犬森【迷宮競技会】

作成:犬森

大部品: 犬森【迷宮競技会】 RD:193 評価値:12
  • 大部品: 精神と外見 RD:12 評価値:6
    • 大部品: 東国人 RD:8 評価値:5
      • 部品: 東国とは
      • 部品: 特徴
      • 部品: 爆発のデパート
      • 部品: 環境
      • 部品: イグドラシル
      • 部品: 社会
      • 部品: 漢字
      • 大部品: 東国人の流用実績 RD:1 評価値:1
        • 部品: 流用実績(東国人)
    • 部品: 見た目
    • 大部品: 思ってること RD:3 評価値:3
      • 部品: 不器用だが真面目に
      • 部品: 好奇心旺盛
      • 部品: いつか見た物語のように
  • 大部品: 来歴 RD:9 評価値:5
    • 部品: 出自
    • 部品: 武芸への憧れ
    • 部品: 役人に就職
    • 部品: 二等国民達と砂漠へ
    • 部品: メード学校訪問と再建
    • 部品: 人生2度目の砂漠
    • 部品: スクエア=タサンとの再会
    • 部品: スクエア=タサンへ相談と弟子入り
    • 部品: クロス・アクシャとそのシンパを武力鎮圧
  • 大部品: 日常 RD:23 評価値:7
    • 部品: 仕事に関して
    • 大部品: 私生活に関して RD:19 評価値:7
      • 大部品: 生活能力 RD:6 評価値:4
        • 部品: 炊事
        • 部品: 洗濯
        • 部品: 掃除
        • 部品: 整理整頓
        • 部品: 金銭感覚
        • 部品: 流用実績(生活能力)
      • 部品: 恋人とか…いない…
      • 部品: 休日の過ごし方
      • 大部品: 趣味嗜好 RD:10 評価値:5
        • 大部品: 犬好き RD:7 評価値:5
          • 部品: 犬がいると幸せ
          • 部品: 犬に関する知識
          • 部品: 犬の感情を読み取る
          • 部品: 犬と仲良くなれる
          • 部品: 犬と本気で遊ぶ
          • 部品: 犬の世話がうまい
          • 部品: 犬好きの流用実績
        • 大部品: 武芸(術)愛好家 RD:3 評価値:3
          • 部品: 武芸(術)に関する知識
          • 部品: 見てると感動する
          • 部品: 見様見真似程度にやってみる
      • 部品: 衣食住に関して
    • 大部品: 人間関係 RD:3 評価値:3
      • 部品: 蒼梧藩国民との関係
      • 部品: スクエア=タサンとの関係
      • 部品: 長春領主としての関係
  • 大部品: 所持品 RD:23 評価値:7
    • 大部品: 雑貨など RD:5 評価値:4
      • 部品: 茶革手帳
      • 部品: 革製半長靴
      • 部品: アタッシュケース
      • 部品: 動きやすい服装一式
      • 部品: 読み過ぎてよれよれになった武芸物小説
    • 部品: 煙草とマッチ
    • 大部品: 簡易装備セット(T22) RD:13 評価値:6
      • 部品: リュックサック(装備品入れ)
      • 大部品: 踏破用装備一覧 RD:5 評価値:4
        • 部品: 罠解除用針金
        • 部品: ナイフ(サバイバルタイプ)
        • 部品: 8mロープ
        • 部品: ランタン
        • 部品: オイルライター
      • 大部品: 偵察用装備品一覧 RD:3 評価値:3
        • 部品: 10倍率双眼鏡
        • 部品: 簡易マッピングツール
        • 部品: 通信用機器
      • 大部品: 衛生用品一覧 RD:4 評価値:3
        • 部品: 救急品ポーチ
        • 部品: ガスマスク
        • 部品: シンプルな携帯非常食
        • 部品: スキットル
    • 大部品: 宰相府のアンチマジックベリージャム RD:4 評価値:3
      • 部品: 宰相府のアンチマジックベリージャムとは
      • 部品: 魔法対策に使う
      • 部品: ジャムであることの有用性
      • 部品: 取り出すものと一緒
  • 大部品: 職業【迷宮仕様】 RD:26 評価値:8
    • 大部品: 格闘家 RD:26 評価値:8
      • 大部品: 修行 RD:7 評価値:5
        • 部品: 走り込み
        • 部品: 筋力トレーニング
        • 部品: インターバルトレーニング
        • 部品: 観察眼
        • 部品: 呼吸法
        • 部品: 広い視野
        • 部品: 瞑想
      • 大部品: 近接格闘術 RD:15 評価値:6
        • 部品: 概要
        • 部品: 制限
        • 部品: 歩法
        • 大部品: 攻撃技 RD:8 評価値:5
          • 部品: 殴打技
          • 部品: 蹴撃技
          • 部品: 激突技
          • 部品: 投げ技
          • 部品: 関節技
          • 部品: 絞め技
          • 部品: 刺突
          • 部品: 切り技
        • 大部品: 防御技 RD:3 評価値:3
          • 部品: 見切り
          • 部品: 受け流し
          • 部品: 武器受け
        • 部品: 武器
      • 大部品: 心得 RD:2 評価値:2
        • 部品: 生きる
        • 部品: つなぐ
      • 大部品: 概要 RD:2 評価値:2
        • 部品: 格闘家とは
        • 部品: 流用実績
  • 大部品: 能力【迷宮仕様】 RD:100 評価値:11
    • 大部品: ロングトレイルの心得 RD:33 評価値:8
      • 部品: ロングトレイルとは
      • 部品: まずは入念な計画を
      • 部品: 応急処置
      • 部品: 荷物の背負い方
      • 大部品: 道選び RD:7 評価値:5
        • 部品: ルートを選ぶ際は
        • 部品: 屋外での条件
        • 部品: 屋内での条件
        • 部品: 迷ったと思った際は
        • 部品: 記号の理解
        • 部品: 引き返すために
        • 部品: 後のために
      • 大部品: 長距離を歩く RD:10 評価値:5
        • 部品: 長距離を歩くということ
        • 部品: 忍耐力
        • 部品: やる気
        • 部品: ペースをつくる
        • 部品: 知識と技術を持って
        • 部品: 経験を積む
        • 大部品: 休憩をとる RD:4 評価値:3
          • 部品: 一定の間隔で
          • 部品: 座って疲れをとる
          • 部品: 場所を選ぶ
          • 部品: 食事休憩は長めに
      • 大部品: 記録をとる RD:3 評価値:3
        • 部品: 取る意味
        • 部品: とり方(記録)
        • 部品: 何を記録するか
      • 大部品: 周囲の見方 RD:3 評価値:3
        • 部品: 目で見る
        • 部品: 匂いで感じる
        • 部品: 音で聞く
      • 大部品: 体調管理方法 RD:6 評価値:4
        • 部品: 体調管理の概要
        • 部品: 水分補給
        • 部品: 食事
        • 部品: 病気の予防
        • 部品: 無理は禁物
        • 部品: 怪我の予防
    • 大部品: 長距離走の訓練 RD:30 評価値:8
      • 大部品: 筋力トレーニング RD:5 評価値:4
        • 部品: 筋トレの重要性
        • 部品: 怪我の予防
        • 部品: フロントランジ
        • 部品: 腹筋・背筋
        • 部品: 腕立て伏せ
      • 大部品: トレーニング前の準備 RD:2 評価値:2
        • 部品: 準備運動の効果と重要性
        • 部品: 良好なコンディションを保つ
      • 大部品: トレーニング方法 RD:5 評価値:4
        • 部品: インターバル走
        • 部品: レペティション
        • 部品: ペース走
        • 部品: ジョグ
        • 部品: ビルドアップ走
      • 大部品: フォーム RD:6 評価値:4
        • 部品: 正しいフォームの重要性について
        • 部品: 正しい姿勢を保つ練習
        • 部品: 足の出し方
        • 部品: 使う筋肉
        • 部品: 腕の振り方
        • 部品: 呼吸の仕方
      • 大部品: 走る際気を付けること RD:3 評価値:3
        • 部品: ペース配分
        • 部品: ランナーズハイ
        • 部品: クールダウン
      • 大部品: 道具 RD:5 評価値:4
        • 部品: 靴
        • 部品: 帽子
        • 部品: ワセリン
        • 部品: 動きやすい服
        • 大部品: 女性用 RD:1 評価値:1
          • 部品: スポーツブラ
      • 大部品: 食事 RD:3 評価値:3
        • 部品: 走る前の食事
        • 部品: 水分の取り方
        • 部品: エイド
      • 大部品: 流用実績部品(長距離走の訓練) RD:1 評価値:1
        • 部品: 流用実績(長距離走の訓練)
    • 大部品: ハンドサイン RD:12 評価値:6
      • 大部品: ハンドサインとは RD:3 評価値:3
        • 部品: 概要
        • 部品: 利点
        • 部品: 弱点
      • 大部品: サインを作る RD:3 評価値:3
        • 部品: シンプルなサイン
        • 部品: 組み合わせて使う
        • 部品: 主なサイン
      • 大部品: 訓練 RD:2 評価値:2
        • 部品: しっかり覚える
        • 部品: 演習と改善
      • 大部品: 心構え RD:4 評価値:3
        • 部品: 身振り手振りははっきり
        • 部品: 状況把握
        • 部品: 平常心を保つ
        • 部品: 仲間を信じる
    • 大部品: 軍事偵察技術(T22) RD:19 評価値:7
      • 部品: 軍事偵察とは
      • 部品: 偵察技術習得について
      • 部品: 郊外活動、敵部隊情報把握
      • 部品: 捜索・敵索
      • 部品: 相手の弱点を探る
      • 部品: 地形探査
      • 部品: 行動について
      • 部品: 隠密偵察の調査
      • 部品: 威力偵察の調査
      • 部品: 生きて帰って報告せよ
      • 部品: 万が一の時は
      • 部品: 軍事基礎能力訓練
      • 部品: 知識訓練
      • 部品: 仮想訓練
      • 部品: 運用について
      • 部品: 屋内活動の注意点
      • 部品: 敵の部隊について
      • 部品: 事前に知識を頭に叩き込む
      • 部品: 百聞は一見にしかず
    • 大部品: 迷宮探索移動 RD:6 評価値:4
      • 部品: 迷宮探索移動とは
      • 部品: 警戒
      • 部品: 強敵をやり過ごす
      • 部品: 隊列移動
      • 部品: 私語は最低限で
      • 部品: 扉・オブジェクト調査


