椎拳崇 | SIE KENSOU

中国拳法と超能力を使う青年。師匠である鎮元斎のもと、麻宮アテナとともに厳しい修行を積んでいる。
いつも明るくお調子者な性格で良い兄貴分。
アテナに好意を抱いているが、友達以上恋人未満。
CV:要勇人



シイ・ケンスウ。
作品によって技構成が変わることの多いキャラクターだが、今回は俗に言う「表ケンスウ」をベースとしたスタンダードタイプ。
いわゆる「波動昇龍」とはコマンドが左右逆になっているが、慣れてしまえば特に困ることはないだろう。
飛び道具の超球弾・無敵技の龍顎砕ともに判定が優秀な上にケンスウ自身も機敏に動き回れるため、〝飛ばせて落とす”がしたい人ならもってこいのキャラクター。

+ ver1.03~ver3.00調整解説
ver1.03からは飛び道具の判定がやや縮小されたが、一部打撃攻撃の見直しにより地上戦強化。
ver2.00から体力が標準値の1000、中段攻撃の虎撲手がやや弱体化したが一方で各必殺技の性能が向上。
特にEX龍爪撃ヒット時に必殺技などでキャンセル可能になり強化。
ver3.00から屈強Kと飛び道具必殺技の超球弾の硬直時間が増加したが、一方で通常攻撃や必殺技の性能が向上。

ver3.10から体力が1000に据え置き
特殊技の虎撲手、後旋腿が屈弱Kからキャンセル不可になり、かつ中段である単発版虎撲手の攻撃発生時間を2F遅く、全体硬直時間を2F長く変更されたが
各種通常攻撃と必殺技の性能が向上、特にEX龍連牙・天龍の攻撃判定が拡大したことによりEX穿弓腿→EX龍連牙・天龍後の着地時に発生の早い攻撃でさらに追撃が可能になり発動コンボダメージが上昇。

コマンド表

コマンドはキャラクターが右向きの場合(左向き時は左右反転)
アイコンの意味は以下の通りです。
:EX・MAX版対応技 :スーパーキャンセル対応技 :アドバンスドキャンセル・クライマックスキャンセル対応技
種別 技名 コマンド 備考
通常投げ 龍炮捶(りゅうほうすい) 近距離で
巴投げ 近距離で
特殊技 虎撲手(こぼくしゅ) 中段攻撃、キャンセル版は上段判定+必殺技等でキャンセル可
後旋腿(こうせんたい) ヒット時龍爪撃のみでキャンセル可
必殺技 超球弾 空振りSC、AC可
龍顎砕(りゅうがくさい)
龍連牙・地龍 一段目着地部分のみSC、AC可
龍連牙・天龍 出かかりガードポイント
龍爪撃 空中で ver2.00からEX版はヒット時着地硬直を必殺技などでキャンセル可
穿弓腿(せんきゅうたい) 出かかりガードポイント
超必殺技 神龍・超球弾 空振りAC、CC可
神龍凄煌裂脚(しんりゅうせいおうれっきゃく) 地上部分AC、CC可
CLIMAX超必殺技 絶招 千輪掌破

+ 連続技

連続技

表記の意味は以下の通りです。
(数字)=その攻撃ヒット数でキャンセル:例:近強P(1)=近強P一段目で
SC=スーパーキャンセル AC=アドバンスキャンセル CC=クライマックスキャンセル
QM=クイックマックスキャンセル 

主力連続技

1 1 屈弱K遠立ち弱Pまた屈弱P虎撲手 強龍顎砕(1) 神龍・超球弾
2 弱龍連牙・地龍(1)
備考 下段始動、ver3.10から屈弱Kから虎撲手がキャンセル不可になったため弱P繋げからに変更。
1-1:ダメージ198、ノーゲージ
1-2:ダメージ190、ノーゲージ
2 1 近強P後旋腿龍爪撃強龍顎砕(1)
2 神龍・超球弾
備考 画面端限定
2-1:ダメージ272
2-2:ダメージ357、1ゲージ

その他の連続技(自由記述欄)

