機体状況一覧

アセンブル系

機体状況名      条件               発動     効果                                          
動力機関欠如 エンジン無し 効果なし(必然的に出力不足になる)
二刀流可能 格闘武器2個以上装備 攻撃時 連続微増
限界駆動可能 エンジン3個以上装備 攻撃時 ENが不足した場合、代わりにAPを消費して行動できる
培養指揮可能 培養装置2個以上装備 索敵時 味方バイオ兵器の行動値増、支援戦果獲得
殲滅装填可能 領域殲滅兵器1個以上、
腕か砲塔1個以上装備
特殊 領域殲滅兵器の命中に格闘補正を加算、
攻撃完了後追加チャージが発生(腕・砲塔の装備数によってチャージ量増加)
殲滅計算可能 領域殲滅兵器1個以上、
頭かFCS1個以上装備
特殊 領域殲滅兵器の命中に射撃補正を加算、
攻撃時対象の火炎以外の防御減(頭・FCSの装備数によって減少量増、頭のほうが影響大)
霊霧領域可能 術導肢2個以上装備 攻撃時 噴霧量によって霊障・無属性攻撃の最大発射数増
クイックドライブ可能 補助輪、ブースター、飛行ユニット
上記いずれかを1個以上装備
被攻撃時 ENを消費して強制回避を行うクイックドライブが発動する
連動攻撃可能 格闘武器・射撃武器1個ずつ装備 ターン開始時 両方の武器に残弾がある場合連続大幅増、
どちらか2個以上装備すると発動しない

スペック系

機体状況名      条件               発動     効果                                          
良好 他の機体状況のいずれにも当てはまらない状態。効果なし
重量過多 脚部積載量オーバー アセンブル
攻撃時
アセンブルの際、機動・跳躍が大幅減。
攻撃時に炎上・出力低下以外の状態異常を受ける。
攻撃のたびに受ける量は増加。整備・付加[保証]などで軽減できる。
出力不足 EN消費量オーバー 攻撃時 炎上・出力低下以外の状態異常を受ける。
攻撃のたびに受ける量は増加。整備・付加[保証]などで軽減できる
超加速状態 機動力3000以上 攻撃時 副効果[衝撃]が発生(発生数は機動力が増えると増加)、連続微増
超旋回状態 旋回力3000以上 攻撃時 副効果[対空]が発生(発生数は旋回速度が増えると増加)、連続微増
超広域探知状態 索敵範囲1500以上 索敵時 索敵が必ず発動する(※状態異常により発動しない場合あり)
濃霧領域可能 噴霧1500以上 被攻撃時 貯水量を消費してダメージを軽減する
制圧可能 AP7500以上 ターン開始時 自身とランダムな味方一人の防御値を強化し、防衛戦果を得る。
発動率は狙われ率に依存する。
発動のたびに火器のアセンブル数に応じた弾薬費・EN消費が発生する
次元潜行可能 機体重量0以下 ターン開始時 狙われ率減少、回避増加、ミサイル回避増加、連続大幅増
超重領域可能 総重量4500以上 攻撃時 火器の重量に応じてダメージ微増、副効果[漏出]追加。
ダメージが発生しなかった場合は持ち越し
律動状態 防御値3000以上(属性毎に差あり) 特殊 アセンブル時の防御値が一定以上の場合、各種軽減効果が発動。
効果量は発動時の各防御値依存で、詳細は別記参照

付加系

機体状況名      条件               発動     効果                                          
シフト可能 出力系付加3箇所以上装備 攻撃時 霊障攻撃がシフト格闘に変化。 格闘時にAP消費でダメージ強化
通信救護可能 AP回復系付加3箇所以上装備 索敵時 通信救護が発生する
鉄壁守護可能 装甲系付加3箇所以上装備 ターン開始時 僚機が狙われにくくなる。
僚機不在時はランダムな僚機の無い味方一人が対象
ステイシス可能 出力系付加5箇所以上装備 攻撃時 霊障攻撃がステイシス射撃に変化。シフト格闘が発動しなくなる

複合・その他系

機体状況名      条件               発動     効果                                          
高速射撃可能 総重量2500以下 射撃攻撃時 総重量に応じて副効果[速射]が1回以上発生
虚無領域可能 空欄付加2箇所以上装備 被撃墜時 自身を撃墜した敵を対象としてAP減少効果(撃墜時のボーナスが発生)

