ポーランド共和国


概要

勢力固有スキルは「不死鳥」
能力:HP回復 +100 MP回復 +20 上昇
耐性:石化 無敵化

凄く可哀想な立地の国。
左にドイツ、右にソ連という暴力的な国に挟まれており、2国とも真っ先にこちらを狙ってくるのでいきなり強国と2正面で戦わなければならなくなる。
軍隊は弱いというほどでもないが、曲射系の砲は雇えず、騎兵大国なのにそこまで得意でもない機動戦と過剰な回復で血反吐を吐きながらの消耗戦を強いられる。
また、国家スキルが戦闘をあまり有利にしてくれないのも痛いのに物量&アウトレンジのソ連とガン攻め型のドイツという違う対応を迫られるのも厳しい。

「銃を持った近接歩兵」という分かりやす過ぎる強さのマスターと雪原を超高速で走り抜けられるシコルスキの活躍が鍵になる。

相性的にも同じ連合系のソ連から叩くのがセオリーではあるが、ドイツを撃退し続けているとベルギーが普通に勝てるようになってしまう事がある。
こうなるとほぼ無傷のままイベントで超強化されて手がつけられない状態になり、イギリス方面を荒らし回るようになるので、雲行きが怪しいときはドイツを殴りに行った方が良い場合もある。

※CPUの使用国策
国家思想:愛郷主義、民族主義、全体主義
戦闘教義:穿貫突破戦術、少数精鋭主義、不正規戦闘戦、古典的集団突撃、魔法日記の奨励

S1

勢力説明文

ポーランド共和国は東欧の大国である。
西にはNSドイツ。東にはソヴィエトと。
東西に不穏な大国を抱え、彼らは戦いの準備を怠らなかった。
ドイツとフランスが戦争状態になると、
フランスとの挟撃を嫌ったドイツはポーランドへ侵攻を開始。
彼らは事前の作戦設定の通りに、
同盟国の援護までの遅滞作戦を開始した。

初期情勢

マスター ピウスツキ
難易度 ★★★☆☆
領地数 3
総収入 25600
軍資金 50000
ユニット数 80
同盟国 フランス共和国(16ターン) フィンランド共和国(16ターン) イギリス帝国(16ターン)

初期人材 名前 クラス 身分 備考
ピウスツキ エスクワイア マスター
シコルスキ ユサール騎兵 上士
スタニスワフ 近代歩兵 上士
ラチュキェヴィチ 修道士 一般

顔無人材 名前 クラス 身分 備考
ヴィエルコポルスカ有翼旅団 ユサール騎兵 一般
ポドルスカ有翼旅団 ユサール騎兵 一般
7TP軽快魔兵 竜騎兵 一般
第21ポドハレ狙撃連隊 近代歩兵 一般
第22ポドハレ狙撃連隊 近代歩兵 一般

リーダーにできる一般クラス(スラヴ系)
兵科分類 クラス
近接系 ユサール騎兵 雪中歩兵 フリーランス
銃兵 近代歩兵 選抜猟兵 ホームガード
砲兵 機動砲兵
魔法系 ペイガニスト 修道士 イェフーディー
支援系 なし

考察

おそらく高難易度のほうが簡単になる勢力。
というのも、主敵のひとつソビエトが同じ連合国陣営であり、
高難易度では同陣営のソビエトの初期Lvが低くなるので、対処がし易い。
また、同盟国のフィンランドは枢軸陣営扱いで初期Lvが高いのも対ソ戦では有り難い。
敵陣営のドイツは初期レベルが高い。序盤では敵わないので、ポズナニとバルト三国は捨てていい。

よって、基本的には対ソビエトが基本になる。
フィンランドの戦力を活かすためレニングラードには手を出さず、ヤシとブカレストを落とそう。
騎兵にリロードと銃器を付与すれば、中立は簡単に蹂躙できる。
1ターン目の内政で戦術値を確保しておけば、戦地任官の引き次第ではスターリングラードも落とせる。

