有効なコンボ




NEUTRAL




LAPIS


アサギリオルト/スナイプ

宵の露 アサギリ 双警機 アルト=オルト 狙撃戦士 スナイプ
宵の露 アサギリ>のブースト効果で「このユニットがダメージを与えたユニットを破壊する」能力を与えて相手ユニットを破壊するコンボ。
与えられた能力は持ち続けるため、相手は対処できるカードがないと身動きがとれなくなる。
強力だが除去されてしまいやすさから「スナイプ+アサギリ」は控えた方が無難。基本は相手が並べたところを「アルト=オルト+アサギリ」で一掃。
他に、NEUTRALの<影炎のジェフ>を使う手も一応ある。
対策:ダメージスペル・効果、破壊スペル・効果、<妨害傭兵 グスマン>、<神秘の鹿>、<華の聖賢 アン・サリヴァン>他


鹿オルディア

終戦のオルディア 神秘の鹿
神秘の鹿>の効果で<終戦のオルディア>がユニットも攻撃できるようにするコンボ。
このために構築したり、手札に揃うまで待ってまでやるようなものではないが、
「ガーディアン」を出して安心している相手の虚を突けるかもしれない。
対策:特に無し。


TAOSIN


最速醒龍

審判の龍騎士 ジャオロン ソウルバースト 闇を穿つ醒龍
審判の龍騎士 ジャオロン>で<闇を穿つ醒龍>をサーチしておき、<審判の龍騎士 ジャオロン>を破壊。
その後ソウルバーストで復活、再度破壊して5~6ターンで<闇を穿つ醒龍>を召喚するコンボ。
強力ではあるが、状況を一変させるような決定力は無いので、ドラゴンタオシンのギミックのひとつとして組み込むのが良いだろう。
対策:<妨害傭兵 グスマン>などの効果無効、他

鬼王爆破

鬼王<試> 忍誅党頭領 ゲンドウ 再起の福音 リノベーコ
鬼王<試>>を<忍誅党頭領 ゲンドウ>や<再起の福音 リノベーコ>の効果で破壊してパワー10をそのまま飛び道具にするコンボ。
手札から「オーバーヒート」を使ってする方法や「ソウルバースト」で復活させた鬼王<試>に破壊効果をぶつける方法がある。
状況を整える必要はあるが、相手ユニットがいなければ確実に10ダメージを相手にぶつけられる。
対策:味方ユニットを多く展開しておきライフに飛んでこないことを祈る。



MAGNA


スウィートメス+サリ

スウィート・メス 臨床医 サリ
相手ユニットを<スウィート・メス>でパワー0に変更してから<臨床医 サリ>の効果で入れ替えてHPを0にして破壊する除去コンボ。
スペルで選べるユニットなら、基本的にどんなユニットでも除去することができる汎用性が強い。
それぞれが単体でも使えるカードなので、コンボが揃わなくてもいい安定感もある。
対策:無し。

ウルゴ・バシュー+サリ

破壊鎚のウルゴ・バシュー ソウルバースト(HP回復) 臨床医 サリ
破壊鎚のウルゴ・バシュー>を回復させて<臨床医 サリ>でステータスを入れ替えて攻撃する組み合わせ。
攻撃できるタイミングでサリを使いパワー4のウルゴ・バシューで奇襲する。
回復できればソウルバーストである必要はなく、このためにソウルバーストを消費するのも得策ではない。
対策:<破壊鎚のウルゴ・バシュー>を破壊しておく

豚王訂正

先駆の豚王 混沌の訂正者
混沌の訂正者>で<先駆の豚王>のデメリットを打ち消すコンボ。
多くのガーディアンユニットはパワー2なので、相手の防御を崩しながら低コストでユニットを展開できる。
対策:特に無し。<先駆の豚王>の効果を消される前に倒しておくと良い。


E.G UNION


ウェルカムウィットフォード

ウェルカム伯爵 狂学者 ウィットフォード ソウルバーストLv2~3
ウェルカム伯爵>の効果を最大限に活かしたゲームエンド級のコンボ。
効果で相手ユニットを引きずり出して「ソウルバースト」でHP1にし<狂学者 ウィットフォード>で相手ユニットを破壊する。
手札からユニットを無くされ、場にはウェルカム伯爵やウィットフォードらが残るので対処は非常に困難。
ウェルカム伯爵がナーフされ見る機会も減ったが決まると強力。
対策:コンボより早くソウルバーストを使わないと厳しい状態に持ち込む、除去スペルを用意しておく


