サンテルン連邦共和国

Welcome to The Federal Republic of Suntern!!

ようこそ、サンテルン連邦共和国へ!
✩建国から2928日経過しています✩
【お知らせ】
【最終更新】ニュース更新【2019/02/26】           現在改装中です。情報の矛盾などがみられます。

個人wiki始めました! こちらからどうぞ


国家情報

サンテルン連邦共和国(サンテルンれんぽうきょうわこく、英語:The Federal Republic of Suntern)、通称サンテルン(英語: Suntern)は、ユーラシア大陸、東アジアに位置する連邦制共和国である。
サンテルン連邦共和国
The Federal Republic of Suntern
国旗
国の標語:The unity of the world is from the Suntern
(英語:世界の団結はサンテルンから)
位置
略称 F.R.S.T.
賛国
漢字 賛照
公用語 英語
国歌 連邦国歌
建国記念日 4月24日
首都 City of Suntern
最大の都市圏 首都大都市圏
人口 9億1631万人
GDP=国内総生産 7兆1493億ST
通貨 ST(サンテリアーナ,1ST=約150円)
PES(ペリス,1PES=約1.5円,100PES=1ST)
現在の防衛準備態勢 防衛準備態勢5
特筆に値する連邦への脅威なし
今までの閲覧数 -
昨日の閲覧数 -
今日の閲覧数 -
同盟国
加盟機構
連邦構成州/地域
首都大都市圏(連邦直轄)
人口 5147万人
サンテルン州/Suntern
人口 1億1681万人
デイナカ州/DesInak
人口 1億0917万人
サクバ州/Sachba
人口 7784万人
マナッカ州/Mannaca
人口 1億2159万人
アルベルト州/Albert
人口 8076万人
ムージン州/Muhzin
人口 1億6485万人
ライムーン州/Liemoon
人口 1億9382万人
サラーラ海外領土
人口 19万人

防衛準備態勢

防衛準備態勢(DRC)一覧表 目安 行動
防衛準備態勢1
DRC1
国家総力戦態勢 自国・自国付近で大規模な戦争状態 全部隊が防衛の為の行動開始
鉄道の更なる減便と軍事輸送量の増強
防衛準備態勢2
DRC2
第一種臨戦態勢 自国の存立を脅かす明白な脅威が迫っている 予備役の本格的招集
補助兵対象者の招集・訓練開始
一部の部隊が防衛の為の行動開始
鉄道の減便と軍事輸送への転換
防衛準備態勢3
DRC3
第二種臨戦態勢 自国の存立を脅かす潜在的な脅威が迫っている
近隣で戦争の発生が予想される
予備役の招集開始
防衛準備態勢4
DRC4
第一種警戒態勢 関係国等で戦争の発生が予想される 即応可能な状態で待機する部隊が増加
防衛準備態勢5
DRC5
第二種警戒態勢 特筆する脅威なし 不慮の事態に備え,一部の部隊が即応可能な状態で待機

目次

連邦ニュース

  • 国際情勢(茶番)
  • 国内情勢(茶番・設定)
  • その他(兵器等)

有志連合、アラビア半島への逆侵攻を開始 3014/10/18
主導権は有志連合側にあり
遂に有志連合側が反撃を始めた。
政府の発表によると、サンテルン・弓楽・リューディ3国による有志連合はサンテルン海外領土であるサラーラから出撃、大クリーパー帝国軍などによって占領された中沙諸王連合領への逆侵攻を開始した。
逆侵攻は17日未明の有志連合軍による砲撃から始まり、本18日には有志連合軍は既にインド洋沿岸のほぼ全域を確保している。侵攻後の疲弊もあり大クリーパー帝国には組織的な抵抗を出来ずに降伏した部隊もあるとされるが、2日経った現在は大クリーパー帝国側も防衛の体勢を整えてきており、今後の見通しは不明瞭だ。
アラビア半島の砂漠を進撃する連邦共和国陸軍の機甲部隊。
有志連合側は数的不利にあるが、多数の砲による戦域制圧などで大クリーパー帝国軍を圧倒している。

サンテルン・弓楽・リューディ3国による有志連合を結成、アラビア半島へ部隊を派遣か 3014/09/26
大クリーパー帝国による中沙諸王連合領への侵攻に対して
9/15日から始まった大クリーパー帝国・クラフタリア・ディルツラントによる中沙諸王連合3国への侵攻に対し、政府は断固として抗議するとともに、各国へ大クリーパー帝国に対する抵抗と中沙諸王連合への援助を呼び掛けた。
この呼び掛けに対し弓楽連合・リューディ共和国が応じ、有志連合-アラビア(Coalition of the willing - Arabia)を結成。アラビア半島で唯一大クリーパー帝国の占領を逃れているサラーラ海外領土では各国軍の集結が始まっているという情報もあり、有志連合と大クリーパー帝国の大規模な軍事衝突が予想される。

