ミッション

目次


モード概要

様々なルールでの戦いが楽しめるモード。
1人でのプレイはもちろん、オンラインで2人協力プレイが可能なものもある。
ミッションクリアにより、リソース(ゲーム内通貨)や称号を獲得することができる。

ミッション一覧

ミッション名 概要
スタンダードバトル 1対1で戦うオードソックスなバトル
スタンダードバトル(ダブルス) 2対2で戦うオードソックスなバトル
デスマッチ HPを0にした方が勝利となる、ポイント制なしのバトル。ステージ外周にダメージ床のトラップが出現
アーケードバトル NPCとの勝ち抜き戦。戦闘前に機体のチューンナップが可能
チャレンジバトル アーケードバトルと同じルールだが、機体のチューンナップが敵味方ともにランダムで行われる
デストラクション 次々に出現する敵を撃破するバトル。制限時間内に敵をすべて撃破すればクリア
キルアタック 無限に出現する敵を撃破するバトル。制限時間内の撃破数を競う
ボスバトル 巨大なボスを撃破するバトル
ボスラッシュ 次々に出現するボスを撃破するバトル
EX(エクスプロージョン)コード ラグビーのようなボールアクション。協力プレイ限定

スタンダードバトル

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
ノーマル 獲得ポイント×6 + 破壊VR数×500 + 残り時間×20 S: 1000
A: 500?
B: 300?
C: 100?
ハード 獲得ポイント×9 + 破壊VR数×750 + 残り時間×30 S: 2000
A: 1000?
B: 600?
C: 200?
エキスパート 獲得ポイント×12 + 破壊VR数×1000 + 残り時間×40 S: 3000
A: 1500
B: 900
C: 300?
アドバンス 獲得ポイント ×15 + 破壊VR数×1250 + 残り時間×50 S: 5000
A: 2500
B: 1500
C: 500?
敗北(LOSE)、もしくはドローしたラウンドでのポイントはノーカウント。
バトルに敗北するとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

プレイヤーが自機、敵機、ステージを自由に選んでCOMと戦えるミッション。
シングル、ダブルス、協力の3種類があり、ダブルスと協力は2on2形式のバトルになる。トータルスコア計算式と獲得リソースはいずれも共通。
自機の残りHPや被撃破数、相手スコアはトータルスコアの評価対象にならないため、被弾上等で積極的にダウンとK.O.勝ちを狙っていくようにすると、高いスコアが出しやすい。
また計算式の関係上、シングルよりダブルスの方が多量の経験値を獲得できる。基本的に2on2ではCOMより人間の方が強いため、ポイントのカンストを狙いやすい協力プレイでは大量の経験点を獲得しやすい。

難易度アドバンスでは「スタビリティ回復無効」「相手ポイント+100」のハンデ。ソロダブルスではハンデの内容が表示されないものの、実際にはスタビリティは回復しないし、最初から100ポイントのハンデがついている。

デスマッチ

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
ノーマル 破壊VR数×1000 + 残りHP×10 + 残り時間×20 S: 1000
A: 500?
B: 300?
C: 100?
ハード 破壊VR数×1500 + 残りHP×15 + 残り時間×30 S: 2000
A: 1000?
B: 600?
C: 200?
エキスパート 破壊VR数×2000 + 残りHP×20 + 残り時間×40 S: 3000
A: 1500
B: 900
C: 300
アドバンス 破壊VR数×2500 + 残りHP×25 + 残り時間×50 S: 5000
A: 2500?
B: 1500?
C: 500?
敗北するとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

今作で導入されたポイント制をいきなり無視して、純粋にHPの削り合いを競う形式のバトル。外周にはダメージゾーンが配置され、外周に追い込まれると吹っ飛ばされてダメージを受ける。
獲得リソースはスタンダードバトルと同じだが、デスマッチではポイントの代りに残りHPがトータルスコアの評価対象となる。それでもK.O.数や残り時間も評価の比重が多いため、K.O.勝ちを狙いつつ被弾も抑えると良さそう。ダウンは勝利条件にも評価対象にもならない。
ソロと協力の2種類があり、ソロでは1on1、協力では2on2でCOMと戦う。2on2の場合、スタンダードバトルの2on2と違って残機制ではなく、片方が1度撃墜された時点で即KOになる点に注意。ちなみにプレイヤーマッチの1on1、2on2でもこの形式を選ぶことができるが、ミッションではなく通常の対戦扱いとなるため、経験値やリソースはほとんど獲得できない。

難易度アドバンスでは「開始時のHP半減」のハンデ。
残りHP分のスコアも減るせいで、Sランクを狙うのが難しい。残り時間で高得点を狙うため、片方を集中的に狙って速攻撃破する手があるが、その場合は放置された相手から猛攻を受けるため、ハイリスクでもある。