部品: 東国とは
東国は帝國版の森国であるが、××××の影響が薄く、魔法も強く持たない。そして、××××の影響なしに一番爆発しやすいツリー体系をしている。

部品: 特徴
東国人は黒髪で、着物や唐装など東洋風の服装をしており、東洋風の人材である。東国人は信心深く、神々に近しい。

部品: 爆発のデパート
東国人にタブーは薄く、それゆえヤオトの影響を極短時間で受ける。
東国には決まった爆発のパターンがなく、爆発のデパートと言われる。
北国は東国を爆発のデパートと呼んでいる。

部品: 環境
東国には春、夏、秋、冬の四季がある。火山があり、入り組んだ地形をしている。紙と木でできた家に住んでいる。
東国人は稲作を行っているが、意外に稲作は得意ではない。

部品: イグドラシル
東国人は、剣士、理力使い、忍者、サイボーグなど多様な可能性を持っている。当初なんとなくファッションで機械化してたが、維持費(燃料)がかかるので廃れた。東国ではパイロット職は自分で殴った方が早い持って回った存在と思われており、低い扱いを受ける。

部品: 社会
東国人は母系社会でなく、異母兄弟には相続権がある。東国人は王権と上意下達を重視しており、選挙などはやらない。

部品: 漢字
東国人は国によって言葉が大きく異なり、帝國共通語でしか意思を疎通できない訳ではなく、漢字で意思疎通ができる。(漢字を使う)

部品: 流用実績(東国人)
部品: 流用実績(東国人)
以下の個人データへの流用申請をいただいています(敬称略)
国民番号:PC名
38-00924-01:八猫 キルケ
38-00923-01:厚母うぬ
46-00910-01:羽黒
38-00921-01:照月 燿



部品: 見た目
短い黒髪の30代ほどに見える目つきの悪い東国人男性。
髪を伸ばすとふと白髪が混じったり増えてたりするのに気づいちゃうの嫌で。
170㎝ぐらいの身長でやや小太りに見える。
鍛えるけどそれなりに食うから筋肉の上に脂肪が状態である。

部品: 不器用だが真面目に
不器用で空気を読むが得意な方でないと自覚している。
事実誤認をする恐れを感じ、不味いのを自覚はしている。
ゆえに真面目に生きることで不器用さの少しでも補填出来ればと考えている。
真面目に取り組むことで不器用さを少しでも埋めれれば、全力疾走で埋めれれば。
…埋めれるといいな!と前向きになるしか!

部品: 好奇心旺盛
ふっと思いついたり、何かに興味を持つとふらふらと、
近づいたりと思いついた時が吉日。手帳にメモをとったり。
だがよく口に出してそれを始める前にいうので止められたりもする。
止められるとそうかぁ、と思考して相手が何故そう言ったか理解出来たら素直に止める。
不器用だから素直でないといつか怖いと思ってるから。

部品: いつか見た物語のように
子供は、未来であり宝である。子供は、社会にとって自分にとって大切にするべきものだと思っている。
子供の溌溂さや子供らしさや成長を見るとつい、微笑ましくなる。
武芸物の物語の中に、悩み多き少年を武芸者が導くというストーリーがあるが…あれに憧れもある。
自分が如何に鍛えようとも技を開発しようとも、良きものを見つけようと、それは自分だけで完結してしまう。
いずれ自分にも、誰かに伝え継ぐことが出来るだろうか。
己を継ぐ者に出会えるだろうか、継いでもらいたいと思える者に出会えるだろうか。
そんな風に思う。

部品: 出自
港町の漁具を商う家族経営の商家に生まれる。
両親、祖母と生まれるのに合わせて飼いだした犬が一匹。なんでも家では二代目らしい。
家族経営のため、物心つく頃には両親の仕事の間に遊び相手のような関係だった。
それが長じて今でも犬好き。兄弟同然の気持ちだったがその後に人間の弟も生まれたんで、
ちゃんと兄弟ってどんなものかとも理解できたが犬好き変わらず。

部品: 武芸への憧れ
幼少期に家族が家業に精を出し海などに出ているためか、店番で独り武芸物の物語を読んだりしていた。
物語上の彼らはかっこいいのだ。憧れるには十分だった。
英雄に憧れる様、近場の道場に通って彼らに近づきたいと通い出したりもした。
現実の難しさに文字通り、打ちのめされたがけどかっこいいよね。

部品: 役人に就職
九江天啓府の役人として就職する際、なんとなく多くの犬達と同じように名を改めて見た。
故郷の土地の森と多くの犬達と過ごした思い出を重ねた名前である。
…そのせいかよく犬と言われ名前だけしか知らないものには文字通りと勘違いされたりもした。

部品: 二等国民達と砂漠へ
二等国民達が逃れた先でオアシスを開拓した。
温泉のように水源を扱うのは難しかったが恩恵を受けた周りの人には笑顔があった。
人の役に立つのは嬉しい。

部品: メード学校訪問と再建
藩王の指示でメード学校訪問をした際にスクエアさんと会話した。
心配なんてしなくていいと言われ、子供達の授業風景を見たりもした。
良い光景だった、がその後学校がテロにあった際に必死で再建案を考えた。
本当は救助に行きたかったが行ったら死ぬと止められたためだった。
悔しさ悲しさは再建案に込めた。

部品: 人生2度目の砂漠
元無名領地の砂漠で占領地の撤退作業の手伝いをして謝罪及び支援担当者として名前を刻んだテントを置いたりもした。
結局の一度帰国するまで誰もこなかったが…担当者として来たら受け入れる覚悟だった。

部品: スクエア=タサンとの再会
猛き国と呼ばれる状態になっていた頃、スクエア=タサンに再建した学校を見てもらった。
スクエア=タサンからの言葉を受け、期待に応えられなかったことを謝罪し、力を貸して欲しいとお願いした。
滞在してくれることになり、本当に嬉しかった。