山漢戦争に連邦共和国軍の姿? 3014/02/25
突如現れた国籍不明の部隊、連邦共和国軍か
朝鮮半島にて発生している山漢戦争ではソウル陥落直後から師団規模の有力な機甲部隊が突如として大漢民国側に現れ、優勢を保っていた山城帝国軍は大敗し形勢は一変した。
この部隊には国籍などの表記が無く、大漢民国政府も「新たに編成された民国陸軍第551部隊である」と発表しているが、苦境にあった大漢民国に機甲師団を新たに作る余裕はなく、非常に不自然であるため他国軍が派遣されていると思われる。
この部隊は英語を話し、連邦共和国製の最新装備を使用している姿が民間人により撮影されており、我が連邦共和国から派遣されているとの意見が多くみられるが、政府は関与を否定している。

アラビア半島有数の港町、サラーラを併合へ 3014/02/22
政府は22日、旧クリーパー帝国領でありアラビア半島南端にいちするデューンシー国と交渉の結果、連邦共和国軍の派遣を条件としてデューンシー国第2の都市サラーラを連邦共和国海外領土とする事を認めた。
サラーラはインド洋有数の港町でもあり破格の条件ではあるが、連邦共和国軍の駐留によりクリーパー帝国と対等な立場に立ちたい思惑があると見られる。
しかし防衛協定等は一切結ばれておらず連邦共和国軍はデューンシー国軍への基礎訓練支援等のみを行うとされており、派遣部隊も領土警備目的の少数であるため、デューンシー国が外交上の利益を得ることができるかには疑問が残る。

サンテルン初の大型空母 STS Dauntless CVN-91 3012/12/31
本日、我が国海軍初の大型空母であるドーントレス級原子力航空母艦の一番艦、ドーントレス(STS Dauntless)が就役した。
ドーントレス級はスティーブ・クラフタリア同盟連邦CV210型/大鳳型航空母艦の姉妹艦であり、武装やC4ISR機能、甲板の塗装等がサンテルン仕様になっている他は本国仕様と同一である。
ドーントレス級は固定翼機85機、回転翼機18機からなる空母航空群(CVAG)を搭載し、空母任務部隊旗艦として我が国海軍の中心的な存在となる。4番艦までの建造が予定されており、2番艦(STS Diamond CVN-92)は既に進水、3番艦も建造が始まっている。

国防省

陸軍省 サンテルン連邦共和国陸軍 人員921,000名


北部軍管区             3個軍基幹
東部軍管区             2個軍基幹
西部軍管区             4個軍基幹
中部軍管区             2個軍基幹
南部軍管区             2個軍基幹

