言。
相手を説得?させるための謳い文句として、スレ住民の間では地味に人気。



た行

ダイソン

ニケーの技、ツイストのこと。
自身の周囲に攻撃判定を発生させ、さらにアキュラorGVを吸い込んでくる。
厄介なのはこの技が発動するたびにニケーのロックオンがすべて解除され、さらに攻撃中は無敵になってしまうことである。
さらにこの技の直後にネオウルフやグランジウェーブを放つコンボを使用することが多い。
前作のおなじみ鬼畜技「サンシャインノヴァ」並みに鬱陶しい。

何度使用してきても吸引力は変わらない。

唯之跳躍(ただのジャンプ)

スレにて考案された、テンジアン先生の新たなスペシャルスキル。
氷華雪断や羅雪七星を軽く超える避けにくさを誇る。
テンジアン先生の唐突かつ的確なジャンプはやめてください。

+ 元スレ
出典:【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第50波動 [無断転載禁止] 2ch.net より >>81さん

0081 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ efd7-UvyI) 2016/09/04 03:04:04
テンジアンの最強の攻撃は体当たり、つってwwwww 

無我の境地でそれを為す 
氷の如く冷静冷酷 
単純ゆえの不可避の一撃 
唯之跳躍(ただのジャンプ) 

うはwwテセオさんテラ寒すwww
ID:GKQFhXwg0(1/4)
0082 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7cd-wh/5) 2016/09/04 03:05:44
>>81 
唯之跳躍>>羅雪七星 まであるな
ID:GLp3jyde0(6/16)

空白書板(タブラ カス)

IKKAN氏の造語。四字熟語。
お兄様がたぶらかすらしい。何をたぶらかすのだろう。

元ネタはSwitch版の曲「空白書板(タブラ ラサ)」。

玉っころ

ロロのこと。命名者はアスロックくん。
アスロックくんはロロをひどく嫌っていることがよくわかる。
よく考えればガレトクローネも玉っころじゃないかというのはご愛嬌。
むかっ!

ダンヴォルト

ガンヴォルトのアクリルフィギュアのモックアップのこと。
段ボールでできているからダンヴォルト。

地下水路

アキュラ編版市街地マラソン。
アキュラくんがジブリールちゃんとキャッキャウフフと戯れるステージ。
しかし捉えようではアキュラくんがうなへ認定される事案にもなりかねない。

調理されるは…オレだったか…!

アスロックの断末魔。
アスロックは特殊なボスであるため、この断末魔が聞けるのはGV編のベラデン2でのみ。アキュラ編のボスなのに……。
食材を焼き上げる側の料理人が焼き上げられてしまうとは、非常に屈辱的な最期を遂げたといえる。
その悔しさが前面に押し出された台詞であり、今作の名台詞の一つ。

しかし直前の不敵な笑みとはいまいち釣り合わない台詞でもある。

⁻\_(ツ)_/⁻

英語版テセオさんがアキュラ編ジブリールちゃんマラソンで使用した顔文字。
英語版テセオさんのネットスラングは日本語版と同等、あるいはそれ以上に破壊力の高いものが多い。
日本語版ではないのに日本語が入っているとはこれいかに。

ツンデレ(TSUNDERE)

アキュラ編でのジブリールちゃんのこと。命名者はおなじみテセオさん。
テセオさんを逃がしてオレが戦うという典型的な死亡フラグを建てたジブリールちゃんに対し、テセオさんがツンデレだと評した。
GV編では完全にツンデレであるが、アキュラ編ではツンデレと言われることを嫌がっているようだ。
ちなみに英語版でも「TSUNDERE」と表記される。

これにてジブリールちゃんは、嗜虐的(サディスト)かつ被虐的(マゾヒスト)かつツンデレかつヤンデレという困った性癖を抱え込んでしまった。
ジブリールちゃんが変態ドルオタロリコン緊縛機械姦処女厨VIPPERに並ぶほどのヘンタイさんになる日も近い。

T殺(ティーサツ)

ジブリールちゃんが着ているTシャツのこと。胸に大きく「(SATSU)」と書かれている。
淫帝公式がこのT殺をグッズとして商品化することを計画していた。
倒錯しているのか!

2016年10月3日に販売を開始した。2,500円+税。
惚れ直しちまう!
ジブリールちゃん仕様のS(嗜虐)サイズだけでなく、真のジブリールちゃん仕様のM(被虐)サイズ、さらにニケー様仕様のLサイズ・カレラ殿仕様(?)のXLサイズも取り揃えています。

デイトナ

前作に登場した「七宝剣」の一人。炎を操る爆炎(エクスプロージョン)の能力者。
通称「変態ドルヲタロリコン緊縛機械姦処女厨VIPPER」。

その素早い動きや、出るゲームを間違えたのではないかというほどの高難度の弾幕により、前作・今作合わせてもかなりの強敵である。
さらに今回はレベル1からスタート・装備固定・カゲロウ不可・リトライ不可という状況で戦わなければいけないため、難易度は前作よりも遥かに高くなっている。
七宝剣の全員が強化されている中、デイトナだけむしろ弱体化していることを考えても、元からめちゃくちゃな強敵だったことがよくわかる。

霆龍玉(ていりゅうぎょく)

GVが扱える攻撃用ノーマルスキル。
目の前に連続ヒットする雷撃を発生させる。
消費SPが0なことと、使用してもクードスを精算しないことから、発売前から話題となっていた。
しかし同じく攻撃用ノーマルスキルの吼雷降に比べて入手方法が分かりにくく、また攻撃範囲やヒット数の面で劣ることから使いやすいとは言い難い。
一応、ニケーやテンジアンなどスペシャルスキルで特定位置に陣取るボスにはダメージ稼ぎとして使えないことも無い。

スコアアタックモードでは手数を増やせる優秀な攻撃手段。これを上手く使えれば上級者だろう。

双截龍(テクノス)

GVが扱う避雷針(ダート)の一つ。
連射性能が半分に落ちる代わりに、斜め上と斜め下に1本ずつ、2本まとめて撃つことができる。
発射されたダートは床・天井に当たってもそれに沿うように飛んでいく。
背の低い敵にもロックオンすることができるという特徴があるが、前作ではロック数が2しかなかったため積極的に使えるものではなかった。
しかし今作ではロック数の管理がプラグに依存するため、テクノスでも3ロック以上ができるようになり、有効活用できるようになった。
ジブリールちゃんやニケー様には、このダートがないと苦戦する。

デュラハン以外のダートは龍の名前から名づけられているが、テクノスの名前の由来はかつて存在したゲームメーカー「テクノスジャパン」。
この会社の制作した人気ゲームが「双截龍(ダブルドラゴン)」である。

テセオさん

G7の一人。14歳。異名は”境界線上の電脳王(シリアルエクスペリメント)”。
物質を電子データに変換、およびデータを現実世界に顕現させられる”ワールドハック”の能力者。
エデン参加以前は動画投稿者だったらしい。現実世界で言うところのYouTuber(ユーチューバー)といったところか。

ネットスラングを多用して他人を煽っているが、本人に悪意はない。
ただ、さすがにシアンちゃんを電子の謡精(オワコンアイドル)呼ばわりしたことに殺意を覚えたプレイヤーは多いだろう。
そして初見殺し満載の弾幕の数々にますますヘイトが増していく。

テセオさん女の子説

つまりそういうことである。

2017年3月10日に公開された壁紙「聖パトリックの祝日」にて、G7の男性4名(アニキ・アスロック君・お兄様・ガウリ君)が描かれたのに対し、テセオさんだけはハブられてしまったことが由来である。
但しその少し前に公開された「バレンタインデー」では女性2名(ジブリールちゃん・ニケー様)が描かれたのに対し、テセオさんは描かれていない(ロリテーラが描かれていないのが気になるが…)。
また「緑の日」とも称される聖パトリックの祝日の壁紙に、元から固有色が緑であるテセオさんはふさわしくないとも考えられることから、この説は有力ではない。
テセオさんが4人を撮影している可能性も微レ存…?