部品: スクエア=タサンへ相談と弟子入り
教育に関して相談をし、小学校の建設案を立てて小学校設立を行った。
治安の方は…残念ながら自分ではその場では何もできなかった。
平林藩王からの許しもあり、スクエア=タサンに弟子入りし、教師として学びだした。
メードガイに弟子入りしたんだから、と合わせて何を修業したかは…皆に察せられた。

部品: クロス・アクシャとそのシンパを武力鎮圧
鎮圧任務に参加し、どうにか勝ちはしたものの蛇神大神宮が爆破されて多数の死者がでてしまった。
7万人以上が死亡に驚くしかない、七万である。うちの領地の七倍…。
それが守り切れなかった代償で、鎮圧に参加した犬森からしてみれば到底成功とは言えなかった。
鎮魂や葬儀もあるだろう、それにも参加することになるだろう。
役立てたかどうか、少なくとも…自分の武芸が役立たずではなかったことだ。
戦えはしたのだ…夢想の作品の憧れから生まれた剣術は。
なら次はもっとうまくやれるのではないか。
治安を守るために、その後の子供たちの教育と平和を築くために。
一歩ずつ出来ることをとそう思った。


部品: 仕事に関して
遅刻ダメ絶対、もし遅れる場合は仕事先に電話だ。
仕事は真面目に取り組まねばならない。
藩国政庁府職員として、今も席はある。
メードガイは、かつての修業時代の姿。仕えてるとしたら蒼梧藩国が主人。
平林藩王の許しもあって今は教師兼領主である。
先生にしろ領主にしろ遅刻は、生徒や領民に示しがつかないだろう。
真面目さも個性と仕事に打ち込む。

部品: 炊事
食材選びから調理までをこなす。
手の込んだ複雑なものを作ったりと凝り性も存在するが逆に自分の手間を極力減らす手抜き飯もお手の物。

部品: 洗濯
衣類やリンネル類などを洗う技術。
衣服やリンネル類の素材によって適した洗い方は様々。
自分の手間とやる気が許す限り最適な洗い方を目指す。

部品: 掃除
掃いたり拭いたりすることによってゴミや汚れを取りのぞく技術。
これがないとあっという間に住んでる場所はゴミ溜めになる。

部品: 整理整頓
いるもの、いらないものの分別や物を適切に整理する。
これがないと部屋は雑多な物置のようになってしまう。
掃除だけ出来ても棚に用途ばらばらで置いたりしていたりあれどこいったんだっけ、を防止できる。

部品: 金銭感覚
食料品、生活用品の購入などの暮らしていくための金銭の割り振りと交際費や嗜好品など趣味に割り振ったり貯蓄したりのお金の自己管理能力。

部品: 流用実績(生活能力)
以下の個人データへの流用申請をいただいています(敬称略)
藩国:使用者:使用アイドレス


蒼梧藩国:月松堂:摂政月松堂のアイドレス
蒼梧藩国:新荼 稠:新荼稠(ニイドシゲル)
蒼梧藩国:戸田:戸田【T20】
蒼梧藩国:大平蔵人:大平蔵人
蒼梧藩国:うろこ:うろこ
蒼梧藩国:Phantom:Phantom
蒼梧藩国:がるた:がるた
蒼梧藩国:哀川・A・セコイア:哀川・A・セコイア
世界忍者国:久堂尋軌:久堂尋軌
満天星国:都築つらね:都築つらね
FVB:オカミチ:オカミチ
満天星国:ホリー:ホーリー

部品: 恋人とか…いない…
いないのである。
何故いないのか、趣味のせいかもしれないし、生き方のせいかもしれない。
領主になって教師で…けどいないのである。
メードさんを雇っても、世間体とか大事だしお手付きなんて厳禁だし、生徒への教育に悪いからそういうお店にもいかないのである。
なんか結婚祝いとか結婚式に上司とか同僚とかで参加するものの、気配もないのである。
「え、役場の事務の子、結婚かぁーおめでとー…私のことは気にしないでいいんだ。式はいつだ、祝い金包まんとならんだろう」

部品: 休日の過ごし方
犬が好きだったり武芸愛好家だったりするのでどこかの道場を見に行ったり、食べ歩いたりしている。
領主になったから長期旅行は殆ど行ってない気がする。
家にいるときは、膨らんだアイディアをノートにまとめたり武芸研究だったり、鍛錬など。
鎮圧任務を受けてから、刃物を使わず拳法も良いのでは?と思い始め、拳法鍛錬も始めだしている。

部品: 犬がいると幸せ
日常生活でも、たとえ戦場でも、そこに犬がいるだけで幸せを感じられる。見るだけでも十分だが、撫でたりもふもふできれば最高。

部品: 犬に関する知識
犬の習性や能力、しつけや訓練の方法、与えて良い食べ物と危険な食べ物、病気の兆候など、犬に関する様々な知識を身につけている。

部品: 犬の感情を読み取る
犬がその身体で表現する感情を読み取る能力に優れている。代表的な尻尾の動きだけでなく、行動、表情や身体の向き、重心などを無意識的に観察して読み取っている。

部品: 犬と仲良くなれる
犬についての知識やその様子を見て適切に対応する能力を身につけており、なにより犬に対する好意を全身から発しているため犬と仲良くなりやすい。

部品: 犬と本気で遊ぶ
犬と一緒に遊ぶときに周囲の目を気にすることなく全力で相手をする。あとでちょっとはしゃぎすぎたかなと思うときもあるが、犬が喜ぶのだからそれで良いのだ。

部品: 犬の世話がうまい
好きこそものの上手なれとの諺の通り、犬のシャンプーやブラッシング、爪切りや歯磨きといった犬の世話全般を得意とする。

部品: 犬好きの流用実績
犬好きは、
みぽりんさんの「みぽりん」に流用していただいています。
サカキさんの「サカキ@T20」に流用していただいています。
よんたさんの「よんた(PCファンタジー)」に流用していただいています。

部品: 武芸(術)に関する知識
武芸、武術の様々な知識を身に着けている。
好きなジャンルにもよるため、刀法や射撃術や中国武術など
各々偏ってるかもしれないし広く浅くかもしれない。
武芸は人の生存のために作られた技術の歴史である。
武芸が生まれる背景にも歴史がある。
ある種の歴史好きなのかもしれない。

部品: 見てると感動する
好きだからこそ見てると感動するし癒されたりトキめいたり、心にやる気と言う名の火が付いたりと様々。
そしてふっと見た後になんだか無性にやってみたくなったりもする。

部品: 見様見真似程度にやってみる
見てるだけで満足できなくて真似してみたり入門してハマる人もいる。
程度の差こそあれ映画や道場見学などした後に帰り道や自宅で真似しちゃうあれである。
と言うか見て本当に満足してるだけで真似したことない奴はいないと思うんだ。
行き過ぎてどっぷりな人は戦士にも剣士にもガンマンにもなるだろう。
取り敢えず真似する程度ならこの辺で。

部品: 衣食住に関して
長春の領主になって領主邸を構えてから、メードを雇っている。
大体そこで暮らしてる、首都も近いしそんなに不便でもない。
こう、欲求が溜まったら武芸に打ち込んで発散している。
なんの欲求かは、聞かないでもらいたい。未だに独身なので察してもらいたい。

メードがいないときにつまみを作る程度にまで自炊の頻度が減ってしまった。
仕事とるわけにいかないからしょうがないよね。
幼少から魚介類が食卓によく並んでいたため魚介料理好き。
お酒は嗜む程度である。けど好きなお酒や試してみたいお酒などを買い、
なかなか飲み切らぬ前に興味持ったお酒を買ってしまったりと所有するお酒が増える傾向にある。
最近だと離れのメードに贈り物として労いとして渡したりする。

武芸に打ち込んでたら運動量増えて痩せだしたし、ゆったりした服じゃなくてもいいかなとか思い出した。
けど武芸の邪魔になるような装飾は避けている。
いざというときに動けない服はどうにも避けがち。
一時流行ってた飲む服な、あれは嫌いだ。
服は着るもんだろうに。