装備品

部隊一覧

+ ...
部隊名 司令部所在地
陸軍工兵司令部 STAR ENGICOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第83建設工兵群(宿営地/駐屯地設営)
第85建設工兵群(仮設飛行場設営)
第87建設工兵群(仮設港湾設営)
第88建設工兵群(道路/鉄道設営)
陸軍輸送司令部 STAR TRANSCOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第79陸上輸送群
第80陸上輸送群
第86陸上輸送群
第81鉄道連隊
第82鉄道連隊
第89海上輸送群(中型支援艦艇)
陸軍補給統制司令部 STAR MATECOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 総合兵站中央施設
北部後方兵站補給施設
東部後方兵站補給施設
西部後方兵站補給施設
中部後方兵站補給施設
南部後方兵站補給施設
陸軍訓練教義司令部 STAR TRADOCOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第2301教育旅団
第2302教育旅団
陸軍騎兵士官学校
陸軍戦車士官学校
陸軍砲兵士官学校
陸軍憲兵士官学校
陸軍総合士官学校
陸軍高等士官学校
陸軍指揮幕僚学校
陸軍医療学校
各種兵科学校
陸軍医療司令部 STAR MEDICOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 北部総合医療施設
東部総合医療施設
西部総合医療施設
中部総合医療施設
南部総合医療施設
地区病院(各地)
陸軍憲兵司令部 STAR MLPCCOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第2410憲兵旅団
陸軍中央軍事刑務所
陸軍北部軍管区 STAR NORTHMID
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第20自動車化山岳師団
第31自動車化山岳師団
第44空挺師団
第50戦車師団
第65歩兵師団≪DesInak≫
第2101偵察旅団
第2161砲兵旅団
第2215兵站継戦旅団
第2414憲兵旅団
第3軍 第5自動車化山岳師団
第18自動車化山岳師団
第30自動車化山岳師団
第52戦車師団
第2179砲兵旅団
第2201兵站継戦旅団
第7軍 第4自動車化山岳師団
第25自動車化山岳師団
第32自動車化山岳師団
第57戦車師団
第2170砲兵旅団
第2213兵站継戦旅団
第12軍 第3自動車化山岳師団
第16自動車化山岳師団
第2178砲兵旅団
第2202兵站継戦旅団
陸軍東部軍管区 STAR EASTMID
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第1自動車化山岳師団
第25自動車化山岳師団
第43空挺師団
第62歩兵師団≪Suntern≫
第2104偵察旅団
第2166砲兵旅団
第2218兵站継戦旅団
第2412憲兵旅団
共和国親衛連隊≪Republican Guard≫
第1軍 第13自動車化山岳師団
第54戦車師団
第2171砲兵旅団
第2210兵站継戦旅団
第8軍 第6自動車化山岳師団
第12自動車化山岳師団
第2177砲兵旅団
第2212兵站継戦旅団
陸軍西部軍管区 STAR WESTMID
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第19自動車化山岳師団
第26自動車化山岳師団
第41空挺師団
第55戦車師団
第58戦車師団
第63歩兵師団≪Sachba≫
第2105偵察旅団
第2163砲兵旅団
第2165砲兵旅団
第2214兵站継戦旅団
第2219兵站継戦旅団
第2411憲兵旅団
第2軍 第8自動車化山岳師団
第33自動車化山岳師団
第2175砲兵旅団
第2207兵站継戦旅団
第5軍 第14自動車化山岳師団
第21自動車化山岳師団
第53戦車師団
第2173砲兵旅団
第2209兵站継戦旅団
第9軍 第10自動車化山岳師団
第24自動車化山岳師団
第2167砲兵旅団
第2211兵站継戦旅団
第11軍 第2自動車化山岳師団
第56戦車師団
第2172砲兵旅団
第2203兵站継戦旅団
陸軍中部軍管区 STAR 2MID
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第23自動車化山岳師団
第40空挺師団
第61歩兵師団≪Mannaca≫
第64歩兵師団≪Muhzin≫
第2103偵察旅団
第2162砲兵旅団
第2217兵站継戦旅団
第2413憲兵旅団
第4軍 第11自動車化山岳師団
第27自動車化山岳師団
第36自動車化山岳師団
第2169砲兵旅団
第2204兵站継戦旅団
第10軍 第7自動車化山岳師団
第22自動車化山岳師団
第34自動車化山岳師団
第2174砲兵旅団
第2206兵站継戦旅団
陸軍南部軍管区 STAR SOUTHMID
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第28自動車化山岳師団
第35自動車化山岳師団
第42空挺師団
第60歩兵師団≪Liemoon≫
第66歩兵師団≪Albert≫
第2102偵察旅団
第2164砲兵旅団
第2216兵站継戦旅団
第2415憲兵旅団
第6軍 第9自動車化山岳師団
第15自動車化山岳師団
第2176砲兵旅団
第2208兵站継戦旅団
第13軍 第17自動車化山岳師団
第29自動車化山岳師団
第2168砲兵旅団
第2205兵站継戦旅団
陸軍特殊戦司令部 STAR SPEWACOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第2151特殊作戦旅団≪Valkyries≫
第2154特殊作戦旅団≪Dragoons≫
第2152特殊航空作戦群
第2153特殊舟艇作戦群
陸軍宇宙防衛司令部 STAR SPACEDIFCOM
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第991高高度迎撃連隊
第992高高度迎撃連隊
陸軍戦略技術局 Strategic Technology Research Agency
司令部直轄部隊
(司令部直隷) 第2999研究支援旅団
このうち、常時即応態勢にあるのは各軍管区司令部直属の師団(歩兵師団除く)・旅団及び兵科司令部隷下部隊のみである。
各軍管区にある軍のうち1個(北部及び西部軍管区は2個)は半数程度が予備役兵であり、招集からフル編制での準備完了までに1〜2週間ほどかかる。
各軍管区の残りの部隊は80%以上の兵員が予備役兵または補助兵(平時は登録のみを行った民間人であるが、有事の際に招集され訓練の後部隊配備される)で充足されることになっており、準備完了までに2ヶ月ほどがかかる。

編制

自動車化山岳師団(0番台)