DXマシンアキュラー(仮)

アキュラ編のハイウェイステージ後半で乗ることになるバイク。
「DXマシンアキュラー」はゲーム開発中の仮の名前。ノワさんの名づけのセンスの悪さが光る。
緊急事態とはいえ高速道路を突っ走る以上、最低でも200CCほどの排気量のバイクなのだろう。
アキュラくんはサイドカーに立ってショットを撃ち、運転はノワさんが担当する。

GV編のSPミッションでもノワさん?の操るDXマシンアキュラー(仮)に乗って戦う。

電撃萌王(でんげきもえおう)

KADOKAWAグループのアスキーメディアワークスから発売されている、電撃シリーズの雑誌。
非常に肌色が多めの雑誌であり、恥ずかしい内容が数多く含まれるので、購入時には注意。

2017年2月号にて、我らが淫帝の特集記事が組まれ、限定グッズに使用された絵など多数の1枚絵が掲載された。
ストライカーパックの絵やその店舗予約特典の絵なども掲載されているので、淫帝ファンはぜひとも購入しましょう。
2016年12月27日発売。価格は紙版1,050円(税込)。電子版もある。

テンジアン

G7の一人であり、リーダー格。17歳。異名は”絶冷剣(フローズンソード)”。
すべてを凍てつかせる”超冷凍(オールフリーズ)”の能力者。
今作の主犯の一人であるが、GVを何とかこちらの陣営に引き込もうと苦心する健気さが涙をそそる。
その言動などから前作で一応ライバルポジションにあったアキュラよりもよっぽどライバルしてるんじゃないかとの評も。

今作で唯一即死技を使用してくる厄介な人物。

10シアン(てんしあん)

天使(てんし)のようなシアンちゃんが10人もいるハーレム状態のこと。あつめて!シアン
データ施設の終盤にて疑似体験することができる。シアンちゃん達に囲まれながらHPを吸い取られていくGV君はなッ!

……ではなく、テンジアンのこと。
テンジアンも一時はミラーピースを9枚持っていたため、9人のシアンちゃん達に囲まれたうらやまけしからんハーレム状態であった。
倒錯したスレ住民にとってはサイコーに胸キュン。

天使

  • ガンヴォルト(……あなたは、天使?)
  • えころ(見習い天使)
  • ジブリール(小さな天使)
  • シアン/モルフォ(電子の謡精)
  • プラグ(GVの髪留め)
  • テンジアン(10シアン)
  • りーす(あなたは、天使?)

天使様

ミチルが何度も見ている夢に登場する存在。
どこか狭いところに閉じ込められているミチルを救い出した。
天使にわざわざ「様」をつけて呼ぶあたりに、どことなく「母さんの影響」が窺い知れる。

過去には天使様に「マスター」などと呼ばせていた人間がいたとかいなかったとか。
あなた、天使様にそんな呼ばせ方してるの…?

天地雷鳴斬(てんちらいめいざん)

イオタさんの中の人である中村たく氏のスペシャルスキル。ガンヴォルト爪発売前夜祭にて披露された。
イオタさんの終焉ノ光刃(ゼロブレイド)に比べて当てる気はあるようだが、射程は短くオーバーヒート効果もない。
中二病のイオタさんにふさわしい中二っぷりである。

倒危生

前作でのGVの台詞「…倒錯しているのか!(危険な男だ…生かしておくわけにはいかない…!)」の省略形。
「うなヘ」が出るまでの間、長らく倒錯したスレ住民に対してのツッコミとして使用されてきた。
なお、「うなヘ」と違い、おそらく倒錯したスレ住民はGVに叩きのめされている……はず。

倒錯案件

淫帝公式がジブリールちゃんのTシャツを「T殺」として商品化しようとしていたこと。「倒錯案件」とは淫帝公式談。
ジブリールちゃんは、同じく赤色基調で倒錯者であるデイトナさんの血を受け継いでいるようだ。

どうしたの?(歯を磨きながら)

間違えてオウカの歯ブラシで歯を磨いていたお茶目なGV君の台詞。
GV君の顔写真とどもり声のギャップが笑いを誘う。



な行

ニケー様

G7の一人。18歳。異名は”塔上の美髪天(タワーリングブロンド)”。
変幻自在の髪を操る”タングルヘア”の能力者。
彼女の部下に御髪一年分で張り切る倒錯者がいるが、彼女はその事をまったく知らないらしい。
なぜかGVで戦うと大変苦戦する相手。というより今作の敵はどいつもこいつもGVに対して厳しすぎませんか?

設定イラストを見る限り、おおきい
加えて全体的に大人びた雰囲気なのに、これでももぎたてフレッシュな18歳である。

日本

『この国』。
最大企業である皇神グループがあらゆる面で幅を利かせており、第七波動能力者の統率も皇神が行っているため、「表面上」混乱は起きていない。

これまでガンヴォルト・ガンヴォルト爪を通じてもこの国の名前は一切登場していなかったが、OVA版ガンヴォルトにてついにこの国が日本であることが明らかになった。
台詞として「日本」という単語が初めて出てきたのは、ドラマCD「機械仕掛けの儚夢」におけるアキュラくんの発言である。
前作の時点でニンジャやオンミョージやナデシコ美人のような日本と特定できる単語がちらほらと出ていたのは内緒。

ニムロド兄貴

G7の一人。19歳。異名は”流麗なる人魚(グレイトフルマーマン)”。
液体を操る”リキッド”の能力者だが、真水や海水以外の液体を操ることは得意でない。
元海洋保全活動家。暇なときは海辺のごみ拾いとかをやっているに違いない。
仲間たちからはアニキと呼ばれ慕われている。

エデンに入ったのはあくまで海洋汚染の元凶を絶つ為であり、無能力者の排除はその一環に過ぎない。
その発言の数々からスレ住民には「こいつ無能力者排除したら今度は能力者排除し始めるだろ……」とマジモノの危険人物扱いされる事も。
倒錯していたり言動が厨二だったりおかしかったりはしないものの、それがかえってヤバさに拍車をかけているとも言える。

にゃーんにゃん♪

前作のトークルームで猫耳シアンが放った迷言。
今作発売前のイベントで、デイトナの中の人がこの台詞をモノマネし、会場を爆笑の渦に巻き込んだ。
変態ドルオタロリコン緊縛機械姦処女厨VIPPERなら普段からシアンチャーンのモノマネをしていてもおかしくはないのかもしれない。

電子の謡精(ニューアイドル)

ロロ(Pドール)のこと。
ロロのデビューアルバム「ELECTRO ROTATION」の演奏を皇神電子交響楽団が務めることから、
同じく皇神電子交響楽団が演奏を務め、すでに2枚のアルバムを発売したモルフォ(電子の謡精(サイバーディーヴァ))と対比する形でこう呼ばれている。

神園家(特にアキュラくん)が皇神からの出演依頼を了承するとはとても思えないが、変態のオジサン(無能力者)らへんから打診でもあったのだろうか?

