不快な音響兵器 |
 UNDER SIDE  |
タイプ |
コスト |
学問 |
トラップ |
- |
機械工学 |
発動条件:対戦相手のターン中、対戦相手が スペルを使用した。
▶対戦相手に2ダメージを与える。
|
所属国 |
TAOSIN |
レアリティ |
RARE |
フレーバー |
時として、研ぎ澄まされた感覚は戦場でのリスクとなる。
|
▷効果の解説
トラップ発動条件:相手ターン中に、対戦相手が手札からスペルを使用したとき。 |
- 「対戦相手がスペルを使用したとき」に誘発し、
そのスペルの効果が解決される前にこのトラップの効果が解決する。
▷備考
第1弾『Ammunition01』に収録されたRAREのカード。
相手のスペルに反応して2ダメージを飛ばすトラップ。
発動条件が限定的な、直接ダメージを与えるトラップ。
相手がスペルを使わないと発動しないのでタイミングが限られる。
0コストで設置できるとはいえ、2ダメージでは効果的と言えない。
第1弾環境では、4ダメージだったためデッキ採用率も高めだった。
<
先手必勝>と共にライフを削りたい放題していたので調整された。
2017年3月23日 メンテナンス時の「一部カードの調整」で効果が調整された。
また「一部カードの調整」と同じタイミングでテキスト表現の修正もされている。
「相手」→「対戦相手」
▽コメント
最終更新:2017年09月14日 18:34