部品: 蒼梧藩国民との関係
蒼梧藩国民のメンバーとは、時折集まって飯なり、酒を飲む間柄。
湯城奪還成功した時もそう言えば皆で集まって酒宴だったなぁ。
個人宅にずがーんと現れてみたり、そっと土産を置いて去って見たりと状況に合わせて、自分なりの友情を示す。
女性だったり、奥様もいるからね!友人でーす、と乗り込むにゃ気が引けるのです。
まぁ、徹底しているわけでもないのでその場の気分なのだが。
お歳暮、お中元や季節の便りを書いたりもする。

部品: スクエア=タサンとの関係
弟子入りし、教師の修業をつけてもらっている。
…途中、治安などの問題について話してるうちにどこをどうなったか。
メードガイ部隊へも従軍しての弟子活動もあった。
最初に、学校訪問したあの日から何年たっただろうか。
彼へ尊敬と感謝を。

部品: 長春領主としての関係
領民がいて、役場にも職員がいて、自宅には雇ったメードと犬士がいる。
自分の責任で、自分の進言で始めたこの領主としての歩みの中にいる人々の幸せを願っている。
子供が生まれたと聞けば、訪問し祝おう。領地に新しい店や施設が建てば花を贈ろう。
メードさんが寿退社するなら祝儀も包むし祝おう。
犬士が結婚する?!一軒家でも建ててやろう。
さもなくば家族共に離れに住むといい。私は、犬好きである。

部品: 茶革手帳
アイディアの書き溜めやスケジュールを管理するために使われているシステム手帳。
アイディアの方ばかり増えているせいか、アイディア部分が大分とっ散らかってる。
鉛筆差しがついており、ぱっと出して書くが出来るので便利。

部品: 革製半長靴
撥水性や耐水性を重視しオイルレザーを使用した焦げ茶色の半長靴。
手入れが大変なものの手間暇掛けて使い捨てにせず使っている。
購入した際に、手入れ次第で貴方次第の色合いが、と言われてた言葉が購入の決め手だった。

部品: アタッシュケース
厚みのある本革の丈夫な素材で作られた箱型のケースバッグ。
これにメードガイ以外の業務の時はメードガイ装備を入れている。
メード用箒型銃は、流石に大きさの関係で入らない。

部品: 動きやすい服装一式
功夫服や和服を何着か好んで着まわしている。
動きやすいのと趣味が合致しているため、あとはその時の気分である。
和服着てたら剣術気分なんだな、とか功夫服だったら拳法やそっちかという具合。

部品: 読み過ぎてよれよれになった武芸物小説
幼少の頃にはよくわからない描写もあったがかっこよかった、と思いから始まり今も持っている文庫サイズの小説。
一冊だけではなく、それなりに数がある。老剣士とその息子の剣士の話なんてのもある。
好きなもんなので手放せない。読み過ぎてよれていても日焼けしちゃっていてもである。

部品: 煙草とマッチ
何の変哲もない煙草である。
犬森としては、こだわりがあるとしたらアメリカンスピリットか、葉巻がいい。
けど葉巻は高級品なので所持してるとしたら一、二本である。
紙巻はやっすい(葉巻に比べて)ので普通に持ってる。

部品: リュックサック(装備品入れ)
装備セット専用リュック装備品を持ち運びしやすいリュックサックタイプ。ポケットがたくさん付いており、細々としたものも取り出しやすいようになっている。装備セットはこのリュックから取り出す。ロープやランタンは外側に設置できすぐに使える。

部品: 罠解除用針金
扉開け罠解除用針金鍵を開けたい時に使う針金。繊細な作業が出来るように細く硬くした材質は折れやすく、1度使用すると使えなくなる使い捨て品。器用じゃないと開けられない。不法進入目的で使うと犯罪である。

部品: ナイフ(サバイバルタイプ)
コンパクトサイズのサバイバル用ナイフ。これで道を塞ぐものを切ったり食材を切ったり缶詰を開けたり、いざという時の護身用にしたり。あると便利な一品。二つまでしか同時に装備できない。

部品: 8mロープ
高所から降下したり迷子にならないようにしたり壊れそうなものに縛り付けて補修したり捕縛したりと、あると便利な一品。8mm〜12mmの太さ。ほつれや切れ目が入ったもの、磨耗したものは取り替えが必要。かさばるし意外と重いので持つとしても2つが限度。

部品: ランタン
明かりとり用のコンパクトなタイプ。片手に装備する形だが腰のベルトに引っ掛ける事もできる。光をすぐに遮断できるように周りをぐるりと囲めるカバー付き。燃料が無くなるとただの荷物に。

部品: オイルライター
オイル式のライター。これがあると火が点けれる。オイルは揮発性なので使わなくても2週間に一度は補充しておくのが無難。使う頻度に合わせて補充しておこう。

部品: 10倍率双眼鏡
遠くを見る為に使用。度を合わせる必要がある。スケベ目的で使うと社会的信用度が下がり最悪警察に捕まる。一つ以上持ってても意味がない上かさばって邪魔になる。

部品: 簡易マッピングツール
歩いた、もしくは視察した範囲を地図状に記録する方眼状の用紙とペン。簡易版なので紙のサイズはA4、折りたたんでコンパクトに出来る。また、メモにもできる。書いた地図の出来は作成者の腕にかかる。5枚綴り。複数所有しても地図を書かなければ意味がない。かさばるだけである。

部品: 通信用機器
無線機(低出力仕様)携帯型通信機器。これがあれば離れた仲間と連絡が取れる。免許がなくても使えるが軍用の無線機ほど出力は高くなく、半径200Mが限度である。障害物があると更に電波が通りにくくなる。半有線のケーブルを近くまで引っ張る事により距離が伸ばせるが半有線ケーブルを引っ張るのも中々に手間がかかる。仲間内同士の通信なら問題ない。

部品: 救急品ポーチ
包帯や切る為のハサミ、テーピングのテープや三角巾、清潔なガーゼ、とげ抜きや化膿止めの軟膏やビニール手袋などが入っているコンパクトなポーチ。アリスクリップ仕様で簡単に身につけられる。

部品: ガスマスク
顔顔全体を覆うマスク。有害な毒ガスを防ぐ為のフィルターがついている。着用中に激しく動くと息苦しくなる。見た目もあまりよろしくなく、吸収缶は一度のみの使い捨て品。

部品: シンプルな携帯非常食
非常用携帯食料。干し肉や乾パン、チョコレートなどのシンプルなもの。3日分。調整して食べれば5日もつがひもじい思いをする。悲しいことにあまり美味しくない。

部品: スキットル
金属の頑丈な水筒。板状の湾曲した形が特徴的。ウイスキーやウォッカなどの蒸留酒を入れる容器だが、水を入れる事もできる。入る容量は200cc。酒で気付け薬がわりに使ったりも出来るが、飲酒は国に定められた法律を守ること。お酒の飲みすぎにも注意しよう。

部品: 宰相府のアンチマジックベリージャムとは
宰相府の庭園で取れるアンチマジックベリーをいただいて、ジャムにしたもの。瓶詰めをして、携帯できるようにしてある。

部品: 魔法対策に使う
美味しく食べるというよりは、アンチマジックベリーの効能で、食べた人や塗ったものの魔力を一時的にゼロにして、かけられた魔法や呪いの解除に使うことが多い。

部品: ジャムであることの有用性
煮詰めてジャムにすることで、甘味があって食べやすくなる。また、濃縮されるので少量の使用で高い効果があり、砂糖の大量添加によって保存性が高い。

部品: 取り出すものと一緒
冒険などでどこかへ持って行くときは、取り出しに困らないように、小さなスプーンを瓶に張り付けておいたり、スティック状の乾パンなどを一緒に持っていく。

部品: 走り込み
何をするにも体が資本。戦えるだけのスタミナがなければ話にならない。
走り込みは長く一定なペースで有酸素運動を行う事で、心肺機能を強化する。

部品: 筋力トレーニング
骨格筋の出力、持久力の維持向上や、筋肉の肥大を目的とした運動。
ボディビルなどの見せる筋肉とは違い実戦でつかう筋肉のため、全身がしなやかな筋肉になるよう鍛えなければならない。