熱色スターマイン

ゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」に登場するガールズバンド「Roselia」の3rdシングル。2017年8月30日発売。
アニメ「BanG Dream!」のEDテーマである「熱色スターマイン」と、アニメ「カードファイト!! ヴァンガードG Z」のEDテーマである「-HEROIC ADVENT-」が収録されている。

今作Switch版発売前夜の2017年8月30日に放送されたガンヴォルト情報局にて、なぜかこのシングルが宣伝された。
当日がちょうどシングルの発売日だったことに加え、Roseliaのメンバーに櫻川めぐ氏と遠藤ゆりか氏が入っていることから実現した謎コラボである。
さすがに生放送中に曲そのものが流されることはなかった。

NOVA

紫電の海外名。
SUNSHINE NOVA(サンシャインノヴァ)とは関係ない。

ちなみに二つ名は"THE MIGHTY"。某本格横スクロールアクションと関係があ……ないだろう。
紫電「はい、(神園)博士!」

ノワさん

神園家の分家であるアキュラ一家に仕えるメイド。本家のメイドとは異なる服を自前で取り揃えて着用している。
普段はミチルちゃんの身の回りの世話をしつつ、ミッション時にはアキュラくんのオペレーターとしても活躍する。
アキュラくんやミチルちゃんの育ての親とも言え、またヴァイスティーガーやロロの開発資金も彼女が出している。
体術においてはアキュラくんの師匠でもあり、スペシャルスキルのメイドキックなど多彩な技を習得している。
様々な面で本作最強の人物と言っても過言ではない。
一方で縁起物が苦手だったり、ネーミングセンスが壊滅的であるなど、短所も兼ね備えた普通の人間である。たぶん
たまに見せるミチルさまへの一途な愛情こそが、彼女の最大の魅力である。

ガンヴォルトとは接点が結構多く、アキュラくんとは違いガンヴォルトのことをある程度信頼している様子。
GV編ではGVとノワさんが顔を合わせる場面があるが、特に会話は交わしていない。
次回作ではこの2人の絡みも気になるところである。

ちなみにデザイン案ではヘッドドレス両端の突起がもう少し尖っていたらしい。この角といい髪色といい、どこかで見たことがある気がする。
津田さん曰く、えころのライバルといえばノワさんらしい。



は行

相棒(パートナー)

ロロのこと。ロロ自身がたびたびアキュラくんの相棒だと名乗っている。
一方アキュラくんは自身のことを創造主と名乗っている。
ノリの良いパートナーである。

ハートブレイザー

アキュラくんの究極の一撃(スペシャルスキル)
ロロのABドライヴをオーバーロードさせ、強烈なビームを放つ。
作中ではGV編のビル街にて使用し、かなりの距離が離れていたにもかかわらず飛天の心臓部(どうりょくぶ)を的確に撃ち落とし、ガンヴォルトの超電導磁気浮上を助けた。
アキュラくんもさすがにこの時はミチルちゃんの命がかかっていたので、ガンヴォルトをあえて外すように撃っていた。
ABドライヴのオーバーロードは危険域(エマージェンシー)なため、普段は使用することが出来ない。

のちに全く別の作品で、ガンヴォルトの究極の一撃(スペシャルスキル)とごちゃ混ぜになって再登場した。
しかしこのときは動力が第七波動ではなかったためか、直撃したにもかかわらず悪魔一人殺せなかった。

背徳者

アキュラくんの台詞。
第七波動能力者のことを、「神の摂理に背く背徳者、生まれながらの害獣」と呼び、激しく敵視している。
どことなく「母さんの影響」が窺い知れる。峰大のバカ!

ハイドロザッパー

ニムロドを撃破することで入手できるEXウェポン。
特殊な電解液を超高圧で噴射する。ぶっちゃけ水鉄砲。
意外にも、これを弱点とするボスは結構多い。

ばいりんぎゃる

ドラマCD「機械仕掛けの儚夢」にて登場する、アキュラくんがミチルちゃんのために開発した音声合成システム。
ミラーピースを介してミチルちゃんの感情を読み取り、ロロのシステムを利用して音声化することが出来る。
ミチルちゃんの声としては、ミチルちゃんと最も適合率の高い電子の謡精(サイバーディーヴァ)モルフォの声を(癪だが)利用している。
しかし起動時にロロのシステムに重大なバグを起こしてしまったため、結局アキュラくんの判断によりお蔵入りとなってしまった。

名前の由来は「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」を淫帝自社パブリッシングで再販した「ぎゃる☆がん だぶるぴーす ばいりんぎゃる」。
(勝手に)命名したのはノワさん。ノワさんはジーノ以上に頭のおか…ぎゃる☆がんをやりこんでいるのかもしれない。

旗乃(はたの)ちゃん

シアンが中学校に在籍していた頃の同級生。シアンからは「はたちゃん」と呼ばれている。
持ち前の明るさが売りの、クラスのムードメーカー。
一方で重度のゲーマーであり、ゲームの話となると我を忘れて語りだしてしまうトラブルメーカーでもある。
MMORPGやFPSをこよなく愛し、セプテンベル・レコード(通称ベルレコ)がお気に入り。
あまりにもベルレコが好きすぎるため、半年前に突如サービス停止に追い込んだクラッキング犯(ガンヴォルト)を今でも恨んでいるらしい。
新たにサービス開始となったセプテンベル・ヒストリア(通称ベルスト)を一緒に遊ぶ相手としてシアンを誘ったが、シアンはGVにネットゲーム禁止令を喰らったため結局一緒に遊べなかった。

小説版ではたった一人で連続9行ものセリフをしゃべる場面がある。旗乃ちゃんのトラブルメーカーとしての一面がよく表れている。
ドラマCDにてこの9行のセリフをそのまま読み切った上間江望さんには敬意を表する。

ハミング

アキュラの今作屈指の体を張ったギャグ。
真のラスボス戦のネタなので詳しいことはここでは書けないが、いろいろな意味でシュールであるとすら言える。
しかしこの台詞が出てくる段階では笑って済ませられない事情があるわけで、プレイヤーの胸がサイコーに締め付けられてしまう。

破廉恥

アキュラくんの台詞。
ミチルちゃんが着たいと思っている服について、「破廉恥だな」と感じている。ロロのハイレグニーソに関しては何も感じていない。
どことなく「母さんの影響」が窺い知れる。峰大のバカ!