1 (相手画面端辺りから)ぶっ飛ばし攻撃弱超球弾神龍・超球弾前ジャンプ強龍爪撃強龍顎砕
備考 画面端辺りからのぶっ飛ばしコンボ、位置がかなり限られるので注意。弱超球弾が遅れて当たり、ヒットしてる間に龍爪撃が間に合う。
パワーゲージに余裕があれば強龍顎砕(1)に超必殺技でダメージアップ可能。
2~5ゲージ

発動コンボ

1 1 屈弱K遠立ち弱Pまた屈弱P虎撲手QM近強PEX穿弓腿 EX龍顎砕
2 弱超球弾MAX神龍凄煌裂脚
備考 下段始動、1-1:先鋒1ゲージ
1-2:先鋒2ゲージ
2 1 近強P虎撲手QM近強PEX穿弓腿 EX龍顎砕
2 弱超球弾MAX神龍凄煌裂脚
備考 強攻撃始動、2-1:ダメージ340、先鋒1ゲージ
1-2:ダメージ486、先鋒2ゲージ

3 1 屈弱K遠立ち弱Pまた屈弱P虎撲手QM近強PEX穿弓腿EX龍連牙・天龍 各種追撃
2 弱龍顎砕(1)MAX神龍凄煌裂脚
備考 先鋒~発動コンボで下段始動。3-1は通常攻撃で追撃後キャンセル弱超球弾で攻め継続可能。
EX龍連牙・天龍はやや遅らせて当てないと全段ヒットせず、かつ追撃ができないので注意。
3-2:2~3ゲージ
4 1 近強P虎撲手QM近強PEX穿弓腿EX龍連牙・天龍 各種追撃
2 弱龍顎砕(1)MAX神龍凄煌裂脚
備考 先鋒~発動コンボで強攻撃始動。4-1は通常攻撃で追撃後キャンセル弱超球弾で攻め継続可能。
EX龍連牙・天龍はやや遅らせて当てないと全段ヒットせず、かつ追撃ができないので注意。
4-2:2~3ゲージ

5 1 屈弱K遠立ち弱Pまた屈弱P虎撲手QM近強P後旋腿EX龍爪撃EX穿弓腿EX龍連牙・天龍 屈強K
2 弱龍顎砕(1)MAX神龍凄煌裂脚
備考 中堅~発動コンボで下段始動。5-1はMAXゲージのみのコンボとしてはダメージが高い。
EX龍連牙・天龍はやや遅らせて当てないと全段ヒットせず、かつ追撃ができないので注意。
5-2:2~3ゲージ
6 1 近強P虎撲手QM近強P後旋腿EX龍爪撃EX穿弓腿EX龍連牙・天龍 屈強K
2 弱龍顎砕(1)MAX神龍凄煌裂脚
備考 中堅~発動コンボで強攻撃始動。6-1はMAXゲージのみのコンボとしてはダメージが高い。
EX龍連牙・天龍はやや遅らせて当てないと全段ヒットせず、かつ追撃ができないので注意。
6-2:2~3ゲージ

相手画面端限定発動コンボ
7 1 屈弱K遠立ち弱Pまた屈弱P虎撲手QM近強P後旋腿龍爪撃EX穿弓腿EX超球弾EX龍連牙・天龍弱龍顎砕
2 MAX神龍凄煌裂脚絶招千輪掌破
備考 相手画面端限定で大将発動コンボで下段始動。
5-2:2~5ゲージで弱龍顎砕を強に変えるとダメージはアップするが、難易度が高くなるため安定させるなら弱龍顎砕
8 1 近強P虎撲手QM近強P後旋腿龍爪撃EX穿弓腿EX超球弾EX龍連牙・天龍弱龍顎砕
2 MAX神龍凄煌裂脚絶招千輪掌破
備考 相手画面端限定で大将発動コンボで強攻撃始動。
5-2:2~5ゲージで弱龍顎砕を強に変えるとダメージはアップするが、難易度が高くなるため安定させるなら弱龍顎砕