中立戦でレベリングした戦力は、対ソビエト方面に配置しよう。
フィンランドとの共闘も利用してソビエトを攻略吸収してしまえば、あとは楽勝になる。

総じて、序盤4ターン目くらいまでで、勝負が決まるといっていい。

敵対時対処法






S2~4

滅亡につき存在せず


  • ポーランドEDまでの道のりが長い……トータルウォーだとまず不可能。イージーでアイテム駆使してようやく……騎兵って偉大だねw -- 名無しさん (2017-08-03 12:02:16)
  • 最高難易度だとかなりの難しさを誇る勢力、基本的には外交がメイン、先ずはフィンランドに対ソ連の共闘を組んでしまおう、フィンランドの状態次第ではあるが最終戦争モードでなければフィンランドの派兵だけでソ連が壊滅できる、その足で対オーストリアとも共闘で倒してしまおう、問題は日本とドイツ、日本とは基本的に早めに友好度を稼いで置きソ連討伐前に同盟を組んでしまえば問題ない、しなければドイツとの挟み撃ちになる、そしてドイツは回収したソ連軍と自軍で戦う、フィンランドとの共闘はドイツ相手では不可能と言っていい、ただ、ここまででオーストリア人材とソ連人材をちゃんと回収して対抗しよう、なお、トルコは人材回収が不可能に近く(かなり遠回りになる)イタリアが来るときはイタリアの領土はかなり大きくなっていると思われるので分断放浪を念頭に対応しよう -- 名無しさん (2017-08-19 20:47:57)
  • 文章おかしくなってすみません>< -- 名無しさん (2017-08-19 21:00:29)
  • 人材…パッとしない 兵科…看護兵が雇えないなど使いにくい 国家スキル…産廃 立地…いうまでもなく最悪 の4重苦を抱えた勢力。難易度☆3ってレベルじゃない。  -- 名無しさん (2018-01-27 01:08:31)
  • 立地がクソクソアンドクソなだけで、人材は普通に使えるレベルかと。スコルスカとか、騎兵人材は最初に小銃とリロ配ると役に立つし、国家スキルは蒸発しないなら有用。ただ問題は数のソ連、質のドイツの両方に対しては意味が薄いことかね。せめて不死鳥らしくHP+3000くらいかかってくれれば騎兵無双できそうなもんなんだけど(白目 -- 名無しさん (2018-01-27 18:54:51)
  • 「難易度 Total War」「最終戦争」「国家ごとに強化」「各国国策使用」「史実」「援軍無し」では攻略法が運に左右される。最初の2ターンが生存の鍵だろう。ポーランドが先手ならば初手の経験値稼ぎができるので簡単にクリアできる。レベル上げと部隊の戦力維持が必須で、ソ連が先手、あるいはアイテム屋不使用の場合、ワルシャワを放棄してバルト三国へ遷都し、経験値稼ぎの時間と空間を得る以外に打つ手がないように感じた。問題は「1ターン目が独ソより後手、ワルシャワ陥落禁止」という条件の時で、私には無理だった。誰か奇跡を……もう一度だけ……お願いしますなんでも(検閲済み) -- 名無しさん (2018-04-17 20:20:11)
  • ×1ターン目が独ソより 〇2ターン目が独ソより -- 粛清されました (2018-04-17 20:46:51)
  • 初期人材の数人は召喚能力が優秀だが召喚自体は持ってないので、アイテム屋で付与してやるといい。 -- 名無しさん (2018-06-24 18:10:14)
  • ポーランドプレイ時の近代歩兵ポドハレ連隊の頼もしさは異常。塹壕と哨所のありがたさよ -- 名無しさん (2018-11-14 15:49:05)
  • 先手を取ってレベルを上げてしまえばどうとでもなる勢力。フィンランド共闘を使えば最終戦争ONだろうが3ターン目にソ連を滅ぼす事も可能。国家スキルはMP回復+20がかなり大きいので日本銃でも配ると十二分に機能してくれる。燃費の良い銃ならリロもいらないだろう。 -- 名無しさん (2019-11-21 21:40:34)
  • ポーランドの国家特性を重視して国策とってもあまり意味が無い気がしてならないがどうなんだろうか -- 名無しさん (2020-07-27 21:18:11)
  • ここは難易度☆4でいい気がする -- 名無しさん (2024-03-11 20:28:37)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月11日 20:28