ハンカチカミオカンデ

淫帝公式twitterアカウントにおけるシアンのポーズの一つ。
最初期のオウカのデザイン案スケッチに描かれていた落書きで、オウカが作った夜食を食べるGVの横でシアンがハンカチを噛んでいる。
シアンのデザインが今作の電子の謡精と化したシアンではなく、前作のシアンであるというのが重要なポイントである。

元ネタは恐らく、岐阜県飛騨市神岡町にある宇宙素粒子観測施設「スーパーカミオカンデ」。

パンテーラ

皇神の七宝剣の一人。能力者狩り(ハンター)部隊の部隊長を務めていた、最強の能力者の一人。
幻惑系の能力「夢幻鏡(ミラー)」を操り、幻惑により男性形と女性形の両方の姿を取ることが可能。
ことあるごとに愛を連呼するヘンタイさん。更に♂ではアレを、♀ではアレ×2を思いっきり目立たせており、その姿はもはやネタに近い。

前作では歓楽街にてジーノを負傷させ、更に緊急招集されてやってきたGVを幻惑を利用していたぶっていたが、
GVと対峙する前にアキュラくんの不意打ちを食らい、あっけなく絶命してしまった。
その後宝剣が回収されなかったためか、エリーゼ2による蘇生が行われることもなく、一切出番はなかった。

ところが今作では何事もなかったかのように見事に復活。因縁のアキュラくんと再度対峙し、そして……

パンテーラA案

真夜中のネタ出しガンヴォルトにて公開された、パンテーラのスペシャルスキルのカットイン画像のボツ案。
パンテーラ♂♀の深い愛の絆を再確認できる画像だが、もはや腹筋を崩壊させてきているようにしか見えないネタ画像である。
うへぇ。なにあの人。…ヘンタイさん?
実際はB案が採用された。美しい!

ビートアップアントルメ

アスロックのスペシャルスキル。
ガレトクローネを分解し、それぞれのパーツが猛攻撃を仕掛けてくる。

開発初期のPV1では、ニケーがこの技を使っている。間違っていない気もする。

Pドール

ロロが電子の謡精(サイバーディーヴァ)の力を利用して覚醒した姿。
「フェニック・ドール」の略。
ハイレグニーソという破廉恥な姿をしているぼくっ娘。
倒錯しているのか!
「P」とは何かを隠すピー音のことではない。ハイレグニーソに隠すものなどない。

一人二役

一人で二つの役柄を演じること。
  • エリーゼ
  • パンテーラ
  • 桜川めぐ

一人三役

一人で三つの役柄を演じること。
  • エリーゼ
  • パンテーラ
  • 桜川めぐ

【悲報】ガンヴォルト終了のお知らせ

恐らくどこかの掲示板で立てられたとされる板の名称。GV編の再戦時にテセオさん(コピペ)が立てたようだ。
【悲報】テセオさん終了のお知らせつっ…て…

敵の情報が最初に公開された時から存在する台詞だが、実際にゲーム中で聞けるのはかなりの終盤になっている。

ヒモヴォルト

無能力者の女に養われている能力者(ガンヴォルト)の別称および蔑称。
命名者はテセオさん。

ビル街

今作のオープニングテージその2とオープニングステージその3を行う場所。
そのうちオープニングステージその3は、ガンヴォルトVSテンジアン(宝剣)だけであり、大変短く簡単である。
故に今作の市街地マラソンとして人気。
但しアキュラ編ではこのステージがないため、仕方なく地下水路でジブリールちゃんと戦う羽目になる。

フェイザント

皇神が開発していた無人戦闘機。
ガトリングガンとミサイルランチャー、そして下半身に強力な地雷を搭載している。
下半身は体力ゲージこそ見えないもののロックオンでき、ダメージを与えることによって破壊できる。
大型自立飛空艇(ドローン)飛天に1機搭載されてあったが、GVの目前で投下され、この機体がビル街にてアキュラくんを襲った個体と思われる。
その後、地下水路にて鹵獲機と推測されるもう1機が出現、GVとはここで初めて戦闘になる。
ノワさん曰く、エンジンに問題がありとても飛行できるものでは無かったはずだが、アスロックくんのワイヤーで補強されているからか飛行できている。

SP5ではハブられてしまっている。HPゲージが無いからだろうか?

フェザー

過激化する皇神グループの施策に対抗するため、海外のとある人権団体のメンバーが中核となり組織されたレジスタンスグループ。
能力者の自由を掲げ、皇神に対しゲリラ戦や、皇神に囚われた第七波動(セブンス)能力者の救出などを繰り返し、皇神からはテロリストとして扱われている。
前作ではGVが所属していた組織。
今作ではその動向は不明。しかしエデン侵攻という皇神グループに止めをさす好機を逃さないはずなのだが……。

フェザー製リング

GVがフェザーにいたころにフェザーから支給されたと思われる指輪。
装着していると、オーバーヒートからの回復が少し早くなる。
今作では謎の力によりEXPを貯めて「フェザー製リング+」にすることができ、+になるとオーバーヒートからの回復が更に早くなる。
前作からそのまま続投している数少ない装備品の一つ。

前作ではオーバーヒートの回復を早めるほぼ唯一の手段であったため、空中ジャンプ・ダッシュを捨ててでもこの指輪を優先することが多かったが、
今作では再起のレンズのクードス制限がなくなったため、そちらを使うならば別の指輪をはめてもあまり支障はなくなった。
フェザー製リングと再起のレンズを併用すると、ありえない速さでオーバーヒートから回復する。

フォッ!?

GVが落下死するときの断末魔。
今作では断末魔も新録されており、今回は落ちる恐怖がうまく表現されている。発音は「ホァッ!?」に近い。
でもやっぱり素の驚きっぽくて、笑いを誘われる。

プププ

ガウリのスペシャルスキル、プリズムプリズマプリズンのこと。
スレでは長いので略して「プププ」と呼ばれることがある。

ガンヴォルトの世界は、呆れるほど平和……には程遠い。

ブラスターマスターゼロ

淫帝が2017年3月3日に発売した、3DS/Switchダウンロードソフト。
かつてサン電子が開発したファミコンソフト「超惑星戦記メタファイト」を、淫帝がライセンスを受けてリメイクしたもの。
タイトルはメタファイトの海外版タイトル「Blaster Master」が元となっている。
淫帝作ということで、ガンヴォルトの蒼き雷霆が武器「ストライカー」として登場する。
また追加コンテンツとしてガンヴォルト本人も登場。原作ガンヴォルトを完全再現し、あまりの作りこみように「蒼き雷霆ガンヴォルト ゼロ」と呼ばれることもある。

