猫のF.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に関する専用スレッド・3-3




501 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/24(金) 08:44:52 ID:qfbCYA3S
>> 484さん、病院つれていったか心配age

502 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 09:29:44 ID:J8cr53ba
>> 492さん
大丈夫かな…
>> 494さん
猫ちゃん早く処置受けてだいじに至りませんように

503 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 09:35:34 ID:XJKXhUOh
無知で安易に動物を飼う人間のおかげで、たくさんのペットが犠牲になってるな。。

504 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 09:40:38 ID:J8cr53ba
>> 503さん
はい…そうです
私もその一人です





505 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 09:57:51 ID:XJKXhUOh
とはいえ、病気になって初めて自分の飼い方を見直す機会に触れるのがほとんどだしね。
病気になってしまったペット達をどれだけの人が責任持って治療してあげられるかが問われるんだよな。
ここに訪れる人は前向きに猫の病気と闘ってる人が少なくはないという事には間違いないかな。。
猫ちゃんも飼い主さんも負けないで欲しい。。

506 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 12:33:37 ID:2YIuN/LF
>> 503
まぁそういう人も少しは悪いと思うけど
人間だって自分の健康管理できない人ばっかりだしね。
でも猫の病気図鑑みたいなのを1冊持ってるといいと思う。
人間の家庭の医学みたいなの。
古本屋で買うのも良し、新しいのを買うのも良し。

507 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/24(金) 14:33:51 ID:bRA5DfHA
こんにちは、昨日お世話になったリア厨です。
なんとか、
まだつらそうですが頑張って息してます。
猫がかなり臭くなってるんです。
あとよだれ出しすぎ。


508 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 15:10:59 ID:qfbCYA3S
>> 507
水分はとれてますか?
なんとか頑張って欲しいですね、祈ってます。

509 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/24(金) 16:01:45 ID:bRA5DfHA
>> 508さん
ありがとうございます。
水あげるの嫌がるけど
無理矢理あげるのが身のためですよね

510 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 16:14:19 ID:qfbCYA3S
>> 509
そうだね、脱水は避けたいから。
ただ、あまりにも嫌がるようならそっとしておく方がいいかもしれない。
その判断は見守ってる509さんがしてあげてください。

511 名前:494[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 16:39:39 ID:GEOXxBq/
病院言ってきました。お医者さんの話によると心拍数が高いから心臓から着てる病気だそうです
よくわからないのですが、とりあえず結石ではなかったようです。
注射を三本打つのを押さえてる間に病名を忘れてしまいましたw
心配してくださった方々ありがとうございます。

512 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 16:45:11 ID:zM5GIkYc
肥大型心筋症じゃねー?

513 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 17:12:49 ID:qfbCYA3S
>> 511
尿毒症じゃなくて本当によかった。
心臓からきてる病気って大変だと思うから、
病名を思い出してWebで調べた方がいいよ。
対応が早ければ早いほど寿命がかわりますから。

514 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 17:18:27 ID:J8cr53ba
>> 511さん
お疲れ様
心臓の病気早く良くなるといいですね

515 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 17:57:27 ID:me9KEQA9
>> 507と>> 511のぬこが早く元気になりますように…。祈念パピコ

516 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 19:46:06 ID:UvHTslHV
>> 511
「病名忘れた」とかケツに「w」つけて話す事じゃないだろ。もっと真剣になれよ
忘れたなら医者に電話して聞き直せ。ぬこ可哀想

517 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 19:54:22 ID:C4oYGoYW
>> 516
医者に診せてホッとして気が緩んだんじゃない?
まだ中学生だからね


518 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 19:56:18 ID:+s4dFxvD
>517
リアだからこそ、それじゃいかんだろ。

519 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 19:57:41 ID:+s4dFxvD
連投木綿。494はリアじゃねーかもだわw間違えスマソ。

520 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/24(金) 20:26:30 ID:bRA5DfHA
>> 517-518
リアは私です

521 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 21:42:56 ID:C4oYGoYW
>> 520
あ(゚д゚)りゃ
人違いすまん


子供なら許せるがただのドキュンなら>> 517に禿同

522 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/24(金) 21:44:53 ID:C4oYGoYW
× >> 517に禿同
○ >> 516に禿同

523 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 20:56:44 ID:d+kAfgyF
薬変えて4日目で再び完全におしっこが出なくなった…。
あわてて病院駆け込んでおしっこ抜いてもらったけど
砂がすごい量、小さじ半分くらい出た。
処方食あげないで手作りごはんあげてるって正直に言ったら、ものすごい怒られました。
薬変えたのが原因じゃないかって言ってみたけど「それは絶対ない」って…
悪化したのもph値が下がらないのも、手作りごはんが原因だと言われました。
でももう1匹の方は生肉+卵黄のみの荒治療(?)で弱酸性まで下がったんですよ。
完全におしっこ止まってから3日間病院の処方食と薬あげてるけど
一向におしっこの出がよくならない…。
(1日で小指の先ほどの塊が数十個+他の場所でも数十回)
手作りごはんあげてた時は、ph値は変わらないもののおしっこの出は良かったのに…。

亀レスですが>> 452さん(>> 451です)
ストレスもあるかもしれない…気が弱い子でよくいじめられてるので。
寝る部屋分けてみたり食事場所変えてみたりして、ここ最近は喧嘩も何もなかったんですが…。

524 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/25(土) 22:41:10 ID:tASp9Hhg
>> 507さん
>> 511さん
猫ちゃんの容態どうでしょうか…


>> 523>> 451さん
私は手作りご飯した事ないのですが…


525 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 22:51:34 ID:JGm+fV6O
>> 523
落ち着いてください。
それだけたくさんの結石が出ている子なら、3日間ほどの処方食で状態変わらなくても普通です。
>> 290さんなんて3ヶ月かかってますよ。
手作りご飯ですが、猫の体質は一匹一匹違うので、他の子が上手くいったからといって、
その子にも効果があるとは限りません。

というか、フード変えるなら、ちゃんと先生に相談するのは鉄則ですよ。
先生には先生なりの治療方針や手順があって、フードや薬を処方しているのだから、
そこから勝手に逸脱したら、治せるものも治せなくなります。
そら怒るわな。

それに薬って抗生剤かサプリでしょ。
ちょっと変えたくらいで石が大量発生するようなものじゃないですよ。
石を作るのも溶かすのもフードです。



526 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 22:51:54 ID:1T5k/N25
>> 523
「手作りごはん」ってひょっとして野菜とか米とか入れてない?

527 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 22:57:41 ID:tASp9Hhg
sage忘れ
レス途中
連投スマソm(__)m

>> 523さん
再手術前うちもおしっこビー玉位でした(頻尿)
獣医さんの話では、ストレスや環境などによって尿道狭窄してしまうという事もあるそうです(..)

だいじに至らないように
ぬこちゃんも523さんも元気なりますように!

528 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/25(土) 23:14:53 ID:tASp9Hhg
>> 523さん

うちのぬこですが…
手術後詰まり、一回目の膀胱洗浄時、砂時計か?て位ザラザラと結晶出てました
その後PHコントロールからs/dに変えました
再手術前エコーで見せてもらった時、明らかに減ってました(転院先の先生は多いと言ってましたが)


私は自分の目で変化みてしまったのでs/d効果は有ると思います

ガンガッテ

529 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 01:02:44 ID:SSySS5ZO
つい最近s/d効果を実感したので参考までに・・・

レントゲン&超音波の画像診断で結石と言われ
大きめだから開腹手術になるかも知れないが
とりあえずしばらくs/d与えてみてと言われ
缶詰とドライを交互に与えること1週間・・・
レントゲン&超音波で確認した結果、消えてた。
画像見せてもらったから間違いない。
s/dすごいと思ったよ。


530 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 01:50:14 ID:mQl33dQz
しかし、猫はもともと結石ができやすい体質だから仕方ないのか、はたまたフードに問題があって結石がたまるのか?
ペットフード業界はもっと猫の結石について研究する義務と療法食などという線引きなどせずに普通食としての開発をすすめて価格も別格扱いしないでもらいたいものだ。。

531 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 03:20:38 ID:1pJg7P9X
ネズミ食べてた頃はそんなに結石できてなかったんじゃないかな。
フードの問題と思う。

532 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 05:01:57 ID:Z4wRme0D
病気の子なのに、勝手に素人がご飯を作って与えるなんて
どうして考えるんだろう・・・とても不思議。

533 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 06:51:35 ID:fFYm1d1X
>> 524
こんにちはリア厨です。
猫の状態は
あれからずっと、水とお医者さんに処方された薬じゃない
栄養剤をあげ続けました。
なんと!ひどかった体の脱水がひいてきて、
バサバサで水分がなかった
毛並みも良くなってきたんです!
でもまだ全然元気といえる状態ではないので
学校休んで世話し続けます。
この前は取り乱しましてすいませんでした。
本当にありがとうございました。

534 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 07:37:09 ID:Boz49Vl8
>> 533さん
良かったー
本当良かった!

>> 530さん
はい、価格特別扱いは見直してもらえたらな…と思います
自分は発病後働き者になりました(汗)

535 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 11:22:31 ID:SSySS5ZO
>> 530>> 534
同意。あの価格は何とかならんものか。
フードだけじゃなく今回は検査費もきつかったし。
働けど働けど・・の心境。

>> 533
良かったね!もっと元気になりますように!