アーケード/チャレンジ

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
ノーマル 獲得ポイント×6 + 破壊VR数×500 + 残り時間×20 S: 2500
A:
B:
C:
ハード 獲得ポイント×9 + 破壊VR数×750 + 残り時間×30 S: 7500
A:
B:
C:
エキスパート 獲得ポイント×12 + 破壊VR数×1000 + 残り時間×40 S: 15500
A:
B:
C:
アドバンス 獲得ポイント ×15 + 破壊VR数×1250 + 残り時間×50 S: 26000
A:
B:
C:
敗北(LOSE)、もしくはドローしたラウンドでのポイントはノーカウント。
途中で一度でも敗北するとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

連続して複数のバトルを勝ち抜く。アーケードは登場敵機体の順番やステージが固定で、プレイヤー機のみがチューンナップ(バトル開始時に受けられる性能補正)を受けることができ、その内容も自由に選べる。チャレンジは登場敵機体やステージがランダムで、チューンナップもランダムになり、COM側の機体にもチューンナップが適用される。

いずれもソロ、協力の2種類があり、ソロでは1on1、協力では2on2でCOMと戦う。全てのバトルに勝利したところでトータルスコアが評価され、リソースを獲得できる。
トータルスコア計算式はスタンダードバトルと共通だが、獲得リソースは異なる。実はスタンダードバトルをこまめに繰り返した方が1回辺りのバトルで多くのリソースを稼げるのだが、いちいち開始時に敵機体とステージを選択することなく連続してバトルでき、緊張感もあるので、作業プレイになりにくい。

アーケードバトル

出現敵
  • ソロノーマル……サイファー→フェイ・イェン→ライデン
  • ソロハード……ストライカー→バル・バドス→ドルドレイ→コマンダー→テムジン
  • ソロエキスパート……バル・ルルーン→エンジェラン→グリス・ボック→バトラー→ライデン→ドルドレイ→スペシネフ
  • ソロアドバンス……テムジン→フェイ・イェン→バル・ルルーン→スペシネフ→バル・バドス→ライデン→サイファー
  • 協力ノーマル……ストライカー+グリス・ボック→ エンジェラン×2 → ライデン+フェイイェン
  • 協力ハード……エンジェラン+サイファー→ → → →
  • 協力エキスパート……テムジン+バル・ルルーン→ライデン+ストライカー→バトラー+バル・バドス→グリス・ボック+サイファー→フェイ・イェン+エンジェラン→コマンダー+ドルドレイ→スペシネフ+テムジン
  • 協力アドバンス……フェイ・イェン+グリス・ボック→テムジン+ドルドレイ→バトラー+ストライカー→バル・バドス+コマンダー→ライデン+エンジェラン→スペシネフ+サイファー→エンジェラン+バル・ルルーン

難易度アドバンスでは「スタビリティ回復無効」「相手ポイント+100」「チューンナップ不可」のハンデ。

チャレンジバトル

  • ノーマル……全3戦
  • ハード……全5戦
  • エキスパート……全7戦
  • アドバンス……全7戦

相手側に「HP強化」のチューンナップが適用されている場合、K.O.勝ちやキルポイント獲得が困難になる点に注意。

難易度アドバンスでは「スタビリティ回復無効」「相手ポイント+100」「相手だけチューンナップ」のハンデ。

デストラクション

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
ノーマル 破壊VR数×100 + 残りHP×20 + 残り時間×10 S: 1000
A:
B:
C:
ハード 破壊VR数×100 + 残りHP×40 + 残り時間×20 S: 5000
A:
B:
C:
エキスパート 破壊VR数×100 + 残りHP×70 + 残り時間×30 S: 15000
A:
B:
C:
アドバンス 破壊VR数×150 + 残りHP×100 + 残り時間×40 S: 30000
A:
B: 9000
C:
自機(協力プレイの場合は味方も)が撃破されるとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

次々と現れる雑魚敵を倒していくミッション。ステージや出現する敵の種類と数は難易度別に固定。
バトルはWAVEと呼ばれる区切りがあり、WAVEごとに登場する敵の内容が決まっている。時間内に全ての敵を倒すと、ステージ中央まで戻り、STと一定量のHPが回復した上で次のWAVEに移行する。登場するのは雑魚敵ばかりではなく、中ボスとして普通に強力な敵も登場する。
ソロと協力の2種類があり、協力では敵が少し強くなる。