プラズマレギオン

皇神が開発した第十世代型戦車。正式名称は「ミチX一八式 ”プラズマレギオン”」。
ドリルミサイルやプラズマ弾、さらには極太レーザーに加えてスペシャルスキルという形で分離合体攻撃フォーメーション「DGレイサー」を使用する。
皇神が変態企業呼ばわりされる日も近い。

元ネタは可変走攻ガンバイクに登場する同名の敵。こちらも分離合体可能なメカだが、バイクが変形して合体している。
設定自体は前作の頃より存在し、無印サウンドトラックのブックレットに記載されていた。

フラッシュフィールド

アキュラくんの能力。子ビットがアキュラくんの周りを飛び回り、ミサイルや爆弾といった実弾系の攻撃を相殺する。
GVにおける雷撃鱗。こちらはウェポンゲージが満タンであれば自動で発生するが、ダメージはない。
海外版ではそもそも雷撃鱗がフラッシュフィールドという名前である。

Bloodstained: Ritual of the Night

淫帝と「悪魔城シリーズ」でおなじみIGAこと五十嵐孝司氏が手を組んで現在誠意製作中のゲーム。
決してアキュラ城ノワキュラでは無い。

ガンヴォルトとの関連性が無い…訳ではなく、コンセプトアートにて主人公のミリアムがモルフォのコスプレをする姿やヴォルティックチェーンを使う姿が描かれている。
もしかしたらコラボレーションでGVやアキュラくんが出てくるのかもしれない。
ショベルナイトとのコラボもやるらしい。

ちなみに今作のアキュラ編のクエストに、このゲームを元ネタとするものが含まれている。

Bloodstained バースト

2018年5月24日に淫帝より発売された「Bloodstained: Curse of the Moon」のこと。
配信先は現行機種を網羅するSwitch・3DS・PS4・PSVITA・XboxOne(6月6日発売)に加え、PC向けにSteam・DMM(6月22日発売)でも配信される。
2018年5月のBitSummitにて発表され、発表からわずか2週間後に配信開始と明かされたことから国内外で話題となった。発売からわずか1週間足らずで、累計100000DLを達成した。

Bloodstained: Ritual of the NightのKickstarterキャンペーンにてストレッチゴールとして設定されていた、8bitテイストの外伝編。
外伝編ということで原作が採用するメトロヴァニア風ではなく、「血の輪廻」以前のステージクリア型のゲームシステムとなっている。
シナリオについては原作より先に発売されることを踏まえ、原作と若干の関連性を持たせつつ、単体でも充分楽しめるように構成されている。
また淫帝作ということで、主人公の一人であるアルフレッドを筆頭に、ステージの仕掛けやボスの設定など随所にガンヴォルト・ロックマンゼロ・ぎゃる☆がんのネタがちりばめられている。

BitSummitで発表した際のステージにて、司会からマイティガンヴォルト バーストを念頭に「Bloodstained: Curse of the Moon バースト」みたいな作品は出すつもりなのかという質問があった。
これに対し會津さんは、Curse of the Moon自体が「Ritual of the Night バースト」のような位置づけだとしたうえで、好評であれば色々な展開をしていきたいと語った。

プロトレギオンJB

皇神が開発した第十世代型戦車試作モデル。プラズマレギオンの試作型である。
パンテーラの諜報活動によって得られたデータからテセオさんの第七波動(セブンス)によって再現され、GVに襲い掛かってくる。
地味にSP5に一番手として登場。準備体操の代わりにやっつけてしまおう。

へそチラ

おへそといえば胎児期にへその緒で母体とつながっていた部分であり、出生後には必要のない構造である。
が、一般的には女性のチャームポイントとして注目され、おへそを出したファッションというものも存在するほどである。

ところが、蒼き雷霆ガンヴォルトでこのへそチラを日常的に行っているのは、他ならぬガンヴォルト♂である。
前作ガンヴォルトの戦闘服の時点で過激なへそチラを行っており、今作ガンヴォルト爪で戦闘服が変更されても相変わらずへそチラは続投している。
なぜこのような服装にしたのかは永遠の謎。
私服GVはへそチラになっていない。戦闘とへそチラに何か深い思い入れがあるのだろうか?
ちなみにシャオの服はおへそがくっきり浮き出るため、彼もへそチラを行っていると言えなくもない。れっきとした男の娘
今作ではへそチラを行う人がもう一人登場する。というよりモロ出しである。

外伝編である白き鋼鉄のXのコンセプト画像にもへそ出しの人物が登場している。

ベック

マイティ/ぎゃるガンヴォルト・マイティ/ぎゃるガンヴォルト バーストの主人公の一人で原作Mighty No.9の主人公。3人目の「青い銃使い」。
マイティ/ぎゃる・原作Mighty No.9・バーストの3作共通でスライディングとチャージアタック(体当たり)が使用できる。
なおMighty No.9では体当たり(アクセラレータ)を使わないと止めをさせない(雑魚・ボス共通)という仕様。
また、ボスを倒すと武器を入手……ん?

ちなみにMighty No.9ではボイスがあるのだが、なんと紫電の中の人・村瀬歩氏が担当している。
つまりマイティ/ぎゃるで擬似的に紫電VSパンテーラが実現しているということになる。

マイティ/ぎゃるではベックはストーリーに関わってこなかったが、バーストではメイン主人公を務め、ガンヴォルトともその時に顔見知りになった。

ヘブンオアヘル

アキュラくんが装備できるコードの一つ。ヘルオアヘブンではない。
装備するとカゲロウが使えなくなり、しかもトゲの接触ダメージが即死になってしまう。
更にHPが200に固定されてしまう。

その代わりにクードスの上昇値が1.1倍になる。実質スコアアタック用。
アキュラ版「死のペンダント」だが、アキュラくんはGVに比べてどうしても被弾しやすいため、大変扱いが難しい。

ヘブンオアヘルX

アキュラくんが装備できるコードの一つ。ヘブンオアヘルの上位版。
装備するとカゲロウが使えなくなる。更にHPが1に固定されてしまう。いわゆる終末=オワタ式。
トゲに限らずどんな攻撃でも一発で即死してしまうため、大変スリリングな装備となっている。
但しアキュラくんの場合はODハードコートと併用できるため、一応必ずしも即死というわけではない。

その代わりにクードスの上昇値がなんと2倍になる。
うまくいけば(いかなくても)ありえないようなスコアを叩き出してしまう。
シールドメモリーと併用すると効果的。なおシールドメモリーと併用してもHPは100にならない。

ヘンゼルロボ(仮)

淫帝公式twitterアカウントにおけるガレトクローネ(アスロックのロボ)のこと。
「ヘンゼルロボ」は開発中の仮の名前。元ネタもろ出しのネーミングである。
つまりアスロックはグレーテルである。

ヘンタイ

  • ロメオ(さようなら、変態のオジサン)
  • ジーノ(触手…ジーノが喜びそうなトラップだわ…)
  • モニカ(ちょっと、そういうのは…)
  • シアン(ちょっと頭のおか…)
  • デイトナ(変態ドルオタロリコン緊縛機械姦処女厨VIPPER)
  • パンテーラ(うへぇ。なにあの人。…ヘンタイさん?)
  • ガンヴォルト(ヘンタイか、テメェは?)
  • ジブリール(その痛みを!愛を!この身に刻み込んでくれッ!)