536 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 11:59:39 ID:84imK9FR
>> 532
まぁそう言ってやるな。どんな療法食でも再発してたのが手作りにしてから治ったって
話があるのも事実だし。ようはその子に合うかどうかなんだから。

家も現在給餌して結果ではc/dとドクターズケアは家の子の尿を酸性にする力が無いから
最近療法食がいまいち信用できなくなってる。
かといって手作りに踏み切る勇気も知識も足りんがのだが。

537 名前:523[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 12:18:09 ID:sn7NraFd
薬は病院でもらってる抗生剤です。
先日おしっこが出なくなった時は担当の先生がお休みで、他の先生に診てもらって
怒られたというより「手作り?ハァ?人間が食べる物を与えるなんて…」と
バカにした風に言われて冷静に考えることができなくなってました…。
担当の先生はご自身も手作り食を作ってらっしゃる人だけど
やっぱり黙って変えたってのはダメですね…。
あと、ごはんはマグネシウム0.05%、リン0.6%前後になるようにして
野菜を少量混ぜる日と生肉のみの日を交互にしてました。

皆さんのレス読んで落ち着いて考えて、
これからはちゃんと処方食を食べさせようと思いました。
完治したらまた報告に来ます。ありがとうございました。

>> 532 >> 536
手作りごはんの本やサイトは沢山ありますし、
栄養計算するソフトを配布してるサイトもあります。
適当に作ってるわけじゃなく、そういうところで調べて作ってます。
(猫 結石 手作りごはん でググって引っ掛かるブログに詳しく載ってます)
でもやっぱり素人なんでどうしても誤差が出たり
今回みたいなことになってしまうので難しいです…。

538 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 12:55:13 ID:7WC9VwMb
>> 537
結石と言っても一種類ではありません。
尿を酸性側に傾けないといけない結石もあれば、アルカリ側に傾けないといけない結石もあります。
雄と雌でも結石の性状が変わってきます。
肺や心臓に病気があるなら、それでも尿の性状は変わってきます。
その辺の知識を全てカバーしてなおかつ食餌管理もできる自信があるなら
オリジナルの食餌を与えてもいいと思いますが
はっきり言って素人が手を出すべき分野じゃありません。
先生が怒ったのもあなたの猫のことを考えている証拠です。
FUSで食餌療法を守らないなんてありえない話ですから。

539 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 14:25:56 ID:96AO+z3e
同意

540 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 15:21:32 ID:mQl33dQz
『猫まんま』で好きなもの食べて自由に20年以上生きる猫って、結石の心配とかないのかな?
放し飼いで外でトイレさせてる子ならオシッコの確認もできないよね。
病気にさせたくなくて完全室内飼いにしてる子に限っていち早く結石を発見し、飼い主が必死に治療に専念すればするほど空回り…
いったい何が良くて何が悪いのか?
このまま予防食としてずっとc/dを買い続けるのか?
多頭飼いだと2㎏は10日程でなくなる。
あーもっと冷静にならなきゃと思う今日この頃…
働く主婦の独り言(泣)
失礼しました。。

541 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 15:27:34 ID:tf/JTH2Q
うちは結晶の量が多くなる前に発見したので、手作り与えてる。
もちろん獣医さんと相談してからだけど。
栄養バランスとかは大まかしか押さえてないから多分誤差だらけ。
神経質ならずに、ねこたんが好きなものを適当にやるようにしてる
・・・なーんていうと538タソに叱られそうw
ヒルズの処方食はよく出来てるっていうけど、それをやるもやらないも
飼い主の考え方ひとつだしねえ。
昔の猫は結石なんかならなかったわけだし、今のところそれで再発無し。
須○先生の本読んでみ?力抜けるから。(別に宣伝じゃないよ)

542 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 15:51:24 ID:84imK9FR
>> 538
そんな事は解ってるだろうよ。病院に行ってるのに、
自分のうちの猫がリン酸アンモニウムマグネシウムかシュウ酸カルシウムか
尿酸かリン酸カルシウムか シスチン等か、解ってない飼い主はあんまりいないだろう。

543 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 16:05:19 ID:7WC9VwMb
>> 542
それは「わかっている」とは言いません。
「名前は知ってる」「ブログで読んだ」は「わかっていない」とイコールなのです。

544 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 16:19:31 ID:tf/JTH2Q
7WC9VwMbタソ、怖いよ?

545 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 16:26:44 ID:MLWOZHMp
>> 540
好きな物食べて20年とかの子は体質がいいんじゃないかな。
雑誌とか見て、凄くうらやましい・・・

子野良保護したけど3匹とも1歳未満で結石・膀胱炎だよ。
フードだって獣医で買ったのしか与えて無かったのに。
今はsd卒業したけど、維持食は一生だよね。

最近拾った子が先日膀胱炎になって7万近く掛かった。
お金も掛かったけど、膀胱洗浄が可哀相だったので維持食メインで一生過ごして貰う。
アボキャットあげてたんだけどなぁ。
お互い頑張りましょう(・∀・)

>> 541
昔の猫も結石にはなってたよ。

546 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 16:58:18 ID:mQl33dQz
>> 545うちも一歳未満の子たちで膀胱炎にストルバイト…
多頭飼い故のストレスかな(泣)
仲良くうじゃうじゃ飼われてる多頭飼いさんが羨ましいです。
ホント、頑張りましょう。

547 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 17:18:49 ID:MLWOZHMp
>> 546
ストレスもあるのかもしれないけど、幼い頃から患うのは獣医曰く体質だってさ。
ttp://www.sakuramachi.jp/ ここ安いけど知ってる?

自分が保護してなければ、外でシッコ詰まって死んでたかもしれないんだからさっ。
うちに来てくれて、自分も幸せだし。
飼い主がくじけてると伝わるらしいから、明るく頑張ろう!(・∀・)人(・∀・)

548 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 17:49:53 ID:Boz49Vl8
そうですね
明るく頑張ろ

毎日面会に行ってます
帰ろうとしてケージ閉めると出ようとヨタヨタとカテーテル挿した体で歩いてきます
…切ないです


前レスで気持ちがぬこに通じると読み、笑顔でいる様にしてますが、そろそろ限界が…

皆さんはどのように気持ち元気にしてますか?
すみませんm(__)m
何かアドバイスお願いしますm(__)m

549 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 18:27:10 ID:d0IMolYI
>548
読んでるこっちも切なくなりました。
何か気晴らしをするのが一番ですがそれも難しいですよね。
猫も飼い主さんも頑張れ!としか言えません。。

550 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 19:25:41 ID:84imK9FR
>> 7WC9VwMb
何かあったのか?あんまり人の批判ばかりで自分の考えを押し付けるなよ。
イライラしてると猫にも影響するぞ。

551 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 19:44:03 ID:Boz49Vl8
>> 549さん
ありがとうです

552 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 20:50:49 ID:YZWKb7nz
膀胱炎患ってる♀猫なんですが
今まで一日五回くらいしてたのが今日は一回もしてません
キャリーバッグに入れると失禁するのでさっき押し込めたらおしっこ大量にしてましたが心配です

運悪く明日は父親の手術で丸々一日病院につめてないとなりません…
火曜の朝一番に病院に連れて行ったら遅いでしょうか…(:_;)

553 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 20:53:29 ID:1pJg7P9X
>> 533
本当に良かった(ノД`)
一生懸命看病してる533の気持ちに猫たんがこたえてくれてるんだね。

554 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 20:55:24 ID:YZWKb7nz
>> 554です

今トイレ見たら普通の大きさのおしっこしてました…
何が原因でおしっこ詰まるのでしょうか…
丸々一日出なかったのは初めてで焦ってしまいました

555 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 20:56:24 ID:bFUy70tS
>> 552
遅くないとは言えない。
火曜まで待つのはギャンブル。
というか、明日一日あなたが猫の様子を見られないことが非常にまずい。



556 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 20:56:52 ID:YZWKb7nz
すみません間違えました、>> 552です

557 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 20:57:06 ID:1pJg7P9X
>> 552
心配だね、、、たださっきおしっこ大量にしたってことだから、
詰まってるわけじゃないと思うけど・・・。
元々してた1日5回ってのが多すぎだったと思うよ。
明日起きて様子みつつ、心配なら朝一で病院に電話してみては。

558 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 20:58:50 ID:bFUy70tS
>> 554
いや、あなただって毎日毎日同じ時間に同じ回数おしっこしないでしょ?
出たんなら大丈夫だよ。良かったね。


559 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 21:08:51 ID:YZWKb7nz
>> 552です
とりあえず明日は一日家にいられないので心配ですが
もしまた明日もおしっこしてないようなら火曜朝一番で病院に行ってきます…

560 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 22:04:33 ID:ZVjowWeN
>> 559
誰かに頼めないのかな?
近所の人や親戚の方、お友達。
手術の内容によって違うかもしれませんが、手術前には睡眠薬でボーとなり面会しても分からない状態になる時間があります。
そういう少しでもあいた時間があれば・・・。
猫にとって一日はとても長いし、症状を訴えることもできないので早めの受診をお勧めします。
猫ちゃん心配ですね。ご家族の手術と重なって大変でしょうが何とか乗り切ってもらいたいです。

561 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 22:26:44 ID:CsOFPLiq
前にも相談させて頂いた者です。
我が家の♀猫2歳に先月結石(ストルバイトとシュウ酸カルシウム両方)があるのがわかり、今はphコントロールスターターを与えています。
しかし、定期的にやってる尿検査でずっと潜血が出てて…。
尿の培養をやってもらったところ、カンジダが出ました。
今、止血の薬とカンジダの薬を飲ませてますが、カンジダが治らないと血は止まらないのでしょうか?
なかなか血が止まらないのが不安で…。

長文失礼致しましたm(__)m

562 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/26(日) 22:46:18 ID:YZWKb7nz
>> 559です
手術する病院は電車で1時間もかかりますし、何より手術中に何があるかわからないので身内は待機しててくださいと言われました
あのあと、テーブルの上に大きなおしっこの跡をまた発見しました!!
今は毛布をふみふみして気分よさそうなので少し安心しました

563 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 23:22:11 ID:DUYX91mt
>> 559
お父さんの術前に動物病院に預けられれば一番安心出来るんだけどね・・・

こうなったら、猫神様にお父さんの手術の成功と猫が火曜朝まで体調
が悪くならないように祈らなくちゃな。
祈りながら寝ます。

564 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 09:28:50 ID:SLHqgF9a
>> 559さん
お父さんの手術の成功と、猫ちゃんの無事を祈って!
559さんもバテないようご飯しっかり食べて頑張って!





565 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 13:31:51 ID:n0l8ok4U
>> 559
♀だから完全に閉塞して尿が出なくなることはまずないと思うんだけど。
むしろ1日5回は多すぎだし、1日1回ってことはそれだけ尿を溜められる
ようになった(残尿感がなくなった=回復方向に向かってる)
ってことじゃないかな。

>> 561
膀胱炎(血尿)に気づくのが遅かったら血が止まるのも遅いそうですよ。

566 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/28(火) 02:31:09 ID:gVYS9xnS
561です。
血が止まるには時間かかるんですねー…。
食欲あるし、元気も普通にあるし、おしっこもジョビジョビジョビ~っと出てますが、phコントロールのせいか、トイレ回数多いです。

567 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/28(火) 08:03:20 ID:oALJKnV9
>> 559です
父親の手術は無事に成功しました!!
帰宅したのが夜十時過ぎで
トイレ見たらやっぱりおしっこしてなくて…
でも十一時くらいにおしっこをして
朝起きたらまた一つおしっこしてました
とりあえず安心しました

うちの猫はペーハーコントロールをたべています
それと、便秘でうんちが詰まってしまうので牛乳を飲ませているので
そのせいでおしっこが多いのかと…

励ましてくださったみなさん、本当にありがとうございました、
とても心強かったです(_ _)

568 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 08:50:31 ID:MkyyBvGB
牛乳はダメでしょ~

569 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/28(火) 09:21:17 ID:oALJKnV9
先生が牛乳を飲ませたら便秘が治るかもと言われ毎日飲ませてるんですが…
普通猫は一日何回くらいおしっこするのでしょうか?

570 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 09:38:13 ID:ev2xH0O+
>> 569
普通、猫のおしっこは一日2~3回です。

571 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 11:53:06 ID:sqB+HBY0
>> 559さん
お父さん手術成功良かった!

