Falcom Sound Team jdk Maniacs@Wiki

作品リスト

最終更新:

jdkmaniacs

- view
メンバー限定 登録/ログイン

ファルコムとファルコムサウンドの歩み

目次

概要

オリジナル区分による年代別・発売日順の日本ファルコム制作によるゲーム発売リストです。音楽アルバムに関しては主に社内スタッフとFalcom Sound Team jdk制作のアルバムのみを取り扱い外注によるアルバムなどは含まれません。

凡例

= 作編曲者全確定 / = 作編曲者未確定 / = ゲームタイトル / = 音楽メディア / = 外部リンク / = 当Wiki内リンク / = サウンドチーム参加メンバー / = 各種サウンドトラック

ファルコムの夜明け : 古代時代 (1985~1988)

1985-11-01 : ザナドゥ (XANADU)
: 公式 / Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: 高橋俊弥
: XANADU Sound Collection
伝説的ゲームクリエイター木屋善夫プロデュースのドラゴンスレイヤーシリーズ第2作目 (1作目は初代ドラゴンスレイヤー)。このタイトルまではクラシック音楽に合わせてBEEP音を鳴らしていただけだったが今回初めて音楽が付きファルコム音楽の原点とでもいうべき記念すべきタイトルとなった。作曲はファルコム社員ではない当時ログイン誌編集だった高橋俊弥氏が担当。とはいえ当時はまだパソコン上で音源を扱うノウハウがなく全てが手探りのため3曲しか作られなかった。それでも十分革命的なことであった。
1986-10-02 : ザナドゥ シナリオII (XANADU Scenario II)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: 阿部隆人, 古代祐三
: FALCOM GAME MUSIC
ザナドゥの追加シナリオ。音楽を担当したのは今作が作曲者デビューとなる阿部隆人氏と今も押しも押されもせぬ人気を博している古代祐三氏。古代氏がBASICで作曲したプログラムは電波新聞社の雑誌にも掲載されていた。ちなみに阿部氏は自身のサイトで自分の作曲タイトルを公開している。なおOSTは出ておらず「FALCOM GAME MUSIC」にエンディングテーマが収録されているだけとなっている。
1986-10-06 : ロマンシア (ROMANCIA)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: 阿部隆人, 古代祐三
: SOUND FANTASY ROMANCIA, FALCOM GAME MUSIC
木屋善夫プロデュースのドラゴンスレイヤーシリーズ第3作目。後世まで難易度の異常さで語り継がれることとなった。古代氏はオープニングのみ作曲で残りは全て阿部氏の担当。OSTとなる「SOUND FANTASY ROMANCIA」にはアレンジ版、ボーカル版、そして原曲を繋ぎ合わせたメドレー版をそれぞれ収録。ただゲームプレイをそのまま録っているため残響が多くSEも入ってしまっている。「FALCOM GAME MUSIC」には残響を廃し異なる音質で収録されているがやはりSEはそのまま。
1986-10-24 : 太陽の神殿 アステカII (TEMPLO DEL SOL -ASTEKA II-)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: 阿部隆人
: FALCOM GAME MUSIC
1985年2月発売のアステカの続編。このあとファルコムはイースの制作に移ったが随所に今作が影響を与えている。そして今作のようなアドベンチャーゲームは二度と作られることはなかった。音楽は阿部氏による6曲のみなので単体のOSTは出ていないが「FALCOM GAME MUSIC」に隠しモード用の曲を除いた5曲がメドレー形式で収録されている。
1987-06-21 : イース (Ys)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: 古代祐三, +石川三恵子
: MUSIC FROM Ys
今やファルコムを代表する、ひいては国内ゲームを代表する歴史的タイトル。このゲームだけで未使用曲も合わせると30曲近く作られその珠玉の名曲の数々はゲーム音楽にも革命をもたらした。殆どの音楽は古代祐三氏によるものだが一部は今作がデビューとなった石川三恵子氏によっても作られそれぞれの代表作となる。当時は機種毎に搭載音源が違ってたので機種によっては一部シーンがFM音源ではなくPSG音源となったりもした。また当時のOSTは全曲がアレンジだったりメドレーにしてひと纏めにした構成やプレイ中のSEをそのまま載せたりすることが多くぞんざいな扱われ方をされていたが「MUSIC FROM Ys」ではきちんと曲ごとにトラックが振り分けられゲームのOSTとしても時代を先取りをすることとなった。
1987-07-09 : ドラゴンスレイヤーIV ドラスレファミリー (DragonSlayerIV DRASLEFAMILY)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: 古代祐三, 石川三恵子
: DragonSlayerIV DRASLEFAMILY Original Soundtracks
木屋善夫プロデュースのドラゴンスレイヤーシリーズ第4作目はファルコム初の家庭用ゲーム機オリジナルタイトル。カセットテープとして9月21日に発売された「DragonSlayerIV DRASLEFAMILY Original Soundtracks」はファルコムゲームとしては初のOSTである (「MUSIC FROM Ys」は11月5日発売)。
1987-10-08 : イース [X1/FM77 Ver.] (Ys)
: Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール
: 古代祐三, 石川三恵子
: MUSIC FROM Ys
X1とFM7/77はFM音源未対応なのでPSG音源で鳴らされているが一部の5曲は別のPSG音源曲に差し替えられた。その後の移植タイトルでは元の曲に戻されたがイース・エターナルで再び日の目を見ることになる。
1987-12-20 : ソーサリアン (SORCERIAN)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: 古代祐三, 石川三恵子, 竹林令子, 永田英哉
: MUSIC FROM SORCERIAN
木屋善夫プロデュースのドラゴンスレイヤーシリーズ第5作目。イースと並んでゲーム面でも音楽面でも初期のファルコムを代表した大ヒット作。サウンドスタッフに新たに竹林令子氏と永田英哉氏も加わりより多彩な楽曲となった。PC-98版以降は曲の追加や変更がおこなわれている。なお竹林氏は今作限りでサウンドから離れ「スタートレーダー」「ダイナソア」のシナリオライターとして携わり退社後はファルコムの元社員たちが立ち上げたクインテットに移籍。こちらでも音楽ではなくシナリオなどを担当した。
1988-04-22 : イースII (Ys II)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: 石川三恵子, 古代祐三, 永田英哉
: MUSIC FROM YsII
今作と合わせて前作からのストーリーが完結した文字通りの続編でありこのIIを持って金字塔を打ち立てたことになる。機種毎の音源の違いも解消された。前作は古代氏の曲が殆どを占め氏の独擅場だったが今回はどちらかというと石川氏の担当分が多く前作とは少し毛色の違う楽曲となっている。古代氏と永田氏は今作を持ってファルコムを退社。数年後に再びタッグを組むことになる。OSTにはゲーム中の曲の他にSE、難波弘之氏によるアレンジ曲が収録。シリーズ初のボーカル曲も声優の平野文氏によって生まれた。前作にあった未使用曲はなかったのか入っていない。OSTは大ヒットしこの後立ち上がるファルコムレーベルの切っ掛けにもなった。
1988-07-22 : ソーサリアン 追加シナリオ Vol.1 (SORCERIAN Scenario Vol.1)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: 石川三恵子
: SORCERIAN SUPER ARRANGE VERSION II PLUS SORCERIAN SYSTEM VOL.1
ソーサリアンは拡張性が豊富なため続々と魅力的なシナリオが出ていた。OSTは前半がアレンジ曲で後半に今作の曲と同日発売ユーティリティVol.1の曲を収録。
1988-07-22 : ソーサリアン ユーティリティ Vol.1 (SORCERIAN Utility Vol.1)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: 石川三恵子
: SORCERIAN SUPER ARRANGE VERSION II PLUS SORCERIAN SYSTEM VOL.1
いわばファンディスク。ユーティリティ専用として追加されたのは4曲だがPC-98版などで追加された曲や差し替えられた曲もゲーム内で聴けた。
1988-10-21 : 戦国ソーサリアン (SORCERIAN Scenario Vol.2)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: 石川三恵子
: SORCERIAN SUPER ARRANGE VERSION III
追加シナリオ第2弾の舞台は戦国。OSTはII同様に前半がアレンジ曲で後半に今作の曲とピラミッドソーサリアンの曲を収録。
1988-12-23 : ピラミッドソーサリアン (SORCERIAN Scenario Vol.3)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: 石川三恵子
: SORCERIAN SUPER ARRANGE VERSION III
最後となる追加シナリオ第3弾の舞台は古代エジプト。