装甲兵員輸送車を装備した自動車化山岳連隊(機械化歩兵)を中心に、戦車連隊(戦車145両)及び独立戦車大隊(戦車71両)、機械化重騎兵連隊(装甲騎兵戦闘車(歩兵戦闘車)86両,偵察戦車54両)を擁する有力な機械化師団。
主力戦車:222両
騎兵戦車:63両
自走重山岳砲:62両
装甲騎兵戦闘車:86両
加農砲:102門
対戦車砲:32門
自走ロケット:54門
自走高射機関砲:24両
重高射砲:6門
+ ...
自動車化山岳師団 師団司令部 少将
司令部勤務中隊
自動車化山岳連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
重山岳砲大隊 2個中隊(自走重山岳砲31両)
作戦支援大隊 4個中隊
自動車化山岳連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
重山岳砲大隊 2個中隊(自走重山岳砲31両)
作戦支援大隊 4個中隊
戦車連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
作戦支援大隊 2個中隊
機械化重騎兵連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
機械化重騎兵大隊 4個中隊
機械化重騎兵大隊 4個中隊
偵察戦車大隊 3個中隊(騎兵戦車54両)
作戦支援大隊 3個中隊
師団砲兵連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
目標観測中隊
作戦支援大隊 4個中隊
前線砲兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
戦車駆逐大隊 4個中隊(対戦車砲32門)
目標観測中隊
作戦支援大隊 4個中隊
軽輸送航空大隊 3個中隊(強襲ヘリ46機)
偵察大隊 4個中隊(主力戦車6両,騎兵戦車9両)
防空砲兵大隊 4個中隊(自走高射機関砲24両,重高射砲6門)
独立戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
工兵大隊
前線支援大隊
整備大隊
補給大隊
衛生大隊
輸送大隊
通信大隊
軍事情報大隊
野戦憲兵中隊

空挺師団(40番台)

パラシュート降下連隊2個を基幹に、ヘリボーンを展開する空中襲撃連隊、空挺降下部隊が確保した飛行場に空輸され迅速に展開する自動車化山岳連隊・独立戦車大隊を持ち、即応性と戦闘力のバランスが取れた師団。
主力戦車:17両
騎兵戦車:37両
加農砲:54門
対戦車砲:32門
自走高射機関砲:24両
重高射砲:6門
+ ...
空挺師団 師団司令部 少将
司令部勤務中隊
パラシュート降下連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
パラシュート降下大隊 4個中隊
パラシュート降下大隊 4個中隊
パラシュート降下大隊 4個中隊
空挺重山岳砲中隊 重山岳砲9門
作戦支援大隊 4個中隊
パラシュート降下連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
パラシュート降下大隊 4個中隊
パラシュート降下大隊 4個中隊
パラシュート降下大隊 4個中隊
空挺重山岳砲中隊 重山岳砲9門
作戦支援大隊 4個中隊
空中襲撃連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
降下襲撃大隊 4個中隊
降下襲撃大隊 4個中隊
降下襲撃大隊 4個中隊
空挺重山岳砲中隊 重山岳砲9門
作戦支援大隊 4個中隊
自動車化山岳連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
重山岳砲大隊 2個中隊(自走重山岳砲31両)
作戦支援大隊 4個中隊
砲兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
戦車駆逐大隊 4個中隊(対戦車砲32門)
目標観測中隊
作戦支援大隊 4個中隊
航空連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
強襲航空大隊 2個中隊(強襲ヘリ46機)
強襲航空大隊 2個中隊(強襲ヘリ46機)
攻撃偵察航空大隊 3個中隊(攻撃偵察ヘリ32機)
輸送航空大隊 2個中隊(輸送ヘリ20機)
航空整備大隊 4個中隊
作戦支援大隊 5個中隊
偵察大隊 3個中隊
防空砲兵大隊 4個中隊(自走高射機関砲24両,重高射砲6門)
独立戦車大隊 3個中隊(主力戦車17両,騎兵戦車37両)
工兵大隊
前線支援大隊
整備大隊
補給大隊
衛生大隊
輸送大隊
通信大隊
軍事情報大隊
野戦憲兵中隊

戦車師団(50番台)

