七菜瀬 七矢

部品構造


  • 大部品: 七菜瀬 七矢 RD:53 評価値:9
    • 大部品: 人物特徴 RD:4 評価値:3
      • 部品: 概要
      • 部品: 常に白衣
      • 部品: 引きこもりがち
      • 部品: 手軽な料理上手
    • 大部品: 愛用の道具 RD:3 評価値:2
      • 部品: 簡易工作道具
      • 部品: ポケット付き白衣
      • 部品: メモ用の紙とペン
    • 大部品: 輸送の民 RD:23 評価値:7
      • 大部品: 西国人系民族 RD:3 評価値:2
        • 部品: 文化的特徴
        • 部品: 種族の社会形態・人の特徴
        • 部品: 住居、服装、生活環境と周辺環境の特徴
      • 大部品: 効率的な輸送システム RD:4 評価値:3
        • 部品: 陸上運送
        • 部品: 海上輸送
        • 部品: 空中運送
        • 部品: 物理域に縛られないために
      • 部品: 国民の誇り
      • 大部品: 最低限の知識と技術 RD:0 評価値:0
      • 大部品: 商業知識 RD:4 評価値:3
        • 部品: 基本的な知識
        • 部品: 報告
        • 部品: 連絡
        • 部品: 相談
      • 大部品: 活発な商業活動 RD:4 評価値:3
        • 部品: 羅幻の商業活動
        • 大部品: 衝突の仲裁 RD:3 評価値:2
          • 部品: 活発な衝突
          • 部品: 理論仲裁
          • 部品: 物理仲裁
      • 大部品: 羅幻王国の食文化 RD:3 評価値:2
        • 部品: できて当たり前
        • 部品: 水の大切さ
        • 部品: 日進月歩
      • 大部品: 猫好き RD:4 評価値:3
        • 部品: 猫は守り神
        • 部品: 猫の扱い
        • 部品: やっぱり猫が好き
        • 部品: 猫を撫でるテクニック
    • 大部品: 整備士官(羅幻王国版) RD:23 評価値:7
      • 大部品: 整備士官なる者達 RD:7 評価値:4
        • 部品: 整備士官とは何か
        • 部品: 士官服
        • 部品: 整備場にて
        • 部品: 整備チーム
        • 部品: 羅幻王国の船舶にて
        • 部品: 社会的地位
        • 部品: 整備士官試験について
      • 大部品: 羅幻王国の整備士 RD:14 評価値:6
        • 部品: 学校にて
        • 部品: 主な活動内容
        • 大部品: 整備士の装備 RD:6 評価値:4
          • 部品: 安全第一と個人名が書いてあるヘルメット
          • 部品: 整備用手袋
          • 部品: 整備士の制服
          • 部品: 安全靴
          • 部品: 専用の整備道具
          • 部品: 腰具
        • 大部品: 整備士の特徴 RD:6 評価値:4
          • 部品: 繊細な指先
          • 部品: 深い機械知識
          • 部品: 迅速な作業
          • 部品: 大きな声
          • 部品: 機械への愛情
          • 部品: 使い手への心遣い
      • 大部品: 王宮仕官整備士 RD:2 評価値:1
        • 部品: 王宮仕官への道:整備士の場合
        • 部品: 王宮仕官整備士とは



部品定義


部品: 概要

七菜瀬七矢は小柄で、白衣を愛用して着る西国人の少女である。常に眠たげな眼をしており、やる気のない言動が目立つ。

部品: 常に白衣

彼女は白衣を常に着ている。趣味か、ものぐさか、精神的安定のためか、わからないが常に白衣を着ているのだ。噂では同じ白衣を数枚持っているという。

部品: 引きこもりがち

彼女が外に出る事は少ない。理由は複数あるが、具体的には中で開発研究をしていたい、機械が痛む、面倒くさい、などがあげられる。

部品: 手軽な料理上手

作業しながら食事を行うため、彼女は手軽な料理を好む。日によっておにぎりであったりサンドイッチであったりするそれは、飽きないように多少の工夫が添えられている。

部品: 簡易工作道具

機械工作を行うための最低限の道具一式。手回し式のドライバーや、多種類のネジなど、大型の機械は直せないが小型の簡単な機械は直せる程度の性能はある。この道具の利点は持ち運びの容易さにある。

部品: ポケット付き白衣

彼女が日中活動する際、常に着用している白衣。内側に多数のポケットがあり、そこに工作道具や、小物などを多数収納している。

部品: メモ用の紙とペン

機械の構想をまとめる、簡単な設計図を書く、新しい機能のアイデアをメモする等、様々な用途に使用するためのペンと紙。

部品: 文化的特徴

この民にとって水は重要なものであり、水源やオアシスを非常に大事にしている。また、一緒に水を飲む事は友誼を結ぶ事につながる重要な儀式である。

部品: 種族の社会形態・人の特徴

彼らの社会形態と身体的・性格的特徴は以下である。
母系社会・大家族主義:伝統的に部族を重んじ、遺伝子損傷が多く女性に高い価値があったため母系社会であり、異母兄弟には相続権が無く、女性基準で相続が決まる。
経済について:燃料産出国として様々な国と商売をしてきたが、過去に借金を踏み倒されることが多かったため、金融を嫌っている。
身体的・性格的特徴:褐色の肌に灰色の髪の毛をもったエキゾチックな姿をしており、人柄は懐が深く、来るものは拒まない傾向があるため犬との共存も可能である。


部品: 住居、服装、生活環境と周辺環境の特徴

住居や、服装や、生活環境、周辺環境の特徴は以下である。
住居や生活の特徴:砂漠の中のオアシスから発展した住居のため、熱を吸収しにくい白く日陰が多くなるように作られている為、中に入ると涼しい家が並んでいる。
又、巨大な港には多くの船が出入りし、一転陸に目を向ければ巨大な港を中心として縦横に伸びる交易路がある。
服装の特徴:白を基調とした風通しの良い砂避けや日焼け対策がなされた服装であり、肌の露出は最低限に抑えられている。昼夜の気温差が激しい為重ね着をしやすい作りになっている。
周辺環境の特徴について:西国の砂漠にはオアシスがあり、遠くの砂漠には白い住居が立ち並ぶ後ろに蜃気楼が浮かんでいる。
又、地下には2つのものが埋まっている。1つは燃料であり、これを採掘して様々なものを動かしている。もう1つは遺跡であり、ときに繁栄を、ときに破滅をもたらすものとして語られている。


部品: 陸上運送

内陸地への輸送や、各地の消費者へ商品を行き渡らせる、きめ細かい流通を得意とする。トラックやバイクだけでなく、舗装されていない荒地を走る馬や藩国特有の『乗用ニワトリ』などを用いる。可能な限り渋滞による遅延を避けるために交通量を常にモニタリングして道路標示等で情報を提供し、交通量の分散を行っている。