うちの健康な♀猫(5歳)も1日2~3回です

572 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 12:11:09 ID:MkyyBvGB
>> 423
どんなレシピにしましたか?
参考にしたいのでよかったら教えてください

573 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/28(火) 18:47:10 ID:oALJKnV9
>> 559です

1時間の間にでかいおしっこを三回もしました
便秘でもあるので仕事終わってタクシーで病院に連れてきました
おしっこの回数が多い事も聞いてみます
多分牛乳を飲み過ぎてるから回数が多いんだと思いますが、体に負担になるんでしょうか、
とりあえず先生に聞いてみます(*_*)

574 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 19:14:41 ID:/vcnp6tY
シッコの回数が多いのはPHコントロール食べてる
せいじゃないの?

575 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 19:46:38 ID:sqB+HBY0
>> 559さん
私もPHコントロール食べてるからでは?と思います
うちの♀猫(健康だけどもう一匹が療法食の為予防で一緒にあげてた)
は回数はあまり変わらないけど、何か一回の量が増えた気します

559さんが納得出来る診断でありますように
お父さんも早く元気なりますように(^^)

576 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/02/28(火) 20:49:08 ID:XXLrehCr
s/dってよいみたいですね
ウォルサムのPHコントロールとどっちがよいのでしょうか?

577 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/28(火) 20:55:05 ID:k3sQd58y
逆に、うちの猫おしっこの回数が少ない。
今s/dあげてるんですが、水をあんまりのまなくて、おしっこも2、3回くらいで、
普通の猫の普通の回数だとは思うんだけど、
s/d、それも缶詰を朝晩2回に分けてあげてるのになんか少い。

医者に相談しても、「とにかく水を飲ませろ」だけ。水を飲むように家の中に
数箇所水置き場を作ってもあまり飲まない。
おなかをさわると溜まってるんだけど、トイレに行きたがる様子を見せない…。
で、行ったら出ない。
これってどうしたらいいんだろう?

578 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 13:11:46 ID:2TqBWJF7
>> 577
病院変えた方がいいのではなかろうか
しっかりした検査しないとわかんないこともあるし
もうしてたらゴメソ

579 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 14:08:49 ID:i2F45ose
>> 577さん
そうですよね、お水飲ませるのってなかなか難しい…
うちはヘルスウォーターすら無視され、100均の透明ボールがお気にみたいだし…orz


うちみたく蓄積してても「今迄たまたま運良く」詰まらなかった…て事もあるので…
私も膀胱内検査された方が安心できるのではと思いましたm(__)m

580 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 17:02:39 ID:WrhNFvw6
膀胱の造影剤検査したことあるかたいますか?
猫への負担ってどんなものでしょう?

581 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 19:34:45 ID:8+2qifZr
>> 577
缶詰に水分が多く含まれているのであまり水を飲まないのでは?
s/dかPHコントロールスターターのドライを食べさせてみたらどうでしょう。

582 名前:577[sage] 投稿日:2006/03/01(水) 19:52:10 ID:hvedj/4A
病院は一回変えてて他にもう近くに病院が無いんですよ。
ただ、前の医者が何かにつけて、頼んでもいない検査や処置を何度も何度もして、
一度行くだけで万単位のお金をとられ、カテーテルを入れるのも下手で何度も何度も
むりやりやっては「じゃあ入らないから切りますんで」という医者だった。

今の医者は「なるべく手術はしない」方針の方で、初めて連れて行ったときに、
「何で切ったのかわからない」と言われ、スムーズに導尿も出来たんです。
今の獣医さんに変えてから大分よくなっていたんですが…。
検査は尿検査しかしたことがなかったんですが、膀胱の検査もしたほうがよさそうですね…。

583 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/02(木) 01:39:09 ID:WTDfmniU
>> 582
抗生物質などの薬は飲ませてますか?
尿の比重が正常なのに尿に蛋白が多めに出てたりだと
膀胱の炎症なんかも考えられるので、
もし薬を飲ませてないなら処方してもらうのも良いですよ。

あと、この時期だと、水の温度を少しぬるめにしておくのも
水をたくさん飲ませるテクニックですね。

584 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 01:54:31 ID:Kyu0sVEA
>> 580
つい先日、造影剤入れて検査したばかりだよ。
その前にもレントゲンやエコーで何度か診て結石だろうと言われたけど
100%腫瘍じゃないと言い切るには造影剤入れなきゃわからないと言われて。
同じ日にエコーやら何やらいっぺんに複数の検査した。
仕事休めなかったんで朝預けて夜迎えに行ったんだけど
それほど身体的なダメージは感じられなかったよ。案外元気だった。
私のサイフは大ダメージくらったけどねw

585 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 07:21:42 ID:YGwuAfCo
こんにちはリア厨です。
今朝うちの猫が亡くなってしまいました。
残念ですが、あのまま生きていても猫が辛いだけだったと思います。
みなさんのアドバイスがあり本当に助かりました。
ありがとうございました!

586 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 10:51:12 ID:waHA1aTo
>585
陰ながら応援してたんだけど…残念です。
亡くなった猫ちゃん、たぶん虹の橋の向こうであなたのことを感謝しながら見守ってくれてると思いますよ。

587 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/02(木) 12:03:48 ID:QH0Sxo4c
>> 584
ありがとう!ちょっと安心した。
臆病な猫なので暴れるかもしれないから
安定剤をいれて検査するといわれてちょっと心配してました。

588 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/02(木) 23:25:20 ID:UDXpRatf
病気スレからの誘導できました。
実はうちの場合は犬(7ヶ月)なので、スレ違いでしたら恐縮です。

先日、膀胱炎のような症状があったので医者にいったら、
尿検査の結果ストラバイト結晶がでていると言われました。
PH8.5と、犬の標準PH6.0~6.5を大きく超えた数値に驚愕でした。
外注で検査にもだすといわれ、結果は一週間待ちだとのことです。
その間、抗生物質と消炎剤を朝晩服用。
準処方食として、ウォルサムのPHケアを食べさせるようにと言われました。

現在、薬を3回飲ませてるところなのですが、
病院へ行く前と排尿時の様子・量などが全然変わらず、
犬もつらそうにしているので非常に気を揉んでいます。
まとまっておしっこをだせず、ぽたぽたとだしている状態です。
病院に連れて行った昨日の朝より、今朝のほうがつらい状態に見えます。

抗生物質は、外注の検査結果次第ピンポイントで処方しますとのことで
いまは弱い抗生物質のようです。
薬は一週間分出されているのですが、
明朝連絡をとって、現状が全然変わらないことを相談するのは早計なのでしょうか。
せめてもう少しだけでも、排尿がしっかりできてくれればよいのですが・・
はじめてのことなので、無知で申し訳ありませんが
どうぞよろしくお願い申し上げます。



589 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/03(金) 00:11:13 ID:USQoOYGv
>585
元気出してね。私、子供のときからずっと家に猫がいたから、猫の死を
何度か体験したことがある。だからその悲しさが痛いほど分かります。
猫ちゃんはもう苦しくないんだし、むこうでぴょんぴょんはねて遊んでると
思うよ。

590 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 00:19:06 ID:csfBaGBO
>> 585
リア厨、お疲れ様・・・
大切にしてくれて、猫も感謝してると思う。

>> 588
なんで今日のうちに電話して聞かないの?
心配ならすぐ電話すればいいのに。獣医に気を使ってるなら間違い。
それでちゃんと説明してくれない所なら、問題があると思うよ。

フードお湯で緩くしてあげると水分も取れるから尿も出やすいと思う。
愛犬の為にどっちにしろ、明日朝ちゃんと電話して下さいな。

591 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 00:45:40 ID:Z/CJZcDU
588です
>> 590さん、ありがとうございました。

先生に気をつかってしまっていたと思います。
明日朝一番で℡してみます。

592 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 01:25:30 ID:pjOM981S
>> 588
気になるなら電話で聞くのがイチバン確実でいいと思うけど
うちの場合は薬飲ませだして3日目くらいからやっと症状改善した。
出てた薬は抗生剤と消炎剤。止血剤もあった。
とにかく水飲まなきゃならんのに工夫しても飲まないから
仕方なく時間を見計らってはシリンジで強制的に飲ませたよ。
参考になるかわからんけど・・がんがって!
ワンちゃんお大事に。

593 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 08:34:26 ID:AKsqsehj
結石の猫で手作り食やってる人どのくらい
いるんだろう??
どんなのあげてるのか参考にレシピ教えてください。

594 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 20:56:35 ID:qRSswQdU
>> 585さん
遅くなってしまいましたが…
最後まで大事に思ってもらえて猫ちゃん喜んでると思いますm(__)m
ご冥福をお祈りします
585さん、いっぱいお疲れ様でした


595 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 21:01:53 ID:qRSswQdU
>> 593さん
私は今、手作りしてないのですが、前レスに載ってましたよ(^^)



596 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 06:59:10 ID:7WuqxWUj
ヒルズのs/dを一定期間与えた後はc/dに変えるみたいですがk/dではダメなのでしょうか?
c/dとk/dは全然違うのでしょうか?どちらも維持食みたいですが…

597 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 07:40:44 ID:+xss0Bqe
>> 596
k/dは腎臓病、肝臓病、心臓病用の維持食です。
尿路疾患に効果はありません。


598 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 09:19:26 ID:sH9h8AAP
普段は通常食で3日に1度スターターをあげているという方いらっしゃいますか?


599 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 13:18:43 ID:7WuqxWUj
そうですか…k/dは尿路結石には効果ないのですね。
今ヒルズのc/d食べさせているんですけど、ウォルサムのphコントロールとどっちがいいかで悩んでいます。
好き嫌いなくどちらも食べるのですが、交互にあげたりして大丈夫かなと思って…。
やはり、一種類をずっとあげた方がいいのでしょうか?

あと、結石で詰まっている訳ではないのですが、結晶などによって膀胱炎になっているそうです。
頻繁・血尿があり量も少ないのですが、完全に詰まっている訳ではないのでs/dは必要ないと言われc/dを買いました。
個人的には結晶がある段階でs/dの方がいいのでは…と思ったのですが。c/dで十分なのでしょうか?

600 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 13:44:27 ID:Q3u33VXg
>> 599
結晶があるならs/dかスターターだと思いますよ。
消えて膀胱炎もおさまったら維持食のc/dやウリナリー2です。
結晶が消えたかどうか確認するためには
1週間ごとに採尿が必要です。

601 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 13:50:07 ID:+U5i/O3T
>> 599
まだ結晶があるようだったらウォルサムのphコントロールでも「スターター」を
使った方がいいと思う。値段も確か一緒だし。
c/dやpHコントロールはあくまで予防用、症状が出てるんだったらちょっと効果が
弱いと思う。


602 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 14:19:19 ID:G0nDz9cR
>> 599
もし猫ちゃんが太り気味ならc/dじゃなくてw/dでも結石予防の効果ありますよ。
でもみんなが書いてるように結晶があるうちはs/dが一番いいです。
s/dを嫌がるならPHコントロールのスターター。

結晶があるうちにc/dを食べさせるとすぐ再発してしまいますよ。


603 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 18:28:03 ID:ogMeJZOw
でも599さんは病院の先生から言われたんですよね。
だったらc/dもアリじゃないですか?