Falcom Sound Team J.D.K.発足 : 新時代 (1989~1995)

1989-03-23 : スタートレーダー (Star Trader)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: J.D.K. (石川三恵子)
: MUSIC FROM STAR TRADER
シューティングとアドベンチャーを合体させた意欲作。そしてイースにおける大量離脱騒動の影響なのか理由はいまだ不明だがこのタイトルからサウンドスタッフをチーム化し「J.D.K.」とひと括りにするようになり秘匿化。石川氏が初代リーダーに就任した。ただし当時は石川三恵子氏しか音楽に携わるスタッフがいなかったので自動的に石川氏が全曲を担当したことになる。
1989-07-21 : ワンダラーズフロムイース [Ys III] (WANDERERS FROM Ys)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: J.D.K. (石川三恵子)
: MUSIC FROM YsIII WANDERERS FROM Ys
前作から大規模なシステム改変がおこなわれておりいわばシリーズの外伝的な意味合いを込めてタイトルは「ワンダラーズフロムイース」だったが後の移植作品以降はイースIIIと改名され正式にシリーズのナンバリングタイトルとなった。なお発売より3ヶ月前の4月には退社した元ファルコムスタッフたちがクインテットを立ち上げている。オリジナル開発スタッフは公開されていないが主だったスタッフが既に退社したためかもしれない。今作を持ってファルコム初期を支えたオリジナルスタッフの殆どを失うこととなった (この辺りの事情はファルコムの色々な意味での闇の部分である)。2005年にリメイクされた際には「イース・フェルガナの誓い」へさらに改題。OSTには後ほどX6800にて採用されることになるプロトタイプの音源も先行して収録された。
1989-12-10 : ドラゴンスレイヤー英雄伝説 (Dragon Slayer The Legend of Heroes)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: J.D.K. (石川三恵子, +川合将明)
: PERFECT COLLECTION Dragon Slayer The Legend of Heroes
ファルコムの黄金期を形作った木屋善夫プロデュースのドラゴンスレイヤーシリーズ第6作目は今の軌跡シリーズの礎となるドラクエライクな王道RPG。イセルハーサ編第1作目となる。OST2枚組の1枚目は原曲、2枚目には初期の常連編曲者の米光亮氏によるアレンジ曲が収録されている。
1990-03-24 : ワンダラーズフロムイース X6800 Ver. (WANDERERS FROM Ys X6800 Ver.)
: VGMdb / Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 川合将明)
: YsIII J.D.K.Special / WANDERERS FROM Ys X68000 Original Sound Track
ファルコムによる唯一のX68移植タイトル。曲のコンバートは川合氏が担当しさらに氏により作曲された6曲も追加された。世に知られる川合氏の仕事としてはこれらの曲が一番有名であろう。そして4曲アレンジバージョンが入っており演奏するのは今作がデビューとなる「J.D.K. BAND」。岸本友彦氏がリーダーとなる演奏専門のミュージシャングループで岸本氏がその演奏曲を全て自らの手で編曲していた。ファルコム社員のみで構成される作曲専門のJ.D.K.は名前を「Falcom Sound Team J.D.K.」と変えていった。
1990-12-21 : ダイナソア (DINOSAUR)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, -川合将明)
: MUSIC FROM DINOSAUR
ウィザードリィを模した3DダンジョンRPG。OSTでは曲に擬似的な音響効果が掛けられているが聴こえづらくなってしまい不評だった。2002年に「ダイナソア 〜リザレクション〜」としてリメイク版が出た際に音響効果を廃した「ダイナソアFM音源完全版」が発売されるに至った。
1991-03-21 : ロードモナーク (LOAD MONARCH)
: 公式 / Wikipedia / Ys MUSIC FILES / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, +白川篤史
: MUSIC FROM LORD MONARCH, ADVANCED LORD MONARCH (Falcom SPECIAL BOX '93)
ファルコム10周年記念作は戦略シミュレーションであり木屋善夫プロデュースのドラゴンスレイヤーシリーズ第7作目。OSTは「ファルコム・スペシャル・ボックス '93」にロードモナークとマイナーアップデート版のアドバンスド・ロードモナーク2作の曲を収録。今作から加わった白川氏は今後10年間に渡ってファルコムサウンドを支えることにもなる。
1991-10-25 : ブランディッシュ (Brandish)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史)
: MUSIC FROM Brandish
当時の国内ゲームとしては画期的なGUIを駆使したフルマウスオペレーションRPG。90年代のファルコムを兼任する人気シリーズへ発展していく。ここからようやくスタッフクレジットが復活しサウンドチームも「J.D.K.」から「Falcom Sound Team J.D.K.」へとなっていることが明らかになった。
1991-11-29 : アドバンスド・ロードモナーク (Advanced LOAD ONARCH)
: 公式 / Wikipedia / Ys MUSIC FILES, みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, -川合将明)
: MUSIC FROM LORD MONARCH, ADVANCED LORD MONARCH (Falcom SPECIAL BOX '93)
アルゴリズムなどを強化したモナークシリーズ2作目。音楽も9曲追加された。川井氏はロードモナークとブランディッシュのクレジットには載っていなかったが今作で再びクレジットが復活。正式な退社時期は不明。
1991-12-20 : ぽっぷるメイル (POPFUL MAIL)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史)
: MUSIC FROM POPFULMAIL (Falcom SPECIAL BOX '93)
ファルコムにおけるメディアミックスの先駆けとなったタイトルで人気声優を起用したドラマCDシリーズや漫画などが発売され人気を博した。しかし続編やリメイクなどは一切出ていない。OSTは単体では出ていないが「ファルコム・スペシャル・ボックス '93」に収録された。
1992-03-19 : ドラゴンスレイヤー英雄伝説II (Dragon Slayer The Legend of Heroes II)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史)
: PERFECT COLLECTION Dragon Slayer THE LEGEND OF HEROES II
イセルハーサ編2作目は「ぽっぷるメイル」の売り上げが切っ掛けとなりPC-88最後のタイトルとして発売された。前作は「新英雄伝説」としてWindows上へも移植されたがIIはこれまでのところされていない。OSTは今回も2枚組で1枚目が原曲だが2枚目にはjdk自らによるアレンジ曲と外部アレンジャーによるアレンジ曲を収録。
1992-05-22 : ぽっぷるメイル [PC-98 Ver.] (POPFUL MAIL)
: Ys MUSIC FILES, ファルコムスタッフロール
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史)
: MUSIC FROM POPFULMAIL (Falcom SPECIAL BOX '93)
PC-88版にはなかった「ラストステージ」曲が追加された他にエンディング曲にも新たなアレンジが加えられた。
1993-01-21 : パーフェクト・コレクション・ドラゴンスレイヤー英雄伝説II (PERFECT COLLECTION Dragon Slayer THE LEGEND OF HEROES II)
: Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史)
: PERFECT COLLECTION Dragon Slayer THE LEGEND OF HEROES II
上で書いている通り2枚組で1枚目は原曲、2枚目がjdkによる新たにアレンジと外部アレンジャーによるアレンジ曲となっている。アレンジを担当したのは前作の米光亮氏ではなく岸本友彦氏と寺嶋民哉氏。両氏のアレンジ曲が合わせて6曲収録され他の大多数はjdkによるアレンジ曲となっている。
1993-03-12 : ブランディッシュ2 THE PLANET BUSTER (Brandish2 THE PLANET BUSTER)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, +綱島貴博, +中島勝, +松岡博文, +金田直樹)
: MUSIC FROM Brandish2 THE PLANET BUSTER / Brandish MIDI COLLECTION
2からはBEEP音やFM音源のOPN版の他に同時発音数や機能が増えたOPNA版も選択可能となった。ディスク内にはゲームで使われなかった未使用の4曲が残されているがCD化はされていない。そして新たに4名のスタッフがjdkメンバーに加わりより多彩な楽曲がファルコムにもたらされることになる。
