ランナー一塁時における長打コース発生時のホーム帰還


5330 名前: ◆C..Jf6TpFM [] 投稿日:2018/05/30(水) 08:13:03 ID:9+ZsyGYj [3/7]


【ランナー一塁時における長打コース発生時のホーム帰還判定】


                                          ____
                                   /    \
                                       ゙i    ッ ハ
                                      ) )   ( ( }
                                     ∧   ゙i゙iッ
                                         /
                                          ` ̄ ̄´
                                  /´/´/
                                     ///
                               /´/´/
                                  ///
                            /´/´/
                              ///
                         /´/´/
                        //
                      /´/´/
              \\       ///
               \\   /´/´/
                ,ヽ:::::::::::´///
               , m 、⌒



━─━─━─━─━─━─━━─━──━──━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 打球は1d3(1:〇〇の頭の上を超える 2:○○線に転がる 3:○○間を破る)!

━─━─━─━─━─━─━━─━──━──━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


※ ○○にはライト、センター、レフトが入ります

1:〇〇の頭の上を超える +15%
2:○○線に転がる     +20%
3:○○間を破る       +10%

の補正がそれぞれつきますが、【センターへの打球の場合は当然2は発生しません】。

ここから基礎でレフト40% センター 50% ライト60% となります。


今回の場合でいうと、

【対抗判定】

ライト基礎 60%

やる夫足C+ ――― モブ肩:D 15%

ライトオーバー:15%

計90%

また、1d100で15以下で送球が逸れる。


こうなります




【質問と回答】

5333 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 09:00:48 ID:+pCXrLVv [1/2]
個人的には○○線に転がるよりも○○間を破るの方がフェンス際まで転がった場合の距離が長くなるから補正デカい(ランナー帰りやすい)気がする


5334 名前: ◆C..Jf6TpFM [] 投稿日:2018/05/30(水) 09:49:24 ID:9+ZsyGYj [6/7]


イメージの違いかしら。
○○線の打球はホントにラインギリギリで転がる感じなんで追いつくのに時間が掛かるイメージでした。


5335 名前:梱包済みのやる夫[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 10:03:17 ID:+pCXrLVv [2/2]

あー、確かにそういう場合も観ますね
打球の速さや外野のポジショニングによっては頭の上超えた場合でも帰ってこれなかったりしますし

とりあえずこのスレではこの判定でってことですね、了解です

5336 名前: ◆C..Jf6TpFM [] 投稿日:2018/05/30(水) 10:16:16 ID:9+ZsyGYj [7/7]


まあケース・バイ・ケースなんですけど、
詳細にやろうとしたら本気で面倒なので……。

多分ランナー一塁で長打コース発生するケース自体がそうそうないと思うので雑ですが許してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年05月30日 11:29