ボーダー

アキュラくんが前作で使用していた拳銃。父親の形見。
通常弾(ベオウルフ)対能力者用特殊弾頭(グリードスナッチャー)を発射することが可能。
前作で破損したのだが……?

ボーダーⅡ

今作でアキュラくんが使用するレーザーガン。父親の形見であるボーダーのフレームを流用している。
一見リボルバー銃だがシリンダーに収まっているのはバッテリーで、銃身はレーザーの発振と増幅をする機関になっている。
銃身下部のマーキングユニットで敵を殴りつけてロックオンすることができ、ロックオンした敵に対してレーザーが必中する。
敵を直接殴るというロックオンシステムは遠距離攻撃のできる銃のコンセプトと明らかに反しており、これを使いこなすにはヴァイスティーガーとの連携が必須である。

「迸れ!蒼き雷霆よ(アームドブルー)!!」

GVのいつもの決め台詞。たいていのボス戦のライブノベルで〆に叫ぶほか、スペシャルスキルの詠唱時にも叫ぶ。
「青き雷霆よ」の「よ」まで含めて「アームドブルー」というルビが付いている。

「惚れ直しちまう!」

ジブリールちゃんの台詞。
敵であるGVにベタ惚れしちまったジブリールちゃんのなりふり構わぬ言動には、シアンもさすがにドン引きである。



ま行

マイティガンヴォルト バースト

蒼き雷霆ガンヴォルト爪とMighty No.9の外伝編。ハードは3DS/Switch。
ガンヴォルトorベックを操作し、テセオさんのワールドハックによってハッキングされたVRトレーニングから脱出するロックマン風2Dアクションゲーム。
本作の8ボス「マイティナンバーズ」の攻撃は蒼き雷霆ガンヴォルトシリーズのボスの技のオマージュとなっている。
DLCを購入することで、えころ・アキュラやまさかのシアンまで操作できる。特にアキュラのストーリーは色々な意味で必見である。
2018年3月15日に「ぎゃるガンヴォルト バースト」としてPS4向けに移植され配信された。

ミチル・えころ・くろな・テンゾウも遊んでいる。

マンダラー!

真のラスボスの掛け声の一つ。攻撃の一部が分離して、回転しながら飛んでくるときに使われる。
真のラスボス戦では大した攻撃ではなかったのだが、追加コンテンツ「最強への挑戦」で再登場した際に無理ゲーなレベルの強化がなされ、数多くのプレイヤーを葬っていった。

この掛け声はいまいち何と言っているのか聞き取りづらく、後に公式twitterが「マンダラー」であることを明かしている。
元ネタは美少女戦士セーラームーンらしい。もしかしたらジーノの影響かもしれない。

余談だが、Bloodstained: Curse of the Moonにて、主人公の一人であるアルフレッドが「バーニングスフィア」なる技を披露した。
アルフレッドの攻撃はどれもガンヴォルトの影響を受けているが、この攻撃は炎属性ということでより元ネタに近くなっている。

御髪1年分(みぐしいちねんぶん)

アメノサカホコで警備をしていたニケー親衛隊の台詞。
どうやらアメノサカホコに侵入したアキュラくんを討ち取ると、褒美としてニケー様から御髪1年分が貰えるらしい。1年分って何?

ちなみにエデン兵が髪1年分で叶えたかった夢は、とてもニコ生では言えないような内容だったらしい。
前作では変態のオジサンやドルオタといった倒錯者が確認されていたが、まさかモブキャラが倒錯しているとは誰が予想したことだろう。

水鉄砲

GVとアキュラくんの武器。
2016年夏に公開された残暑見舞いの壁紙に、GVとアキュラくんが水鉄砲で戦って遊んでいる様子が描かれている。
この壁紙で皆が注目するのはオウカさんの巨乳、描いた人が最も力を入れたのはシアンちゃんの尻なのだが、実は最も大事なのは水鉄砲であった。

ミチルちゃん

アキュラくんの双子の妹。本名は「神園(かみぞの)ミチル」。どこかで見たことのある髪飾りを付けている。
発育が良くないためアキュラくんとは年が離れているような印象を受けるが、これでも同い年である。
また手術の影響で声を失っているため、公式サイトでCVの欄が存在しない。
普段は神園家当主である叔母上がミチルちゃんのために作った療養所で暮らしており、アキュラくんは頻繁に顔を見せているようである。
また前作でアキュラくんがアメノウキハシに行っていた間、AI育成のためにロロを預かっていた。そのためロロとも姉妹のように仲が良い。
近頃は体調がよくなってはいるものの、少し記憶がおかしくなっているようである。また天使様の夢を繰り返し見ることが多くなった。

OPでなぜかエデンに誘拐されるが、なぜかガンヴォルトに救出された。アキュラくんから見たら意味不明である。

ミラーピース

今作のキーアイテム。
パンテーラがシアンの第七波動を封じ込めて作った代物で、全部で9枚に分割されている。
そのうち1枚はパンテーラが、7枚はG7が1枚ずつ所有しているが、残りの1枚はどさくさに紛れてアキュラくんに奪われてしまった。
アキュラ編ではG7から奪い取ったミラーピースを解析することで、G7の第七波動をコピーしてEXウェポンに落とし込むことができる。

無関心

シアンのシャオに対する印象。
シャオにはシアンが認知できていないためコミュニケーションが成り立たないからだと考えられるが、
オウカに比べてあまりに淡白すぎるのが恐ろしい。

というのは発売前情報の話で、本編ではシアンはシャオに対しても嫉妬しているそぶりを見せている。
シャオは男なんだけどな…

無能力者

第七波動(セブンス)を持たない人々。
旧人類、オールドマンとも呼ばれる。本来のオールドマンの意味は「老人、おじいさん」である
能力者に対する差別など、やってる事は現実世界とあまり変わらない。
ある意味、これも人間の性というべきか……。

メイドキック

ノワさんのスペシャルスキル。アホ天使直伝の強力な飛び蹴り。
前作のカットアウトを描いたSwitchドラマCDにて初登場し、アキュラさまを追い詰めたあの人を退けた。
SwitchドラマCDでは発音上「メイドクイック」とも聞こえたが、オコワ小説版で正式名称が判明した。

ノワからアシモフへの攻撃については小説(電撃ニンテンドー)、ドラマCD、小説(オコワ)で描写に差異があり、
  • 電撃→ダガーナイフによる攻撃。回避される。
  • ドラマCD→キックによる攻撃。おそらく命中。
  • オコワ→キックによる攻撃。回避される。
となっている。
また小説二作でアシモフが攻撃を回避した理由は「直前に喰らったグリードスナッチャーの影響が残っていた」ためとされている。
ドラマCDが公開された時点では、メイドキックはカゲロウを無効化してダメージを与えているものと考えられていたが、もしかしたら偶然カゲロウが発動しない状況だったのかもしれない。

メガネ

GVが戦闘時以外に装着しているアクセサリー。
GVは目が悪く、視力を補正するためにメガネを着用している。
また前作の時点ではGVはシアンと共に中学校に通っていたが、ガンヴォルトという素性を隠すために変装の意味でメガネを着用していた。
戦闘時には第七波動を強化する効果を持つコンタクトに変更している。

Twitterの淫帝公式でGVの普段着が公開された際、GVのメガネが黒縁メガネであることが明らかになった。
その後アニメでついにメガネGVが登場し、ファンを喜ばせた。やったね!