1993-11-19 : イースIV MASK OF THE SUN (YsIV MASK OF THE SUN)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 金田直樹, 綱島貴博, 中島勝, 松岡博文)
: YsIV J.D.K.SPECIAL The Dawn of Ys / Falcom SPECIAL BOX '95
PCエンジン版イースI・IIとIIIを開発・販売したハドソンが再び開発・販売を担当したシリーズ第4作目。ファルコムは原作と音楽を担当した。IIIのサイドビューから再び初代のようなトップビューでのアクションへと回帰。CD-DA部分は米光亮氏によるアレンジとなっている。OSTにはjdkが手掛けた原曲となるFM音源版を収録。入らなかった曲は「Falcom SPECIAL BOX'95」に収録された。当初はこちらがファルコムが認める正史だったが2003年発売のイースVI以降はSFC版「MASK OF THE SUN」が正史となった。
1993-12-22 : イースIV The Dawn of Ys (YsIV The Dawn of Ys)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 金田直樹, 綱島貴博, 中島勝, 松岡博文)
: YsIV J.D.K.SPECIAL The Dawn of Ys / Falcom SPECIAL BOX '95
SFC版イースIIIを開発・販売を担当したトンキンハウスが再び開発・販売を担当したイース第4作目。ファルコムは原作と音楽を担当した。紆余曲折を経て後ほどこちらが正史となる。原曲はSFC音源へとコンバートして使われているがSFC版サウンドスタッフ「CUBE」が追加で作曲した曲も含まれている。このタイトルとは関係ないが2005年にはPS2で大幅にリメイクされた「イースIV MASK OF THE SUN -a new theory-」がタイトーから発売 (開発はアークシステムワークス)、そして2012年になってようやくファルコムによる自社開発の完全新作「イース・セルセタの樹海」が発売され乱立していたイースIVシリーズは終止符を打った。
1994-02-18 : 風の伝説ザナドゥ (The Legend of Xanadu)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 金田直樹, 綱島貴博, 中島勝, 松岡博文)
: The Legend of Xanadu J.D.K. SPECIAL / ORIGINAL SOUND TRACK The Legend of Xanadu (Falcom SPECIAL BOX 2004)
ファルコム初の家庭用ゲーム機参入タイトルは木屋善夫プロデュースのドラスレシリーズ最終作。開発はファルコムだが発売はNECホームエレクトロニクスとなっている。ゲーム中で使われた曲数は100を越えておりこの当時としてはこれまでで最も多い。OSTはまずFM音源版が発売されたが30曲しか収録されておらず全曲収めた完全版は2003年発売の「Falcom SPECIAL BOX 2004」を待たなければならなかった。
1994-03-18 : 英雄伝説III もうひとつの英雄たちの物語〜白き魔女〜 (The Legend of Heroes III: "White Witch")
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 綱島貴博, 金田直樹, 中島勝, 松岡博文)
: Music From The Legend of Heroes III
英雄伝説シリーズ第3作目であり新たなガガーブシリーズ第1作目。高い物語性を持ち後の軌跡シリーズに繋がる礎にもなったタイトルでもありファルコムのRPGの方向性を形作ったと言えるだろう。
1994-04-01 : ぽっぷるメイル (POPFUL MAIL) [MCD]
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 松岡博文, 綱島貴博, 中島勝, 金田直樹)
: POPFUL MAIL SOUND BOX '94
各家庭用ゲーム機に移植されたぽっぷるメイルだがメガCD版はセガとファルコムにより小規模な改変が加えられている。音楽は原曲がアレンジされたり数曲追加された。
1994-06-10 : ぽっぷるメイル (POPFUL MAIL) [SFC]
: ファルコムスタッフロール
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 松岡博文, 綱島貴博, 中島勝, 金田直樹)
: POPFUL MAIL SOUND BOX '94
SFC版はファルコムによるほぼ全面的なリメイクとなっておりかなりの新曲が追加されたり逆に使われなくなった原曲もあった。
1994-11-25 : ブランディッシュ3 (Brandish3)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 金田直樹, 綱島貴博, 中島勝, +新井智)
: MUSIC FROM Brandish3 Spirit of Balcan / Brandish3 Theme song & The Legend of Heroes III Unused songs collection
初代ブランディッシュの流れを汲む集大成となるタイトル。曲数はシリーズ最多の56曲にも及んでいる。「ブランディッシュ3テーマ曲&英雄伝説III未収録曲集」にもキャラテーマ曲が先行して収録されたが「The Big Four」を除いてキャラテーマ曲も再録されている。
1994-12-16 : 英雄伝説III リニューアル (The Legend of Heroes III: "White Witch")
: Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team J.D.K. (石川三恵子, 白川篤史, 綱島貴博, 金田直樹, 中島勝, 松岡博文)
: Falcom SPECIAL BOX '96
バランス調整やバグフィックスの他にエンディング曲「HEROES」が「小さな英雄たち」に差し替えられている。「ファルコム・スペシャル・ボックス '96」にIIIの未使用曲とともに収録された。
1995-03-10 : ブランディッシュ リニューアル (Brandish Renewal)
: Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 松岡博文, 白川篤史, 金田直樹, 綱島貴博, 中島勝, 新井智)
: Falcom SPECIAL BOX '96
初代ブランディッシュを3相当にアップグレード。オープニング曲が別の曲「プロローグ」に差し替えられたがその曲は「ファルコム・スペシャル・ボックス '96」に収録されている。
1995-04-28 : リバイバルザナドゥ (Revival Xanadu)
: Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 松岡博文, 白川篤史, 金田直樹, 綱島貴博, 中島勝, 新井智)
: Falcom SPECIAL BOX '96
初代ザナドゥのリメイク。音楽も刷新されたが原曲アレンジの他に新曲もかなり追加された。
1995-06-30 : 風の伝説ザナドゥII (The Legend of Xanadu II)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 白川篤史, 中島勝, 金田直樹, 綱島貴博, 松岡博文, 新井智)
: Music from The Legend of Xanadu II
ドラスレシリーズ最終作。今回は発売元としてもPCエンジンに参入したがこれが最初で最後となった。音楽の殆どはPSG音源曲だが映像込みのイベントシーンではCD-DA音源曲も用意されている。
1995-11-30 : イース・マテリアル・コレクション (Ys Material Collection)
: Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team jdk
シリーズ第1弾のCD-ROM素材集。イース~IIIまでセレクションされた。音楽関連に限るとMIDIファイルやWAVEファイルの他、音楽CDとしてデータトラック以降のトラックも聴くことが出来た。
1995-11-30 : イース・ミディ・コレクション (Ys MIDI Collection)
: VGMdb / Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team jdk
イース・マテリアル・コレクションと同日発売のMIDIファイルに限ったCD-ROM素材集。主にイース~IIIまでだが1曲だけYsVのMIDIファイルも収録。こちらでもデータトラック以降を再生して音楽CDとして楽しむことも可能。
1995-12-08 : リバイバルザナドゥ2 リミックス (Revival Xanadu Remix)
: Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 松岡博文, 白川篤史, 金田直樹, 綱島貴博, 中島勝, 新井智)
ザナドゥ・シナリオIIのリメイクではなくザナドゥシリーズとしての新作。よって新曲多数となっているがOSTもアレンジ盤なども一切発売されていない。
1995-12-29 : イースV 失われた砂の都ケフィン (Ys V ~Lost Kefin, Kingdom of Sand~)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 金田直樹, 新井智, 白川篤史, 中島勝) / サウンドプログラム: 綱島貴博
: MUSIC FROM YsV
SFC末期に発売されたシリーズ5作目。MIDI音源を使った曲作り、コンバートしたSFC音源も相まってこれまでとは少し毛色の違ったファルコムサウンドとなっている。