2個戦車連隊・戦車290両を中核とし、高度に機械化された師団。攻勢の主力や戦略予備として機動的に運用される。
主力戦車:367両
偵察戦車:63両
装甲騎兵戦闘車:86両
加農砲:102門
対戦車砲:32門
自走ロケット:54門
自走高射機関砲:24両
重高射砲:6門
+ ...
戦車師団 師団司令部 少将
司令部勤務中隊
戦車連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
作戦支援大隊 2個中隊
戦車連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
作戦支援大隊 2個中隊
自動車化山岳連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
自動車化山岳大隊 4個中隊
重山岳砲大隊 2個中隊(自走重山岳砲31両)
作戦支援大隊 4個中隊
機械化重騎兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
機械化重騎兵大隊 4個中隊
機械化重騎兵大隊 4個中隊
偵察戦車大隊 3個中隊(騎兵戦車54両)
作戦支援大隊 3個中隊
師団砲兵連隊 連隊本部 上級大佐
本部勤務中隊
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
目標観測中隊
作戦支援大隊 4個中隊
前線砲兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
戦車駆逐大隊 4個中隊(対戦車砲32門)
目標観測中隊
作戦支援大隊 4個中隊
軽輸送航空大隊 3個中隊(強襲ヘリ46機)
偵察大隊 4個中隊(主力戦車6両,騎兵戦車9両)
防空砲兵大隊 4個中隊(自走高射機関砲24両,重高射砲6門)
独立戦車大隊 4個中隊(主力戦車71両)
工兵大隊
前線支援大隊
整備大隊
補給大隊
衛生大隊
輸送大隊
通信大隊
軍事情報大隊
野戦憲兵中隊

歩兵師団(60番台)

完全な自動車化が成されておらず、大半の兵員が予備役・補助兵で構成された二線級師団。
平時は予備役要員の訓練などを主任務とし、有事には戦地に派遣されている一線級師団のかわりに基地などで待機して各種の警備や軍政にあたる。
各州に1個歩兵師団が割り当てられており、連邦政府が指揮権を行使しない平時は州政府が指揮することのできる唯一の軍事組織という立場にもあり、各州軍を兼ね災害派遣等を行う。
騎兵戦車:54両
加農砲:54門
対戦車砲:32門
自走高射機関砲:24両
重高射砲:6門
+ ...
歩兵師団 師団司令部 少将
司令部勤務中隊
歩兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
作戦支援大隊 3個中隊
歩兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
作戦支援大隊 3個中隊
歩兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
作戦支援大隊 3個中隊
砲兵連隊 連隊本部 大佐
本部勤務中隊
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
中砲大隊 3個中隊(加農砲18門)
戦車駆逐大隊 4個中隊(対戦車砲32門)
目標観測中隊
作戦支援大隊 4個中隊
偵察大隊 3個中隊
防空砲兵大隊 4個中隊(自走高射機関砲24両,重高射砲6門)
独立戦車大隊 3個中隊(騎兵戦車54両)
工兵大隊
軽輸送航空大隊 3個中隊(強襲ヘリ46機)
前線支援大隊
整備大隊
補給大隊
衛生大隊
輸送大隊
通信大隊
軍事情報大隊
野戦憲兵中隊

砲兵旅団

軍司令部直轄の砲兵部隊として3個砲兵群を擁し、圧倒的な火力で戦線全域を制圧する。
加農砲:144門
自走ロケット:81基
重高射砲:18門
+ ...
砲兵旅団 旅団司令部 准将
司令部勤務中隊
砲兵群 群本部
本部勤務中隊
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
目標観測中隊
作戦支援大隊 3個中隊
砲兵群 群本部
本部勤務中隊
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
目標観測中隊
作戦支援大隊 3個中隊
砲兵群 群本部
本部勤務中隊
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
中砲大隊 4個中隊(加農砲24門)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
目標観測中隊
作戦支援大隊 3個中隊
防空砲兵大隊 3個中隊(重高射砲18門)
弾薬大隊 3個中隊

偵察旅団

各軍管区に1個が置かれ、側面支援や後方攪乱などの特殊作戦にあたる精鋭部隊。後述の特殊任務旅団と共に騎兵科を中心とする。
+ ...
偵察旅団 旅団司令部 准将
司令部勤務中隊
偵察機動群 群本部
本部勤務中隊
偵察戦闘大隊 3個中隊
偵察支援大隊 2個中隊基幹
偵察機動群 群本部
本部勤務中隊
偵察戦闘大隊 3個中隊
偵察支援大隊 2個中隊基幹
偵察機動群 群本部
本部中隊
偵察戦闘大隊 3個中隊
偵察支援大隊 2個中隊基幹

特殊作戦旅団

情報収集にあたる大隊と実働部隊となる大隊で構成される任務群2個を擁し、
特殊戦司令部直下で各種の特殊作戦にあたる陸軍最精鋭部隊。
+ ...
特殊作戦旅団 旅団司令部 准将
司令部勤務中隊
任務群 群本部
本部勤務中隊
潜入情報大隊
特殊戦闘大隊
任務群 群本部
本部勤務中隊
潜入情報大隊
特殊戦闘大隊