ちなみに、ウチはs/dの後、phコントロールやc/dが合わなくて、
病院の先生と相談して一般食にして再発。
s/dを食べさせる程じゃないと言われて、ドクターズケアにしました。
で、結晶なくなりましたよ。


604 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 20:58:39 ID:+xss0Bqe
うちも結石が詰まってましたが、ウリナリー2だけで治りました。
再発はしていません。

605 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 21:19:36 ID:7WuqxWUj
599です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。

確かに予防の段階ではなく、すでに結晶が出来ているのでs/dとスターター&メチオニン・タブをローテーションで与えてみようと思います。

ここで相談出来て大変助かりました。
ありがとうございました。

何か進展があったらまたカキコします。

606 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 05:24:24 ID:t5V4nFf/
保守

607 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/05(日) 09:41:45 ID:N20u3qTn
>> 602
うちの猫も結晶があるうちにc/dを食べさせてたら3週間くらいで再発した
そのへんきちっと説明しない獣医が多いと思う

608 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 12:02:11 ID:jE5C8lDK
我が家の引越しが決まった日から
トイレに行く回数がグーンと増えて
頻尿、少尿、が交互に繰り返され
最近は少尿傾向が
揚げ句に下痢のような症状もチラホラ
下痢まではいきませんが、固形、軟便が同時に出たりします
これはストレスなのでしょうか?
食欲は旺盛だけど、結石を疑い始めました。


609 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 14:30:08 ID:sV8h1UxK
>> 608
疑うだけじゃなくすぐ病院へ。
健康診断かねてみてもらったらすっきり安心できるでしょう。

610 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 15:05:47 ID:XqWEVXtQ
>> 608
何度もトイレに行っていきむため便も柔らかくなって出てしまいます。
結石が詰まって大変なことになる前に病院に連れて行ってあげてください。

611 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/05(日) 15:27:31 ID:MLNu+xWj
前から突発的なくしゃみ…と言うか、連続シャックリみたいなのが起こる

昨日の夜ぐらいから少尿+淡い血尿
布団の上でも、淡い血尿…
そういえば昨日の夜、トイレ前に鳴き叫んでました
ここを見て結石が濃く…。
生後5ヶ月でと思うと可哀想ですね…
病院つれて行かなきゃ

612 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 18:52:24 ID:OCVuW95F
スミマセン、質問です。
うちの猫♀が今日、いつもよりトイレに入る回数が多いので
病院に連れて行こうと思うのですが、
オシッコを持っていかなくても大丈夫でしょうか?
見張ってるときに限ってトイレに行ってくれなくて…

613 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 19:00:30 ID:sV8h1UxK
>> 611
早く連れて行ってあげてください。
人間でも尿結石は転げまわるほど痛いといいますから。
>> 612
とって1時間以内のおしっこを持っていったほうがいいけど、
取れない場合は病院でカテーテルでとってもらえますよ。

614 名前:612[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 19:13:52 ID:OCVuW95F
>> 613
ありがとうございます。
カテーテルは痛そうだけど…連れて行ってきます。

615 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 19:34:16 ID:nfSTntXF
うちのぬこたんはカテーテルじゃなく膀胱圧迫で取りました。
獣医さんがうまかったらしく本人?もけろっとしてました。

616 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 20:02:39 ID:XOfipqZa
以前カキコした者です。
うちの子、結晶だと診断された後に食事を変えて薬も飲ませています。

まだ3日目ですがトイレ以外でシッコしまくりで血尿です。
止血剤などももらいましたが、今のところまだ血尿が出ています。
しかも1日20回くらいシッコします。一回が1~2cmくらいですが…。

皆さんの場合、薬や食事を変えてどのくらいで元に戻ったのでしょうか?
先生は内科療法なので時間はかかるがご飯も食べてるし、
少しでもシッコが出ていればそれほど心配ないと言っていました。
本当に薬と食事で治るのかとても心配です。

617 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/05(日) 22:01:06 ID:sV8h1UxK
>> 616
3日では血尿はおさまらないかと。
膀胱内の結晶が消えるのにしばらくかかるし、
結晶がある限り膀胱内を傷つけるし。
うちの場合、たまたま検尿してみつかった結晶が消えるのに
それでも2週間ほどかかったと記憶しています。

618 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/06(月) 00:45:01 ID:SIiYOKO8
結晶つーても、性質材質様々。
かならず薬や処方餌が効くとは限らないよん。
消えたら運が良い。

619 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 05:34:53 ID:rSuvzyZF
うちのコもこの病気にかかってしまいました…
医者からは薬とP/hコントロールのフードをもらいましたが…食べてくれない…
このスレの書込み参照さていろいろためしたけれどまったくダメです…もう3日も食べてないよ…水もほとんど飲まないし、尿も出ません…もうどうすればいいのか…泣きたい…

620 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 08:16:42 ID:37gP3pCb
>> 619さん
頑張って!
お水強制的にでも飲ませた方が良いのでは…と思います


621 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/06(月) 09:31:09 ID:1lUeAygu
ぬるま湯にしてあげたら結構飲んでくれるよ。

622 名前:わんにゃん@名無しさん[619 sage ] 投稿日:2006/03/06(月) 10:00:00 ID:rSuvzyZF
621>ぬるま湯やってみましたが少し飲んだだけでした…哺乳瓶を買ってきたので飲ませてみます

今はぐっすり眠ってますが気が気じゃないです…最初のお医者の見立てが甘かったみたいで昨日連れてった病院では容態を話してところ渋い顔をされてしまいました…自分が憎いよ…

623 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/06(月) 10:58:46 ID:SIiYOKO8
>> 619
その状態で入院しないの?
普通なら点滴しないと死んじゃうよ

624 名前:619[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 11:16:06 ID:rSuvzyZF
昨日のお医者では点滴は言われましたが即入院!とまでは言われませんでした

とりあえず今朝久しぶりにトイレでちっこ玉発見しました!相変わらず何度もトイレに出入りはしてるけど…
今からがんばって薬飲ませます

625 名前:619[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 13:51:26 ID:rSuvzyZF
連投すみませんが質問したいのですが

先に行った病院で療法食としてヒルズのc/dを貰ったのですがこれは予防食なんですよね?
うちのコは既に結石が出来て尿も詰まってるんですがこれを食べさせても大丈夫なんでしょうか?
ちなみに昨日診てもらった病院はユカヌバのP/hコントロールの試供品を渡してくれました
…どっちも口つけてくれないのは同じですが…

626 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 14:42:05 ID:caieq+Yy
>> 625
今詰まってる状態ならc/dじゃなくて
ヒルズならs/d、ウォルサムならスターター。
ユーカヌバはうちは食べさせたことがないけど、
多分、食いつきだけならウォルサムのスターターのほうがいいと思いますよ。
それで、食べてくれなければ意味がないので、
まずは今まで食べていたエサ半分と療養食を半分ずつ混ぜるなりして
少しずつ慣れさせるようにしてみてください。
猫は絶食に非常に弱い動物なので、
3日食べないと肝臓が悪くなっていきます。
頑張ってください。
最低でも水をたっぷり追加した缶詰なども試してくださいね。
s/dの缶詰なんかも売ってますから。

627 名前:619[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 15:00:41 ID:rSuvzyZF
ありがとうございます
今日また病院に電話でいろいろ相談するつもりですのでその際にエサの事聞いてみます

なんとか水だけでもと無理やり飲まそうとしてますがうまくいかないです。近所の店にはシリンジやスポイドの類置いてないし…口の回り湿らすだけでもと思いやってますが…

628 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 16:07:02 ID:A1j8f+JT
>> 627
シリンジやスポイトは動物病院にあるよ
頑張って

629 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 18:08:21 ID:1yli8+81
>> 627
うちの子、最近再発して病院でヒルズのs/d缶詰もらいましたが
食べてくれない(水も飲まない)のでネットで注文したs/dの
ドライフードをあげたら食べてくれました。(水も飲むようになった)

治療ですが結石が出て丸一日尿が出なくなった場合は
病院でカテーテルで尿を出してもらい、少しでも尿が出れば
尿検査で石が出なくなるまで毎日点滴に通いました。

うちの子場合ですが参考にして下さい。




630 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 19:31:11 ID:OobREOjn
参考になります。
ちなみに何日くらいで治りましたか?
血尿の有無や1日のトイレ回数など教えて頂けるとありがたいです。

631 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/06(月) 20:06:41 ID:t/rgTHdu
pHが分かる猫砂「健康チェック猫砂」使ってる方いらっしゃいますか?

632 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 21:17:48 ID:1yli8+81
>> 630
前回も今回も治療開始から10日ほどで石が出なくなりpHも安定しました。
血尿は4日ほど出てて今回の方が酷かった
鮮血があったり、膀胱にたまった尿見せてもらったんですが
プルーンジュースのような色でした。トイレ回数は石が出てる時は一日10回位
10~20分トイレにこもったり、普段は1日2回ほどです。

因みにうちの子はオスなので尿閉塞しやすく暴れん坊なので(毎回治療に麻酔使用)
手術を勧められるんですが手術はしない方向で治療してもらいました。




633 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 22:02:52 ID:ePb1VnmK
うちの子(♂1才10ケ月)も秋から冬になる頃、急に冷えると結石が出来て投薬で治してました。
結石でない時はヒルズのヘアボールコントロールライト、どこでも飲めるよう水を家の2ケ所に置き(お風呂場がお気に入り)、毛布や座布団で暖かい場所をたくさん作ってあげたら、今のところ再発はしてません。

634 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 22:20:18 ID:37gP3pCb
肝臓までなっちゃうと(;_;)辛いので、早目の処置を…


私は肝臓ストルバイトみてどうして良いか分からなくなりました…

635 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 22:45:44 ID:TUOfVj/P
F.L.U.T.D.の猫には肥満も大敵といわれているのに
療法食はどうしてカロリーが高めなのでしょう?

636 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 22:48:59 ID:M5vwFdJ3
>> 631
それってアイリスオーヤマの?