モニカさん

前作の登場人物。フェザーの小隊・チームシープスに所属する無能力者。みんなのお姉さん役。
前作では触手への言及やアシモフへの恋心など、インパクトやあれやこれやと色々な意味で大きかった彼女だが、今作では一切触れられない。
同じくナビゲーションを担当したジーノは名前が出てきたのに……。



や行

夢の島

設備の老朽化で閉鎖されたはずの廃棄処理施設。
廃棄処理施設だけあってジャンクやスクラップが豊富である。そのためにアスロックとその部下たちに占領され、再稼動していた。
無論出てくる敵や仕掛けはアスロックの第七波動(セブンス)によってメンテナンス無しで稼動させられている。
ロロいわく「ブラックだなぁ。」

謡精のペンダント

GVが今作開始時点で所持しているペンダント。
もともとは生前のシアンが作った「手作りのペンダント」、さらにそれが前作のEDで敵の攻撃を受けて壊れてしまった「壊れたペンダント」である。
今作ではいつの間にか修復され、しかも前作の時点ではなかったカゲロウの機能が付加されている。
これはGVがシャオの手を借りてペンダントを修復した際に、フェザー製ペンダントからカゲロウの機能を移植してもらったため。

思い出のペンダントとの関係は不明。

「よろしくない…」

アキュラさまのセリフ。ハイウェイにて確認できる。
ノワさんの「アキュラさまがすっ飛んでしまいますが、よろしいでしょうか?」というメイドさんにあるまじき爆弾発言に動揺したためか、
「よくない」と言えばいいところを、ノワさんの口調につられて「よろしくない」と変な言い回しをしてしまった。
ノワさんは元々の性格(シュミッ)からかあるいは母性本能からか、時にかわいいアキュラさまをいたぶって楽しむSな一面を見せることがあり、
そんなノワさんの前でだけはタジタジになってしまうアキュラさまはサイコーに胸キュンである。



ら行

雷霆の武具

淫帝が2019年に発売予定のSwitch新作「Dragon Marked For Death(ドラゴンマークトフォーデス)」の早期購入特典。
主人公の4人がそれぞれ使用できる4種類の装備で、ガンヴォルトに登場する武器がモチーフになっている。
「皇女」は宝剣、「戦士」はスパークカリバー、「魔女」は宝書(フェアリーテイル)を使用できる。
「忍び」の専用装備は前作のデュラハンをモチーフにしていると思われるが、公式から言及はないため真相は不明。

ライトニングスフィア

GVのスペシャルスキルのひとつ。GVが最初から覚えている唯一のスキル。
周囲に雷球を展開して攻撃する。
消費SPが1な点と、SPスキル使用時の無敵が長いのが特長。
やや低威力(しかも多段ヒット)なのが欠点。

最初から使える分たいして強力ではない……と舐めてかかっていると痛い目に遭う。

ライトニング2Dアクション

本作のゲームジャンル……ではない。本当は「ライトノベル2Dアクション」。
任天堂公式サイトでガンヴォルトが紹介された際に、間違って「ライトニング2Dアクション」と書かれてしまった。
あながち間違いではないから困る。

ライトノベル2Dアクション

こちらが正しい本作のゲームジャンル。
ライトノベルの名が冠す通り、中二方面に捻りつつ王道を貫いたシナリオが光る。

羅雪七星

ガンヴォルト編でテンジアンが使用する即死技。
所謂所見殺しであり、予備知識無しだと訳も分からずに殺られること必至。

テンジアンが死の淵にたどり着いた絶技。
決死の覚悟によって第七波動の効果範囲は拡張、時間や空間、魂すらも凍りつかせ7本の剣により存在ごと叩き切る。
その大きすぎる力の代償は自らの命。
死なばもろとも…!

生身の謡精(リアルディーヴァ)

2016年の東京ゲームショウの淫帝ブースにて大量発生した歌姫。
ここで開催されるクードスアタック大会では、クードスを1000溜めて電子の謡精(サイバーディーヴァ)の歌を流すか、
あるいはHPが0になった時にソングオブディーヴァが発動して輪廻新章か大祓が流れると、今作のポスターを景品としてもらえる。
但し、HPが0となった時にソングオブディーヴァが発動しなくても、自分で歌を歌えばポスターをもらえるとされている。
つまりお前が歌姫になれということなのであるが、スレではお前だけではなくお前の後ろにいる人も一緒に歌いだすのではないかと予想された。
最終的に淫帝ブースにいる人全員が歌姫になって大合唱を始める……のだろうか?ハミング大会

歌姫とは言うが、男性であっても大歓迎である。さぁ~少年!いい絶叫(コエ)で鳴いてプリィーズ!

しかしはたして大祓(イグナイター)を歌えた人はいたのだろうか?

+ スレ
出典:【3DS/PC】蒼き雷霆ガンヴォルト総合 第54波動 [無断転載禁止]©2ch.net 

837 : 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5bef-chWY)2016/09/16(金) 11:43:53.59 ID:2N3TKBSJ0
俺「ホドケナイーココロ」
 
838 : 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW e7cb-wJFc)2016/09/16(金) 11:47:23.09 ID:BrS29aX+0
後ろの人「トカシテーニドトー」 

839 : 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 11:47:48.60 ID:u0ZS4WGTa
その後ろの人「ハナサナーイ」 

840 : 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-wJFc)2016/09/16(金) 11:50:31.45 ID:1QvP5T2Na
その他「なんだあのブース……」 

841 : 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW 5bcd-eXu6)2016/09/16(金) 11:50:41.86 ID:g5JzHNfH0
俺「やべっ・・・歌詞忘れた・・・ここまでか・・・」 
後ろの人「わたしの歌があなたの翼になる・・・!」 
俺「!?」 

旅行

長い休みを取って、二人でどこかへ出かけること。
元々はGVが考えていた計画であり、常に皇神から追われ神経をすり減らしているシアンのために一緒に旅行に出かけようとしていたが、
ミチルの体調が結構よくなってきたので、結局アキュラ・ミチル・ロロ・ノワの四人で出かけることになった。
あれっ?

ちなみになぜ母親は連れて行かないのだろうか?