ジュリアンヌ回収

狂鳥 ジュリアンヌ エージェント ヴァネッサ
エージェント ヴァネッサ>の効果で場に出ている<狂鳥 ジュリアンヌ>を回収するコンボ。
場に3/5ユニットを出しながら、確定除去を回収してソウルも増やせる。
どちらのカードも単体で高い能力を持っているのでコンボができずとも活躍してくれるのが強み。
対策:<狂鳥 ジュリアンヌ>を場に残さない。

ムジカ・カンタービレ

魔楽長 ムジカ 烈砕の次元 ハイボルト
烈砕の次元 ハイボルト>⇔<剛堅の次元 ハイボルト>で入れ替わるたびにBGMが変わることに目をつけたコンボ。
お互いのプレイヤーのターン終了時に<魔楽長 ムジカ>が育っていくことになる。
ハイボルトが破壊されてしまいやすいこともあり、ネタ寄りのコンボとして見られている。
対策:<妨害傭兵 グスマン><神秘の鹿>の「効果を消す」効果。他

エモΣ

狂審者 ウィットフォードΣ 情熱の王女 エモ クローン・フィーバー
情熱の王女 エモ>を出した後に<狂審者 ウィットフォード>をオーバーヒートで出して、<クローン・フィーバー>で増やしてワンショットを狙うコンボ。
エモが場に3体なら6点、5体ならば10点がスペルを打つたびに飛んでくるため非常に強力。
対策:<華の聖賢 アン・サリヴァン><堅巌龍 ダンダマイト>のダメージ軽減効果。<守銭少女 アリス


SHEDO


後攻グオラス

MEMORY 古の巨兵 グオラス
後攻1ターン目に<MEMORY>を使って<古の巨兵 グオラス>を召喚することで3/3で場に出せるコンボ。
すぐに対応できるカードは非常に少なく、大抵の場合にカードの有利交換を狙える。
アグロ型のシェドならぜひ採用したいコンボ。
対策:<スウィート・メス>、<炎神の息>、他

強化ガルーダ

ガルーダ キュア・ブリーズ
2回攻撃できる<ガルーダ>を<キュア・ブリーズ>などで強化してひたすら殴る。
キュア・ブリーズや回復スペルを駆使してガルーダだけで圧勝することまである。
神楽隊長 マキュアン>によるパワー強化も同じように使われる。序盤だけでなくどの場面でも<ガルーダ>を放置すると危険である。
肉食医 ポテミータ>の存在も含めて、アグロ型のシェドを相手にするときに警戒すべき組み合わせ。
対策:<ガルーダ>を強化される前に破壊しておく。<妨害傭兵 グスマン><神秘の鹿>の「効果を消す」効果。


フローラ+ラクシュミー

魔法結界のフローラ 幸運の神 ラクシュミー
対戦の終盤でソウルが溜まっているときに有効なコンボ。<魔法結界のフローラ>で減ったメモリーを<幸運の神 ラクシュミー>の効果で補完する形。
ソウルが0になるのを厭わなければ「オーバーヒート」でラクシュミーを出してしまってもいい。
「ガーディアン」で守りを固めつつ、メモリーを減らしたことによる動きづらい展開を防ぐ目的。
対策:<妨害傭兵 グスマン><神秘の鹿>の「効果を消す」効果。「ユニットを破壊する」系の効果。「コントロールを奪う」系の効果。他

デネブ+ファジー・ブリッツ

機械鎌のデネブ ファジー・ブリッツ
ファジー・ブリッツ>で<機械鎌のデネブ>を5/5にする組み合わせ。
ここからさらに<肉食医 ポテミータ>などで強化する手もある。
対策:<妨害傭兵 グスマン><神秘の鹿>の「効果を消す」効果。

インドラセイレーンシヴァ

雷神 インドラ 響水神 セイレーン ソウルバーストLv3(シヴァ)
雷神 インドラで場を整理した後、オーバーヒートで響水神 セイレーンを召喚し、シヴァにつなげることで除去を封じるコンボ。
シヴァの耐久性が大きく上がるのでそのまま相手を倒しきれることも多い。
対策:<妨害傭兵 グスマン><神秘の鹿>による「効果を消す」効果や、ログインによって響水神 セイレーンを処理する。