+ 基本戦術

基本戦術

距離を離し飛び道具でけん制しつつジャンプや緊急回避でくぐってきた相手を対空必殺技などで待ち構えるのが定石。
機動力も高いため距離を見定めつつ接近戦または逃げ回ったりしてうまく相手を翻弄しよう。


  • 遠距離戦
上記にあるように飛び道具必殺技の「超球弾」を撒いて、回避して近づいてきた相手に対空必殺技の「龍顎砕」で迎え撃ちやすい。
相手がうまく超球弾をガード、回避しある程度距離を縮めてきても戦法を切り返しやすいが超必殺技レベルの飛び道具持ちの相手のパワーゲージ量などには注意し
飛び道具の連発などワンパターンにならないよう逃げジャンプしつつ空中必殺技の「龍爪撃」で奇襲したり、判定の強いジャンプふっとばし攻撃や屈強Kのリーチを活かした攻めに切り替えられるようにしよう。
またパワーゲージがある場合は超球弾をかわしてきた相手に空振りSC『神龍・超球弾』で撃墜したり、直接発動し弾速が速い「EX超球弾」などでプレッシャーを意識させることも可能。

  • 中距離戦
飛び道具で飛ばせて落とす戦法はまだまだ使える距離ではあるがさすがに潰されやすくなるので状況を見定めつつ離れて再び遠距離戦や、先述にある機動力と判定の強いジャンプふっとばし攻撃、リーチの長い屈強Kなどでけん制しつつ各種打撃攻撃を活かそう。

  • 近距離戦
中段判定の単発版特殊技や下段判定でリーチのある屈弱Kなど揺さぶり攻撃が豊富ではあるもののver3.10から単発版特殊技の発生が遅くなったため他の攻撃を活かすことも求められる。
弱K攻撃以外は有利フレームが取れる攻撃が多いのでそれらの攻撃で相手を固めこちらのペースを取り翻弄しよう。
近距離戦でもジャンプ攻撃はJ弱KとJ強Pの発生が早く入り込みに機能しやすい、そして相変わらずジャンプぶっ飛ばし攻撃の判定が出てしまえば強いが発生は遅めなので対応されないように注意。