部品: インターバルトレーニング
ダッシュや筋力トレーニングなどを全力のペースで行い、短い休憩を入れてまたそれを繰り返していく。
短時間に高い強度で追い込みをかけて心拍数を上げる、スタミナ強化を主眼に置いたトレーニング。
走り込みや筋力トレーニングと合わせて行うことで、より一層心肺機能や筋力を鍛えることができる。

部品: 観察眼
日々の生活の中でも修業はできる。そのうちの一つが人や生き物をよく見る事だ。
生物の構造、関節の駆動範囲、あらゆる動きを観察し理解することで、弱点も見えてくる。

部品: 呼吸法
独特の呼吸の仕方をすることで身体の機能を向上させる事が出来る。
また戦闘時には常に動き回るため、息切れしないようトレーニングの際も継続して行っている。
瞑想時の深く長いものもある。

部品: 広い視野
実戦闘では一対一だけではなく多対一となるケースも多い。
そんな時に目の前の相手だけに集中していては背後を突かれてしまうだろう。
眼前の相手を見つつ五感や第六感も動員し、広く浅く周囲に意識を展開することで戦場を把握する。

部品: 瞑想
戦いにおいて最も難しく最も大切なことは「平静でいること」だろう。
昂ってしまうのは仕方がない。だがそこで飲みこまれず力に溺れず、頭の芯だけは常に冷静でいられるよう、日々の鍛錬が必要となる。
自身の内に深く入ることにより五感を研ぎ澄ませ、筋肉や神経一つ一つの動きを理解し、自覚的に動かせるようになる。

部品: 概要
競技としての格闘術とは異なり、相手を殺傷することを目的とした技術。
短期間で一定の力を身につけさせるため、基礎的な動きが多い。

部品: 制限
この技術は軍隊に入り凄惨な戦場を経験して磨かれたものである。
ゆえにこの技術の習得者は総じて戦争嫌いであったり平穏を好んでいたりと、むやみに力を振るうことを忌避する。

部品: 歩法
足場の悪い場所でも足を取られず滑らかに移動することができる技。
基本はすり足など最小限の動きで行い、微妙に位置調整を行う事で次の攻撃にうつりやすくなる。
日々のたゆまぬ鍛錬が必要だが、これを体得すると無拍子で瞬時に動けたり動作の初動が消えたりと戦う上で役立つことが多い。

部品: 殴打技
腕や拳、またその一部を使って攻撃、防御を行う技術。
パンチや突きや掌底、爪を使ったひっかきなど様々な技法が含まれる。
小刻みなジャブからの蹴撃技へのつなぎなど、複合技の起点として使われることもある。

部品: 蹴撃技
純粋なキックや大ぶりな回し蹴りから、相手の足を刈る足払いなどがある。
軸足が一本となるためにバランスを失しやすいが、殴打技よりもリーチがあり、攻撃力も高い。
また攻撃時の反動も大きいため、それを利用して次の動きに繋げることができる。

部品: 激突技
殴打技や蹴撃技以外の体の部位を相手にぶつける技。
ヘッドバッドやショルダーアタックなどの体当たりがこれにふくまれる。
激突技を用いることで相手のバランスを崩すことができるが、反面避けられた時の隙も大きい。

部品: 投げ技
相手の体の一部を掴んだり掴まれたりといった接触状態から、押す、引く、ひねるなどの力を加えて体勢を崩し投げる技術。
あえて受け身を取らせないよう投げたり、投げの勢いを利用して当身をくらわせ追撃したりもできる。

部品: 関節技
相手の関節可動域の動きを封じ身動きを取れなくさせる技術。
てこの原理を利用しているため体格差のある相手にも通用する。
多少の痛みを与える程度であれば相手は無傷であることが多いので、対象を捕縛制圧するのにも使える。
反面力をかけすぎれば靭帯を損傷したり脱臼、骨折をさせることもできる危険な技でもある。

部品: 絞め技
相手の首を絞め屈服、失神させる技術。
三角締や肩固めなど方法は様々あるが、実戦で有効なものにするためには、かなりの稽古量を必要とする。

部品: 刺突
刃物で相手を突き刺す技。
基本中の基本の技だが急所をピンポイントで狙わなければならないため習得難易度は高い。
武器が相手の体内に残るため引き抜く技術も必要になるが、突いた後に蹴撃技を加える事で反動を利用して引き抜くこともできる。

部品: 切り技
刃物を用いて相手に縦・横・斜めの剣線で攻撃する技。
相手の体を袈裟切りにしたりと一撃必殺の大ぶりな技も多いが、一方へ斬りつけた刀を素早くひるがえし他方へ斬りかかる返す刀や、刃物のリーチを生かし牽制として使う事もある。

部品: 見切り
相手の動きに応じて歩法や最低限の動きで攻撃をかわし反撃にうつる後の先の技。
見切るには観察眼の他に動体視力も重要となってくる。

部品: 受け流し
円を意識した動きで相手の力を受け流し、その力を利用して攻撃する技術。
受け流した際に相手のバランスを崩すので反撃も容易となる。
見切りの一歩先の技。

部品: 武器受け
武器の硬い部分や平らな部分で相手の攻撃を受ける技術。
受けてから相手をいなしたり、蹴撃技を加えたりと変化が可能。
この技術を十全に生かすためには見切りも必要となってくる。

部品: 武器
ナイフや短剣などの小さく使い勝手のいいものからカトラスのような大ぶりのものまで幅広く使用する。
もちろん拳や脚、歯など自身の肉体も立派な武器であるし、道端の石や椅子など戦いに使えそうなものならなんでも使う。

部品: 生きる
どんな技も生きているからこそ使えるもの。
どれだけみっともなくともあがき、乗り越え、生き抜く事を第一に教えられる。
そして得た経験をフィードバックし、明日の自分へと伝えるのである。

部品: つなぐ
ひたすら動き闘い続ける事を目的としているため、どうすれば止まらず技と技を繋げるかに重点を置いている。
大ぶりな技はその反動すらも利用して次の攻撃へと繋いでいく。

部品: 格闘家とは
促成栽培により短期間で一定の力が身につくが、一人前となるには程遠い。
技を一通り覚えてからがスタートライン、そこから長い日々の鍛錬が必要となる。
殺傷目的の技も多いため、肉体的な修練ももちろんだが特に精神面での鍛錬を重要視する。
むやみやたらに力を振るわず人を傷つけない心が宿って初めて一人前と認められるのだ。

部品: 流用実績
【T20流用実績】
紅葉ルウシィ@紅葉国さんの【キックの鬼(ルウシィ版)】に使用されました。
琥村 祥子@リワマヒ国さんの【カンフーファイター】に使用されました。

部品: ロングトレイルとは
目標と定めた距離及び場所までをしっかりとした計画と装備で臨み、歩ききることを目的としている。適切な休憩、もしくは寝泊まりをして行く場合もある。歩けるならば場所を選ばない。

部品: まずは入念な計画を
目的を定めたら、そこに辿りつくまでの工程を考える。一人では煮詰まることもあるので相談出来る仲間がいれば、より良い計画が立てられる。

部品: 応急処置
長く身体を動かす以上、疲労による怪我などが起こりえる。テーピングやアイシング、適切な添え木を行うといった訓練を行い、誰しもが行えるようにしておく。

部品: 荷物の背負い方
重いものは上の方、背中に近い方に入れる。よく使うものは取り出しやすい所に入れる。できるだけ毎回同じ場所に同じものを入れる。のルールを守り、詰め終わったら必ず背負ってみて、角ばった物が背中に当たらないか、バランスは悪くないかなどをチェックするようにする事が重要である。

部品: ルートを選ぶ際は
道には平坦なものも、起伏にとんだものある。その日の天候、屋内か屋外かの環境、五感で感じたことを活かして判断を行う。

部品: 屋外での条件
太陽の位置や星の位置、踏み固められた獣道や先人達が踏み固めたもの、川の流れる方向などから見極めることができる。

部品: 屋内での条件
トンネルや地下、遺跡内などを行く際はまずは明かりの確保を第一に、風の吹く方向や空気・煙の流れ、光の差す方向、反響音なども利用することができる。