教育旅団

訓練教義司令部直下で現役軍人となる新兵や下士官候補生などの教育訓練を行う旅団。
+ ...
教育旅団 旅団司令部 准将
司令部勤務中隊
教育群 群本部
本部勤務中隊
新兵前期教育大隊
新兵前期教育大隊
下士官教育大隊
教育支援大隊
教育群 群本部
本部勤務中隊
新兵前期教育大隊
新兵前期教育大隊
下士官教育大隊
教育支援大隊

憲兵旅団

陸軍全体や、軍管区ごとの憲兵業務を担当する旅団。
+ ...
憲兵旅団 旅団司令部 准将
司令部勤務中隊
憲兵群 群本部
本部勤務中隊
野戦憲兵大隊
野戦憲兵大隊
交通警備大隊
憲兵支援中隊
憲兵群 群本部
本部勤務中隊
野戦憲兵大隊
野戦憲兵大隊
交通警備大隊
憲兵支援中隊
秩序大隊
野戦矯正大隊
軍事刑務所大隊

兵站継戦旅団

兵站継戦旅団は戦線後方で兵站地を設営し、軍や複数の師団等部隊への各種支援を担当する。
また、予備装備を保管し、大規模な整備を担当する装備保障群を持つ。
+ ...
兵站継戦旅団 兵站地司令部
司令部勤務中隊
兵站地区群 隊本部
本部勤務中隊
警備中隊
輸送大隊
拠点整備大隊
通信大隊
野戦憲兵大隊
補給・業務大隊
兵站病院
兵站地区群 隊本部
本部勤務中隊
警備中隊
輸送大隊
拠点整備大隊
通信大隊
野戦憲兵大隊
補給・業務大隊
兵站病院
兵站地区群 隊本部
本部勤務中隊
警備中隊
輸送大隊
拠点整備大隊
通信大隊
野戦憲兵大隊
補給・業務大隊
兵站病院
装備保障群 群本部
本部勤務中隊
機材整備大隊
軽装備保管大隊
重装備保管大隊
補給・業務大隊
支援大隊
通信構築大隊
軍事情報大隊
憲兵統括大隊
野戦刑務所大隊

海軍省 サンテルン連邦共和国海軍 人員218,000名

部隊一覧

+ ...

艦艇一覧

+ ...
艦級名 画像 同型艦数 説明
ヘリコプター揚陸艦(LPH)
インスラー級ヘリコプター揚陸艦 3隻
同型艦 艦番号 艦名 定係港
LPH-83 インスラー
LPH-84 イグニッション
LPH-85 アイボリー
航洋護衛艦(DE)
フェンサー級航洋護衛艦 9隻
同型艦 艦番号 艦名 定係港
DE-101 フェンサー
DE-102 フランカー
DE-103 フォレスト
DE-104 フリッカー
DE-105 フィスト
DE-106 フリーダム
DE-107 フルバック
DE-108 フルクラム
DE-109 フィドラー
改フェンサー級航洋護衛艦
(フィンバック級航洋護衛艦)
13隻
同型艦 艦番号 艦名 定係港
DE-110 フィンバック
DE-111 フェザー
DE-112 フォージャー
DE-113 フリッパー
DE-114 フォックスハウンド
DE-115 フィッター
DE-116 フラワー
DE-117 フィッシュポッド
DE-118 フロスティ
DE-119 ファイアーバード
DE-120 ファーマー
DE-121 ファング
DE-122 ファンシー
DE-123 フローズン
グレース級航洋護衛艦 12隻
同型艦 艦番号 艦名 定係港
DDA-124 グレース
DDA-125 ギャラクシー
DDA-126 グローリー
DDA-127 グース
DDA-128 ジェネシス
DDA-129 グリード
DDA-130 グラビティ
DDA-131 ジーニアス
DDA-132 ジェントル
DDA-133 ガス
DDA-134 グラスホッパー
DDA-135 グロール
DDA-136 ガーデンキング
H級航洋護衛艦 x隻
同型艦 艦番号 艦名 定係港
フリゲート(FF)
オッターハウンド級フリゲート 12隻
同型艦 艦番号 艦名 定係港

航空機一覧

固定翼機

+ ...

回転翼機

+ ...