難敵対策



+ 通常技性能解説

通常技性能解説

通常技

Ca:キャンセルの可否 〇:各種必殺技、特殊技などでキャンセル可 連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可
Ca 解説
弱P やや斜め下にパンチ。発生は弱攻撃としてはそこそこの早さ。ガード時の硬直は五分。
ボタン連打でラッシュに移行。
超/特 真横に裏拳。リーチは短めだが発生が近立ち弱Pよりわずかに早くなり、ガードされてこちらがわずかに有利。
しゃがみ相手にもヒットするのでコンボと固めに機能する。
ver3.10から攻撃判定を前方に拡大。
弱K 脛辺りを踏みつける蹴りで下段判定。
発生は弱攻撃としてはやや遅く攻撃判定も下側なので狭い。
ガード時の不利硬直がわずか程度あるが下段なので崩しに機能する。
斜め上方向への軽いミドルキック。
発生は近立ち弱Kと同じくらいでリーチがやや長い、けん制に機能するが体の大きいしゃがみ相手以外には当たらない点に注意。
ガード時の不利硬直がややあるので先端で当てるようにしよう。
ver3.00から攻撃判定を拡大。
ver3.10から攻撃持続時間を1F長く変更。
強P 短いアッパー。攻撃判定は短いが上方向への判定が見た目よりあるため起き上がりのジャンプを狩りやすく、発生が早いので強攻撃始動に使いやすい。
ver1.03からヒット時にダメージ補正が掛からなかった不具合を修正。
一歩前進しながらの重い振り下ろしパンチ。
発生は遅めだが攻撃判定が広めで一歩前進するので距離調整や牽制に機能する。
ガードされてこちらがわずかに有利。
強K 真上方向へ片足蹴り、強制立ち食らい効果あり。
発生は近立ち強Pよりわずかに遅くなるが攻撃持続時間がわずかに長い。
横方向の攻撃判定は短いが上方向に長いのでジャンプした相手にひっかけやすい。
ガード時の不利硬直はわずか程度。
真横にミドルキック。発生は遅めだがリーチが長いので牽制に使いやすい。
ただし足元が無防備なので低姿勢の攻撃には注意。
ガードされてこちらがわずかに有利。
屈弱P 〇/連 屈み状態から真横に裏拳。
リーチは短いが発生が早く特殊技、必殺技などでキャンセルが利き、ガードされてもこちらがわずかに有利なのでコンボと固めに機能する。
ver3.10から攻撃判定を前方に拡大。
屈弱K すり足蹴りで下段判定。
屈弱Pより発生がわずかに遅くなるがリーチが長く、攻撃持続時間がわずかに長い。
けん制、下段コンボ始動と崩しに機能する。ガード時の不利硬直はわずか程度。
ver1.03からキャンセル入力受付時間を変更。
ver3.10から攻撃判定を前方に拡大、胴体部のやられ判定を下方向に縮小、虎撲手、後旋腿へのキャンセルをできないように変更。
屈強P 斜め上方向へ突き攻撃。発生は早いが攻撃持続時間と攻撃判定が全体的に短く、対空として使うにはやや引きつけなければならない。
ガード時の不利硬直はわずか程度。
ver1.03から屈み状態の相手へヒットした際の相手の挙動を強制立ち食らいに変更。
屈強K 足払いで下段判定。ダウンを奪える。空振りキャンセル可。
発生はそこそこの早さで、非常にリーチが長く姿勢が低くなるので打点の高い一部の攻撃をかわすことが可能。
ver3.00から全体硬直時間を長く変更されガード時の不利硬直がやや大きくなったが離れるため反撃は受けない。
J弱P 斜め下方向へ短い掌底。リーチは全体的に短いが発生が早く攻撃持続時間が長いので空対空に機能する。
J弱K 斜め下方向へ軽いキック。発生が早くリーチが長めで攻撃持続時間も長い。
空対空と入り込みに機能する。
J強P 斜め下方向へ肘打ち。攻撃判定は狭いが発生が早く空対空と入り込みに機能する。
J強K 真上方向へ片足蹴り。発生はそこそこの早さで上方向に攻撃判定が長いため空対空に機能する。
吹っ飛ばし 〇/特 一歩踏み込んで両手での裏拳。空振りキャンセル可。
発生が遅めで攻撃判定自体はやや狭いが一歩前進するため距離調整や攻撃置きに機能する。
ガード時の不利硬直はわずか程度。
J吹っ飛ばし 斜め下方向への蹴り。発生は遅めだが見た目より攻撃判定があり入り込みと空対空に機能しやすい。
通常投げ P版は相手にアッパーカットのような打撃をたたき込み浮かせて受け身不能の強制ダウン。
K版は相手を反対側に放り投げ受け身可能。

特殊技

Ca 解説
虎撲手 キャンセル版のみ〇 両腕を振り上げ下方向へ振り下ろす打撃攻撃で単発版は中段判定。発生は遅いがリーチが長めなので先端で当てるようにすると中段崩し技として機能しやすい。
キャンセル版は上段判定になるが弱攻撃から繋がるのでコンボパーツに機能する。
ver1.03から単発版の攻撃判定を拡大。
ver2.00から全体硬直時間を長く、攻撃発生時間を遅く変更。
ver3.00からキャンセル版の攻撃判定を拡大。
ver3.10から単発版の攻撃発生時間を2F遅く、全体硬直時間を2F長く変更。
単発版のガード時不利硬直はかなり大きく、キャンセル版のガード時の不利硬直は大きい点に注意。
後旋腿 少し前方に飛び上がる飛び蹴り攻撃。発生は遅いが飛びあがった部分が打点の低い一部の攻撃をかわすことができる、ただし低姿勢の相手に当たらない場合がある点に注意。
強攻撃から繋がり、ヒット時は各種龍爪撃でキャンセルコンボ可能。
ver2.00から攻撃判定を拡大。
ver3.10からヒット・ガード時のヒットバックを短く変更。
ガード時の不利硬直がややあるのでめり込みガードには注意。