部品: 海上輸送

長い輸送時間に比して、輸送容量が大きく、輸送コストが非常に抑えられる長所を持つ。企業間の商業輸送、とりわけ輸出入の大半を占める輸送形態である。低コストかつ迅速に輸送を行うために、潮流や交通量を考慮したナビゲーションシステムを各輸送船に搭載するとともに、素早く積み下ろしが出来るようにシステム化された湾港設備を整備している。

部品: 空中運送

短い輸送時間に比して、輸送容量が小さく、輸送コストが大幅に掛かる短所を持つ。長距離間の旅客輸送や、輸送時間が優先される長距離間の貨物輸送に適している。航空機(ヘリ・飛行機)等を用いる。

部品: 物理域に縛られないために

魔法や機械に頼り切るのではなく、どのような状況でも最善を尽くせるよう、地味に堅実に自らの五感を鍛え、そこから入ってくる情報をすべて使って状況を判断する力をはぐくむ教育を行っている。

部品: 国民の誇り

羅幻王国で手に入らないものは無いと言われる。これは物流に携わるものにとって最大の賛辞であり、相手の望むものを法律の範囲で手に入れてくることを矜持としている。

部品: 基本的な知識

基本的な語学コミュニケーションや礼儀作法を備え、人間観察・物品の目利きなど基本的な商業知識を学校や親から教えられる。

部品: 報告

商売においての大原則1つ、報告である。何かあった時にタテヨコの関係で情報共有し、いざという時の対処をしやすくするのは常識だ。

部品: 連絡

商売においての大原則2つ、連絡。何か行動を起こすとき、事前に連絡を入れておくこと。これにより、危険な行動の場合は周りから助言を受ける事ができ、リスク管理が出来る。

部品: 相談

商売においての大原則3つ、相談。何事も一人で決定せず、いろんな人と相談して、最善の行動を探すこと。これを行う事で、自分の見識も広がり、よりニーズにあった行動が出来るようになる。

部品: 羅幻の商業活動

運ぶだけでは物流は回らない。運んだものが誰かの手に渡って初めて物流となる。その為に、国内の至る所で今日も活発な商業活動が行われている。

部品: 活発な衝突

商業活動が活発ということは、それだけ衝突も多い。互いに少しでも自分の利益が増えるように大なり小なり衝突するのは日常茶飯事である。

部品: 理論仲裁

互いに利益を求めすぎると待っているのはゼロか百かの大博打である。そうならないように、互いの利益のバランスがとれるラインを提示することは仲裁のテクニックの一つである。熟練の商人であればそこに自分の利益まで織り込んで仲裁をするものである。

部品: 物理仲裁

衝突の原因は多種多様である。理論的に話せば解決することもあれば、そうでないこともある。酒によってや彼女に降られてムシャクシャしてた、そんな理由で衝突するものには鉄拳仲裁が一番である。

部品: できて当たり前

羅幻王国において食事の用意は出来なければ一人前と認められない。なぜなら、輸送をするなかで食事の準備を自分でこなす場面が必ずあるからだ。

部品: 水の大切さ

砂漠で、船の上で、旅の途中、戦場で、これら全ての場面で水は貴重品である。その為、羅幻式の調理では仕込みから片付けまで可能な限り水を使わないやり方が徹底されている。

部品: 日進月歩

羅幻王国の食文化は常に進化している。日々入荷する各国の新しい食材を研究して羅幻の食文化に取り込んでいく。ただし、他国の名産であっても自分達の身体には合わないものが存在することを理解しており、食材研究は慎重に行われている。

部品: 猫は守り神

海運業や漁業関係者にとって、オスの三毛猫は海での危難を救う力を持つといわれるため、特に好きな人が多く、各輸送艦には必ず1匹(以上)の猫がいる。

部品: 猫の扱い

守り神である猫に嫌われては、海運や商いをするものとしての信用に関わるため、輸送の民は皆親から猫への接し方を学ぶ

部品: やっぱり猫が好き

色々理由をつけて猫を可愛がる輸送の民だが、結局のところ単純に猫が好きなのである。猫が好きだから、嫌われないように細心の注意を払うし、場合によってはプレゼントもする。

部品: 猫を撫でるテクニック

輸送の民の各家庭には代々受け継がれてきた猫を撫でて猫に気持ちよく過ごしてもらう秘伝のテクニックが存在すると言われるほど的確に猫を撫でる人が多い。

部品: 整備士官とは何か

羅幻王国に仕える軍人として整備士達を取りまとめ、指導する整備士のトップエリートである。軍人としての士官教育を終了した者の内、整備士としての技能を特に認められた者のみが就くことができる。

部品: 士官服

彼らが着ている制服は、整備士の制服であるツナギの上から着る事の出来るジャケットタイプである。
整備行為を行うだけあり他の人員と異なり、ただでさえ機能性と実用性に重きを置いた羅幻王国の制服の中でも、取り分け実用性を重視したそれは、若き整備士たちの羨望である。

部品: 整備場にて

羅幻王国の整備場でも、整備士官を見る事ができる。技術と実力に誇りを持つ者が多い羅幻の国において、殊更技術職において他者を指示下に置くということは、最低限自らが指示を下す者達の仕事を把握し、理解していなければならない。故に士官講習を終えた整備士官は、まず陸の整備場へと赴任させられる。

部品: 整備チーム

整備場での研修とでも言うべき知識・技術の吸収を終えた整備士官は、多くの場合、そのまま同じ整備場で一定数の整備士を指揮下に置くことを求められ、そのようにして組まれたチームで実際の整備作業に当たる。このチームは、人数の増減も無いではないが、後に船舶に乗船するさいも同様のチーム単位で組み込まれることとなる。

部品: 羅幻王国の船舶にて

羅幻王国の船舶には通常の整備保持要員に加え、整備士官が乗り込んでいる。多くは、自身のチームでの赴任となる。整備士官は、修理、整備の指示者として、その任務に従事する。

部品: 社会的地位

流通の大動脈である羅幻王国において、機械整備・船舶航行・兵站輸送・部隊指揮に秀でた整備士官は今後の藩国基盤、未来への礎であり、国民からの羨望を集める。

部品: 整備士官試験について

王宮仕官整備士としての実務に従事してから3年以上経過した者の中から、希望者は士官になるための試験を受ける事ができる。
試験に合格した者は士官教程を受けた後、先輩整備士官数名による技能試験に合格すると整備士官となる事が出来る。