激動の世紀末 : デジタル時代 (1996~2000)

1996-01-26 : 英雄伝説・ミディ・コレクション (The Legend Of Heroes MIDI Collection)
: VGMdb / Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team jdk
英雄伝説I~IVまでのMIDIファイルが収められたCD-ROM素材集。MIDIファイルだけでなく音楽CDとしても再生が可能。
1996-03-29 : ブランディッシュ・ミディ・コレクション (Brandish MIDI Collection)
: VGMdb / Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team jdk
ブランディッシュ~VTまでのMIDIファイルが収められたCD-ROM素材集。また半年後のブランディッシュVTに先駆けて開発コードネームVTとして2曲がプレ版としても収録された。こちらも音楽CD対応。
1996-03-29 : イース・マテリアル・コレクション2 (Ys Material Collection 2)
: Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team jdk
シリーズ第2弾・今回はイースIVとVからセレクションされたCD-ROM素材集。MIDIやWAVE、音楽CDだけでなくおまけとしてボツになった2曲も含まれている。
1996-05-24 英雄伝説IV 朱紅い雫 (The Legend of Heroes IV: "A Tear of Vermillion")
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 白川篤史, 金田直樹, 中島勝, 松岡博文, 新井智) / サウンドプログラム: 綱島貴博
: MUSIC FROM The Legend of Heroes IV / The Legend of Heroes IV MIDI Special
ガガーブシリーズ2作目。これまで通りのFM音源やBEEP音源の他、時代の変化を受けてファルコムとしては初めてMIDI音源にも対応。FM音源版OSTは今作が最後となった。
1996-10-04 ブランディッシュVT (Brandish VT)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 白川篤史, 金田直樹, 中島勝, 松岡博文, 新井智) / サウンドプログラム: 綱島貴博
: Falcom Special Box '97
ファルコム最後のPC-98対応タイトル。FM音源の他にMIDIにも対応。FM音源版OSTは未発売に終わったがMIDI音源版は「ファルコム・スペシャル・ボックス '97」にて収録された。
1996-12-20 : ロードモナーク・オリジナル (LORD MONARCH Original)
: 公式 / Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 松岡博文, 金田直樹, 中島勝, 新井智) / サウンドエフェクト: 白川篤史 / プログラム: 綱島貴博
Windows参入タイトル。CD-DAとMIDIに対応するがOSTはどちらの音源も未発売。3ヶ月後に発売された初心者向けのファースト、半年後には上級者向けのプロはいわゆるマイナーアップデート版。これまで作曲やサウンドプログラムをやっていた綱島貴博氏は今作からプログラムへ転向。
1997-04-25 : 新英雄伝説 (New The Legend of Heroes)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 白川篤史, -金田直樹, 中島勝, 新井智, 松岡博文) / プログラム: 綱島貴博
: New The Legend of Heroes MIDI Collection (GM / GS / SC-88)
ドラゴンスレイヤー英雄伝説の移植版。IIは移植されていない。特典の「新英雄伝説 MIDI コレクション」にはGS、SC-88版のMIDIデータも付いてくる。
1997-06-27 : ソーサリアン・フォーエバー (SORCERIAN forever)
: 公式 / Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (石川三恵子, 白川篤史, 新井智, 松岡博文) / プレイテスト: 綱島貴博
初代ソーサリアンのWindows移植版。CD-DA、MIDI音源ともにOSTは出ていない。音楽は原作からのアレンジ4曲以外は全て新曲。
1997-11-06 : ファルコム・クラシックス (Falcom Classics)
: VGMdb / Ys MUSIC FILES / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (-石川三恵子, 松岡博文, 新井智, 中島勝, 白川篤史, +園田隼人)
: FALCOM CLASSICS
初代「ドラゴンスレイヤー」「ザナドゥ」「イースI」の移植リメイク。CD-DA以外の一部の曲はサターン内蔵音源使用。またアレンジ曲のベスト盤となる「ファルコム・クラシックス」には追加された5曲のアレンジ版を収録。そして今作で長らくサウンドチームを率いていた石川三恵子氏がサウンド業から引退。入れ替わるようにこの後にjdk3代目リーダーに就任する園田隼人氏が加わった。
1997-12-12 : ヴァンテージマスター (Vantage Master)
: jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (白川篤史, 中島勝, 新井智, 園田隼人, +小原要) / 品質管理: 松岡博文
: Vantage Master Original Sound Track (DL) / Vantage Master Portable Original Sound Track / Vantage Master MIDI (SC-88 / SC-88Pro)
OSTはダウンロード販売の他、2008年に発売されたPSP移植リメイク作のポータブル版OSTにも収録。今は消失した公式WebサイトのFALCOM MIDI CLUBではMIDI SC-88/Pro版の6曲が無料配布されていた。ファルコム・クラシックスでサウンドチームから引退した石川三恵子氏は暫くはドキュメンテーションという役職でクレジットされる。今作から以後数年間松岡博文リーダー時代が続く。その松岡氏は今作では品質管理を担当。
1998-04-24 : イース・エターナル (Ys I ETERNAL)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (白川篤史, 中島勝, 新井智, 園田隼人, 小原要) / 品質管理: 松岡博文
: Ys & Ys II ETERNAL Original Sound Track / Ys Super Collection (GM / GS / SC-88) / Ys & Ys II Eternal, The Legend of Heroes IV Unpublished Music
1987年発売初代「イースI」のリメイク。全曲アレンジされ初代未使用曲や新曲も追加されている。「イース・スーパー・コレクション」にはGS・SC-88バージョンのデータも付いていた。また今作で採用されなかったボツアレンジは「イース&イース2, 朱紅い雫 ~Unpublished Music」に収録された。
1998-10-29 : ファルコム・クラシックスII (Falcom Classics II)
: VGMdb / Ys MUSIC FILES
: Falcom Sound Team jdk
: Falcom Classics II Music Col(l)ection