+ 必殺技性能解説

必殺技性能解説

Bt:ボタンの入力 共:弱強共通 Ca:キャンセルの可否
技名 Bt Ca 解説
超球弾 気の球体を真横に放つ飛び道具技、発生は遅め。
弱版は弾速が遅めでガード時の不利硬直はわずか程度。
ver1.03から攻撃判定縮小。
発生やガード時の不利硬直は弱版と同じだがこちらは弾速が速くなる。
ver1.03から攻撃判定縮小。
EX - 発生が早くなりダメージが上昇、弾速がとても速くなり攻撃判定も拡大する。
ガード時の不利硬直がやや増える点に注意。
ver1.03から攻撃判定縮小。
龍顎砕 地面を少し転がってから開脚逆立ちし、そのままドリルのように回転しつつ蹴りを放ちながら真上に飛び出す対空技。
弱版は発生が早く少し前進してから真上に飛び出す。
飛び出した直後まで全身無敵あり、開脚部分の攻撃判定は足の部分のみ発生する。
対空に使いやすいが隙が大きい点に注意。
こちらは若干発生が遅くなるが飛び出し中の前進距離が延びヒット数が増えダメージが上昇する。
開脚部分の攻撃判定がケンスウの体中心に発生し地面まで判定がつくが同時に無敵時間が切れるのでほぼコンボ用。
EX - 2回地面を少し転がってから龍顎砕を行う。発生は弱版よりわずかに遅くなるが無敵時間がとても長く攻撃判定が全体的に拡大しヒット数が増えダメージが上昇する。
割り込みと対空に機能するが2回転がる分前進距離が増え空中相手をすっぽ抜ける場合がある点に注意。
龍連牙・地龍 ひじ打ちを出したまま前方にステップし、ヒットまたはガードになると膝蹴りを出したまま前方ステップし続けて回し蹴りの3ヒット技になる。空振り時は1段目のひじ打ち移動のみになる。
発生はやや遅いが強攻撃から繋ぐことが可能、主にコンボに重宝する。
1段目の着地硬直が長く、ガード時は3段目まで出し切ってしまい、不利硬直がやや大きく反撃を受けやすいので注意。
ver3.00から移動開始を早く変更。
龍連牙・天龍 - こちらは斜め上方向に大きく飛び出しひじ打ち→膝蹴り→回し蹴りを自動で行う。
発生が弱版よりわずかに早く飛び出し直後~わずかに飛び出した部分にガードポイントがあり、ガードポイント消失後に攻撃判定が発生する。
しゃがみ状態の相手や鎮など身長が低い相手は立ち状態でも当たらず、コンボに使用する際は立ちやられ限定でかつ対空として扱いにくいのが欠点、外した場合隙が大きいので注意。
EX - 龍連牙・天龍のEX版になり発生がわずかに早くなりダメージが上昇する。ガードポイント部分はそのままでひじ打ち攻撃部分のやられ判定が縮小するため比較的対空に使いやすくなる。
外した際の隙はやはり大きいので注意。
ver3.10から3ヒット目の攻撃判定を上方向に拡大。
龍爪撃 - 空中で一旦停止してからパンチを出したまま斜め下方向へ急降下する。発生は遅いが奇襲や対空ずらしに機能する。
弱版は下方向気味に急降下しヒットすると浮きやられになる、着地硬直がありガード時の不利硬直がある点に注意。
- 発生とダメージは弱版と同じだがこちらは前方気味に急降下する。比較的移動距離が長いのでバックジャンプからの奇襲に使いやすい。
こちらも着地硬直がありガード時の不利硬直がある点に注意。
EX 必/EX 発生が若干早くなり多段ヒットしダメージが上昇する。急降下軌道は弱版と強版の中間くらいで地上やられになり、多段ヒットするおかげで先端ガードであれば少し離れるため反撃を受けにくくなる。
ver2.00からダメージを増加、ガードクラッシュ値を増加、ヒット時のみ着地硬直を必殺技、EX必殺技でキャンセル可能。
穿弓腿 - 地面に片手をついて体を支えながら真上方向に向かって蹴りを2回放つ打撃攻撃。発生はやや遅めだが弱版は比較的早めで発生直後部分に上半身ガードポイントがあり。