637 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/06(月) 23:20:47 ID:Otje/8Ov
>> 631
先週うちの猫たちが膀胱炎になってしまったので、
トイレの砂が汚れてるかな…と思い、
アイリスオーヤマの「健康チェックができる砂」にしてみました。
が!!!
…固まらん。
膀胱炎の時のちっちゃいおしっこなんかスコップでひとすくいすれば
跡形もなくきれいな砂に混じってしまう。
ある程度大きなおしっこは固まってくれますが、
すごくモロモロです。
でも、うんちの脱臭効果は◎かと。
肝心の色の変化ですが、かすかにブルーがわかる程度です(一粒とか二粒)。
黄色い色は(通常のPhの場合の)ちゃんとわかるので、
もしかしたら出血が減ってきたせいかもしれません。
でも、実際のところ猫のPhは8.0もあるのでどうだかな…、ちょと不満だす。


638 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/07(火) 18:45:47 ID:5jkuU+Ba
初めて書き込みします。どなたか、ご意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。
うちの猫6才♂も昨年膀胱炎になり、その時はカテーテルと洗浄&七日間抗生物質を
服用し、治ったのですが今年の一月末からの膀胱炎がまだ治らなく困っています。
一月末から普通のオシッコとは別に少量(2cc程)の血尿を一日一回ペースでするようになった
ので病院に連れて行き抗生物質を頂きました。その時は猫が移動中に排尿してしまったため
尿検査が出来ず、処方食を始めるにあたっての血液・生化学検査のみで帰りました。
次の通院時もその次の通院時もキャリーの中で排尿してしまい、今回は尿検査が出来ていないのですが
抗生物質を五週間続けているにもかかわらず良くなりません。獣医師はとても親切に治療法や要因を
説明してくれる方なのですが、一ヶ月も薬を服用しているのに治らないとなると少し疑ってしまいます。
現在は薬を替え一週間になり、医師は「この薬を二週間服用して血尿が止まったら、その後薬を飲まずに
一週間様子をみて再発なしならOK」との事でした。しかしまだ少しも治らないので心配です。
尿の自宅採取については指示がなく、今の薬で治らなければ検査すると言われました。
餌はウリナリ2で、お水も飲む量が増えました。
病院を変えた方が良いでしょうか?最近は頻尿気味でもあるので不安です。
また、薬と処方食以外にしたほうが良い事はあるでしょうか?
かなりの長文ですみません。よろしくお願いします。


639 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 19:34:41 ID:fo+e3q4d
>> 638
抗生物質は使っているうちにだんだん耐性がついて効果がなくなる場合があるので
薬を変えて効果のあるものを探していかなければなりません。
また、結晶なら膀胱からの出血も少なく流れていきやすいけれど
結石だと溶解するのに時間がかかりどうしても膀胱の中で移動し膀胱壁を傷付けて出血が続きます。

今回は膀胱洗浄せずに石が溶けるのを待っているようですが
気になるならカテーテル洗浄をお願いしてみてはどうでしょう。
フードはs/dの方が溶解の効果が高いと思います。


640 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 20:09:45 ID:pnOdPmR8
この病気って下痢になったりしますか?

641 名前:638[] 投稿日:2006/03/07(火) 20:10:09 ID:5jkuU+Ba
639さん、ありがとうございます。獣医師はキャリーに敷いていたペットシーツにしてしまったオシッコの
量を見て、膀胱に溜めておける量がこれだけあるなら薬と処方食で治せると思いますよ、と
おっしゃっていました。教えて頂きました洗浄の事と食事については明日の朝一で聞いてみます。
そして尿検査ができるよう、指示を頂こうと思っています。このままの治療に不安を感じていたのでご意見を
聞かせて頂けて助かりました。重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

642 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/07(火) 22:55:02 ID:HjLmbpFh
先日こちらにカキコした619です
あれからやっと!今日!おしっこが出ました!
まだ量は少ないですし、食欲は相変わらず戻ってないのでまだ安心はできませんが、少しずつでも快方に前進した気がします。よかったよー

こちらでいただいた励ましの言葉とアドバイスが本当に支えになりました。ありがとうございます。
まだ先は長いですがこれからもこちらのスレを見ながらうちの子と一緒にがんばります。

本当にありがとうございました



643 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 00:24:04 ID:5o2kqxys
ストルバイト発生から慢性の膀胱炎を煩って
2年になる猫の飼い主が来ましたよ。
うちの場合、最近やっと快復に向い抗生剤も切ってますが
それまではずっと使用してました。
低用量で継続で使用する方法もある様です。
文献もコピーしていただきました。
月に2~3回は尿検査、数カ月に一回血液検査&抗生剤の耐性検査、
長かったです。快復に向って一安心です。
2年も煩ってよくなる猫もいますので
皆様も諦めず頑張ってくださいませ。
ちなみに今は朝ヒルズのcd&ヒルズのkd(腎機能も心配なため)
夜ドクターズケアカリカリ&ヒルズのkdです。


644 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 13:08:18 ID:gfg35d9y
>> 638
抗生物質にもいくつも種類があって
その子には全く効かないものを飲ませてる場合もあるみたいですよ!

うちの子は1月の終わりに初めて行った病院で入院になったんですが
そこの病院には「たんなる膀胱炎なので」と止血剤と抗生物質を出され
退院してからも毎日飲ませていたんですが
いっこうに善くならず、問い合わせてもろくに説明してくれなかったことがどうにも引っかかり
病院を変えたら…結石でした(ノД`)
即入院。そこで検査をしてもらった結果を見たら
うちの子には効かない抗生物質がズラリ

猫を飼うのは初めてで病院もまだ2つしか知らないけど(これから色々勉強していかないと)
参考になるかは分からないですけど書いてみました。

血尿が続いているのを見ると不安になるし辛いですよね。
1日も早く善くなることを願ってます。がんばれ!

645 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/08(水) 20:22:18 ID:8NOrt9Ib
>> 644さん
そうですよね…抗生物質
うちの猫はMRSA出てしまい、ゲンタマイシン以外は効かないとの事です

今、再手術で2週間過ぎました
まだ入院中ですが、手後日々元気になって(カテーテル&カラーなのに、ケージから脱出しそうな勢い)
嬉しいです(^^)

信じられる病院に転院し、本当に良かったと思ってます
この掲示板で相談し転院決めましたm(__)m


良い病院に会えますように

646 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/09(木) 20:11:19 ID:uqliGMLI
オス 一才 雑種
今日病院で診てもらったら ごく初期の様ですがストラバイトと診断されました。
スターターを貰ってきただけで特別な治療などはありませんでした。
ただ元々食が細く水もあまり飲んでくれないので 規定量摂取してくれるか心配です。

カリカリは口の前迄一粒づつ持って行ったり 水もお気に入りの場所三カ所位に置いてみ
たりしています。(ぬるま湯は好きじゃないみたいです)ですがあまり飲んでくれません。
皆さんが猫ちゃんに沢山水を飲んで貰う為にした工夫はありますか?。
効果的だった方法がありましたら教えてください。

647 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 20:24:04 ID:61Fdstyl
>646

3時間に一回くらい水を取り替えてみた。新鮮なのが好みみたい。
参考になるか分からないけど。

648 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 21:21:06 ID:2WqucbEZ
ぬるま湯にする
水入れを通り道におく
水入れを洗面器ぐらい大きいものにする
シリンジを用意してこまめに与える
過去ログ参照

649 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 21:42:32 ID:kqDI/Xi4
>> 646
缶詰に水を入れる。
うちは市販の好きな缶詰スプーン1杯に水3杯、クランベリーパウダー入れてます。
最初は1杯から始めて今では3杯でも喜んで食べる(飲む
1日2回おやつ感覚で上げてます。

650 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/09(木) 22:07:00 ID:EtbExr5V
携帯から失礼します。健康チェック砂を購入したものの(オーヤマの)見方がわかりません
元々青い粒が少し入っていますが何色の砂の粒が色が変わると陽性なのか読んでもイマイチ…茶色の砂が変わるわけではないのでしょうか…?コチラにも使ってる方が居ましたが…砂が3種類位混ざってるので…よくわからないです。

651 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 00:54:24 ID:4naaWWxZ
>> 650
ttp://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P523603
■■■チェック方法■■■
砂の中に尿のPHに反応して色が変わる「チェック粒」が含まれています。
黄色の健康チェック砂にオシッコがかかって青色になったら
F.L.U.T.D(猫下部尿路疾患)の恐れがあります。
早めに獣医さんに相談しましょう。

652 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 04:04:33 ID:73dRIF4E
ありがとうございます。うちには沢山雄がいるので多頭飼いなので心配で砂を変えました。。が…室内飼いにも関わらず1匹がコロナウイルスに感染しちゃってから(発病はしていません)病気に神経質になってしまいました…一度きちんと砂をチェックしてみます。

653 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 04:28:16 ID:qegcAUPx
>> 646ですありがとうございます。
皆さんの教えてくださった方法で少し様子を見て それでも飲まない様であれば
獣医さんにシリンジを分けて頂こうかと思います。

654 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 16:56:55 ID:FXMapjFb
>> 640
病気の症状ではないとは思いますが
うちの猫は抗生物質のお薬を飲ませはじめてからずっと下痢が止まりません。
なので病院でいただく抗生物質も何種類か変えてもらったのですが
それでもダメで、いっしょに処方してもらっている整腸剤も飲ませてますが
その効き目もほとんどないです。
でも抗生物質のおかげで尿の方はだいぶいい状態になってきた分、
薬を飲ませるのをやめさせるわけにもいかずどうしたもんか悩んでいます。
病院で便の検査をしたところウイルスなどは全くないため
やはり薬の成分が関係しているものじゃないかと獣医さんは言っています。
ただ人間のアレルギーと同じでその猫によって何が合うか合わないかは
それぞれ違うので詳しい検査をして調べてみないとわからないそうなのです。

655 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/10(金) 17:37:21 ID:4naaWWxZ
菌を殺しちゃうから、腸内の善玉菌も殺しちゃうんだよね。
それで下痢しやすい。

656 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/10(金) 18:10:12 ID:qegcAUPx
>> 646です。
皆さんの教えてくださった方法でやってみましたが あまり水を飲んでくれない様なので
家にあったスポイトで飲ませようと思います。
そこで どれ位の水をどれ位の間隔であげれば良いかご存知の方いらしたら教えてください。

657 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 02:26:39 ID:BpTQ5Fuh
>> 656
読んでるブログのぬこが結石だったみたいでシリンジだって。
そこで聞いてみるんのもいいんでない?
ttp://blog.goo.ne.jp/usausa_usaco/e/593b98ba411789a6556c565c8db04931


658 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 08:56:32 ID:H1RdPqPQ
なんで個人のブログを晒すかな・・

659 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 10:35:07 ID:Z8f8CR9z
携帯からなので読みにくくてすみません。

今さっきウチの猫♂と病院に行ってきた。

まさに尿石が詰まってて、発見が遅ければ……という状態だった。

幸い、まだ自力でおしっこが出て今はのんびりひなたぼっこしている。

このスレを1から読んで勉強して、ちゃんとした管理用の餌で長生きしてもらう

初めての事で頭が混乱していて、自分語りでスマソ。

660 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 10:48:16 ID:PvruMkeW
>> 656
応急処置的に飲ませるならともかく、あまり強制給水はオススメできないな。
私もやったことあるけど、そんなに大量に飲ませたわけじゃないのに吐いちゃったし。
病院で相談したら、肺に入って危険なこともあるし、一生スポイトで水あげるってのも
現実的じゃないでしょ?と言われた。
ただ、友達の猫はスポイトからちょっとづつ水を出すと喜んでペロペロ舐めるらしい。

661 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 10:59:52 ID:3/XMTW2z
なんかまたたびウォーターとかあるけど、あれどうだろう?