「太陽の神殿 アステカII」と「イースII」の移植リメイク。音楽の再生はCD-DAや内蔵音源ではなくADXという独自の高音質高圧縮コーデックが使われている。クレジットは制作がファルコムという大雑把な括りでしか明かされておらず具体的に関与したjdkメンバーは不明。初回限定版にはOSTとして「ミュージックコレクション」が付属するがイースIIの一部の7曲が欠けている。その分はゲームディスク内のMp3ファイルで補完出来るが通常版と限定版では収録Mp3ファイルに差があり全てコレクションするにはどちらも入手しなければならない。
1998-10-30 : モナークモナーク (Monarch Monarch)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (松岡博文, 白川篤史, 中島勝, 園田隼人, +松村弘和) / プログラム: 綱島貴博
: Monarch Monarch Original Sound Track / Monarch Monarch Unused Music
クォータービューになったロードモナーク。OSTはダウンロード販売のみ。全50曲以上のうち一部の未使用曲がMIDIデータとしてFALCOM MIDI CLUBでも公開されていた。プログラムは綱島貴博氏ひとりのみ。小原要氏は"ありがとうなの"といういわゆるスペシャルサンクス扱いのクレジットとなっている。
1998-12-11 : ブランディッシュ4 (Brandish 4)
: 公式 / Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール
: Falcom Sound Team jdk (松岡博文, 白川篤史, 中島勝, -新井智, 園田隼人, -小原要, 松村弘和)
: Brandish4 Image Soundtrack
ブランディッシュVTのWindows移植作。ゲームシステムはVTと同じだが音楽は新しいアレンジに変更。音源はMIDIの他にファルコムとしては初めてPCMも採用された。OSTは未発売だがFALCOM MIDI CLUBで今作をイメージしたMIDIデータが公開されていた。松岡氏は品質管理にも名を連ねている。また今作からのちに日本ファルコム社長となる近藤季洋氏がドキュメンテーションという役職でクレジット。
1999-04-23 : 新・英雄伝説III 白き魔女 (The Legend of Heroes III: "White Witch")
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (松岡博文, 白川篤史, 中島勝, 園田隼人, 松村弘和, +石橋渡) / テクニカルサポート: 綱島貴博
: "White Witch" ORIGINAL SOUND TRACK / The Legend of Heroes III Windows Version MIDI Data SC-88, SC-88Pro (Vector)
1994年にPC-98で発売されたタイトルのWindows移植リメイク。原作のFM音源はMIDI音源へとアレンジされた。OSTではPCM音源版が収録されている。
1999-10-08 : 西風の狂詩曲
: 公式 / Wikipedia / ファルコムスタッフロール
: 張盛雲 (サウンドコーディネイト: Falcom Sound Team jdk / スペシャルサンクス: 石橋渡, 松村弘和 / シナリオプログラム: -綱島貴博)
ファルコム海外プロデュース作品第一弾と銘打ってリリースされた韓国製メーカー制作のゲーム。今作を最後にサウンドからプログラムに転向した綱島貴博氏がファルコムから離れる。
1999-12-09 : 英雄伝説V 海の檻歌 (The Legend of Heroes V: "A Cagesong of the Ocean")
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (松岡博文, 白川篤史, 中島勝, 園田隼人, 松村弘和, 石橋渡)
: "A Cagesong of the Ocean" ORIGINAL SOUND TRACK
ガガーブシリーズ最終作。後のファルコム作でもみられるテーマメロディを設けて様々にアレンジしていく手法は今作が初めて採用した。曲数はガガーブシリーズでは最も多く80曲を数える。PCMとMIDIを選択できるがOSTではPCM版を収録。
2000-07-06 : イースII エターナル (Ys II ETERNAL)
: Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (松岡博文, 白川篤史, 中島勝, 園田隼人, 松村弘和, 石橋渡)
: Ys & Ys II ETERNAL Original Sound Track / Ys & Ys II Eternal, The Legend of Heroes IV Unpublished Music
1988年発売初代イースIIのリメイク。全曲アレンジされ初代未使用曲や新曲も追加されている。音源はCD-DAとPCMが採用されたが「イース・スペシャル・コレクション」にはSC-88/Proバージョンのデータも付いている。初代FM音源をリスペクトしたアレンジは評価が高く翌年に発売されたイースI完全版でも今作と同様のアレンジとなった。また今作で採用されなかったアレンジは「イース&イース2, 朱紅い雫 ~Unpublished Music」に収録された。
2000-12-07 : 英雄伝説IV 朱紅の雫 (The Legend of Heroes IV: "A Tear of Vermillion")
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (松岡博文, 白川篤史, 園田隼人, 松村弘和, 石橋渡, +服部麻衣子) / スペシャルサンクス: -中島勝
: "A Tear of Vermilion" ORIGINAL SOUND TRACK / Ys & Ys II Eternal, The Legend of Heroes IV Unpublished Music / The Legend of Heroes IV Windows Version MIDI Data SC-88 (Vector)
ガガーブシリーズ2作目のWindows移植リメイクだがシリーズ最終作のVより最後に発売された。アレンジされ新曲も追加されるも一部の原作の曲が未使用にもなったが「イース&イース2, 朱紅い雫 ~Unpublished Music」にて補完された。PCMとMIDIが選択できるがOSTではPCM版を収録。
2001-06-28 : イースI & II 完全版 (Ys I / Ys II : COMPLETE)
: 公式 / Wikipedia / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (-松岡博文, 白川篤史, 園田隼人, -松村弘和, 石橋渡, 服部麻衣子)
: Ys I&II Chronicles Original Mode, Recollection of "Ys1 COMPLETE"
イースI エターナルをイースII エターナル相当にアップグレードしてIとIIを一体化して発売した完全版。アレンジはさらに変化しイースII エターナル同様のFM音源リスペクトのアレンジに一新した。イースIIのほうは1年前にエターナルが発売されたこともあって「OPEN YOUR HEART」「FEENA(ハーモニカ)」以外はアレンジはそのままとなっている。OSTはダウンロード販売のみ。このタイトルで長らく2代目jdkリーダーを務めサウンドチームを取り仕切っていた松岡氏が退社。以降園田氏が3代目jdkリーダーに就任し今に至る長期政権が続いていく。

進化するファルコムサウンド : PCM時代 (2001~2002)