部品: 学校にて

羅幻王国の基礎教育を受けた者の中から、希望者は専門的な整備の教育を受ける事が出来る。その過程を終了した者は、整備士としての職務に従事する。

部品: 主な活動内容

各種ライフラインの維持から乗り物、工業機械等の整備、軍隊においては他国の機体整備等、羅幻王国において彼らの活動する場面は広い。

部品: 安全第一と個人名が書いてあるヘルメット

作業場において、頭上に突起物があるような事態は珍しくなく、安全面を考慮しヘルメットの着用が義務付けられている。更に名前を記載する事によって作業中の個人の判別に役立てたり、道具管理を徹底させる効果も持つ。

部品: 整備用手袋

整備は手先を使う仕事であり、手の怪我は能力の喪失と同義である。よって、特別に誂えた手袋を着用し、手の保護に気を使っている。

部品: 整備士の制服

ツナギのようなデザインで、整備士としてのランクを表すマークが入っている。機能第一に考えられており、羅幻王国において整備士の制服は着ているだけでくいっぱぐれ無いと言われる。

部品: 安全靴

不安定な足場での作業、稼働中の機械のそばでの作業、危険を伴う作業も多く存在する。足を巻き込まれて切断、という事態を防ぐ為、ワンタッチで脱ぐ事ができ、鉄板も入っている安全靴の着用は嗜みである。

部品: 専用の整備道具

整備士にとっての道具は、自分の腕と同じである。自分に見合う、より使いやすい道具を集め、使用するのは整備士としての自己表現である。

部品: 腰具

安全用のロープを取り付ける安全帯と片手で道具の出し入れができる腰具。高所作業、船上作業等において、安全帯の装着が義務付けられている。

部品: 繊細な指先

細かな作業を完璧にこなし、ネジのわずかなゆるみも見落とさない繊細さを持っている。なぜなら、整備の失敗は即ち機械の故障であり、人命にもかかわるからである。彼ら自身それを認識しており、見落としは最大の恥とされる。

部品: 深い機械知識

整備士は、自身の扱う機械において、誰よりも深い知識を持っていなければならない。全く知らない機械であっても、一目見ただけで過去の経験からおおよその概要がつかめなくては整備士は務まらない。

部品: 迅速な作業

整備士は同じ場所に大量に派遣されるような者ではなく、一人で多くのタスクをこなさなければならない。何より専門職である、誰でもなれるというものではない。よって、彼らはミスなく、迅速に作業をすることを要求される。

部品: 大きな声

整備中のコミュニケーションは、機械音の中で行われる事も多い。よって、ぼそぼそと小さな声で会話していては連携が取れず、意思疎通が十分に行われず、事故を引き起こす可能性がある。よって、彼らのコミュニケーションは自然と大声になる。

部品: 機械への愛情

何より、彼らに求められるのは、愛である。機械好きじゃなきゃやってられねぇんだよ、オイルの匂い最高じゃぁないか、歯車の音を子守歌にして眠りたい。

部品: 使い手への心遣い

機械とは、使用する者がいて初めて道具となる。ただ機械があるだけでは、ただの鉄くずである。よって、使い手の事を考え、より使いやすいように、より便利なようにと、常に考え続ける事が大事だとされる。

部品: 王宮仕官への道:整備士の場合

王宮の仕官者には実務経験に、更にジャンル分けはあるがほぼ全ての工学分野を網羅した筆記試験への合格が条件である。仕官後には三年に一度以上の論文提出義務に、社会学や政治学といった多種多様な学問を身に着けることを求められる。それでも王宮仕官の道を目指して、整備士になる者も一定数存在する。

部品: 王宮仕官整備士とは

羅幻王国の重要な仕事の一つに聯合国の機体整備がある。その為には、その機体の機密情報に触れる機会が存在するため、王宮仕官としての地位が求められる。



提出書式


 大部品: 七菜瀬 七矢 RD:53 評価値:9
 -大部品: 人物特徴 RD:4 評価値:3
 --部品: 概要
 --部品: 常に白衣
 --部品: 引きこもりがち
 --部品: 手軽な料理上手
 -大部品: 愛用の道具 RD:3 評価値:2
 --部品: 簡易工作道具
 --部品: ポケット付き白衣
 --部品: メモ用の紙とペン
 -大部品: 輸送の民 RD:23 評価値:7
 --大部品: 西国人系民族 RD:3 評価値:2
 ---部品: 文化的特徴
 ---部品: 種族の社会形態・人の特徴
 ---部品: 住居、服装、生活環境と周辺環境の特徴
 --大部品: 効率的な輸送システム RD:4 評価値:3
 ---部品: 陸上運送
 ---部品: 海上輸送
 ---部品: 空中運送
 ---部品: 物理域に縛られないために
 --部品: 国民の誇り
 --大部品: 最低限の知識と技術 RD:0 評価値:0
 --大部品: 商業知識 RD:4 評価値:3
 ---部品: 基本的な知識
 ---部品: 報告
 ---部品: 連絡
 ---部品: 相談
 --大部品: 活発な商業活動 RD:4 評価値:3
 ---部品: 羅幻の商業活動
 ---大部品: 衝突の仲裁 RD:3 評価値:2
 ----部品: 活発な衝突
 ----部品: 理論仲裁
 ----部品: 物理仲裁
 --大部品: 羅幻王国の食文化 RD:3 評価値:2
 ---部品: できて当たり前
 ---部品: 水の大切さ
 ---部品: 日進月歩
 --大部品: 猫好き RD:4 評価値:3
 ---部品: 猫は守り神
 ---部品: 猫の扱い
 ---部品: やっぱり猫が好き
 ---部品: 猫を撫でるテクニック
 -大部品: 整備士官(羅幻王国版) RD:23 評価値:7
 --大部品: 整備士官なる者達 RD:7 評価値:4
 ---部品: 整備士官とは何か
 ---部品: 士官服
 ---部品: 整備場にて
 ---部品: 整備チーム
 ---部品: 羅幻王国の船舶にて
 ---部品: 社会的地位
 ---部品: 整備士官試験について
 --大部品: 羅幻王国の整備士 RD:14 評価値:6
 ---部品: 学校にて
 ---部品: 主な活動内容
 ---大部品: 整備士の装備 RD:6 評価値:4
 ----部品: 安全第一と個人名が書いてあるヘルメット
 ----部品: 整備用手袋
 ----部品: 整備士の制服
 ----部品: 安全靴
 ----部品: 専用の整備道具
 ----部品: 腰具
 ---大部品: 整備士の特徴 RD:6 評価値:4
 ----部品: 繊細な指先
 ----部品: 深い機械知識
 ----部品: 迅速な作業
 ----部品: 大きな声
 ----部品: 機械への愛情
 ----部品: 使い手への心遣い
 --大部品: 王宮仕官整備士 RD:2 評価値:1
 ---部品: 王宮仕官への道:整備士の場合
 ---部品: 王宮仕官整備士とは
 