ヒットすると相手を打ち上げ追撃可能だが、攻撃判定の発生が遅いため対空としては使いづらく2段目がしゃがまれると当たらない。
ガード時の不利硬直も大きいので注意。
ver3.00から2ヒット目の攻撃判定を拡大。
- 発生が遅くなりガードポイント発生時間がやや遅く、前方の手のあたりしか発生しなくなるが一歩踏み込んでから蹴りを放つようになる。
弱版と同じく2段目がしゃがまれると当たらずガード時の不利硬直も大きい点に注意。
ver3.00から2ヒット目の攻撃判定を拡大。
EX - 発生が弱版より若干早くなり弱攻撃から繋げ可能、踏み込み部分の上半身やられ判定が縮小しダメージが上昇する。ヒットすると大きく打ち上げ追撃が容易になるため発動時のコンボパーツに機能する。
ガードポイントも弱版と同じく上半身全体に付くため割り込みに使いやすくなるがやはり2段目がしゃがまれると当たらずガード時の不利硬直は減るものの早い攻撃の反撃には注意。
ver1.03から2ヒット目の攻撃判定を拡大。
ver2.00からやられ判定を縮小、ガードポイントを拡大。
ver3.00から2ヒット目の攻撃判定を拡大。
神龍・超球弾 超球弾の上位互換版で判定が大きくダメージが高い。
発生は遅めだが弱版は比較的発生が早く弾速が遅め。
ver3.00から全体硬直時間を長く変更され隙が大きくなった。
こちらは発生が若干遅くなるが弾速が速くなる。
ver3.00から全体硬直時間を長く変更され隙が大きくなった。
MAX 発生が弱版より若干に早くなり攻撃判定がわずかに拡大しダメージが上昇する。
ver2.00からダメージ値を増加。
神龍凄煌裂脚( 龍連牙・地龍→龍顎砕の連続攻撃を行う。発生が早く連続技につなぎやすいが外しても自動的に龍顎砕まで攻撃を行うので外さないように注意。
ver3.00からラッシュ版の着地時にやられ判定がなかった不具合を修正。
MAX 龍連牙・天龍→龍顎砕×2を行う。発生がわずかに早くなりダメージが大幅に上昇する。
通常版龍連牙・地龍と違いガードポイントはないがver2.00から1段目攻撃判定発生まで全身無敵が追加。
ver2.00からダメージが増加。
CLI 絶招 千輪掌破 - - 飛び蹴りで突進しヒットすると演出移行し大ダメージを与える。
発生が早く飛び出す直前まで全身無敵が付き飛び出し部分が一部の下段攻撃をかわすことが可能。
外した際の隙が大きい点に注意。
ver3.00から無敵時間を増加、攻撃判定を拡大。

+ 技解析

技解析

Hit:ヒット数 Dmg:ダメージ ()内:小ジャンプ時のダメージ Stn:スタン値
G段:ガード段 全F:全体フレーム 発生:発生フレーム
Ca:キャンセルの可否  連:連打キャンセル可 必:必殺技以上でのみキャンセル可 超:超必殺技以上でのみキャンセル可 特:特殊なキャンセルが可

通常技

Hit Dmg Stn G段 全F 発生 硬差 Ca 備考
近弱P 25 30 5 0
近弱K 30 30 6 -1
近強P 70 70 5 1
近強K 80 70 6 -1
遠弱P 25 30 4 1
遠弱K 30 30 6 -3
遠強P 70 70 10 1
遠強K 80 70 9 1
屈弱P 25 30 4 0
屈弱K 30 30 5 -2
屈強P 70 70 6 -1
屈強K 80 70 7 -4
J弱P 45 30 5
J弱K 45 30 7
J強P 70 70 7
J強K 70 70 8
ふっとばし 75 100 13 -3
Jふっとばし 90 80 14

必殺技

Hit Dmg Stn G段 全F 発生 硬差 Ca 備考
F F


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2021年07月05日 16:13