部品: 迷ったと思った際は
少しでも怪しいと感じた際は、安全なところで一旦立ち止まり、周辺の状況を把握・選定条件を見直して、進むルートを変更、もしくは元の位置まで引き返すことも必要である。一人ならば自問自答、仲間がいれば相談するとよい。

部品: 記号の理解
自然物を活かして作られた方向表示・停止表示、地図の記号などを覚えておけば、選択肢は間違いなく増える。ルールに則ってマークを付けていけば、人為的に目印を作ることもできる。

部品: 引き返すために
引き返す際は、周囲にあるものや手持ちの物を活かして、一定の間隔にマーキングを行っておけば万が一のときでも安心できる。

部品: 後のために
通ってきた道が正しいものであれば、そこを通るであろう仲間に対しての道しるべを手元にあるもの、または周囲にあるものを利用して残すことも優しさの一つである。

部品: 長距離を歩くということ
長距離を歩くということは、普通の生活をしている中ではあまり出会わないこと。ましてや何日もかけて長い距離を歩いて旅をするなどということは、歩くという日常的な行為の繰り返しとなる。

部品: 忍耐力
肉体的に続行が可能な限り、苦しいときも辛いときも投げ出さずに歩く気持ちを持ち続けること、道に迷った時、イレギュラーに遭遇した際も冷静に問題に対処出来るようになる。

部品: やる気
「やってみよう」、「やってやる」という気合いが必要となる。これがあることにより、めげずにプラス思考で頑張れる。

部品: ペースをつくる
マラソンのように一定のペースで歩く方が疲れない。歩く速度が速くなったり遅くなったりすると、とても疲れる場合がある。また、ペースは人によっても違うが、体調や天候などによっても左右される。自然にペースができるのを待つ方法もあるが、一日の歩く距離との兼ね合いなどもあるので、ペースは意識して作る必要がある。

部品: 知識と技術を持って
長いこと歩く為には、ある程度の知識と技術が必要。根性だけで歩ききれるほど生やさしいものでは無い。適切な休憩、栄養の補給、自分や仲間をட咤激励することも重要である。

部品: 経験を積む
普段からしていることを時間をかけて、距離を伸ばしていくことにより身体に自然と長く歩くコツ・休憩のタイミングなどを覚えることができる。

部品: 一定の間隔で
休憩のタイミングは人によって違うが、一定の間隔でしっかりと休みをとるようにする。例としては4~5キロを50分程度で歩いて、5~10分休憩程度が良い。

部品: 座って疲れをとる
休憩をとる場合は、必ず座って疲れをとるようにする。それも、椅子に座って休むよりは、地べたに座って脚を投げ出す方が脚の疲れがとれる。

部品: 場所を選ぶ
歩きながら適当な休憩場所を選ぶように気をつける。周囲の環境を考えて、危険の少ない場所を見つけることも重要である。

部品: 食事休憩は長めに
食事をとる時は、それに合わせて長い休憩を30~50分程度とるようにする。また、野外で休む場合は,短い昼寝をするのも良い。ごく短い睡眠でも,気力や体力をかなり復活させてくれる。この長い休憩は心身のリフレッシュになる。

部品: 取る意味
歩き旅をする機会があれば、旅の記録はとても重要となる。次回の旅の参考になり、あとで旅をふり返るときのいい想い出にもなる。また、発信するときの確かなデータにもなる。

部品: とり方(記録)
記録に関しては手を広げていくとキリがないので、場所に則した手段を選んで、文章をノートなどに書く、絵を描くことやカメラがあれば写真を撮るなど持てる範囲のもので行うことが大切。

部品: 何を記録するか
書き方として、どこからどこまで歩いたか、 だいたいの歩いた距離、スタート時刻とゴール時刻、目についたもの、気になったもの、朝昼夕の食事メニュー、休憩ポイント、疲労の程度・負傷箇所、ひとことの感想などがあると良い。

部品: 目で見る
ぬかるみや不整地、危険な箇所は目で見て注意をする必要がある。夜間などは明かりを使用して視界を確保する。

部品: 匂いで感じる
周囲をただよう匂いで分かることもある。風や草花の、生き物や特徴的なものまで、かすかな感覚でも役に立つことはある。

部品: 音で聞く
耳に聞こえる音は判断を下す上で有益なものとなる。水の音、何かが近寄ってくる音など危険を察知するだけではなく、状況把握にも有効である。

部品: 体調管理の概要
出発前と移動中、そして終わった後までを含めることを指す。足への負担が出やすいので自分の体調・異常があれば必ず自己申告し、仲間がいる際は声かけなどによって異変が起きていないかを確認する。

部品: 水分補給
水分補給も大事な健康管理。肉体的には熱中症や脱水症状を起こし、精神的な疲労も計り知れない。歩いているときには、汗や呼吸などによって多量の水蒸気を放出し、体温の調節をしているのが身体。注意として、一気に過剰な摂取をしないこと、糖分を多く含む飲み物は多く摂取しない事があげられる。ただし糖分は疲れたときの特効薬であり、汗をかいた後は塩分やミネラルも摂る必要があるので、これらは量を考えて飲むことが大切となる。

部品: 食事
人の身体は不足しているものを欲しがるようにできているので、工ネルギー不足になったらお腹がすきます。朝、昼、晩の三食は規則正しく食べるのが一番。また、食事と食事のつなぎに、気分転換に、お菓子はとても便利ですが、過剰な摂取はしないように注意が必要となる。

部品: 病気の予防
乗り物に乗らずに身体一つで自然の中を移動し続けるため、必然的に気温の変化などの影響を強く受けることになり、これに歩き続けることによる疲労が重なって、普段よりも風邪などの病気を引きやすい状況が生まれるので、寒暖差の激しい環境では極力身体を冷やさないこと、適度な休憩、夜はしっかりと睡眠をとることが予防に繋がる。

部品: 無理は禁物
身体が歩いているのに慣れた状態をウォーキング・ハイと言い、楽に楽しく歩けるが、身体と脳が慣れてしまった状態なので、ついつい無理をしてしまう可能性が高くなる。後で筋肉痛などに悩まされることもあるので、いくら調子が出てきたからといって無理をせず、自分のいつものペースで歩き、きちんと休憩をとりながら歩くことが大切である。

部品: 怪我の予防
身体を動かす前には、ウォーミングアップを行うことが大事である。きちんと準備体操から始め、柔軟性を高めるストレッチを充分に行うことは怪我の予防のためには欠かせない。

部品: 筋トレの重要性
ランナーに太い筋肉は必要ないと考えられがちだが、長時間良いフォームを保つためには筋力トレーニングが必要不可欠である。

部品: 怪我の予防
走るのに適切な姿勢を保つ他、継続的に筋力トレーニングを行うことで基礎体力がつき、怪我の予防にもつながる。

部品: フロントランジ
太腿、ハムストリングス、大殿筋を中心に鍛える。この際上体をまっすぐ保つことで、全身の筋力を強化できる。

部品: 腹筋・背筋
ゆっくりと行うことで体幹の筋肉が鍛えられ、適切な姿勢を保つことができるようになる。大きく息を吸って吐きながら行うこと。

部品: 腕立て伏せ
腕をしっかりと振るために腕・肩の筋力を鍛える。きつくて続かない女性などは最初は膝をついた上状態で行っても良い。

部品: 準備運動の効果と重要性
怪我を防ぐ、体をあたためる等の効果がある。トレーニングの効果にも差が出るため丁寧に行うこと。全身の筋肉を気持ちいいくらいの強度でよく伸ばし、ほぐす。