 
 部品: 概要
 七菜瀬七矢は小柄で、白衣を愛用して着る西国人の少女である。常に眠たげな眼をしており、やる気のない言動が目立つ。
 
 部品: 常に白衣
 彼女は白衣を常に着ている。趣味か、ものぐさか、精神的安定のためか、わからないが常に白衣を着ているのだ。噂では同じ白衣を数枚持っているという。
 
 部品: 引きこもりがち
 彼女が外に出る事は少ない。理由は複数あるが、具体的には中で開発研究をしていたい、機械が痛む、面倒くさい、などがあげられる。
 
 部品: 手軽な料理上手
 作業しながら食事を行うため、彼女は手軽な料理を好む。日によっておにぎりであったりサンドイッチであったりするそれは、飽きないように多少の工夫が添えられている。
 
 部品: 簡易工作道具
 機械工作を行うための最低限の道具一式。手回し式のドライバーや、多種類のネジなど、大型の機械は直せないが小型の簡単な機械は直せる程度の性能はある。この道具の利点は持ち運びの容易さにある。
 
 部品: ポケット付き白衣
 彼女が日中活動する際、常に着用している白衣。内側に多数のポケットがあり、そこに工作道具や、小物などを多数収納している。
 
 部品: メモ用の紙とペン
 機械の構想をまとめる、簡単な設計図を書く、新しい機能のアイデアをメモする等、様々な用途に使用するためのペンと紙。
 
 部品: 文化的特徴
 この民にとって水は重要なものであり、水源やオアシスを非常に大事にしている。また、一緒に水を飲む事は友誼を結ぶ事につながる重要な儀式である。
 
 部品: 種族の社会形態・人の特徴
 彼らの社会形態と身体的・性格的特徴は以下である。
 母系社会・大家族主義:伝統的に部族を重んじ、遺伝子損傷が多く女性に高い価値があったため母系社会であり、異母兄弟には相続権が無く、女性基準で相続が決まる。
 経済について:燃料産出国として様々な国と商売をしてきたが、過去に借金を踏み倒されることが多かったため、金融を嫌っている。
 身体的・性格的特徴:褐色の肌に灰色の髪の毛をもったエキゾチックな姿をしており、人柄は懐が深く、来るものは拒まない傾向があるため犬との共存も可能である。
 
 
 部品: 住居、服装、生活環境と周辺環境の特徴
 住居や、服装や、生活環境、周辺環境の特徴は以下である。
 住居や生活の特徴:砂漠の中のオアシスから発展した住居のため、熱を吸収しにくい白く日陰が多くなるように作られている為、中に入ると涼しい家が並んでいる。
 又、巨大な港には多くの船が出入りし、一転陸に目を向ければ巨大な港を中心として縦横に伸びる交易路がある。
 服装の特徴:白を基調とした風通しの良い砂避けや日焼け対策がなされた服装であり、肌の露出は最低限に抑えられている。昼夜の気温差が激しい為重ね着をしやすい作りになっている。
 周辺環境の特徴について:西国の砂漠にはオアシスがあり、遠くの砂漠には白い住居が立ち並ぶ後ろに蜃気楼が浮かんでいる。
 又、地下には2つのものが埋まっている。1つは燃料であり、これを採掘して様々なものを動かしている。もう1つは遺跡であり、ときに繁栄を、ときに破滅をもたらすものとして語られている。
 
 
 部品: 陸上運送
 内陸地への輸送や、各地の消費者へ商品を行き渡らせる、きめ細かい流通を得意とする。トラックやバイクだけでなく、舗装されていない荒地を走る馬や藩国特有の『乗用ニワトリ』などを用いる。可能な限り渋滞による遅延を避けるために交通量を常にモニタリングして道路標示等で情報を提供し、交通量の分散を行っている。
 
 部品: 海上輸送
 長い輸送時間に比して、輸送容量が大きく、輸送コストが非常に抑えられる長所を持つ。企業間の商業輸送、とりわけ輸出入の大半を占める輸送形態である。低コストかつ迅速に輸送を行うために、潮流や交通量を考慮したナビゲーションシステムを各輸送船に搭載するとともに、素早く積み下ろしが出来るようにシステム化された湾港設備を整備している。
 
 部品: 空中運送
 短い輸送時間に比して、輸送容量が小さく、輸送コストが大幅に掛かる短所を持つ。長距離間の旅客輸送や、輸送時間が優先される長距離間の貨物輸送に適している。航空機(ヘリ・飛行機)等を用いる。
 
 部品: 物理域に縛られないために
 魔法や機械に頼り切るのではなく、どのような状況でも最善を尽くせるよう、地味に堅実に自らの五感を鍛え、そこから入ってくる情報をすべて使って状況を判断する力をはぐくむ教育を行っている。
 
 部品: 国民の誇り
 羅幻王国で手に入らないものは無いと言われる。これは物流に携わるものにとって最大の賛辞であり、相手の望むものを法律の範囲で手に入れてくることを矜持としている。
 
 部品: 基本的な知識
 基本的な語学コミュニケーションや礼儀作法を備え、人間観察・物品の目利きなど基本的な商業知識を学校や親から教えられる。
 
 部品: 報告
 商売においての大原則1つ、報告である。何かあった時にタテヨコの関係で情報共有し、いざという時の対処をしやすくするのは常識だ。
 
 部品: 連絡
 商売においての大原則2つ、連絡。何か行動を起こすとき、事前に連絡を入れておくこと。これにより、危険な行動の場合は周りから助言を受ける事ができ、リスク管理が出来る。
 
 部品: 相談
 商売においての大原則3つ、相談。何事も一人で決定せず、いろんな人と相談して、最善の行動を探すこと。これを行う事で、自分の見識も広がり、よりニーズにあった行動が出来るようになる。
 
 部品: 羅幻の商業活動
 運ぶだけでは物流は回らない。運んだものが誰かの手に渡って初めて物流となる。その為に、国内の至る所で今日も活発な商業活動が行われている。
 
 部品: 活発な衝突
 商業活動が活発ということは、それだけ衝突も多い。互いに少しでも自分の利益が増えるように大なり小なり衝突するのは日常茶飯事である。
 
 部品: 理論仲裁
 互いに利益を求めすぎると待っているのはゼロか百かの大博打である。そうならないように、互いの利益のバランスがとれるラインを提示することは仲裁のテクニックの一つである。熟練の商人であればそこに自分の利益まで織り込んで仲裁をするものである。
 