2001-12-20 : ツヴァイ!! (Zwei!!)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 石橋渡, 服部麻衣子, 白川篤史)
: Zwei!! Original Sound Track
ヴァンテージマスター以来の新規タイトルの曲調は民族音楽がテーマ。また以前までのようなMIDI音源版もない完全にPCM音源のみとなった。ただしPSG音源を使ったミニゲーム曲も含まれている。
2002-06-27 : ブイエムジャパン (VM JAPAN)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (-白川篤史, 園田隼人, 石橋渡, 服部麻衣子)
: VM JAPAN Original Sound Track
和風版ヴァンテージマスター。音楽も洋風から日本の古楽を感じさせる音使いとなり曲の中には必ず和楽器が編成に入っているとのこと。同年9月27日には「VM がJAPAN パワーアップキット 富嶽幻遊記」も発売。4曲追加されたがそのうち2曲は2010年7月29日発売「イースvs.空の軌跡 Colletive Files」に収録されるも残り2曲は未CD化のまま。
2002-12-19 : ダイナソア〜リザレクション〜 (DINOSAUR~resurrection~)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 石橋渡, -松村弘和, -服部麻衣子)
: ORIGINAL SOUND TRACK DINOSAUR~resurrection~
1990年にPC-88で発売されたゲームの移植リメイク。イースI & II 完全版で退社した松村氏は今作アレンジのために一度だけサウンドに復帰。

jdk + 神藤由東大 : コラボレーション時代 (2003~2008)

2003-09-27 : イースVI-ナピシュテムの匣- (Ys VI: The Ark of Napishtim)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 石橋渡 / ストック曲使用: 服部麻衣子) / スペシャルサンクス: +神藤由東大
: FALCOM SPECIAL BOX 2004, YsVI ORIGINAL SOUND TRACK
イースVから3年後の時間軸となったナンバリングタイトルはVから8年ぶり、ひいてはPCゲームとしてはIIIから14年ぶりのタイトルとなった。曲数は従来より少なくなったがその分量より質ということで聴かせる曲が多い。そして今作から今に至るまで長い関係を持つことになる神藤由東大氏がSpecial Thanksとして参加。いくつかの曲を作編曲している。OSTは「FALCOM SPECIAL BOX 2004」に同梱されていたが翌年に単体のOSTとしても発売。
2004-06-24 : 英雄伝説VI 空の軌跡 (The Legend of Heroes: Trails in the Sky)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 石橋渡, +村山貴英 / ストック曲使用: 服部麻衣子), 神藤由東大
: THE LEGEND OF HEROES VI SORA NO KISEKI ORIGINAL SOUND TRACK
ガガーブシリーズを終え新たに立ち上がった英雄伝説の新シリーズは女性主人公による新機軸のRPG。今なお続いている長寿シリーズにもなった。またゲーム中にボーカル曲を流すのはファルコムでは初の試み。以降のタイトルでもEDやOPでボーカル曲を採用することはレギュラー化した。2作目のSC発売以降はシリーズのナンバリング数字は外され代わりに"First Chapter"をあらわすFCがタイトル末に付くようになった。
2004-12-25 : ぐるみん (Gurumin)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 石橋渡, 村山貴英), 神藤由東大
: Gurumin Original Sound Track
ファルコム初のオール3Dポリゴンゲームはキュートでポップな世界観のアクションゲーム。音楽もそれに合わせて今までにないEDM的なデジタルチューンな曲が多い。また初めてキャラクターボイスとして声優を起用。コンシューマ市場再進出の先駆けともなったある種分岐点ともなるタイトルでもある。
2005-06-30 : イース -フェルガナの誓い- [プレアレンジバージョン] (Ys -The Oath in Felghana- Pre Arrange Version)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 石橋渡, 村山貴英)
: Ys PREMIUM MUSIC CD BOX in FELGHANA / Ys -THE OATH IN FELGHANA- ORIGINAL SOUND TRACK / Ys -THE OATH IN FELGHANA- PRE ARRANGE VERSION
シリーズ第3作目イースIII (ワンダラーズフロムイース)の大幅リメイク。システムはイースVI相当になり設定も再度改められた。本来はこのプレアレンジバージョンがゲーム中の楽曲となるはずだったであろうが実際のゲームでは外注スタッフ神藤由東大氏のアレンジ曲となっている。ただしこのプレアレンジが文字通りのプレ版なのかそれとも最終版なのかは分からない。このプレアレンジバージョンにはボーナストラックとして「Dear My Brother」のアレンジ「Descendant of Genos」も収録されている。
2005-10-27 : ザナドゥ・ネクスト (XANADU NEXT)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, -石橋渡, -村山貴英, +宇仁菅孝宏 / ストック曲使用: 服部麻衣子), 神藤由東大
: XANADU NEXT Original Sound Track
初代ザナドゥから20周年を記念して続編としてリメイクされた。ただし世界観が共通なだけでストーリー的な繋がりはない。ザナドゥ伝統曲となる「LA VALSE POUR XANADU」もアレンジされて随所に使われている。今作から今に至るまでファルコムサウンドを支えることになる宇仁菅孝宏氏がメンバーに入りまた外注の神藤氏も加わり多彩な楽曲となった。OSTは当初ダウンロード販売のみだったがユーザーの要望に応えるかたちでCD化された。
2004-06-24 : 英雄伝説 空の軌跡SC (The Legend of Heroes: Trails in the Sky SC)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, +竹下遼 / ストック曲使用: 石橋渡, 村山貴英), 神藤由東大
: THE LEGEND OF HEROES SORA NO KISEKI SC ORIGINAL SOUND TRACK
前作「空の軌跡」からの続編。インタビューなどから本来は前作と合わせて1本のタイトルとして発売されるはずだったがSecond Chapter、つまり後編として分けられて発売されるかたちとなった。いわばイースI・IIと似た境遇にある。また今タイトルからシリーズのナンバリング数字を外すようになり英雄伝説シリーズとしては独立したシリーズになることを予感させている。実際異例の長期シリーズになった。前作から普通に続きものということなので音楽も殆どが流用されているがSCでも43曲追加されたので合わせると100曲近い曲数となっている。英雄伝説シリーズとしては初のボーカル入りのオープニング曲を採用した他、エンディングを歌う小寺可南子氏は今後10年近くに渡りボーカルとしてファルコム音楽を彩ることになる。
2006-12-21 : イース・オリジン (Ys Origin)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 竹下遼), 神藤由東大
: Ys Origin Original Sound Track
I・IIの時代より700年前を描いたシリーズの外伝的タイトル。初めてアドル以外のキャラクターが主人公となり複数主人公制も採用された。I・IIと同じ世界観ということもあり全体の曲数の半分近くは同名曲のアレンジ曲である。
2007-06-28 : 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd (The Legend of Heroes: Trails in the Sky the 3rd)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, -竹下遼), 神藤由東大
: THE LEGEND OF HEROES SORA NO KISEKI THE 3RD ORIGINAL SOUND TRACK
空の軌跡シリーズ最終作はSCの半年後を描いた後日譚。外伝的な側面もあるが次作への伏線も含んでおり設定など重要な要素も散りばめられているため決してないがしろには出来ない重要なタイトルと言える。音楽面ではSC同様にテーマメロディ (今作ではオープニング主題歌) のメロディを引用したアレンジ曲が多くなっている。なお同年7月より神藤由東大氏をリーダーとする2代目「jdkBAND」が結成され新たなメンバーとともに活動を始めることになる。
2008-09-25 : ツヴァイ2 (Zwei2)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, +籾山紗希, +大崎政範), 神藤由東大
: ZWEI2 Original Soundtrack
元々はイースシリーズの新作として開発されていたがゲーム内容がイースの名に相応しくなくなってきたために紆余曲折を経て「ツヴァイ!!」の名を新たに冠し7年ぶりの続編となった。2009年12月には機能強化を果たした「ツヴァイ2プラス」を発売。これがファルコム最後のPC向けタイトルにもなった。OSTは一般発売されずゲームの初回特典版にのみ付属している。