機体状況と関連しない特殊行動

特殊行動名      条件               発動     効果                                         
旋回行動 旋回速度に応じて発動頻度上昇 ターン開始時 旋回速度と機動力に旋回速度を加算 詳細は機動力と旋回速度を参照
ホイールチャージ 車輪+補助輪の素の機動力合計で
発動率上昇、計750で確定発動
ターン開始時 機動力に(機動力+制御)の0.8倍を加算 詳細は機動力と旋回速度を参照
索敵行動 戦闘機動時
ジャンプ 跳躍力に応じて発動率上昇
脚部が逆関節の場合確定発動
戦闘機動時 跳躍力に応じて命中精度と高度上昇
空襲 高度50以上 攻撃命中時 高度に応じて自分の旋回速度と機動力に一定量加算、相手は減算 空襲発生後に自分の高度半減
援護行動 僚機を組んでいる ターン開始時 APの低い方の機体を回避強化し、高い方は回避低下
噴霧 噴霧量に応じて発動率上昇 攻撃時 貯水量を消費して防御値無視ダメージを与える。回避されても噴霧ダメージ分は命中する
ダメージは霧濃度に依存し、噴霧時に霧濃度を僅かに上げ支援戦果を得る
射撃体勢 射撃体勢の強化量合計で発動率上昇
強化量合計600以上で確定発動
射撃攻撃時 射撃体勢の強化量に応じて射撃攻撃の命中精度を強化し、さらに連続行動を増やす
射撃体勢の強化量は多脚・腕・術導肢・変形付加の合計値
ミサイル迎撃 ミサイル防御に応じて迎撃率上昇
相手の索敵補正に応じて迎撃率低下
被ミサイル
攻撃時
ミサイルの発射数一発ごとに判定し、成功すると[迎撃!!]と表示され、被弾数を下げる
直撃 自分の攻撃属性に対応する能力値
射撃・格闘・適性に応じて発動率上昇
相手の反応値に応じて発動率低下
攻撃命中時 直撃時に与ダメージが1.2倍になる。
無属性攻撃(領域殲滅兵器など)は自分の射撃・格闘・適性全てを参照する
直撃上限増加効果は増えた上限まで途中で途切れずに直撃判定を繰り返す
最大火力 攻撃時
最大索敵 索敵時
最大回避 被攻撃時
最大防衛 被攻撃時
クイックトリガー 重量150以下の射撃武器で発動 射撃攻撃時 射撃武器の重量が軽いほど連続行動を強化する
格闘のバックスタブ 格闘攻撃時
デュアルリロード 攻撃時
自制 ターン開始時
旋回飛行追尾 攻撃時
スキャン 攻撃時


詳細

  • 殲滅計算可能
タンクには射撃補正が存在するが、通常は領域殲滅兵器による攻撃には影響しない。
殲滅計算可能となることで命中に射撃補正が加算されるため、タンクの射撃補正も利用できるようになる。

  • 霊霧領域可能
霊障攻撃の最大発射数は通常1回だが、霊霧領域により噴霧750ごとに変化する。
発射数は最大発射数の半分~最大発射数となるため、+1だからといって必ず2回発射するわけではない。
0~749:+0 750~1499:+0~+1
1500~2249:+1 2250~2999:+1~+2
3000~3750:+2 3750~4499:+2~+3
※以降も同様に増えると思われるが未検証。

  • クイックドライブ可能
該当パーツを積んだ個数と同じ回数だけ発動。
ただしブースター系を一つでも積むと発動数が+1される。
最大火力>最大回避>クイックドライブの順に優先され、相手の最大火力かこちらの最大回避が発動した場合はクイックドライブは発動しない。
高速増殖培養槽(アンセトルド・ユニット)の攻撃対象となった場合も発動している。

  • 連動攻撃可能
格闘、射撃武器がそれぞれ1個ずつ必要。どちらかが2個以上だと発動しない。
なお領域殲滅兵器、高速増殖培養槽は火器として利用できるが格闘・射撃どちらでも無いので持っていても発動する。
ちなみに領域殲滅兵器はチャージ中であれば必ずこれを使おうとする。

  • 重量過多、出力不足
この2項で受ける状態異常の量は同じ。受ける異常量は下記の異常強度/異常防御(端数切捨)で算出。
 異常強度=累積行動回数*500
 異常防御=(整備-100)*0.3+100+付加保証
 ※累積行動回数は戦闘機動における最初の行動時(攻撃直前)に1回、次の行動時に2回...とカウントする