ソロノーマル
ステージ: 祭典会場
雑魚: バル・バドス(x14)
中ボス: WAVE5でテムジン(x1)
ソロハード
ステージ: 天空猟場#1(=昼)
雑魚: バトラー(x40)
中ボス: WAVE3,7でフェイ・イェン(x2)、WAVE10でライデン(x1)
ソロエキスパート
ステージ: 天空猟場#2(=夜)
雑魚: コマンダー(x70)
中ボス: WAVE3,6,10でバル・ルルーン(x3)、WAVE8,10でスペシネフ(x2)
ソロアドバンス
ステージ: 叛逆界樹#2
雑魚: ストライカー(x69)
中ボス: WAVE1,4,9でサイファー(x4)、WAVE7,10でグリス・ボック(x2)
協力ノーマル
ステージ: 祭典会場
雑魚: バトラー(x14)
中ボス: WAVE5でバル・ルルーン(x1)
協力ハード
ステージ: 天空猟場#1(=昼)
雑魚: バル・バドス(x40)
中ボス:WAVE3,7でグリスボック(x2)、WAVE10でブルーストーカー(x1)
協力エキスパート
ステージ: 天空猟場#2(=夜)
雑魚: サイファー
中ボス: WAVE3,6,10でテムジン、WAVE8,10でライデン
協力アドバンス
ステージ: 叛逆界樹#2
雑魚:
中ボス:

キルアタックよりも耐久力の高い雑魚敵が登場する。攻撃によっては雑魚敵のHPを削りきる前にSTダメージが累積し、雑魚敵がダウンしてしまうため、時間短縮には相手をダウンさせずに倒せるような、HPダメージが高くてSTダメージが低い攻撃が有効。
雑魚敵は基本的に歩き移動しかせず、同じ攻撃しかしない。雑魚1体ごとに、ひたすらTRWを撃ち続ける、ひたすら近接攻撃を降り続ける、といった行動パターンが決まっている。

難易度アドバンスでは「開始時のHP半減」のハンデ。協力プレイでは更に「ピット使用間隔2倍」のハンデが追加される。
ただし各WAVE終了時にHPが一定量回復するので、回避重視で進めていけば全快も見込める。

キルアタック

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
ノーマル 破壊VR数×40 + 残りHP×10 + クリアWAVE数×100 S: 1500
A: 750
B:
C:
ハード 破壊VR数×60 + 残りHP×15 + クリアWAVE数×150 S: 4500
A:
B:
C:
エキスパート 破壊VR数×80 + 残りHP×20 + クリアWAVE数×200 S: 9000
A: 4500
B:
C:
アドバンス 破壊VR数×100 + 残りHP×25 + クリアWAVE数×250 S: 12500
A:
B:
C:
自機(協力プレイの場合は味方も)が撃破されるとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

攻撃1発で死ぬ雑魚敵を、時間切れまでひたすら倒していくミッション。ステージや出現する敵の種類と数は難易度別に固定。
時間内に一定の敵を全滅させると、残り時間が追加され、次のWAVEに移行する。時間切れでミッションクリアになるが、時間切れ前に自機が撃破されるとミッション失敗となる。
ソロと協力の2種類。

ソロノーマル
ステージ: 不詳領域#1
雑魚: ドルドレイ(LW)、サイファー、コマンダー(CW, TCW)
ソロハード
ステージ: 祭典会場ターフ
雑魚: フェイ・イェン(RW)、グリス・ボック(近接)、エンジェラン(TLW)
ソロエキスパート
ステージ: 祭典会場ダート
雑魚: ライデン(RW)、バトラー(近接)、バル・バドス(CW)
ソロアドバンス
ステージ: 不詳領域#2
雑魚: テムジン(RW, JRW)、スペシネフ(近接)、ストライカー(LW)
協力ノーマル
ステージ: 不詳領域#1
雑魚:
協力ハード
ステージ: 祭典会場ターフ
雑魚:
協力エキスパート
ステージ: 祭典会場ダート
雑魚: テムジン、フェイイェン、エンジェラン
協力アドバンス
ステージ: 不詳領域#2
雑魚: ストライカー(LW)、グリス(近接)、ライデン(RW)

デストラクション同様、雑魚敵は基本的に歩き移動しかせず、同じ攻撃しかしない。また、同じ機体が同時に複数出現することはない。そのため近接攻撃を狙ってくる敵を1体放置し、その位置を把握しつつ、他を狩っていく……のようにすると、新たに出現した敵に背後から撃たれる状況を防ぎやすい。

効率良く敵を倒していると、全滅にかかった時間より追加時間の方が勝るため、延々と戦い続けることができるものの、一定WAVEをクリアするとそれ以上の時間追加はなくなる模様。
雑魚敵の攻撃力は低いものの、デストラクションと違ってHPの回復ポイントがなく、被ダメージが累積すると撃破されてミッション失敗となってしまうため、頃合いを見て適度なところで切り上げた方が良い。