ロックマンゼロ

カプコンのゲーム「ロックマンゼロ」。2Dアクションゲーム。略称は「ロクゼロ」。
開発がガンヴォルトを手掛けた淫帝であることから、ガンヴォルトを語る際にロックマンゼロもよく引き合いに出される。
GBAのゲームなので現在では中古でない限り入手困難だが、シリーズ4作をまとめたDS用ソフト「ロックマンゼロ コレクション」が発売されており、こちらは比較的入手しやすい。
またWiiUでは4作品すべてがVC配信されている。

ロメオ(変態のオジサン)

前作のOPに登場した人物。CV:牧野秀紀氏。
OPのステージが始まる前にのみ登場したちょい役なのにもかかわらず、その濃ゆいキャラゆえにガンヴォルトファンから圧倒的な支持を受けている。
かつては前作のWikiのボス一覧で紫電の後ろに名前が載っていたため、ロメオが真のラスボスだと勘違いしたスレ住民もいたようだ。

前作の時点では正式名称は存在せず、GVの「変態のオジサン」という呼び名がそのまま通称になっていたが、
今作発売後の2016年10月21日「ガンヴォルト情報局第6回」にて、公式に彼の名前が「ロメオ」に確定した。

今作では登場しないが、「#ガンヴォルト爪キャラ人気投票ハロウィン」にて、シアン(モルフォ)役の桜川めぐ氏から票を投じられてしまった
(もちろんロメオは今作に登場しないため、無効票となった)
ロメオは作中でも語られる通りモルフォの大ファンであり、その愛するモルフォから応援のメッセージをもらったことに倒錯を隠し切れなかったようだ
なおロメオの投じたモルフォへの票は、もちろん有効である(但しシアンに対して)。

ロリテーラ

謎の少女の通称。その正体がパンテーラであったことから、本来のパンテーラ♂・♀と区別するためにロリテーラと呼ばれることがある。
他の通称は、パンテーラちゃん・パンチーラなど。
パンテーラの正体は見た目通りのロリっ娘であり、年齢もたったの11歳。もちろんシアンちゃん(13)やメラク君(13)やシャオきゅん(12)を抑えて最年少である。

遊んでいるうちに誤解しかねないが、ロリテーラの方が本来の姿であり、前作までのパンテーラはあくまで皇神に潜入するための仮の姿に過ぎない。
ということは、♂のアレを突き立てながら愛を連呼していたのって、まだまだ未熟なはずのロリテーラさん11歳♀だったのか……!
ロリテーラと最も親しいあの人物が気が気でなかったのもうなずける話である。

RoRo(ロロ)

アキュラくんが火力維持のために引き連れているバトルポット。8個の子ビットを操り、サブ攻撃や回復を行う。
各地で回収した第七波動能力因子を解析することで、自身の攻撃として流用することが出来る。
今作開始時点ではあの人の蒼き雷霆が入っており、さらに作中でG7の能力因子を手に入れる。
見た目はビーチバレーで使えそうな玉っころだが、OPで電子の謡精を手に入れた際にその影響を受け、新たに人型形態(Pドール)を手に入れた。

一人称は「ぼく」のぼくっ娘。
性格は世話焼きでお節介。たまにアキュラくんと衝突することもあるが、基本的には二人はラブラブである。
また前作でアキュラくんがアメノウキハシに行っていた間、AI育成のためにミチルちゃんに預けられていた。そのためミチルちゃんとも姉妹のように仲が良い。
玉っころの中にはわずかながら収納スペースがあり、ミチルちゃんが買ってきたお守りが入っているかもしれない。

人間の状態でアキュラに出くわしたときには、素性を隠すため「ローラ」と名乗っていた。元ネタはロロの海外名「Lola」である。

RoRoselia

ゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」に登場するガールズバンド「Roselia」をもじった呼び名。
メンバーの中に櫻川めぐ氏と遠藤ゆりか氏が含まれていることが由来である。
遠藤氏の「RoRoseliaちゃうわ!」という突っ込みが入るのもお約束。



わ行

ワールドハック

テセオさんの第七波動能力。
現実をデータに置き換えたり、データを現実に持ち出したりできるという、アンリミテッドアニムスに勝るとも劣らないチート能力。
この能力を利用して現実世界を電脳世界に書き換えることで、物理法則を覆すことも不可能ではない。
実際ワールドハックに侵食されたデータ施設では、フォッ!?が起こらないという不思議な現象が起こっている。
さらにあの青き雷霆をも超えるハッキング能力を備え、暴走した飛天にホイホイ乗っかってきたGVを一度は絶望の淵に叩き落した。
アキュラ編ではプラズマレギオンの制御がこの第七波動によって行われている。
またドラマCDでは、この第七波動を応用して、軍事用途に使用できるエコロちゃんの3DCGが制作されていた。

発売前には最終ステージのボスラッシュが、この第七波動によりデータとして復活したG7で構成されるのではないかという噂があった。
だが実際にはGV編でもアキュラ編でも、そこにたどり着くまでにテセオさんが絶命していたため、別のアプローチがとられていた。

ワイドサーキット

テセオさんの能力因子から作ったEXウェポン。
大量のレーザーをまとめて発射する。高火力と即効性がウリだが、燃費が大変悪い。
ヒットするレーザーの本数が多いほど威力が高くなるため、中心から少しずらして撃つと効果的。
高火力・広範囲・使い勝手の良さから初心者にとっても優しいEXウェポンであり、
またVer.1.1から登場するガードカウンターEXを取るためにもほぼ不可欠なEXウェポンでもある。
但し手に入れる順番は8ウェポン中8番目、つまり最後。

判りました。この場はあなたに託します。

謎の少女の台詞。この台詞が流れる時点で謎の少女の正体はすでに明かされている。
体験版でも聞くことができる。

2016年10月21日「ガンヴォルト情報局第6回+ぎゃる☆がんTVリターンズ」にて、
ぎゃる☆がん だぶるぴーすのヒロイン「神園しのぶ」の台詞が間違って「判りました。この場はあなたに託します。」と書かれてしまった。
謎の少女の正体はしのぶだった!?
ちなみに本来書かれるはずの台詞は、「かっ…可愛い? 峰大のバカ! 破廉恥! 背徳者ー!」。

テセオさんのいつもの語尾。基本的に読まないが、あえて読むならば「ワラ」。
「笑い」の頭文字をとって「w」である。全角文字であらわすことが多い。
意味はそのまま「笑い」だが、テセオさんは煽りの意味を込めて使う傾向にある。

テセオさんの死にかけの際の語尾。こちらも読まない。
アキュラ編ベラデン2でテセオさんを撃破すると、テセオさんが絶命するまでの語尾が「…」に変化する。
無能力者に殺されてしまったことに驚きを隠せないようだ。

「■■■■■?」

電撃Nintendo・オコワに掲載された小説のオウカ編で登場するセリフ。
通りすがりにオウカさんを襲った暴漢のセリフだが、どうも発音が悪かったらしくオウカさんは聞き取れなかった。
SwitchドラマCDでは「オレの第七波動(セブンス)、見ていくか?」というセリフを思いっきり不鮮明に発音している。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年02月28日 04:54