662 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/11(土) 11:33:28 ID:FqImiwWb
>> 656です。肺に入っちゃうかもしれないんですか…そこまで想定してませんでしたorz。
やはり自分で飲んでもらうように工夫するしかないですかね。



663 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 12:29:46 ID:d9Bm6FL3
うちも今週ストラバイトデビューです………orz

今は試供品で済んでるけど、ちゃんとフード買わなきゃ。
あと、水ですよね。うちのコもあんまり水飲まないのでウォーターファウンテンってのを
考えてます。少しでも興味を持ってくれればいいかな?と。
それと漢方の猪苓湯が(・∀・)イイ!と聞きました。これはサプリとして摂るのかなあ?
あとpHも計らねば。

なんかまだ結晶が出続けているし(元気なんだけど)、ニンゲンがいっぱいいっぱいっす orz




664 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/11(土) 16:42:10 ID:u9vNVJwF

初めて書き込みします。5才♂です。
結石(ストルバイト)細菌感染もないのに膀胱炎になってしまいました。
ごはんはs/d治療食です。今までは結石を伴う膀胱炎だったのでどうして?
と疑問に思ってしまいます。単なる膀胱炎なのでしょうか?
知識不足で恥ずかしいです。わかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。

665 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 17:32:15 ID:fg+WJg1L
>> 664
トイレは清潔にしてますか?

666 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/11(土) 18:24:16 ID:HbTwgww+
尿管膜遺残というのもあります。


667 名前:わんにゃん@名無しさん[はじめまして] 投稿日:2006/03/11(土) 19:08:49 ID:kriGBJDd
ウォルサムスターターを三年あげてます。
常にストルバイトがでていると言われ二回血尿などで入院。昨年おちんちんまで切ってしまう手術をしましたが症状は全く変わらず相変わらず血尿などで入院。
此処にきて一から読んでみたんですがみなさんの話を読んでいるとなんだかウォルサムのえさも長期与えるものどはなさそうだし、
二回の血尿などで、こんなになるのはめったに無い。もうこれしか手が無い、次は死ぬ。みたいに言われ手術したんですが此処にきて心配になって来ました…。

668 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 20:31:35 ID:X5sEr7c+
>> 655
654です。
そういうこともあるんですか・・・納得。
ってことは特にアレルギーってわけじゃないかもしれないですよね?
うちの猫は何度薬を変えてもダメだったので
原因を調べるために次は細い針を身体に通して何かを採取し、
それを病院内じゃなくてどこか違うところに送って
調べてもらうようになると言われました。
それが本当に必要ならば仕方のないことかもしれませんが、
その検査にはきっとまたたくさんお金がかかるし
できれば猫にもう麻酔やムダな痛い思いをさせたくないというのが本音です。
尿検査ではもうかなりいい状態になっていると言われました。
でもまたすぐ再発するかもしれないので念のため薬は続けてみましょう
とのことだったので、この薬を止めてもらえないか
獣医さんに相談してみようかと思います。

669 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/11(土) 20:57:37 ID:TvvJc85E
>> 667さん
すみません、うちと同じかも…と感じてしまいましたm(__)m
『手術しかない』と言われ手術し、再発し再手術しました

スターター3年でもそうなんですか…
まだ再手術後退院してませんが…恐いです(;_;)

670 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/11(土) 21:22:05 ID:u9vNVJwF
トイレは、トフカスサンドを使っています。
取り換えるのは3週間ぐらいでしょうか。
朝起きた時、日中は働いているので、帰ってから排出物を始末してます。
仕事が休みの時は、猫がトイレに入ってるのを見たらすぐに始末しています。






671 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 00:46:48 ID:gEWu1uQx
>> 670=>> 664
膀胱炎は原因不明のことが多いようですよ。
http://www.geocities.jp/feline_ibd/FIC.htm

672 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 00:50:32 ID:0CesA5y8
9日、初めて飼ったオスネコを亡くしてしまいました。5才でした。
嘔吐してすぐ病院に連れて行ったのですが遅かったです。
もっと早くに変化を気づいてあげれば、このスレを知っていれば・・・
後悔ばかりです。

673 名前:664[] 投稿日:2006/03/12(日) 10:14:40 ID:UmKJ3c8f
671さん
ありがとうございます。

674 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 13:10:29 ID:Otod4KNZ
>> 672
残念でしたね・・・。
なって初めて飼い主が知る病気が多いから、
後で後悔するんですよね。
私も同じくらいの猫を亡くしたことがあるのでお気持がわかります。
今は深い悲しみの中でしょう、猫ちゃんのご冥福をお祈りします。

675 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 20:19:55 ID:uC4fVtn0
>> 672さん
ご冥福をお祈りします
私も「この子死んでしまう…」状況あったので(この病気知らなくて)
672さん自分を責め過ぎないように…と思いましたm(__)m

676 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/12(日) 22:29:26 ID:+HafQefF
すみません、今仕事から帰宅したのですが、尿結晶の猫がおしっこが完全に出ていない状態です。
吐いてはいませんしカチカチまでひどく張っているわけではありませんが、かなりおしっこが
溜まっています。
先ほど、処方されていた薬とs/dを与えた所食欲はあり全部食べましたが、
先ほどから家の中をうろうろしておしっこをしようとしていますが、全く出ていません。
車を持っておらず、近くの獣医さんにあたってみましたが、連絡がつきません。
(片方は緊急もやっているのですが、電話がつながらない)
他の病院も調べてみましたが、車もなく電車ももうない田舎のため行くのが無理な
所ばかりです…。

吐いたり、ぐったりはしていないのですが心配でなりません…。
何かしてあげられることはないでしょうか?
明日の朝一番に病院に連れていくつもりですが、今できることが何かあるなら
少しでもしてあげたいのですが…。

677 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 22:36:32 ID:KSxbgPG9
>> 676
オチ○チンをもみほぐすと運がよければ詰まった結晶が動いて
閉塞が多少解消されるとは聞いたことはあるけど・・・
あくまで応急処置だし、ぐったりしてないようなら
そこまでさせてくれないかも。
何とか病院に行けるまでネコタンもあなたもガンガッテ下さい。

678 名前:638[] 投稿日:2006/03/12(日) 22:55:12 ID:b71iWamH
以前、相談させて頂きました638です。獣医師に問い合わせたところ、抗生物質は
処方された二週間分を飲ませ、それでも治らなければ病院で採尿して検査だというような
意見がおおまかなところでした。尿は家が病院から遠いこともあり自宅採取で
採ったものでは検査結果の正確性が劣る為駄目だと言われました。そこで他の獣医師の意見も
参考にしたいと思い、去勢手術をしてもらった病院でも診察して頂いたのですが、
その病院の先生は通っていた病院よりさらに熱心で親切な方で今まで内服していた薬を探し出し、
その薬の用途から効き方等まで説明してくれました。今まで服用していた薬は用途こそ合っていたものの
それだけでは完治させてあげられないようでした。今までの抗生物質は菌の繁殖は抑えても炎症を止め止血
する効果は薄いそうで、抗生物質の他に抗炎症剤と止血剤の薬を処方され、その日は即効性のある注射も
打ってもらい帰りました。処方食を食べる量が少ない事を話すと6種類もサンプルをくれましたし、健康診断
も簡単な触診と外見判断だけですが行ってくれていました。これからもこの病院へかかろうと思います。
御意見を下さった方に感謝いたします。今猫は最初の三日間薬が強いため少し疲れ気味ですが血尿も
一日で止まったので何より飼い主が安心です。皆様の猫ちゃんも健康になりますよう、お祈り申し上げます。
ありがとうございました。

679 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 23:32:49 ID:iF20F6ZL
試しにクランベリーパウダーを買ってみたけどよく効くねえ
食事に混ぜると喜んでは食わないのでちょっと苦労するけど

680 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/12(日) 23:51:31 ID:VVVfeQew
>> 678
セカンドオピニオンでうまくいったという事ですね。
順調に回復するといいね。

681 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/12(日) 23:56:40 ID:EXlfI4jS
クランベリーって、効き過ぎて酸性尿になっちゃって
シュウ酸~結晶になってしまうような危険性はないですよね?

682 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 11:27:27 ID:y4Md/vZu
サプリメントだからそういう即効性はないよ。
なんとなく効いたらいいなって感じでうちは使ってます。

683 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 20:50:59 ID:Vo8cVc2L
先日、膀胱炎と診断され、ウォルサム スターターに変更
その後、膀胱炎の症状も治まりました。
今後は、これ以外食事として与えてはいけないと言われましたが
次もスターターでいいのか、 それとも普通のpHコントロールもしくはフィッシュテイスト
単に1袋終わり次第順々に行けばいいのでしょうか?

今の食事はネコにとって、かなり少ないようで、いつもお腹空かしているよう
でも仕方ないですね。結石になるよりはましだし。

684 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:20:40 ID:UbiCS3O8
>> 683
ましだし って表現はどうなのでしょうか…?
すみません
うちの猫が結石で辛い思いしてるので過剰反応してしまいました

685 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:26:59 ID:4Qe0Bmy/
>> 684
人の言葉にいちいち反応しちゃう気持ちもわかるけど被害妄想だよ
結石よりかは膀胱炎の方がましなのは当然だし
ただそういう事を結石で悩んでいる人が大勢いるこのスレで
書いてしまう>> 683も>> 683だけどね
でも別に>> 684に対して悪意的に書き込んでる訳じゃないでそ
しかも誰が何を言った所で猫にはあんたしかいないんだから
いちいちつっかかるよりサラッと流して前向きな明るい気持ちで居た方が良いよ

686 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:28:38 ID:Vo8cVc2L
>> 684
別に悪気はないんだけど・・・

ネコに対して言ってる、こちら側の気持ちなんです
1日中、お腹空かせてイライラしてる姿見ての気持ちなんですよ
「苦しい思いをするのは自分なんだよ」とネコに言い聞かせてるんだけど


687 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:28:44 ID:4Qe0Bmy/
っていうか>> 683
そう言う事は病院で聞け!
またはスレ読み返せ!
吐く程同じ質問が並んでいるから

688 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:37:01 ID:Vo8cVc2L
も少し普通に言えないもんかねぇ・・・・・
人間に対しても愛ある行動とれないもんかね?

ネコにだけ愛情注いでも仕方ないよ

689 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:47:27 ID:UbiCS3O8
すみませんでした
>> 685さん ありがとうです

再手術し3週間経過、明日カテーテル取って自力排尿見てokだったら退院…とレスするつもりが


ごめんなさい
悪気無いって感じました
本当にごめんなさいm(__)m

690 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:48:25 ID:5nBnAeru
ウォルサム スターターって事はドライフードだよね?