飛躍するファルコム : コンシューマ時代 (2009~2011)

2009-09-17 : イースVII (Ys VII)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 籾山紗希, 大崎政範), 神藤由東大
: Ys SEVEN ORIGINAL SOUND TRACK
イースVIから6年ぶりのナンバリング最新作はファルコム初のPSP参入タイトル。クォータービューだがキャラと背景も含めてシリーズでは初のオール3D化を果たした。新たなコンシューマ市場への一歩となった作品であり音楽もそれに伴い力強い曲ばかりとなっている。演奏者の曲別担当は示されていないがjdk BANDによる演奏も華を添えた。また過去作からのアレンジやメロディ、テーマの引用なども盛り込まれている。
2010-07-29 : イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (Ys vs. Sora no Kiseki: Alternative Saga)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 籾山紗希, 大崎政範), 神藤由東大
: Ys vs. SORA NO KISEKI Collective Music Files / Ys vs. Sora no Kiseki Alternative Saga Original Soundtrack
イースと空の軌跡キャラクターを使用したいわばお祭り的な側面が強い対戦アクションゲーム。このゲーム用に作られたのは4曲のみで他は空の軌跡、英雄伝説シリーズ、イースVI、VIIなどからの新アレンジである。初回特典版に付属するDVDトールサイズの2枚組OST1枚目にはそういった新曲・新アレンジを収録。アレンジは全て神藤由東大氏によるもの。2枚目にはこれまでのファルコム曲のベスト盤とでもいえる内容となっているがその中でもソードアート・オンラインやVM JAPANの追加曲は今回が初めてのCD化となった。2011年7月にはこのOSTをそれぞれ別個にしたOSTも発売された。
2010-09-30 : 英雄伝説 零の軌跡 (The Legend of Heroes: Zero no Kiseki)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 籾山紗希, -大崎政範), 神藤由東大
: The Legend of Heroes Zero no Kiseki Original Soundtrack
軌跡シリーズとしては空の軌跡3部作に次ぐ2作目となる新たな連作シリーズは英雄伝説シリーズとしては初のコンシューマ機向けに発売された。空の軌跡の世界観を受け継ぎつつよりモダンさが全面的に押し出され時代流れに即した新しい英雄伝説を打ち立てた。また音楽もCD3枚組計74曲と新たなシリーズを盛り上げた。
2011-09-29 : 英雄伝説 碧の軌跡 (The Legend of Heroes: Ao no Kiseki)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 籾山紗希 / ストック曲使用: 大崎政範), 神藤由東大
: THE LEGEND OF HEROES: AO NO KISEKI Original Soundtrack
前作からの後編はファルコム創立30周年記念作となった。今作で空の軌跡からのクォータービューによる英雄伝説シリーズは幕を下ろすことになる。曲は今作の74曲の他、零の軌跡はもちろんだが「零の軌跡スーパーアレンジバージョン」からの曲も使われた。

最強タッグ結成 : 群雄割拠時代 (2012~2014)

2012-07-26 : 那由多の軌跡 (Nayuta no Kiseki)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 籾山紗希 / ストック曲使用: 大崎政範, 竹下遼), 神藤由東大, 上倉紀行
: NAYUTA NO KISEKI ORIGINAL SOUNDTRACK
軌跡シリーズの関連作だが基本的には軌跡シリーズと直接的な繋がりはない。システム的にはツヴァイシリーズの後継作と言える。歌ものは常連の神藤氏の他にjdk BANDのキーボーディストとして活躍している上倉紀行氏の編曲によりオープニング主題歌が作られた。このタイトルから暫くは同じjdk BANDの岡島俊治氏とともに両氏がファルコムサウンドを盛り上げていくことになる。
2012-09-27 : イース セルセタの樹海 (Ys Foliage Ocean in CELCETA)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 籾山紗希, +-萩生田朋克), 神藤由東大, 岡島俊治, 上倉紀行
: Ys Foliage Ocean in CELCETA Original Soundtrack
これまでトンキンハウス版とハドソン版、さらにはタイトー版など入り乱れ何故かファルコム自社開発が出ていなかったが10年以上の歳月を経てようやくファルコム開発・発売により大幅リメイクされた。そしてこれがPS Vita参入タイトルにもなった。音楽はjdkにより原曲がアレンジされていったが半分しか使われずその代わり神藤氏、上倉氏、そして新たに加わった岡島氏らが代替えとなる新曲を手掛けた。今タイトルから新たに萩生田氏がjdkメンバーに加わったがこのタイトル限りで退社されている。
2013-09-26 : 英雄伝説 閃の軌跡 (The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 籾山紗希 / ストック曲使用: 萩生田朋克), 神藤由東大, 岡島俊治, 上倉紀行
: THE LEGEND OF HEROES: SEN NO KISEKI ORIGINAL SOUNDTRACK / THE LEGEND OF HEROES SEN NO KISEKI ORIGINAL SOUNDTRACK ORIGINAL MASTER
帝国に舞台を移した軌跡シリーズ8作目となる第3期シリーズの1作目はPS3/PSVitaによるファルコム初のマルチプラットフォームタイトルになった。今タイトルを持って近年では一番長くjdkメンバーとして携わった籾山氏が退社。OSTは軌跡シリーズとしては初の、そしてファルコム音楽CDとしても異例の4枚組となった。翌年にはいわゆるハイレゾ版となる「英雄伝説 閃の軌跡 サウンドトラック オリジナルマスター」も配信として発売された。サウンド制作の現場で使用しているマスターデータそのものを出すのは初の試みとなる。これ以降OSTはCD媒体の他にハイレゾ配信としても欠かさず発売されるようになった。
2014-09-25 : 英雄伝説 閃の軌跡II (The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel II)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / Ys MUSIC FILES / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏 / ストック曲使用: 籾山紗希, 萩生田朋克, 大崎政範), 神藤由東大, 岡島俊治
: THE LEGEND OF HEROES: SEN NO KISEKI II ORIGINAL SOUNDTRACK / THE LEGEND OF HEROES SEN NO KISEKI II ORIGINAL SOUNDTRACK ORIGINAL MASTER
閃の軌跡は軌跡シリーズ10周年記念作。岡島氏がアレンジ盤以外の本編OSTに関わるのはこれが最後となり関係も解消されていく。

二頭体制 : 安定時代 (2015~)