現在あまり見ない、また成立しなくなったコンボ


+ 開く
忍誅党頭領 ゲンドウ 孤高の傭兵 ガンヴィート
相手のパワーを上げて<忍誅党頭領 ゲンドウ>のログイン効果を使うコンボ。コンセプトにはならないのでお守り代わりに採用する。
相手ユニットのパワーを強化できる効果ならどれでも可。スペルの場合、1:1交換になる。
忍誅党頭領 ゲンドウ>自体が除去されにくいので相手の国によってはそのまま活躍してくれる。
対策:特に無し。<破壊鎚のウルゴ・バシュー>でゲンドウを破壊すると楽。

狙撃戦士 スナイプ 宵の露 アサギリ 幽幻の執女 ヨミ シールド・スクランブル
上記のアサギリスナイプの発展型。
狙撃戦士 スナイプ>に<宵の露 アサギリ>、<幽幻の執女 ヨミ>をブーストし、<シールド・スクランブル>でバフをかけることで、極めて強固なロックをかけるコンボ。
成功させることは恐ろしく難易度が高いが、完成すればデッキによっては詰みの状態になりかねない。
対策:範囲ダメージスペル・効果、ランダムダメージスペル・効果、<魔法結界のフローラ>、<雷神 インドラ>他

鬼神重装 八重 獣姫 セツナ ソウルバーストLv3 千年猿 タンゲ
ダメージを稼げるユニットを配置してから「オーバーヒート」で<千年猿 タンゲ>を出して「クイック」を与えてワンショットするコンボ。
配置するユニットは他のユニットでも可。<鬼神重装 八重>なら最大15点、<獣姫 セツナ>なら12点のライフを削ることができる。
千年猿 タンゲ>2枚で互いに「クイック」を与えるパターンもある。この場合もソウルバースト込みで12点。
タンゲナーフによりコンボが成立しなくなった。
対策:「▶ガーディアン」を持つユニットを出しておく、<囮<電子幻影>

千年猿 タンゲ 覇王 白獅子 覇王の盾 青地蔵 ソウルバーストLv3
オバヒタンゲの亜種に近いが「オーバーヒート」で出すのは<覇王 白獅子>になる。ワンショットで倒せる状況じゃなくても使いやすい。
メモリーを8個まで貯める⇒<千年猿 タンゲ>⇒「オーバーヒート」で<覇王 白獅子>⇒<覇王の盾 青地蔵>⇒「ソウルバーストLv3」の順番になる。
他の「覇王カード」が手札に加わるのでこのコンボで削りきれなくても、次ターンから<覇王の剣 赤虎>、<覇王の一喝>・・・と続けていける強みがある。

タンゲナーフにより成立しなくなった。白獅子自体は強力。
対策:「▶ガーディアン」を持つユニットを出しておく、<囮<電子幻影>

獣使い ゴリアン 踊る殿様 ニャンポコx3 ソウルバーストLv3 千年猿 タンゲ
オーバーヒート<千年猿 タンゲ>コンボの亜種。<獣使い ゴリアン>+<踊る殿様 ニャンポコ>の組み合わせからワンショットを追及したロマン砲。
ソウルバースト込みで<獣使い ゴリアン>が4ダメージ+<踊る殿様 ニャンポコ>が1体につき6ダメージ⇒3体で18ダメージの合計22ダメージ。
20ダメージ超えのワンショットキルのみを狙うと手札に5枚そろなければいけないため難易度が高く、たいてい揃う前に敗北する。
対策:しなくても良い。「▶ガーディアン」を持つユニットを出しておく、<囮<電子幻影>

終炎のダイダロス 破断のカオスクイーン
高HPにした<終炎のダイダロス>を<破断のカオスクイーン>の効果で「HPの値=攻撃ダメージ」にする夢のコンボ。
可能ではあるが実現性はほとんど無く、それを狙える程に【機械】ユニットが並んだ盤面なら「ソウルバースト」して普通に攻撃したほうが早いまである。
【機械】が並んだ盤面からなら、実質「16/16 ガーディアン」を目指せる。
対策:基本的に採用する人がいない。

鬼神演舞 八重ノ風 再起の福音 リノベーコ
<鬼神演舞 八重ノ風>の「効果では破壊されない」耐性を利用して、<再起の福音 リノベーコ>を活用するコンボ。
<再起の福音 リノベーコ>のユニット再構成能力で<鬼神演舞 八重ノ風>を対象とした場合、<鬼神演舞 八重ノ風>を場に残しながら、<千年猿 タンゲ>や<覇王 白獅子>をリクルートできる