水に浸して(びしゃびしゃになるまでではなく。ほどほどに)柔らかくしてから、
つぶして食べさせてあげると、同時に水分取れるしおなかにもたまるみたいですよ。
人間が水分と食事一緒に取るとおなかいっぱいになった気がするのと同じように、
お水含ませてからあげると満腹感が得られるかも。うちはそうしてます。

あと、膀胱炎の方が結石よりましって、そんな事あるわけないじゃないですか。
あなた自身がそうなった時、「結石でおしっこでないより膀胱炎の方が楽」なんて言えます?
うちの猫は結石かつ膀胱炎です。あなたに言わせれば最悪ですか。
もう少し言葉選んで欲しい。

691 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 21:55:02 ID:yDRfSw9K
膀胱炎の方が結石よりましなんて書いてないのでは?

療法食を続けないで結石になるよりも
少ない食事量でお腹すかしてつらい思いしてる方がまし
と書いてるんじゃないのん。、

692 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 22:00:18 ID:HeE9/Zao
すみません。
どなたかアレルギー体質か免疫系の病気で、
アレルギー性膀胱炎の診断もしくは疑いありと
言われた方いらっしゃいますか?
もしいらっしゃったら投与してる抗生剤名もしくは薬番
を教えて頂ければ嬉しいです。
当方今のところ大丈夫な薬が一種類しかありません。
よろしくお願いします。
携帯からなので読みづらかったらすみません。

693 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 22:00:44 ID:UbiCS3O8
>> 691さん
そうですね
すみません


694 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 22:09:48 ID:UbiCS3O8
>> 692さん
尿検査の結果、MRSA 耐性ブドウ救菌 ゲンタマイシン以外は感受性無し
と言われました
これで良いのでしょうか?

695 名前:692[sage] 投稿日:2006/03/13(月) 23:41:34 ID:HeE9/Zao
694さん
どうもありがとうございます。
当方副作用が多いのとステロイド併用時もあるので
今の薬も低用量で投与してます。
だからかなかなか潜血反応が止まりません。
それで思い切って書きました。
投薬も治療も双方大変ですが頑張って下さい。

696 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 00:05:07 ID:UD8N64h/
>> 695さん
頑張ってください

MASAの為、なかなか術後抗生物質効かない為傷口がなかなか治らず、獣医さんに大変心労かけてしました

それでも毎回今日の状態詳しく説明してくれて…今の病院に会えて本当良かったです

695さん
お互い頑張りましょー

697 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 08:36:17 ID:b36bRFqD
スターター食べてくれる子がうらやましい。
うちの子は再発してスターターに戻した途端、断食に入りました・・・。
獣医さんも仕方ないって事でフィッシュテイストを気持ち混ぜて
ごまかして下さいと言われました。


698 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 10:48:01 ID:LOrkqUOB
うちはs/d食べてくれる子がうらやましい。
s/dだと歯石予防とかにも対応してるよね・・・。
ヒルズ製は全く受け付けてくれない。

699 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 14:58:10 ID:NhiYFxn8
俺のニャンコは三才でストルバイト結晶発見。幸い、一週間で結晶は溶解、シッコもph6に。
今後は維持食でとの事なんだけど、ウォルサムのナトリウム量は心配なので、他のを探してる。
候補はスペシフィックとユーカヌバの尿アシスト低ph。 それぞれの成分値は100g中スペシフィックが
マグネシウム0.048
ナトリウム0.28
リン0.57 ユーカヌバが0.077 0.48 0.87
数値だけならスペなんだけどスペにはBHT使用と明記されてる。ユーカヌバは使用なしとの事。 ここで迷うんだけど、良ければ皆さんの意見を聞かせて欲しいです。

700 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/14(火) 19:20:25 ID:tJwMKzRr
やっぱりスターター長期はあまりどの病院でもやっていないのかな?


701 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 19:44:34 ID:vNpz8Lgb
スターターは維持食ではないからだいたい途中で切り替えさせられるよ。
でもうちはヒルズに切り替えて一ヶ月で再発してしまった。
本当に何がいいのか最近混乱中。

702 名前:695[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 21:05:56 ID:c2aDT+ZV
696さん
ありがとう。頑張りましょう!
当方も先生方を混乱気味にさせてたと思います。今も続いてますが(^^ゞ

寒暖差激しい季節で治りにくい、再発しやすい春ですが皆さんもお大事にして下さい。

703 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/15(水) 02:19:10 ID:3/Zj12T1
スターターはやはり一時的なものなんでしょうか。
うちの猫はスターターをやめたらまた再発とかではなく、最初からずっとスターターのみで血尿などを繰り返しています。
あと病院からは、血尿を繰り返すならもっと強い食事にかえなければならない。と勧められたのがS/dでした。しかしこれは猫がうけつけなかったのでスターターのままなんですが…。これって病院に問題ありなのでしょうか?

704 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 02:43:42 ID:KW+kiidK
>703
ウチは一生スターター続けないと駄目じゃないかと言われたよ。
スターターでもやっぱり血尿とかでてるし。
お医者さんの説明もとても納得いくものだったし、信頼してるお医者サンなので
異論ナシ。
もし、それで、別の機能に問題が出ても、結晶でオシッコでないとかおなかが痛い
とか辛い思いとかさせるより、ウチの子の「猫生の質」にとってはいいかな、と。

病院に問題ありと思うなら、病院側にギモンや不安に思ってることをハッキリぶつ
けてから判断してはどうかな?

705 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 05:26:45 ID:VVGCO5vb
>> 703
疑問に思ったら他の病院で診察を受けてみるのもアリ。

706 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 16:15:58 ID:qhVTLoAw
フードの良し悪しは猫の体質もあると思うよ。
うち4匹いてみんな(同じ血統なので)結石持ちだけど、
一匹目は一回抜いて貰って普通のフードとc/dローテーションで完治。
二匹目はs/dをどうしても食べてくれないからc/dにしたら食べた。
3回位病院いって完治。
三匹目が厄介でc/dやってても時々つまる。つまったらs/dに切り替え。
四匹目が問題。c/dを与えても結石が出続けていたらしくs/dに変えたが、
それでも石が消えてない。つまった時に連れて行ったら大きな石が出た。
最初にかかってた病院が悪かった上、私が無知だったのが悪いのですが、
何度もやってるので尿道が細くなりすぎてカテーテルが入らないといわれました。

そのため手術をする事を考えたほうがいいと言われていますが、手術はなるべく
したくないので、現在も食事療法で様子を見ています。
獣医さんからは、「s/d意外与えない、水をたっぷり与える。これで様子を見る。
これでも石が溶けていなかったり詰まるようなら考えた方がいい。
私も手術はなるべく猫ちゃんのためにしない方がいいから、方法があるうちは
手を尽くそう。どうしてももう他に道が無くなった時まで」と言ってくれました。

前にかかっていた病院は「つまったら切る」がポリシーらしく…。
何度お尻をハゲにされたことか。しかも翌日にまたつまるし。



707 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 19:28:35 ID:9HO7YElS
多頭飼いだと誰のオシッコかわかりづらいので全員c/dです。
c/dでも結石出してる子がいる。
突き止めるのにかなり気合いがいる…


708 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/15(水) 19:37:44 ID:3/Zj12T1
みなさんがおっしゃってる手術とはどのようなものなんですか?
うちはカテーテルで尿道を確保する、病院では処置と言っていましたが、うちはその処置を二回、その後女の子の様に整形をする手術を行ないましたが他にも何かあるんですか?

709 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 20:01:22 ID:QwSB+q2B
>> 707
多頭飼いだと大変だよね。
片っ端から尿とっては目視、PHチェック、病院に持っていくんだけど
みてるとしない奴はずっと警戒してしなくて、
病院締まる時間になってやっとしてくれたり・・・。

710 名前:707[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 20:42:23 ID:9HO7YElS
>> 709
こっちはいつものタイミングを狙って採尿しようとしてるのに妙な空気っていうか必死さが伝わるのか、思うようにいきませんよね。
病院が閉まる間際…ってのにかなり激しく同意です(笑)
うちはまだ重篤な状態じゃないのでのんきな事言ってられるんだろうけど…
猫ちゃんと一生懸命治療に専念されてる方には軽率な発言だったと反省。
ごめんなさいです。

711 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/15(水) 20:47:21 ID:3/Zj12T1
多頭飼いのエサやりの方法についてみなさんはどんなやり方してますか?
うちは一匹だけ病気なので他の子がごはんの間一匹だけ違う部屋に入れていてごはんが終わると他の部屋も行き来できる様にしているんですが、
なかなかみんな同じ時間にごはんを食べてくれないので一日に何回も同じ事をします。
家にいるときはその方法でなんとかうまくやっているんですが、長時間家を空けるときなどは帰ってきたらお腹をすかせた猫が暴れ回っている始末です。
何か良い与え方などがあれば教えてください。

712 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/16(木) 07:24:50 ID:nUPuTAz1
>> 711さん
うちは2匹ですが、健康な♀がs/dを食べないので仕事の時はs/d置いていきます

昨日♂猫、最手術から退院しました
手術前後このスレで相談させてもらってありがとうございました

みんなの猫ちゃんが元気でありますように(^^)

713 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 00:31:33 ID:B3Py5uSW
どうやらうちの子また詰まったみたいだ…orz
明日また病院だ…
よくなってきてたのに…ごめんよ…orz

714 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/17(金) 01:32:36 ID:icBgfBVX
膀胱炎が治り結晶が消えて大喜びしましたが、新たな壁に直面・・・
結晶が見つかった時、うちの猫にドライフードばかり食べさせてたからいけなかったんだと
思い、水分の多い缶詰オンリーの食事に切り替えたんです。
ウェットは歯石が出来やすいからそろそろ歯を磨く習慣をつけさせようと思って、
今さっき口を開けさせたところ、もう既に薄ーく歯石がついてました。
病院で結晶が発見された時には獣医さんに「歯がキレイですね~」なんて褒められたのに・・・
ちなみに缶詰に切り替えてまだ1ヶ月ですorz








715 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 12:00:20 ID:8gHzVeBk
>> 714
1ヶ月なら歯磨きを1ヶ月頑張れば取れるよ。
うちは3年モノの歯石が3ヶ月の毎晩の歯磨きでほぼ取れてます。
6年モノのほうは流石になかなかとれないけど。
面倒だと思いますが頑張ってください。
1ヶ月同じ時間に頑張れば猫も諦めて抵抗が少なくなります。

716 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 14:27:20 ID:v8ZFpcrF
>> 713
あらら・・・
うちの猫も3回再発しました。

>> 715
スレ違いですみませんが猫の歯磨きってどうやればいいの?
うちのは口を開けようとすると薬を飲まされると思うのか激しく抵抗するので。


717 名前:714[] 投稿日:2006/03/17(金) 15:58:24 ID:icBgfBVX
715さん、どうも有難うございます!
今日から毎晩の歯磨きを欠かさずにやります。
病院での歯石取りは全身麻酔をしてから行うらしいので避けたいです。



718 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/17(金) 17:30:48 ID:8gHzVeBk
>> 716
ttp://www.geocities.jp/pontatlr4/desease.html
ここのページ、写真つきでわかりやすいです。

抵抗が激しい子は最初はできたら二人で始めた方がいいです。
病院で先生と看護師さんが猫治療する時、保定すると思うんですが
あれをします。
ttp://www.kyushupet.jp/hotei.htm
台の上にのせて上から前足二本とも掴んで押さえつける。
片方が唇をガーっと横に開きつつ磨く。
慣れてきたら、床であぐらかく感じで両足使って猫を固定、一人でできます。
多分ひとりの方が楽、その頃には猫も諦め癖が付くから。
しょっちゅう「猫の手」が妨害してくるので、胸に猫の顔を押し付けて
押さえつけるように右、左と体勢を変えてします。
どうしてもだめならバスタオルで包み込んでやるといいです。
ttp://nekogohan.net/hamigaki3.html

終わった後に大好きなおやつをあげるのもいいですよ。
うちはビスカルキャットが好きで終わった後に3粒ほどあげてます。
終わった後にもらえるのを覚えて抵抗が減りました。

719 名前:714[] 投稿日:2006/03/17(金) 23:28:05 ID:icBgfBVX
処方食も高いけど、猫用歯磨き粉も高いです!
歯周炎になると腎臓の機能も低下するとか。

ストルバイトで処方食を食べさせてる身としては、トイレと猫の口の中に目を
光らせてる状態です。


720 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/17(金) 23:57:37 ID:4z3sU7dt
完治?通院が一段落ついた方にお聞きしたいです。

普段は定期的に尿検査は病院でしてますか?
またしているとしたら、頻度はどれくらいでしょうか?