 部品: 物理仲裁
 衝突の原因は多種多様である。理論的に話せば解決することもあれば、そうでないこともある。酒によってや彼女に降られてムシャクシャしてた、そんな理由で衝突するものには鉄拳仲裁が一番である。
 
 部品: できて当たり前
 羅幻王国において食事の用意は出来なければ一人前と認められない。なぜなら、輸送をするなかで食事の準備を自分でこなす場面が必ずあるからだ。
 
 部品: 水の大切さ
 砂漠で、船の上で、旅の途中、戦場で、これら全ての場面で水は貴重品である。その為、羅幻式の調理では仕込みから片付けまで可能な限り水を使わないやり方が徹底されている。
 
 部品: 日進月歩
 羅幻王国の食文化は常に進化している。日々入荷する各国の新しい食材を研究して羅幻の食文化に取り込んでいく。ただし、他国の名産であっても自分達の身体には合わないものが存在することを理解しており、食材研究は慎重に行われている。
 
 部品: 猫は守り神
 海運業や漁業関係者にとって、オスの三毛猫は海での危難を救う力を持つといわれるため、特に好きな人が多く、各輸送艦には必ず1匹(以上)の猫がいる。
 
 部品: 猫の扱い
 守り神である猫に嫌われては、海運や商いをするものとしての信用に関わるため、輸送の民は皆親から猫への接し方を学ぶ
 
 部品: やっぱり猫が好き
 色々理由をつけて猫を可愛がる輸送の民だが、結局のところ単純に猫が好きなのである。猫が好きだから、嫌われないように細心の注意を払うし、場合によってはプレゼントもする。
 
 部品: 猫を撫でるテクニック
 輸送の民の各家庭には代々受け継がれてきた猫を撫でて猫に気持ちよく過ごしてもらう秘伝のテクニックが存在すると言われるほど的確に猫を撫でる人が多い。
 
 部品: 整備士官とは何か
 羅幻王国に仕える軍人として整備士達を取りまとめ、指導する整備士のトップエリートである。軍人としての士官教育を終了した者の内、整備士としての技能を特に認められた者のみが就くことができる。
 
 部品: 士官服
 彼らが着ている制服は、整備士の制服であるツナギの上から着る事の出来るジャケットタイプである。
 整備行為を行うだけあり他の人員と異なり、ただでさえ機能性と実用性に重きを置いた羅幻王国の制服の中でも、取り分け実用性を重視したそれは、若き整備士たちの羨望である。
 
 部品: 整備場にて
 羅幻王国の整備場でも、整備士官を見る事ができる。技術と実力に誇りを持つ者が多い羅幻の国において、殊更技術職において他者を指示下に置くということは、最低限自らが指示を下す者達の仕事を把握し、理解していなければならない。故に士官講習を終えた整備士官は、まず陸の整備場へと赴任させられる。
 
 部品: 整備チーム
 整備場での研修とでも言うべき知識・技術の吸収を終えた整備士官は、多くの場合、そのまま同じ整備場で一定数の整備士を指揮下に置くことを求められ、そのようにして組まれたチームで実際の整備作業に当たる。このチームは、人数の増減も無いではないが、後に船舶に乗船するさいも同様のチーム単位で組み込まれることとなる。
 
 部品: 羅幻王国の船舶にて
 羅幻王国の船舶には通常の整備保持要員に加え、整備士官が乗り込んでいる。多くは、自身のチームでの赴任となる。整備士官は、修理、整備の指示者として、その任務に従事する。
 
 部品: 社会的地位
 流通の大動脈である羅幻王国において、機械整備・船舶航行・兵站輸送・部隊指揮に秀でた整備士官は今後の藩国基盤、未来への礎であり、国民からの羨望を集める。
 
 部品: 整備士官試験について
 王宮仕官整備士としての実務に従事してから3年以上経過した者の中から、希望者は士官になるための試験を受ける事ができる。
 試験に合格した者は士官教程を受けた後、先輩整備士官数名による技能試験に合格すると整備士官となる事が出来る。
 
 部品: 学校にて
 羅幻王国の基礎教育を受けた者の中から、希望者は専門的な整備の教育を受ける事が出来る。その過程を終了した者は、整備士としての職務に従事する。
 
 部品: 主な活動内容
 各種ライフラインの維持から乗り物、工業機械等の整備、軍隊においては他国の機体整備等、羅幻王国において彼らの活動する場面は広い。
 
 部品: 安全第一と個人名が書いてあるヘルメット
 作業場において、頭上に突起物があるような事態は珍しくなく、安全面を考慮しヘルメットの着用が義務付けられている。更に名前を記載する事によって作業中の個人の判別に役立てたり、道具管理を徹底させる効果も持つ。
 
 部品: 整備用手袋
 整備は手先を使う仕事であり、手の怪我は能力の喪失と同義である。よって、特別に誂えた手袋を着用し、手の保護に気を使っている。
 
 部品: 整備士の制服
 ツナギのようなデザインで、整備士としてのランクを表すマークが入っている。機能第一に考えられており、羅幻王国において整備士の制服は着ているだけでくいっぱぐれ無いと言われる。
 
 部品: 安全靴
 不安定な足場での作業、稼働中の機械のそばでの作業、危険を伴う作業も多く存在する。足を巻き込まれて切断、という事態を防ぐ為、ワンタッチで脱ぐ事ができ、鉄板も入っている安全靴の着用は嗜みである。
 
 部品: 専用の整備道具
 整備士にとっての道具は、自分の腕と同じである。自分に見合う、より使いやすい道具を集め、使用するのは整備士としての自己表現である。
 
 部品: 腰具
 安全用のロープを取り付ける安全帯と片手で道具の出し入れができる腰具。高所作業、船上作業等において、安全帯の装着が義務付けられている。
 
 部品: 繊細な指先
 細かな作業を完璧にこなし、ネジのわずかなゆるみも見落とさない繊細さを持っている。なぜなら、整備の失敗は即ち機械の故障であり、人命にもかかわるからである。彼ら自身それを認識しており、見落としは最大の恥とされる。
 
 部品: 深い機械知識
 整備士は、自身の扱う機械において、誰よりも深い知識を持っていなければならない。全く知らない機械であっても、一目見ただけで過去の経験からおおよその概要がつかめなくては整備士は務まらない。
 
 部品: 迅速な作業
 整備士は同じ場所に大量に派遣されるような者ではなく、一人で多くのタスクをこなさなければならない。何より専門職である、誰でもなれるというものではない。よって、彼らはミスなく、迅速に作業をすることを要求される。
 
 部品: 大きな声
 整備中のコミュニケーションは、機械音の中で行われる事も多い。よって、ぼそぼそと小さな声で会話していては連携が取れず、意思疎通が十分に行われず、事故を引き起こす可能性がある。よって、彼らのコミュニケーションは自然と大声になる。
 