効果修正によりリノベーコの起動能力を新八重へ発動しても何も起こらなくなった。
対策:鬼神演舞 八重ノ風再起の福音 リノベーコをあらかじめ破壊、もしくは効果を無効にする。

災いの創造士 悟浄 北国の帝王 シャックフロスト
災いの創造士 悟浄>を<北国の帝王 シャックフロスト>によって手札に戻すことで、トラップ<異世界>を発動させるコンボ。
本来<異世界>は<災いの創造士 悟浄>が破壊されると自壊してしまうが、手札に戻すことで安全に発動できる。
対策:<災いの創造士 悟浄>を手札に戻される前に倒しておく。<破壊稼業 モグオヤジ>、他

MEMORY 悪戯幼女 バレッタ・ピーチ
MEMORY>がスペルカードであるため、後攻3ターンで<悪戯幼女 バレッタ・ピーチ>を召喚するコンボ。
後攻でなければ出来ないが、<MEMORY>が確実に手札に加わるため、安定性が高い。

バレッタ・ピーチの修正により後攻3Tには着地できなくなった。
対策:特に無し。なるべく攻撃力3以上のユニットを展開する。

博愛医 ブラックデイジー 富豪医 マニー・ポポ
追加ドローの代わりにライフを削るブラックデイジーのデメリットを、手札の枚数分回復できるマニー・ポポでカバーする形。
勝ちにつながるカードやデッキに1枚のGAME CHANGERを早くから引き込める。
採用するときはそれぞれの枚数やバランス、デッキ切れにも注意して使いたい。
対策:無し。
醜悪のギャルファー 【キメラ】 リサイクル
醜悪のギャルファー>を育てて勝ちたい組み合わせ(コンボというよりコンセプト)。
メイグル>を配置できる<テスタ・パンク>や味方ユニットが破壊されると自壊する<サイコバトラー>らを使って、
一気にギャルファーを大型サイズまで育てて殴り勝つ。柔軟に戦いやすいぶん、勝利までつなぐには整えるべきが多め。
対策:<メイグル>を場に残さない、除去を用意しておく。


無情な参謀 ヴォルカ 肉食医 ポテミータ
「クイック」能力を持てる<無情な参謀 ヴォルカ>のパワーを<肉食医 ポテミータ>で倍にするワンショットコンボ。
ソウルが5つ以上ないとできないが、8メモリーから「オーバーヒート」まで駆使すれば、ポテミータx2で最大16パワーになったヴォルカが走り込む。

ヴォルカがナーフによりクイックを得た時パワーが上がらなくなってしまったため、あまり見なくなった。
対策:「ガーディアン」を出しておく。他


心術士 パンドラ 軽いコストのスペル 華の聖導 シェーラ(リワード能力)
スペルを使うたびに味方ユニットのHPを上げる<心術士 パンドラ>を活かす構成(コンボというよりコンセプト)。
スペル<ファジー・ブリッツ>やその他の回復スペル、リワードスペルを得られる「リワード」能力と組み合わせていく。
HPを高めた後で、スペル<ファジー・ブリッツ>によりHPの値をパワーの値に上書きして突然の高パワーによる攻撃も狙える。
対策:<妨害傭兵 グスマン><神秘の鹿>による「効果を消す」効果。<心術士 パンドラ>を優先して破壊する。
機械鎌のデネブ プロテクション
<機械鎌のデネブ>の起動効果は「ダメージ」を受ける効果なので、<プロテクション>によりデメリットを無視できることに注目したコンボ。
メモリがある限り無限に強化できるため、<華の女傑 ベル・クラウト>などと組み合わせるとさらに使い勝手がますだろう。
起動効果を使い終わった後はオーバーヒートで<肉食医 ポテミータ>などと組み合わせることで一気にフィニッシャーとしての威力が増す。
対策:<妨害傭兵 グスマン><神秘の鹿>による「効果を消す」効果や、強化される前に機械鎌のデネブを倒しておくこと。