海軍陸戦隊

+ ...
海軍歩兵師団 師団司令部 海軍少将
司令部勤務中隊
上陸連隊戦闘群 連隊本部 海軍上級大佐
本部勤務中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
機甲混成大隊 4個中隊(主力戦車27両,偵察戦車10両)
偵察大隊 3個中隊
砲兵大隊 3個中隊(中砲18門)
作戦支援大隊 5個中隊
上陸連隊戦闘群 連隊本部 海軍上級大佐
本部勤務中隊
歩兵大隊 5個中隊
歩兵大隊 5個中隊
機甲混成大隊 4個中隊(主力戦車27両,偵察戦車10両)
偵察大隊 3個中隊
砲兵大隊 3個中隊(中砲18門)
作戦支援大隊 5個中隊
独立戦車大隊 3個中隊(主力戦車54両)
砲兵大隊 3個中隊(中砲18門)
ロケット砲兵大隊 3個中隊(自走ロケット27基)
工兵大隊 2個中隊
強襲航空大隊 3個中隊(強襲ヘリ29機)
前線支援大隊
整備大隊
補給大隊
衛生大隊
輸送中隊
通信大隊
軍事情報中隊
野戦憲兵中隊

空軍省 サンテルン連邦共和国空軍 人員105,000名

空軍国土防空司令部 STAF NADC
Suntern Air Force National Air Defence Command
北部方面防空軍団 Northern Air Defence Wing
東部方面防空軍団 Eastern Air Defence Wing
大陸方面防空軍団 Continental Air Defence Wing
空軍前線航空司令部 STAF FAC
Suntern Air Force Front Air Command
空軍戦略打撃司令部 STAF SAC
Suntern Air Force Strategic Airstrike Command
戦略爆撃航空軍団 Strategic Bomb Wing
戦略輸送航空軍団 Strategic Airlift Wing
サンテルン連邦共和国空軍は31万人の要員を保持する連邦共和国第2位の軍であり、3個司令部を中心に運営される。
国土防空司令部は連邦共和国領空の防衛を任務としており、多数の長射程地対空ミサイルやレーダーサイト、要撃戦闘機を運用する。
前線航空司令部は前線に展開する陸軍等の他軍種部隊への直接支援を任務とし、戦術戦闘機(いわゆる戦闘攻撃機)や戦闘爆撃機等の各種戦闘機や戦術輸送機を中心に運用する。
戦略打撃司令部は戦略爆撃機や戦略輸送機による戦略的な任務を遂行し、同司令部の運用する超音速戦略爆撃機や長距離戦略爆撃機は連邦共和国に敵対する国家にとって大きな抑止力となる。

航空機一覧

固定翼機

+ ...
分類 画像 説明
要撃戦闘機 F-19
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
F-56
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
戦術戦闘機 F-21
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
F-54
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
戦闘爆撃機 F-37
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
F-56F
imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
戦略爆撃機 B-39
ヨーロッパやオーストラリア大陸への無着陸無給油展開を可能とし、サンテルンの戦略的抑止力の中核を担う長距離戦略爆撃機。
要目
乗員:7名
(PIC,F/O,ORD,NAV,MCO,RDO,GNR)
固有武装:尾部FC機関砲
最高速度:1020km/h
戦闘行動半径:7250km
B-61
超音速での巡航飛行能力を備え、周辺国への抑止力として国境付近に配備される超音速爆撃機。
要目
乗員:3名
(PIC,F/O,ORD)
固有武装:なし
最高速度:2500km/h
戦闘行動半径:3000km

回転翼機

+ ...

編成

+ ...

連邦鉄道省

連邦鉄道省は、サンテルン国有鉄道(National Railway of Suntern,NRS)の管理、運営及び都市圏地下鉄、郊外高速交通モノレールの監督行政を所管する。
鉄道は軍事輸送を考慮して建設されており、戦車等の大型車両を輸送するため国有鉄道の主要幹線は電化されず(架線との干渉を防ぐため)、トンネル等も可能な限り設置していない。

鉄道車両

471型/472型/473型電車

+ ...
各都市圏と郊外を結ぶ電化路線にてIR(普通)/RS(快速)としての使用を想定した電車。
5両固定編成で、中距離運用を考慮し3号車後方にトイレが設置されている。
混雑する区間では10両での運用もされるほか、別形式の電車との連結も可能。
473型は、地方/山岳地の輸送量の少ない電化路線で運用するための2両編成。
471型電車 472型電車 473型電車
営業最高速度 140km/h 160km/h 140km/h
座席定員 2等192名 2等192名 2等72名
編成長 135m 135m 57m
MT比 2M3T 4M1T 2M0T

475型/476型電車

+ ...
INE(国際急行)/IRE(地域間急行)向け電車として472型電車を元に開発された。
1等座席車1両に2等食堂車1両、2等座席車5両の計7両固定編成で、2編成を結合して14両での運転も行われる。
高速線区仕様の476型での最高速度は210km/hであり、都市圏間移動の速達化に貢献している。
475型電車 476型電車
営業最高速度 180km/h 210km/h
座席定員 1等15名+2等136名 1等15名+2等136名
編成長 187m 187m
MT比 4M3T 6M1T