 部品: 機械への愛情
 何より、彼らに求められるのは、愛である。機械好きじゃなきゃやってられねぇんだよ、オイルの匂い最高じゃぁないか、歯車の音を子守歌にして眠りたい。
 
 部品: 使い手への心遣い
 機械とは、使用する者がいて初めて道具となる。ただ機械があるだけでは、ただの鉄くずである。よって、使い手の事を考え、より使いやすいように、より便利なようにと、常に考え続ける事が大事だとされる。
 
 部品: 王宮仕官への道:整備士の場合
 王宮の仕官者には実務経験に、更にジャンル分けはあるがほぼ全ての工学分野を網羅した筆記試験への合格が条件である。仕官後には三年に一度以上の論文提出義務に、社会学や政治学といった多種多様な学問を身に着けることを求められる。それでも王宮仕官の道を目指して、整備士になる者も一定数存在する。
 
 部品: 王宮仕官整備士とは
 羅幻王国の重要な仕事の一つに聯合国の機体整備がある。その為には、その機体の機密情報に触れる機会が存在するため、王宮仕官としての地位が求められる。
 
 


インポート用定義データ


 [
   {
     "title": "七菜瀬 七矢",
     "children": [
       {
         "title": "人物特徴",
         "children": [
           {
             "title": "概要",
             "description": "七菜瀬七矢は小柄で、白衣を愛用して着る西国人の少女である。常に眠たげな眼をしており、やる気のない言動が目立つ。",
             "expanded": true,
             "part_type": "part"
           },
           {
             "title": "常に白衣",
             "description": "彼女は白衣を常に着ている。趣味か、ものぐさか、精神的安定のためか、わからないが常に白衣を着ているのだ。噂では同じ白衣を数枚持っているという。",
             "part_type": "part"
           },
           {
             "title": "引きこもりがち",
             "description": "彼女が外に出る事は少ない。理由は複数あるが、具体的には中で開発研究をしていたい、機械が痛む、面倒くさい、などがあげられる。",
             "part_type": "part"
           },
           {
             "title": "手軽な料理上手",
             "description": "作業しながら食事を行うため、彼女は手軽な料理を好む。日によっておにぎりであったりサンドイッチであったりするそれは、飽きないように多少の工夫が添えられている。",
             "part_type": "part"
           }
         ],
         "expanded": true,
         "part_type": "group"
       },
       {
         "title": "愛用の道具",
         "part_type": "group",
         "children": [
           {
             "title": "簡易工作道具",
             "description": "機械工作を行うための最低限の道具一式。手回し式のドライバーや、多種類のネジなど、大型の機械は直せないが小型の簡単な機械は直せる程度の性能はある。この道具の利点は持ち運びの容易さにある。",
             "part_type": "part",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "ポケット付き白衣",
             "description": "彼女が日中活動する際、常に着用している白衣。内側に多数のポケットがあり、そこに工作道具や、小物などを多数収納している。",
             "part_type": "part",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "メモ用の紙とペン",
             "description": "機械の構想をまとめる、簡単な設計図を書く、新しい機能のアイデアをメモする等、様々な用途に使用するためのペンと紙。",
             "part_type": "part",
             "expanded": true
           }
         ],
         "expanded": true
       },
       {
         "title": "輸送の民",
         "children": [
           {
             "title": "西国人系民族",
             "children": [
               {
                 "title": "文化的特徴",
                 "description": "この民にとって水は重要なものであり、水源やオアシスを非常に大事にしている。また、一緒に水を飲む事は友誼を結ぶ事につながる重要な儀式である。",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               },
               {
                 "title": "種族の社会形態・人の特徴",
                 "description": "彼らの社会形態と身体的・性格的特徴は以下である。\n母系社会・大家族主義:伝統的に部族を重んじ、遺伝子損傷が多く女性に高い価値があったため母系社会であり、異母兄弟には相続権が無く、女性基準で相続が決まる。\n経済について:燃料産出国として様々な国と商売をしてきたが、過去に借金を踏み倒されることが多かったため、金融を嫌っている。\n身体的・性格的特徴:褐色の肌に灰色の髪の毛をもったエキゾチックな姿をしており、人柄は懐が深く、来るものは拒まない傾向があるため犬との共存も可能である。\n",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               },
               {
                 "title": "住居、服装、生活環境と周辺環境の特徴",
                 "description": "住居や、服装や、生活環境、周辺環境の特徴は以下である。\n住居や生活の特徴:砂漠の中のオアシスから発展した住居のため、熱を吸収しにくい白く日陰が多くなるように作られている為、中に入ると涼しい家が並んでいる。\n又、巨大な港には多くの船が出入りし、一転陸に目を向ければ巨大な港を中心として縦横に伸びる交易路がある。\n服装の特徴:白を基調とした風通しの良い砂避けや日焼け対策がなされた服装であり、肌の露出は最低限に抑えられている。昼夜の気温差が激しい為重ね着をしやすい作りになっている。\n周辺環境の特徴について:西国の砂漠にはオアシスがあり、遠くの砂漠には白い住居が立ち並ぶ後ろに蜃気楼が浮かんでいる。\n又、地下には2つのものが埋まっている。1つは燃料であり、これを採掘して様々なものを動かしている。もう1つは遺跡であり、ときに繁栄を、ときに破滅をもたらすものとして語られている。\n",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               }
             ],
             "expanded": true,
             "part_type": "group"
           },
           {
             "title": "効率的な輸送システム",
             "children": [
               {
                 "title": "陸上運送",
                 "description": "内陸地への輸送や、各地の消費者へ商品を行き渡らせる、きめ細かい流通を得意とする。トラックやバイクだけでなく、舗装されていない荒地を走る馬や藩国特有の『乗用ニワトリ』などを用いる。可能な限り渋滞による遅延を避けるために交通量を常にモニタリングして道路標示等で情報を提供し、交通量の分散を行っている。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "海上輸送",
                 "description": "長い輸送時間に比して、輸送容量が大きく、輸送コストが非常に抑えられる長所を持つ。企業間の商業輸送、とりわけ輸出入の大半を占める輸送形態である。低コストかつ迅速に輸送を行うために、潮流や交通量を考慮したナビゲーションシステムを各輸送船に搭載するとともに、素早く積み下ろしが出来るようにシステム化された湾港設備を整備している。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "空中運送",
                 "description": "短い輸送時間に比して、輸送容量が小さく、輸送コストが大幅に掛かる短所を持つ。長距離間の旅客輸送や、輸送時間が優先される長距離間の貨物輸送に適している。航空機(ヘリ・飛行機)等を用いる。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "物理域に縛られないために",
                 "description": "魔法や機械に頼り切るのではなく、どのような状況でも最善を尽くせるよう、地味に堅実に自らの五感を鍛え、そこから入ってくる情報をすべて使って状況を判断する力をはぐくむ教育を行っている。",
                 "part_type": "part"
               }
             ],
             "expanded": true,
             "part_type": "group"
           },
           {
             "title": "国民の誇り",
             "description": "羅幻王国で手に入らないものは無いと言われる。これは物流に携わるものにとって最大の賛辞であり、相手の望むものを法律の範囲で手に入れてくることを矜持としている。",
             "part_type": "part",
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "最低限の知識と技術",
             "children": [],
             "expanded": true,
             "part_type": "group"
           },
           {
             "title": "商業知識",
             "part_type": "group",
             "children": [
               {
                 "title": "基本的な知識",
                 "description": "基本的な語学コミュニケーションや礼儀作法を備え、人間観察・物品の目利きなど基本的な商業知識を学校や親から教えられる。",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               },