▽コメント

  • 鬼王をオバヒした自分のゲンドウで割ってランダム10点とか? - 名無しさん 2017-07-30 11:50:05
    • 追加させていただきました、ありがとうございます。 - 名無しさん 2017-07-30 20:14:44
  • ブラックデイジー+マニーポポ。勝ち札を呼び込んで引けなくなる前に殴り勝つ - 名無しさん 2017-08-08 15:11:33
    • 追加させて頂きました。ありがとうございます - 名無しさん 2017-08-08 16:04:00
  • インドラ→オバヒでセイレーン→シヴァが使ってて強かったです - 名無しさん 2017-08-08 21:49:07
  • イナバが追加されたおかげでハナ+イナバ+白獅子+SBLv3とセツナ+イナバ+白獅子+SBLv1で1ターンキルが可能になった - 名無しさん 2017-08-09 04:36:36
  • ラピスでハローグッバイ+鬼神演舞 八重ノ風。八重は効果で破壊されないぽいからハローグッバイのデメリットを無効化できる。でもカードを持ってないから検証できない - 名無しさん 2017-08-09 16:27:45
  • ウェルカム伯爵+再起の福音リノベーコ+メモリ5のユニット+ソルバ2~3。純正のウェルカムコンボと違って8メモリ必要になるけれど、手札にウィットフォードがいない状況からウェルカムコンボに繋げられる。コンボがそろわなくてもジュリアンヌ→デス・アリゲーターとか、引っ張ってきたメイグル破壊で2メモリが2体ならんだりとか素でも十分使えてわりと便利だった - 名無しさん 2017-08-10 09:11:15
  • 機械鎌のデネブ+プロテクション。デネブの効果はパワー+1と”ダメージ”なので、ノーリスクでパワーを上げたうえでダメージ軽減で殴りかかってくる。 - 名無しさん 2017-08-10 14:44:05
  • タンゲにおいてはとりあえず出せばコンボじゃんとなるから消してもいい気がする 心食い×2タンゲソウルバーストとかなんでもありな気がする - 名無しさん 2017-08-14 12:13:15
  • 龍吉公主+ホーギィ+イナバのコンボ。ただ龍吉公主でコストを下げなければいけないため2ターンかかること(4番目の方が書いたようにイナバを使った7コストOTKコンボがある)と、ホーギィの耐久力が低いのでガーディアンが出ていると突破しにくいことを考えるとビルド戦で使えそうな時に狙うコンボだと思う。一応タンゲタンゲよりも火力が出ることと、確率は下がるけど龍吉無しでもハローグッバイでホーギィを呼べれば5コスト発動もあることがメリットかな - 名無しさん 2017-08-14 15:19:36
  • そういえば処理順変わったのでスナイプアサギリはあんまり有効じゃなくなった、というかスナイプ自体が微妙に・・・守護大量に挟めば別だけど二枚だけで完結しないし有効なコンボからは外してもいいんじゃないかな - 名無しさん 2017-08-14 15:23:35
    • 最強スナイプも - 名無しさん 2017-08-14 15:24:39
    • あれ?なんか今やったらまた変わってる・・・?ごめんなさいこの書き込み無しで - 名無しさん 2017-08-15 00:50:25
  • ジル・クライハートの運命の逆転+(オバヒヴォルカ)+シヴァで12~20点のotkコンボ - 名無しさん (2017-08-21 21:27:33)
    • ジル・クライハート倒されるとそのコンボできなくなるからキツイかもね破壊時相手ターンも追加だから - 名無しさん (2017-08-22 15:27:06)
      • ジル・クライハートがいなくても、自分のターン→自分のターン(追加ターン)→相手のターン→相手のターン(追加ターン)という順で進行するのでジル・クライハートが処理されても問題ないです - 名無しさん (2017-08-23 17:18:34)
  • 最近よく見るのは体力偏重ユニットのセルゲイトによるパンプ。ラピスはゴッツやシールドで底上げして10点超えのヨミ、シェドはファジーブリッツもありポテミや聖剣でソウルに関わらず加速、マグナはモモが5/10/10GD化する。 - 名無しさん (2017-08-25 20:17:54)
  • 業虎+ギャラクシービッグバンで相手に6ダメと全体3ダメのコンボはダメかな ダメか・・ - 名無しさん (2017-08-28 03:46:56)
  • ↑だったらソウル獲得からのヨミ+ギャラクシービックバンでAoE+10点ダメのほうがコンボっぽい - 名無しさん (2017-08-28 22:21:07)
  • 悪戯幼女 バレッタ・ピーチがナーフ前のまま - 名無しさん 2018-01-10 00:00:46
  • 使用頻度がかなり低い、または成立しなくなったコンボは下に移しました。かなり偏見が混じってるのでA3~B1のコンボ含め誰か修正お願いします。 - 名無しさん 2018-02-15 00:38:49



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年02月15日 01:00