部品: 良好なコンディションを保つ
疲労を溜めないことがランナーには重要である。すなわち、睡眠時間を十分に取りトレーニング後は整理体操等をかかさず行うこと。

部品: インターバル走
数本の疾走区間の間に小休憩を挟む練習方。非常に効果が高いが疲労もたまるため、終わったらしっかりと休憩をとること。

部品: レペティション
インターバル走より1本1本の強度を高め、休憩を長くとるトレーニング。効果としてはインターバルと同じ。

部品: ペース走
一定のペースで走るトレーニング。トラックなど決まった距離を延々同じペースで刻むことで適切なペースを体に教え込む。

部品: ジョグ
一キロ5分以上のペースでゆっくりと長い距離を走りこむ。もっとも手軽で一般的な練習方法。毎日継続するのが大事。

部品: ビルドアップ走
最初はゆっくり、徐々にペースをあげていき、ラストでラップを刻みゴールするという練習方法。疲労の溜まり方もマイルドで効果が高い。

部品: 正しいフォームの重要性について
長距離を走る際正しいフォームを保つことはスピードを上げるだけでなく怪我の予防にも繋がり、疲労度にも大きく影響する。

部品: 正しい姿勢を保つ練習
走る際は真上から頭を吊られているような感覚で少し顎を引き、背筋を伸ばし、腹筋にやや力をこめるイメージで。視線はまっすぐ前へ。

部品: 足の出し方
走る際の足は一本の線の上を走るような感覚でまっすぐ前に出す。普段から線の上を走って感覚を掴むと良い。

部品: 使う筋肉
小さい筋肉(足首、すねなど)を酷使すると故障の元になる。太腿や尻などのなるべく大きな筋肉を使い、体幹を意識して体を動かすこと。

部品: 腕の振り方
小指と薬指を軽く握り、真後ろに引く。腕をしっかりと振ることで余計なエネルギーの流出を抑えることができる。

部品: 呼吸の仕方
ペースによって呼吸を変える。スローペースで走る時には4回吸って4回吐く。ミドルペースの際には基本の2回吸って2回吐く。更にスピードを上げる場合は2回吸って1回吐くと良い。

部品: ペース配分
走る距離によってペース配分を考えながら走る。長距離を走る場合は10キロ過ぎあたりで気持ち良くなってペースがあがりがちだがぐっと堪えること。

部品: ランナーズハイ
走ることによって脳内物質が出てテンションがあがり、疲労を感じにくくなる。しかし疲労は確実に蓄積するため、惑わされず冷静さとペースを保つことが必要となる。

部品: クールダウン
長距離を走った後は筋肉がダメージを受けているため、ゆっくりと整理体操や軽いジョギングをして筋肉をほぐすこと。

部品: 靴
基本的に紐靴。履き比べて自分の足に合ったものを選ぶこと。また、長距離を走る前に履きならしておくのが望ましい。

部品: 帽子
つばの広いキャップが良い。風で飛ばないようなサイズのものを選ぶこと。太陽光をさえぎる他、汗が目に入るのを防ぐ。小雨の際にも役に立つ。

部品: ワセリン
服と肌が触れる部分などに塗ることで長距離走った際の擦れを予防できる。下着と肌の境目あたりにも塗っておくと良い。

部品: 動きやすい服
気温に適したもの、また、肌に擦れても痛くない素材を選ぶこと。また、男性は下半身にスパッツ状のものをちゃくようすると息子が擦れにくい。

部品: スポーツブラ
女性は必須。ワイヤー入りの下着で長距離を走るのは厳禁である。すこしきつめのものを選ぶと胸の形が崩れにくい。

部品: 走る前の食事
穀物など炭水化物をしっかりととること。極端に炭水化物の量を増やして準備することをカーボローディングと言う。

部品: 水分の取り方
水分は少量をこまめに摂取することで脱水を防ぐことができる。汗で失われるナトリウムを補充できるものが良い。

部品: エイド
30キロ以上の長距離を走ると体内の糖が不足しエネルギー不足に陥るため、水分と同じようにラムネやブドウ糖を途中でかじると良い。

部品: 流用実績(長距離走の訓練)

長距離走の訓練は八猫キルケ@暁の円卓が作成した部品です。
流用いただいた方

玄霧(低物理版)
hhttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/133.html
尋軌さん
hhttps://twitter.com/hirokikudou/status/898948566122496002
谷坂さん
hhttps://twitter.com/tanizaka/status/898927308492242944
蒼燐(PC)
hhttps://twitter.com/so_rin/status/898918332694319104
hhttps://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/799.html
シュワ(演習課題用)
hhttps://www37.atwiki.jp/lathyrus_odoratus/pages/178.html
羽黒(評価11)
hhttps://www65.atwiki.jp/sougohankoku/pages/109.html
鈴藤(ver1)
hhttps://twitter.com/suzuhuji/status/898887132273496066
http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=raiilu&mode=res&no=8081
高渡さん
hhttps://www29.atwiki.jp/feg2/pages/639.html
黒霧さん
hhttps://twitter.com/kuromu_mk/status/898585273537142785
来須・A・鷹臣
hhttps://twitter.com/motorrad14/status/898586158732419072
hhttps://www65.atwiki.jp/motorrad/pages/12.html
FO(ロードランナー)(ナニワアームズ)
hhttps://twitter.com/_azuma_/status/896612159815204864
http://arktos.noor.jp/naniwa/wforum.cgi?no=2164&reno=1948& ..... de=msgview
FEGダガーマン
http://tkt.lix.jp/wforum/wforum.cgi?mode=find&list=tree&w ..... mp;view=10
猫野和錆
hhttps://twitter.com/neko_wasa/status/899161741640192000
FROG緊急時対応スタッフ
hhttps://www14.atwiki.jp/idressngo/?page=%20FROG%E7%B7%8A%E6%80%A5 ..... 3%E3%83%95
高梨ひひひ
hhttps://www29.atwiki.jp/feg2/pages/647.html
銀 倖斗
hhttps://www24.atwiki.jp/riwamahi/pages/819.html
哀川・A・セコイア
hhttps://www65.atwiki.jp/sougohankoku/pages/160.html
佐藤ぶそあ(玄霧藩国のPC)
hhttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/76.html
里樹澪
hhttps://www14.atwiki.jp/stlakus/pages/28.html#id_b34ec448
双海環
hhttps://www65.atwiki.jp/futamisagyou/?page=%E5%8F%8C%E6%B5%B7%E3% ..... 0%EF%BC%89
結城由羅
http://cwtg.jp/bbs3/wforum.cgi?no=10878&reno=10825&oya=10 ..... de=msgview
エドさん
hhttps://twitter.com/edo_tiyo/status/901061483810795520
小島遊
hhttps://www65.atwiki.jp/kurogiri_all/pages/147.html
矢神サク
hhttps://www65.atwiki.jp/sac39/pages/19.html
橙にして鈍色のカレン
http://www4.rocketbbs.com/741/bbs.cgi?id=raiilu&mode=res&no=8195
凍矢
hhttps://www6.atwiki.jp/aonoaohito/pages/108.html

部品: 概要
ハンドサインとは、周囲の状況を伝えるために、または、自分の意図を相手に示すために、手(および全身)を使って表現されるジェスチャー、手信号のことである。

部品: 利点
ハンドサインを使う利点は、音を立てず、また特別な道具も必要とせずに仲間に情報を伝えることができることである。敵に気づかれにくく、場所を問わず使うことができる。

部品: 弱点
ハンドサインは、当然だが視界を遮られると使うことができない。また細かい情報を伝えるには不向きである。

部品: シンプルなサイン
ハンドサインは分かりやすく覚えやすい、シンプルなものである必要がある。他のサインと見間違わないように工夫する必要もある。

部品: 組み合わせて使う
シンプルなハンドサインを組み合わせて使うことで、様々な情報を伝えられるようになる。組み合わせパターンもあらかじめ作っておく。

部品: 主なサイン
「問題なし」「来い」「動くな」「急げ」「しゃがめ」「敵がいる」「敵が複数いる」「犬がいる」「スナイパーがいる」「突破」「逃げろ」など

部品: しっかり覚える
意味などを取り違えないようにサインをしっかり覚える。また、実際に手を動かして身体にしみこませ、咄嗟の状況でも使えるようにする。

部品: 演習と改善
実践を想定した演習で実際にハンドサインを使い、意思疎通ができるか確認をする。サイン自体に判別しにくい、使いにくい等の問題があると気づいた場合は改善を提案する。

部品: 身振り手振りははっきり
ハンドサインで意思疎通をする際は誤認を防ぐためにも身振り、手振りはなるべく大きくはっきりと行う。ただし場所と状況によっては敵に気づかれぬよう最低限の動きで伝える。