               {
                 "title": "報告",
                 "description": "商売においての大原則1つ、報告である。何かあった時にタテヨコの関係で情報共有し、いざという時の対処をしやすくするのは常識だ。",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               },
               {
                 "title": "連絡",
                 "description": "商売においての大原則2つ、連絡。何か行動を起こすとき、事前に連絡を入れておくこと。これにより、危険な行動の場合は周りから助言を受ける事ができ、リスク管理が出来る。",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               },
               {
                 "title": "相談",
                 "description": "商売においての大原則3つ、相談。何事も一人で決定せず、いろんな人と相談して、最善の行動を探すこと。これを行う事で、自分の見識も広がり、よりニーズにあった行動が出来るようになる。",
                 "part_type": "part"
               }
             ],
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "活発な商業活動",
             "part_type": "group",
             "children": [
               {
                 "title": "羅幻の商業活動",
                 "description": "運ぶだけでは物流は回らない。運んだものが誰かの手に渡って初めて物流となる。その為に、国内の至る所で今日も活発な商業活動が行われている。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "衝突の仲裁",
                 "part_type": "group",
                 "children": [
                   {
                     "title": "活発な衝突",
                     "description": "商業活動が活発ということは、それだけ衝突も多い。互いに少しでも自分の利益が増えるように大なり小なり衝突するのは日常茶飯事である。",
                     "part_type": "part"
                   },
                   {
                     "title": "理論仲裁",
                     "description": "互いに利益を求めすぎると待っているのはゼロか百かの大博打である。そうならないように、互いの利益のバランスがとれるラインを提示することは仲裁のテクニックの一つである。熟練の商人であればそこに自分の利益まで織り込んで仲裁をするものである。",
                     "part_type": "part"
                   },
                   {
                     "title": "物理仲裁",
                     "description": "衝突の原因は多種多様である。理論的に話せば解決することもあれば、そうでないこともある。酒によってや彼女に降られてムシャクシャしてた、そんな理由で衝突するものには鉄拳仲裁が一番である。",
                     "part_type": "part"
                   }
                 ],
                 "expanded": true
               }
             ],
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "羅幻王国の食文化",
             "part_type": "group",
             "children": [
               {
                 "title": "できて当たり前",
                 "description": "羅幻王国において食事の用意は出来なければ一人前と認められない。なぜなら、輸送をするなかで食事の準備を自分でこなす場面が必ずあるからだ。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "水の大切さ",
                 "description": "砂漠で、船の上で、旅の途中、戦場で、これら全ての場面で水は貴重品である。その為、羅幻式の調理では仕込みから片付けまで可能な限り水を使わないやり方が徹底されている。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "日進月歩",
                 "description": "羅幻王国の食文化は常に進化している。日々入荷する各国の新しい食材を研究して羅幻の食文化に取り込んでいく。ただし、他国の名産であっても自分達の身体には合わないものが存在することを理解しており、食材研究は慎重に行われている。",
                 "part_type": "part"
               }
             ],
             "expanded": true
           },
           {
             "title": "猫好き",
             "part_type": "group",
             "children": [
               {
                 "title": "猫は守り神",
                 "description": "海運業や漁業関係者にとって、オスの三毛猫は海での危難を救う力を持つといわれるため、特に好きな人が多く、各輸送艦には必ず1匹(以上)の猫がいる。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "猫の扱い",
                 "description": "守り神である猫に嫌われては、海運や商いをするものとしての信用に関わるため、輸送の民は皆親から猫への接し方を学ぶ",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "やっぱり猫が好き",
                 "description": "色々理由をつけて猫を可愛がる輸送の民だが、結局のところ単純に猫が好きなのである。猫が好きだから、嫌われないように細心の注意を払うし、場合によってはプレゼントもする。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "猫を撫でるテクニック",
                 "description": "輸送の民の各家庭には代々受け継がれてきた猫を撫でて猫に気持ちよく過ごしてもらう秘伝のテクニックが存在すると言われるほど的確に猫を撫でる人が多い。",
                 "part_type": "part"
               }
             ],
             "expanded": true
           }
         ],
         "expanded": true,
         "part_type": "group"
       },
       {
         "title": "整備士官(羅幻王国版)",
         "children": [
           {
             "title": "整備士官なる者達",
             "children": [
               {
                 "title": "整備士官とは何か",
                 "description": "羅幻王国に仕える軍人として整備士達を取りまとめ、指導する整備士のトップエリートである。軍人としての士官教育を終了した者の内、整備士としての技能を特に認められた者のみが就くことができる。",
                 "expanded": true,
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "士官服",
                 "description": "彼らが着ている制服は、整備士の制服であるツナギの上から着る事の出来るジャケットタイプである。\n整備行為を行うだけあり他の人員と異なり、ただでさえ機能性と実用性に重きを置いた羅幻王国の制服の中でも、取り分け実用性を重視したそれは、若き整備士たちの羨望である。",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               },
               {
                 "title": "整備場にて",
                 "description": "羅幻王国の整備場でも、整備士官を見る事ができる。技術と実力に誇りを持つ者が多い羅幻の国において、殊更技術職において他者を指示下に置くということは、最低限自らが指示を下す者達の仕事を把握し、理解していなければならない。故に士官講習を終えた整備士官は、まず陸の整備場へと赴任させられる。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "整備チーム",
                 "description": "整備場での研修とでも言うべき知識・技術の吸収を終えた整備士官は、多くの場合、そのまま同じ整備場で一定数の整備士を指揮下に置くことを求められ、そのようにして組まれたチームで実際の整備作業に当たる。このチームは、人数の増減も無いではないが、後に船舶に乗船するさいも同様のチーム単位で組み込まれることとなる。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "羅幻王国の船舶にて",
                 "description": "羅幻王国の船舶には通常の整備保持要員に加え、整備士官が乗り込んでいる。多くは、自身のチームでの赴任となる。整備士官は、修理、整備の指示者として、その任務に従事する。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "社会的地位",
                 "description": "流通の大動脈である羅幻王国において、機械整備・船舶航行・兵站輸送・部隊指揮に秀でた整備士官は今後の藩国基盤、未来への礎であり、国民からの羨望を集める。",
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "整備士官試験について",
                 "description": "王宮仕官整備士としての実務に従事してから3年以上経過した者の中から、希望者は士官になるための試験を受ける事ができる。\n試験に合格した者は士官教程を受けた後、先輩整備士官数名による技能試験に合格すると整備士官となる事が出来る。",