  • 超加速状態
機動3000で衝撃が2回、以降300ごとに+1回?
連続増=(機動力/5000)*0.1 機動3000で6%増

  • 超旋回状態
旋回3000で対空が2回、以降800ごとに+1回
連続増=(旋回速度/5000)*0.1 旋回3000で6%増

  • 濃霧領域可能
発動の度に貯水消費量は増加。軽減量は下記のとおり
 射撃 :(霧濃度+1%)*0.4
 格闘 :(霧濃度+1%)*0.8
 霊障 :(霧濃度+1%)*0.6
 無属性:未調査(動作不良を大量に付与)
このダメージ軽減は格闘ダメージ強化(シフト格闘によるダメージ強化含む)と打ち消しあう。

  • シフト可能
効果が2種類ある。
1.APを消費して格闘ダメージ強化(付加の格闘ダメージ強化と同じ)
 強化量は脚の重量に比例。多脚、二脚は係数が高く車輪、逆関節は係数が低い
2.霊障攻撃の代わりに低威力の格闘攻撃を行う。
 霊障攻撃にて参照している電磁波は利用されなくなるが、霊障補正は火力増となる(詳細不明)
 最大火力が発生した場合は最大火力とステ依存の数値(((格闘-100)*0.3+100)*5)の高いほうがダメージになる

  • 通信救護可能
自分以外のAP10%以下の味方全員を対象に、回避補正を与え、自身は支援戦果を得る。
補正量と戦果は付加のAP回復の数値に依存する

  • 高速射撃可能
総重量2500以下で速射が1回発生、以降750ごとに+1回

  • 虚無領域可能
仮設操縦棺、仮設脚部の付加は空欄のため、操縦棺か脚部を外せば虚無領域が発動する。
虚無領域のAP減少量はパーツの強度が低いほど高くなるが、仮設パーツの強度は最低のため効果が高い。

  • 制圧可能
25回更新より実装
ターン開始時に発動し、自身とランダムな味方一人の全防御値を増やす
狙われやすさに応じて?一度に複数回発動することがある
効果量は最大火力値/50+10
最大火力"値"であることに注意。火器を積まない機体だと10しか出ない
弾薬費・消費ENは不明

  • 超重領域可能
選んだ火器の[重量/30]%ぶんのダメージ強化。4期30回より強化
霊障攻撃では発生しない。
高速増殖培養路でも発生し、成功すれば漏出が発生する。

  • 次元潜行可能
25回更新より実装

  • ステイシス可能
25回更新より実装、30回より強化
霊障攻撃がステイシス射撃に変化し、APを消費して次の射撃ダメージ強化と最大火力のチャージを行う。
ステイシス射撃はダメージを発生させずに射撃体勢を維持する特殊行動
ステイシス射撃時に最大火力が発生した場合は最大火力と射撃ステ依存の高いほうダメージになる
射撃ダメージ強化量=(総重量/5+精度+射撃補正+霊障補正+100)/10000

  • 律動状態
物質律動:ダメージ以外のAP減少効果を軽減
粒体律動:噴霧による貯水量の消費を軽減
 貯水消費軽減量=粒子防御/10000  粒子防御3000で30%軽減、粒子防御10000で消費0
霊魂律動:致死ダメージを受けた時にダメージを最低で1までに軽減(発動毎に霊障防御が減少する)
電輝律動:100%超のダメージ強化攻撃を受けた場合、最低で100%までに軽減
火熱律動:噴霧攻撃を受けた場合、そのダメージを軽減

  • 射撃体勢
5期からはアセンツール上で射撃体勢の強化量を確認できるようになった。
射撃体勢を強化するパーツは多脚・腕・術導肢の3つで、さらに「変形」付加でも強化可能。

各パーツ・付加の射撃体勢強化量は以下の通り。合計値600以上で射撃体勢が確定発動
多脚:パーツ強度*20
腕A/B:パーツ強度*10
術導肢A/B:パーツ強度*5
変形付加:機体状況欄の表示分強化。 高圧変形・重変形なら1.5倍、加重高圧変形なら1.75倍

射撃体勢の命中強化=射撃体勢の強化量。
つまり射撃体勢確定時点では命中精度が600強化される。

射撃体勢の連続増=射撃体勢の強化量/25~26 ※これは推定値
つまり射撃体勢の連続増が合計100以上なら、射撃体勢をとる度に連続行動+1となる。

  • クイックトリガー
射撃武器重量150の時点で連続増初期値は8~10%
重量がさらに軽い場合の増加量は未確定情報だが、いくつかの式が推測されている
連続増=10+(武器重量-150)/15 
もしくは
連続増=10+(武器重量-150)/30 ※未確定情報である事に注意

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年09月09日 09:39