難易度アドバンスでは「スタビリティ回復無効」「ダウンすれば失敗」のハンデ。つまり回復無効のSTを削られきってもゲームオーバーになるのだが、STはVW発動で回復可能。
更に協力アドバンスでは、キルアタックの雑魚敵としては例外的に高い攻撃力を持ったグリス・ボックが登場する。近接攻撃しか使ってこないのだが、2発喰らうとKOされるので注意。

ボスバトル

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
エキスパート 破壊VR数×500 + 残りHP×50 + 残り時間×50 S: 5000
A: 2500
B:
C:
自機(協力プレイの場合は味方も)が撃破されるとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

ストーリーモードを進めると解禁されていくモード。通常より強化されたバーチャロイドと戦う。デストラクションと同様の雑魚戦の後に、巨大化した敵や、常時ブーストモードで高耐久力のボスキャラが登場する。
ストーリーモードのラスボスともここで戦うことができる。
難易度エキスパートのみ。ソロと協力の2種類があり、協力では敵がかなり強くなる。

ボスキャラは通常の機体より巨大で、STも高めなのだが、そのせいで一部キャラの多段攻撃がありえないHIT数を叩き出すこともあるので(ライデンの近接、ブルーストーカーのJRWなど)、機体によっては楽だったりする。

ボスラッシュ

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
エキスパート 破壊VR数×1000 + 残りHP×50 + 残り時間×30 S: 10000
A:
B:
C:
自機(協力プレイの場合は味方も)が撃破されるとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

全てのボスバトルをクリアすると解禁されるモード。ボスバトルの敵キャラクターたちを次々と倒していく。
難易度エキスパートのみ。ソロと協力の2種類があり、協力では敵がかなり強くなる。
ソロのボスラッシュはソロのボスバトル全てをクリアするのが解禁条件で、協力のボスラッシュは協力のボスバトル全てをクリアするのが解禁条件になる。

ランダムミラーマッチ

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
アドバンス 獲得ポイント ×15 + 破壊VR数×1250 + 残り時間×50 S: 3000
A: 1500
B: 900
C:
敗北(LOSE)、もしくはドローしたラウンドでのポイントはノーカウント。
敗北するとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

機体を自分で選ぶことができず、ランダムで選ばれた同一・同カラーの機体を敵味方全員が使用する。ステージもランダム。
トータルスコア計算式はスタンダードバトルと共通だが、獲得リソースは少なめ。
難易度アドバンスのみ。ソロと協力の2種類があり、ソロでは1on1、協力では2on2になる。ちなみにプレイヤーマッチの1on1、2on2でもこの形式を選ぶことができるが、ミッションではなく通常の対戦扱いになる。

スマート操作/ベテラン操作はミッション選択時には選べないが、実はミッションを選ぶ直前のバトルで使用した操作が引き継がれる。

2on2では計器類をよく見ないと敵味方の区別がつきにくく、プレイヤーも不慣れな機体で戦うことが多いため、カオスな試合展開になりがち。ライデン4機が闇討ちレーザー合戦とか、ドルドレイ4機が同時に巨大化とか、通常あまり起こらない珍事が頻発する。
肩の力を抜いてエンジョイすべし。

難易度アドバンス限定のため、常に「スタビリティ回復無効」「相手ポイント+100」のハンデ。ただしミッション選択画面にはハンデの内容が表示されない。

エクスプロージョンコード(EXコード)

難易度 トータルスコア計算式(スコアの1/100が経験値) 獲得リソース
ノーマル 獲得ポイント ×500 + インターセプト数×100 + コードキープ時間×20 S: 1000
A:
B:
C:
ハード 獲得ポイント ×750 + インターセプト数×150 + コードキープ時間×30 S: 2000
A:
B:
C:
エキスパート 獲得ポイント ×1000? + インターセプト数×200? + コードキープ時間×40? S: 3000?
A:
B:
C:
アドバンス 獲得ポイント ×1250 + インターセプト数×250 + コードキープ時間×50 S: 5000
A:
B:
C:
敗北するとミッション失敗(FAILED)となり、スコアと経験値はほぼ半減、獲得リソースは一律10。
初回クリアは獲得リソース+1000。

ラグビー風のミニゲーム。ボールを持って敵ゴールに突っ込んだ回数で得点を競う。
詳しいことはチュートリアルで。
基本的に協力ミッションのみ、ソロではプレイできない。プレイヤーマッチの2on2でもこの形式を選ぶことができるが、ミッションではなく通常の対戦扱いとなる。

このミニゲームをクリアしなければ得られない称号や背景、トロフィーもある。チュートリアル、およびDLC「電脳爆発球技 ホワイトフリートカップ」ではソロのEXコードを遊ぶことができるが、ソロプレイでは称号や背景、トロフィーなどは得られない。

難易度アドバンスでは「相手ポイント+5」のハンデ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年01月01日 09:37