                 "expanded": true,
                 "part_type": "part"
               }
             ],
             "expanded": true,
             "part_type": "group"
           },
           {
             "title": "羅幻王国の整備士",
             "children": [
               {
                 "title": "学校にて",
                 "description": "羅幻王国の基礎教育を受けた者の中から、希望者は専門的な整備の教育を受ける事が出来る。その過程を終了した者は、整備士としての職務に従事する。",
                 "expanded": true,
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "主な活動内容",
                 "description": "各種ライフラインの維持から乗り物、工業機械等の整備、軍隊においては他国の機体整備等、羅幻王国において彼らの活動する場面は広い。",
                 "part_type": "part",
                 "expanded": true
               },
               {
                 "title": "整備士の装備",
                 "children": [
                   {
                     "title": "安全第一と個人名が書いてあるヘルメット",
                     "description": "作業場において、頭上に突起物があるような事態は珍しくなく、安全面を考慮しヘルメットの着用が義務付けられている。更に名前を記載する事によって作業中の個人の判別に役立てたり、道具管理を徹底させる効果も持つ。",
                     "expanded": true,
                     "part_type": "part"
                   },
                   {
                     "title": "整備用手袋",
                     "description": "整備は手先を使う仕事であり、手の怪我は能力の喪失と同義である。よって、特別に誂えた手袋を着用し、手の保護に気を使っている。",
                     "part_type": "part",
                     "expanded": true
                   },
                   {
                     "title": "整備士の制服",
                     "description": "ツナギのようなデザインで、整備士としてのランクを表すマークが入っている。機能第一に考えられており、羅幻王国において整備士の制服は着ているだけでくいっぱぐれ無いと言われる。",
                     "part_type": "part",
                     "expanded": true
                   },
                   {
                     "title": "安全靴",
                     "description": "不安定な足場での作業、稼働中の機械のそばでの作業、危険を伴う作業も多く存在する。足を巻き込まれて切断、という事態を防ぐ為、ワンタッチで脱ぐ事ができ、鉄板も入っている安全靴の着用は嗜みである。",
                     "part_type": "part"
                   },
                   {
                     "title": "専用の整備道具",
                     "description": "整備士にとっての道具は、自分の腕と同じである。自分に見合う、より使いやすい道具を集め、使用するのは整備士としての自己表現である。",
                     "part_type": "part"
                   },
                   {
                     "title": "腰具",
                     "description": "安全用のロープを取り付ける安全帯と片手で道具の出し入れができる腰具。高所作業、船上作業等において、安全帯の装着が義務付けられている。",
                     "part_type": "part",
                     "expanded": true
                   }
                 ],
                 "expanded": true,
                 "part_type": "group"
               },
               {
                 "title": "整備士の特徴",
                 "children": [
                   {
                     "title": "繊細な指先",
                     "description": "細かな作業を完璧にこなし、ネジのわずかなゆるみも見落とさない繊細さを持っている。なぜなら、整備の失敗は即ち機械の故障であり、人命にもかかわるからである。彼ら自身それを認識しており、見落としは最大の恥とされる。",
                     "part_type": "part",
                     "expanded": true
                   },
                   {
                     "title": "深い機械知識",
                     "description": "整備士は、自身の扱う機械において、誰よりも深い知識を持っていなければならない。全く知らない機械であっても、一目見ただけで過去の経験からおおよその概要がつかめなくては整備士は務まらない。",
                     "part_type": "part",
                     "expanded": true
                   },
                   {
                     "title": "迅速な作業",
                     "description": "整備士は同じ場所に大量に派遣されるような者ではなく、一人で多くのタスクをこなさなければならない。何より専門職である、誰でもなれるというものではない。よって、彼らはミスなく、迅速に作業をすることを要求される。",
                     "part_type": "part"
                   },
                   {
                     "title": "大きな声",
                     "description": "整備中のコミュニケーションは、機械音の中で行われる事も多い。よって、ぼそぼそと小さな声で会話していては連携が取れず、意思疎通が十分に行われず、事故を引き起こす可能性がある。よって、彼らのコミュニケーションは自然と大声になる。",
                     "part_type": "part",
                     "expanded": true
                   },
                   {
                     "title": "機械への愛情",
                     "description": "何より、彼らに求められるのは、愛である。機械好きじゃなきゃやってられねぇんだよ、オイルの匂い最高じゃぁないか、歯車の音を子守歌にして眠りたい。",
                     "part_type": "part"
                   },
                   {
                     "title": "使い手への心遣い",
                     "description": "機械とは、使用する者がいて初めて道具となる。ただ機械があるだけでは、ただの鉄くずである。よって、使い手の事を考え、より使いやすいように、より便利なようにと、常に考え続ける事が大事だとされる。",
                     "part_type": "part"
                   }
                 ],
                 "expanded": true,
                 "part_type": "group"
               }
             ],
             "expanded": true,
             "part_type": "group"
           },
           {
             "title": "王宮仕官整備士",
             "part_type": "group",
             "children": [
               {
                 "title": "王宮仕官への道:整備士の場合",
                 "description": "王宮の仕官者には実務経験に、更にジャンル分けはあるがほぼ全ての工学分野を網羅した筆記試験への合格が条件である。仕官後には三年に一度以上の論文提出義務に、社会学や政治学といった多種多様な学問を身に着けることを求められる。それでも王宮仕官の道を目指して、整備士になる者も一定数存在する。",
                 "expanded": true,
                 "part_type": "part"
               },
               {
                 "title": "王宮仕官整備士とは",
                 "description": "羅幻王国の重要な仕事の一つに聯合国の機体整備がある。その為には、その機体の機密情報に触れる機会が存在するため、王宮仕官としての地位が求められる。",
                 "part_type": "part"
               }
             ],
             "expanded": true
           }
         ],
         "expanded": true,
         "part_type": "group"
       }
     ],
     "expanded": true,
     "part_type": "group"
   }
 ]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年08月21日 20:06