2015-09-30 : 東亰ザナドゥ (TOKYO XANADU)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏 / ストック曲使用: 萩生田朋克, 竹下遼), 神藤由東大, +真我光生
: TOKYO XANADU ORIGINAL SOUNDTRACK
10年ぶりのザナドゥの新作…ではなくザナドゥの名前を冠しているものの直接的な繋がりは一切ないファルコム初の現代を舞台にしたアクションRPG。主題歌と挿入歌を歌うのはゲームから飛び出したリアル☆SPiKA。実際にリアルでもアイドルグループが作られライブなどもおこなった。それに関してこれまでの神藤由東大氏をリーダーとする2代目「jdk BAND」は解散され新たなメンバーに一新して真我光生氏をリーダーとした「jdk BAND(θ)」(のちほどθは取れてこれまで通りの名前に戻る)も結成され真我氏はゲーム中の曲制作にも加わった。
2016-07-21 : イースVIII -Lacrimosa of DANA- (Ys VIII -Lacrimosa of DANA-)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏), 神藤由東大, 真我光生
: Ys VIII -LACRIMOSA OF DANA- ORIGINAL SOUNDTRACK
7年ぶりのシリーズ8作目。対応機種はPSVitaとPS4と発表され両方とも同日発売だったと思われるがPS4版は翌年9月に延期され先にPSVita版が発売された。システム的にはイースVIIとセルセタの樹海を踏襲している。音楽は新しいイースミュージックを体現するためになのか前年初参加した真我光生氏が多くの曲制作に携わっている。この時期にjdkメンバーとして橋本鍾愛氏が入るが僅かな在籍期間に終わる。
2016-09-08 : 東亰ザナドゥ eX+ (Tokyo Xanadu eX+)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏), 神藤由東大
: TOKYO XANADU ORIGINAL SOUNDTRACK II=eX+
東亰ザナドゥのPS4移植版でありPS4参入タイトルにもなった。プラットフォームが変わっただけでなく仕様変更、新たな要素、新たなエピソードの追加などがおこなわれており文字通りの完全版となった。追加エピソード用の15曲、新エンディング曲含めたOSTも発売された。
2017-05-25 : イースVIII [PS4] -Lacrimosa of DANA- (Ys VIII -Lacrimosa of DANA- [PS4])
: 公式 / VGMdb / ファルコムスタッフロール / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏), 神藤由東大, 真我光生
: Ys VIII -Lacrimosa of DANA- ORIGINAL SOUNDTRACK -COMPLETE-
本来はPSVita版と同日発売だったが翌年にずれ込んだPS4版。結果的にこのPS4版をもって完全版となった。新たに6曲が追加されたが追加楽曲集としてまとまった配信もされ、さらにこれまでのOSTと追加曲全てを収納した完全版OSTも発売された。
2017-09-28 : 英雄伝説 閃の軌跡III (The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel III)
: 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏), 神藤由東大, 真我光生
: THE LEGEND OF HEROES: SEN NO KISEKI III ORIGINAL SOUNDTRACK Complete Edition
閃の軌跡シリーズ第3作目にしてPS4専用タイトルとなった。OSTは再び4枚組になったが今回は上巻と下巻、そして上下巻をセットにした完全版も発売された。
2018-09-27 : 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- (The Legend of Heroes: Trails of Cold Steel IV -THE END OF SAGA-)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki / ゲームカタログWiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏), 神藤由東大, 真我光生
: THE LEGEND OF HEROES: SEN NO KISEKI IV -THE END OF SAGA- ORIGINAL SOUNDTRACK
閃の軌跡シリーズ最終作であり空の軌跡シリーズ、零の軌跡シリーズからの展開もひとまず区切りをつけることになった。
2019-09-26 : イースIX -Monstrum NOX- (Ys IX -Monstrum NOX-)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏), 神藤由東大, 真我光生, 匿名外注
: Ys IX -Monstrum NOX- ORIGINAL SOUNDTRACK
イースシリーズとしては初のPS4専用タイトル。前作VIIIからガラリと雰囲気を変えて舞台は監獄都市となりダークな色合いの世界観となった。OSTはDVDトールケースサイズの初回生産限定盤と普通のアルバムサイズとなる通常盤の2種が発売された。

ニューカマー : 創まる時代 (2020~)

2020-08-27 : 英雄伝説 創の軌跡 (The Legend of Heroes: HAJIMARI NO KISEKI)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 古口駿太郎), 神藤由東大, 真我光生
: The Legend of Heroes: HAJIMARI NO KISEKI ORIGINAL SOUNDTRACK
軌跡シリーズ完結の”はじまり”となる作品。リィン、ロイドといった軌跡シリーズ歴代主人公の他に新たに《C》という主人公を加えてこの3人を軸に物語は展開していく。
2021-09-30 : 英雄伝説 黎の軌跡 (The Legend of Heroes: KUROI NO KISEKI)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 古口駿太郎), 神藤由東大, 真我光生
: The Legend of Heroes: KURO NO KISEKI ORIGINAL SOUNDTRACK
軌跡シリーズの新たな”はじまり”となる作品。スプリガンという裏家業を営んでいるヴァンたちによって新たに紡がれる軌跡の物語。

暗雲低迷 : 外注依存時代 (2022~)

2022-09-29 : 英雄伝説 黎の軌跡II (The Legend of Heroes: KUROI NO KISEKI II)
jdkwiki / : 公式 / Wikipedia / VGMdb / ファルコムスタッフロール / みんなで決めるゲーム音楽wiki
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 古口駿太郎), 神藤由東大, 真我光生, 匿名外注
: THE LEGEND OF HEROES: KURO NO KISEKI II -CRIMSON SiN- ORIGINAL SOUNDTRACK COMPLETE
共和国は再び激動の渦に呑まれ彼ら彼女らは再び軌跡の逃れられぬ因果へと誘われていった。
2023-09-28 : イースX -NORDICS- (Ys X -NORDICS-)
jdkwiki / : 公式 / [[VGMdb>>https://vgmdb.net/album/134205]
: Falcom Sound Team jdk (園田隼人, 宇仁菅孝宏, 古口駿太郎), 神藤由東大, 真我光生
: Ys X -NORDICS- ORIGINAL SOUNDTRACK
シリーズ35周年&10作目記念作品。オベリア湾を舞台に若き冒険家アドルと海賊姫カージャの物語を描く。

免責
※当wikiは非公式です。情報の妥当性や正確性について保証するものではなく一切の責任を負いかねます。
※当wikiを利用することによって生じたいかなる損害も当サイトでは補償致しません。
※ご利用につきましては自己責任となりますのでご注意ください。
※また当wikiおよび当wikiの管理人は日本ファルコム様とは一切関係はございません。
※当Wikiにて新たに執筆した文章の著作権は私にあります。内容の複写、転載はお控えください。
※無料のWikiサービスを利用しているため内容とは関係のない広告が表示されます。ご理解ください。
Disclaimer
※This wiki is unofficial. We do not guarantee the validity or accuracy of the information and cannot assume any responsibility.
※This site does not compensate for any damage caused by using this wiki.
※Please note that you will be at your own risk.
※Also, this wiki and this wiki administrator have nothing to do with "Nihon Falcom".
※The copyright of the text is on this wiki. Copying or reprinting the contents is prohibited.
※Because you use a free wiki service, you will see ads unrelated to this. Please understand.

タグ:

資料
記事メニュー
目安箱バナー