515型/C4型/BS5型/UHR08型電車

+ ...
各都市圏内に整備されている都市圏地下鉄用に開発された4両固定通勤電車。
通勤ラッシュに対応できるよう全席をロングシートとし、車内空間を確保している。
また、曲線通過時に外側へ車体のはみ出しが少ないため、連接台車を採用し地下鉄線内での急カーブに対処している。
各都市圏地下鉄の他、国有鉄道がCT(各駅停車)用に515型として各地で運用している。
515型電車
営業最高速度 110km/h
編成座席定員 112名
編成長 99m
MT比 2M2T

25型客車

+ ...
種別、等級などで多種あった客車を1つのタイプに統一し、維持労力の低減を図った客車。
改良を続けながら現在も主力客車として運用されており、国際列車の共同運行を行っているオスマン国有鉄道でも運用されている。
G型以降は省資源化がなされており、外観では窓の薄型化による凹みで簡単に区別できる。
25型客車各種 用途 営業最高速度 状態
25A型 地方路線IR(快速)/RS(普通)用 105km/h 現役
25D型 特急列車用 130km/h 退役
25F型 急行列車用 130km/h 退役
25G型 急行列車用,F型更新(省資源化) 180km/h 現役
25H型 IR(快速)/RS(普通)用,A型更新(省資源化) 140km/h 現役
25I型 特急列車用,D型更新(省資源化) 180km/h 現役
25N型 大陸特急専用 180km/h 現役
25NGv型 政府専用 180km/h 現役

27型客車

+ ...
座席数増加による輸送力増強を目的として開発された2階建て客車。
25型客車との併結も想定して設計されており、使い勝手が良いことから25型と共に各地で運用されている。
27型客車各種 用途 営業最高速度 状態
27B型 IR(快速)/RS(普通)用 140km/h 現役
27D型 急行列車用 180km/h 現役
27E型 特急列車用 180km/h 現役
27EGv型 政府専用 180km/h 現役

旅客列車種別

種別名 略称 公式日本語訳 追加料金 連結等級 備考
Continental Express CE 大陸特急 運賃の150% 特等寝台車,一等寝台車,一等食堂車 超長距離輸送
Inter National Express INE 国際特急 運賃と同額 特等寝台車,一等寝台車,一等食堂車 超長距離輸送
Inter City IC 昼間特急 運賃の70% 特等寝台車,一等寝台車,二等寝台車,一等座席車,一等食堂車 長距離輸送
Inter National IN 国際直通列車 運賃の50% 一等座席車,二等座席車,二等食堂車 中長距離輸送
City Night Express CNE 夜行急行 運賃の50% 一等寝台車,二等寝台車,一等座席車,二等座席車,二等食堂車 中長距離輸送
Inter Regional Express IRE 地域間急行 運賃の50% 一等座席車,二等座席車,二等食堂車 中長距離輸送
Inter Regional IR 地域間快速 無し 二等座席車,二等車 中長距離輸送
Regional Standard RS 普通 無し 二等座席車,二等車 中長距離輸送
Commuter Transport CTr 各駅停車 無し 二等車 都市圏地下鉄直通

旅客列車等級

等級名 略称 公式日本語訳 追加料金 連結種別 備考
Deluxe Class Sleeping Car DS 特等寝台車 運賃の40% INL,IRL 個室
Economy Class Sleeping Car ES 一等寝台車 運賃の25% INL,IRL,CNE 個室
Couchette Car C 二等寝台車 運賃の10% IRL,CNE コンパートメント
Business Class Car B 一等座席車 運賃の30% IRL,INE,CNE,IRE 指定席
Tourist Class Car T 二等座席車 運賃の15% INE,CNE,IRE 指定席/自由席
Second Class Car S 二等車 無し IR,RS,CT 普通車

ES 一等寝台車

+ ...

C 二等寝台車

+ ...

B 一等座席車

+ ...

T 二等座席車

+ ...

S 二等車

+ ...

内務省

外局

連邦共和国安全保安庁

安全保安庁(SSA)は、国境警備や施設警備等を担う、連邦共和国の警備警察である。
連邦共和国安全保安庁(個人wiki)

連邦共和国公安捜査庁

公安捜査庁(PSA)は、テロ対策・防諜(CI)・要人警護を任務とする連邦共和国の公安警察である。
連邦共和国公安捜査庁(個人wiki)

連邦大統領直轄機関

連邦共和国情報保障庁

情報保障庁(FIS)は、サンテルン連邦共和国の諜報機関であり、連邦大統領直轄の独立機関である。
連邦共和国情報保障庁(個人wiki)

コメント ご意見、外交等なんでもどうぞー

名前:
コメント:
最終更新:2019年02月28日 00:19