部品: 状況把握
混乱を防ぐためよく状況を把握してからサインを送る。また、中途半端なことはせずわからない場合ははっきりとそうジェスチャーをする。

部品: 平常心を保つ
どんなに危険な状況にあっても慌てず、常に平常心を保ち、周囲の状況を冷静に観察してハンドサインを送る。

部品: 仲間を信じる
遠くから見ている仲間にハンドサインが通じているか分からない場合もあるが、普段の訓練と仲間を信じて行動する。

部品: 軍事偵察とは
軍事目的の偵察。野外戦闘など敵の編成部隊と戦う為に行う情報収集。敵の部隊の内容や陣形、戦場の地形を事前に把握することで優位な状況での戦闘を迎えることができる重要な役割である。

部品: 偵察技術習得について
技術習得には3~6年かかる。これは偵察能力を得るための訓練に加え、土台となる軍の兵士としての基礎能力を習得するために必要なものである。


部品: 郊外活動、敵部隊情報把握
主な活動場所は野外など敵部隊が集う場所や戦闘が予想される地域である。情報収集に関しては能動的に動き、敵部隊の情報把握に努める。


部品: 捜索・敵索
調査内容の基本として敵の位置を探る。また、敵を発見した場合は部隊の情報を確認する。確認内容としては兵種の種別や戦力、様子や動き、陣形などがある。

部品: 相手の弱点を探る
どんなに強敵であっても、完璧ではない。必ずどこかで弱点があるはずだ。体の部位だったり、視角の死角、行動の隙だったりするかもしれない。索敵で観察し、弱点を探り、戦闘の際に活かすようにする。

部品: 地形探査
調査内容として地形も含まれる。これは地形による敵の進撃ルートの予測を行い、逆にその地形を味方につけての様々な作戦を立てることができる。(山から谷への奇襲、中央分断、塹壕を生かし戦うなど)その土地の天候や気候を調べることで自然を味方につける事も可能である。


部品: 行動について
基本的な行動としては、敵に見つからないよう息を殺して気配を消す隠密偵察が基本だが、相手に隠密行動が看破されている場合は、撤退または威力偵察に切り替える事もある。

部品: 隠密偵察の調査
敵から離れての偵察になる。基本的には肉眼もしくは遠くがよく見える技術(装置や魔法)を使用して、敵の内容や陣形、戦場の地形を把握する。戦場の環境(領域)によって様々な技術が使われる。

部品: 威力偵察の調査
小編成の部隊で小規模の戦闘を行う事で敵情を知る事。相手の武装や行動の動きを知る事ができるが、戦力差による大敗、宣戦布告と取られ大軍が動くなどリスクが高いので慎重な選択が必要だ。

部品: 生きて帰って報告せよ
隠密活動も威力偵察もあくまで偵察であり、戦闘ではない。得た情報も届かない情報は無駄になり、その後の戦闘が不利になる。自分だけの戦いではない。生きて帰って報告する、それが任務である。

部品: 万が一の時は
生きて帰る、それが困難になってしまう事が万が一起こるかもしれない。生き残る可能性がわずかでもあれば最後まで諦めない。今まで得た情報を暗号化など仲間にだけわかる形式で託す事も考える。どんな状況になっても決して相手に情報を漏らしてはいけない。情報の重みを知っている者ならわかるはずだ。

部品: 軍事基礎能力訓練
偵察の仕事とはいえ、その仕事は軍のための行動である。軍人に必要な基礎体力や身体能力、武器の扱いや軍隊としての思考など兵士としての土台は必要である。


部品: 知識訓練
偵察を行う上で、基本的な戦闘で使われる部隊の知識、そして敵部隊の種別や特徴を知識として蓄える事が必要である。そうする事で偵察時に敵の種別の判別が可能になる。未知の敵ならば、既存の近い部隊の挙動があるか理解できるはずだ。また、小隊、中隊などの計算方法も学ぶ。学ぶことにより1中隊の戦力などがイメージできるようになる。

部品: 仮想訓練
仮想の戦場の元で、隠密活動の訓練や、偵察を行い、戦力の把握そして報告を行う。中隊小隊の数を正確に把握、報告できるようになれば一人前である。

部品: 運用について
屋外の広い地域での部隊同士の戦いを基本としている技術であるが、屋内への潜入調査、少人数での強襲作戦にも応用できるようになっている。


部品: 屋内活動の注意点
建物内や洞窟、迷宮内では、視野が狭い、通路やルートに制限がある。また、音が響きやすい、光が反射する、影が見えるなど、見つかる危険性が高い。しかし、敵も同じ条件であり、逆に利用すれば早期発見ができ、有利な状況になる。

部品: 敵の部隊について
敵の部隊は様々である。隊列を組んでいるものもあれば、個体で動いているものもいる。敵の種類も、機械類(戦艦や巨大兵器など)、人物類(兵士、戦士、魔術師、錬金術師など)、生物類(生物兵器、野生動物など)と想定される敵は様々である。

部品: 事前に知識を頭に叩き込む
敵の種類は様々であり、基本的な長所や短所、弱点も様々である。現場に出て、敵に対応できるように、ある程度知識を蓄えておき、引き出せる事が大事である。

部品: 百聞は一見にしかず
基本的な知識が、そのまま通じるものではない。装甲や特殊な術で、特定の攻撃を封じるもの。通常の個体より巨大な生物。特殊な兵装を持っているもの。目標となる敵がどんなものかわからないからこそ、偵察が大事である。


部品: 迷宮探索移動とは
迷宮内を歩く技術、心得をまとめたもの。
迷宮という閉鎖空間で、如何にして安全を確保し、行軍するか。
如何に警戒し、罠や敵を察知して、回避するかをまとめている。

部品: 警戒
迷宮と言う閉鎖空間では、罠や敵が存在している。
通路にある謎のくぼみ、足跡、匂いなどがそれらの存在を示唆している。
その証拠を、逃さないように慎重に歩くことが大切である。
直観も大事な要素だ、今踏んづけた床石に違和感はなかったか?
天井から壁に掛けて、不思議なスリットはないか?
生き物の足跡、遺留物はないか?道の先から匂いや物音、足音が聞こえてこないか?
そういう細かな気付きが、迷宮内での安全な移動に繋がる。

部品: 強敵をやり過ごす
迷宮内で不意の遭遇以外、強敵をやり過ごす方法。
いちいち強敵と戦い続けていては、迷宮内でバテバテになってしまう。
地図を確認し、迂回する。または、通路の分岐の陰に身を潜め、呼吸を浅くし、気配をとことん消す。
気配を消すのは、何も呼吸を止めることではない。
気配を悟られぬように一次離脱のため、逃走するもいいだろう。

部品: 隊列移動
迷宮内では、隊列を組むことが肝心である。
皆でひとまとめになって移動と言うのは、危険。
何故なら、一人が罠にかかった際に、皆いっぺんに掛かる恐れがあるためだ。
ある程度の距離をとり、お互いの行動を阻害しないように移動する。
十字路、曲がり角の際には、先頭が偵察を終えるまで、待機組は後方警戒を怠らずに行おう。
バックアタックほど恐ろしいものはない。
いざ罠や敵の強襲で分断されてもいい様に、事前に緊急時においての対応を考えておき、いざとなれば隊列に固執せず、バラける可能性も考慮する。

部品: 私語は最低限で
迷宮は閉鎖空間である。
静かな迷宮なら音だって響いちゃうし、声だって案外遠くまで聞こえるものだ。
なのでピクニックと違い、迷宮内では私語は極力避ける。
作戦会議などは、ひそひそと声を小さくしてしましょう。
物音も大きくたてるんじゃないぞ。

部品: 扉・オブジェクト調査
迷宮には、扉があったり、宝箱があったり、謎のオブジェがあったりする。
こういったものは、無容易に触ってはいけない。
ちゃんと心得のあるものに任せて調べるか、長物でつついたりして調査する。
扉の場合、鍵の有無、ドアノブの有無、扉の先の調査のために、扉に耳を当てて聞き耳を立てるなど。
調べ方はそれぞれだが、罠には注意しなければいけない。
急かすな、押すな、皆で扉に近づくな。
どうにもわからんかったら最悪ハック&スラッシュだ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年11月27日 21:37