721 名前:714[] 投稿日:2006/03/18(土) 00:57:09 ID:k+v7LsTF
私の猫はすごーく軽い症状だったので2週間できれいさっぱり結晶がなくなりましたが、
これからは1ヶ月に1度は尿検査に行きます。
完治といっても再発の可能性はこれから先ずっと残るので。

思ったんですけど、猫の健康は[水]にかかってるんじゃないでしょうか。
水をよく飲む子はこの病気になりにくいし、歯垢も付きにくいそうです。
猫は元々あまり水をあまり飲まなくても生きていける生き物なのに皮肉な話ですね。








722 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 03:10:51 ID:frQo+yDa
猫の歯磨き粉高いよね。
うちは多頭飼いだから1セット2200円くらい?のが1ヶ月でなくなる。
水を沢山のませるために缶詰に水を追加して飲ませてるんだけど、
そうしてるうちに元々あまり水を飲まなかった猫が缶詰あげなかったら
自主的に水を飲むようになりました。嬉しい。
よく水飲む猫でも歯並びが悪い?のかわからないけどうちの1匹は
必ず左側の奥歯に大量に食べかすが詰まるので
ひとえに水飲む飲まないでは歯垢のつきははかれないかもしれない。

723 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 08:57:25 ID:zfWJO/LY
>> 722
水の話は歯石じゃなくてこのスレタイの病気に関してだと思うけど

724 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 15:21:48 ID:StVTd7NL
>> 723
>> 722
>> 水をよく飲む子はこの病気になりにくいし、歯垢も付きにくいそうです。

725 名前:714[] 投稿日:2006/03/18(土) 20:03:18 ID:k+v7LsTF
文章が下手ですいません!
要するに、水を飲まない事であらゆる病気の可能性が広がってしまう
という事が言いたかったのです。
水をたくさん飲ませるのに苦戦してるもので・・・



726 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/18(土) 22:33:19 ID:L6921lcY
うちのも膀胱炎以来、かかりつけのお医者様に
ウリナリー2をすすめられているのですが
病院で買うと500gが1100円。
お医者様がネットのほうが安いですよというので探したら
4kgで5000円を切っているのがあった。
送料無料にするために2袋頼んだのが今日ついた。

そりゃまあたしかに8キロなわけですが
なんだよこの量は~~~~。
永遠になくならないのではと思う今日この頃。

727 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/19(日) 00:39:09 ID:C++Jvn0T
激安ですね!家のメス猫も膀胱炎なんですが、ネットでロイヤルカナンウリナリーSO30という物があり調べたんですが、ロイカナでも出してるんですね。SO30も効くんですかね?先生は処方食は上げなくて、薬でいいといわれました。

728 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/19(日) 01:16:59 ID:VHII5dmA
>> 727
ロイヤルカナンはウォルサムと合併されたのでカナンのウリナリーSO30を
売っている店があったとしても在庫限りでおしまいです。
食べさせるとしたらウォルサムのPHコントロールウリナリー2かな。

729 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/22(水) 20:37:47 ID:NTAhOOLw
うちの♀猫も膀胱炎なんですが
今朝からトイレ行ったりきたりでおしっこしてません
あいにく今日はいきつけの病院休み…
キャリーバッグに入れるとおしっこ漏らしてしまうので一か八か入れてみたら…

なんとかおしっこしてくれました…
なんかのきっかけでおしっこ詰まっちゃうんでしょうかね、心配です

730 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 10:31:05 ID:T0xTpxPz
>> 729
♀は尿道が太いからまず詰まりませんよ。

731 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 11:46:32 ID:1lQ/tcGa
桜町、5月から金額にかかわらず送料とるらしい。
安上がりで助かってたのに。。。

732 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/23(木) 14:11:29 ID:5V7KhkDn
>> 731
今見てきたホントだ・・・
一律735円って高いよね。
HOMEと通販トップページに書かないと気づかない人いるんじゃない?

送料取っても、楽天の所より安いのかな。

733 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 14:19:11 ID:umgrerhD
>> 729
オシッコしたから一安心でも病院には連れて行ったんだよね?

734 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 17:48:49 ID:lsOGXQcp
ピュリナから新しくF.L.U.T.D.用のフード出たけど
どうなんだろう?
やっぱウォルサム、ドクターズとかには負けるかな。


735 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 18:47:47 ID:nbYRMdXv
>> 731-732
世知辛いねぇ。本間はキレそうになるくらい連絡も発送も遅かったから
これからも多分桜町で買うけどさ…。

>> 734
病気の治療等を目的とした療法食ではありません
※F.L.U.T.D.(猫下部尿路疾患)に罹患している、もしくは治癒後の維持食
としてご利用される場合は、予めかかりつけの獣医師へご相談ください
ってあるから一般食の予防用って所じゃない?
それにしても原材料、ピュリナのアダルトがチキンインドアがサーモンが最初に来てるのに
F.L.U.T.D.はコーングルテンミールが主原料なんだね。

736 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/23(木) 23:27:26 ID:dJORYvIU
>> 735
ウォルサムのスターターもコーングルテンが最初に書いてあるし
c/dは米が最初に書いてある。

737 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 01:01:46 ID:f0k8M5SP
>> 736
いやそうじゃくなくて、F.L.U.T.D.用だとそうなちゃうのかなと思ってさ。

738 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 01:30:49 ID:suTbz3rp
>> 737
キャットフードスレより

661 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 12:57:38 ID:Di7pq6HW
さらに聞いた話でスマソだけど、
「コーングルテンミール」が当に植物性たんぱく質らしい。
なので、これが入ってないフードがいいと聞いたんだけど、
一方でコーングルテンミールには尿を酸化させるメチオニンが豊富なので
ストルバイトの猫には有効だというし。難しいですね。


739 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 02:06:40 ID:OIsU2V50
そっか、メチオニンが豊富なのか

740 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 02:24:55 ID:InTaFDNr
>> 734
そんなあなたにお試しキャンペーン。
ピュリナONEのサイトで実施中。
私はF.L.U.T.D.用のフードで応募してみました。

741 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 10:31:55 ID:f0k8M5SP
>> 738 そのスレ見た時、人のレス鵜呑みにしない性格なので適当に検索して調べてみたんだけど、
メチオニンを多く含む食品 小麦胚芽、鶏卵、とり胸肉(皮なし)、かつおぶし、落花生 牛ヒレ肉
アマランサス 牛乳、レバー、 青海苔、さんま、レバー(鶏)、チーズ、まぐろ赤味、大豆、鶏肉、
卵枝豆、しらす干し、マグロ、鮭の筋子、しじみ、カツオ、いわし、えび、卵、等。 
って出てきてトウモロコシ関係は見当たらず、
それよりキャットフードの主原料には良さそうなの(肉類)が多いなぁと思ったよ。
矢張り値段との兼ね合いなのかね。良さそうなフードなら高くてもいいのに。


742 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 10:39:48 ID:8rZEYy6U
>735
ありがとう。やっぱそんなとこか。

>740
親が応募したらしい。
様子見で維持食と少し混ぜてあげてみようかな。

743 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 10:50:14 ID:sfCsPAxa
>> 741
ttp://www.agri.pref.hokkaido.jp/center/sakkyo/kairyou/einou/koutei/bse_tomen/01.html
ここによると、植物性たんぱく質の中ではコーングルテンミールはメチオニンが豊富なようですよ。
要するに、コーングルテンミール=安くてたんぱく質、メチオニンが豊富
ということらしいです。
AAFCOの基準とかでも、たんぱく質含有量についてはふれていても
中身(植物性or動物性)まではふれてないわけで。

744 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 12:20:52 ID:suTbz3rp
なるほど、、、勉強になるなぁ。

745 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/24(金) 12:55:43 ID:f0k8M5SP
>> 743 サンクスコ これは乳牛の餌ですか。     
コーングルテンミール=安くてたんぱく質、メチオニンが豊富
やはり『安くて』の部分が重要なんでしょうね。
AAFCOの基準とかでも、たんぱく質含有量についてはふれていても
中身(植物性or動物性)まではふれてないわけで。
ベジタリアンのペット用のフードとかもあるけど、
猫には肉主体の物を食べさせたい親心。
実際には植物性蛋白質って肉食動物にどうなんだろうね。



746 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/25(土) 22:19:25 ID:UH5LR3tE
PHチェッカーなる、オシッコをすると色がかわる砂を買ってきて試したら
色がかわらずの黄色、酸性でした
これはどうなんでしょうか??

あと、ユーカヌバのシニアの餌を買ってきたんですが
膀胱炎にはよくないですかね…?
うちの猫は頑固な便秘でウォルサム食べさせてると極度の便秘で
病院で便を掻き出してもらわないとならないんです…

747 名前:わんにゃん@名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/26(日) 00:11:30 ID:HZ28o4jH
>> 746
その系統の砂で色が変わる時は、結構数値上がってる時かもよ
(経験上、あてにならなかった)
PH試験紙でも、空気に触れないように・手で触らないように注意するでそ?

重症じゃなければ、その子が好きな缶詰をティースプーンに少し取って
お湯で薄めたら、スープにになるからそれを飲ませるとか。
使う一日量がかなり少ないので、捨ててしまう量が多いんですがね。

うちのは結石は出来て無かったんで、落ち着いた現在はそれとFXDあげてます。
ちなみに、80ccくらいで薄めてます。

748 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 00:39:52 ID:h9Vcc27L
>> 746です

便秘に牛乳やヨーグルトがいいらしいので餌の他にそれらを与えてくださいって言われてあげてます
だから水分はかなりとってます
うちの猫は12才なんですが、
ユーカヌバの7才以上用買ったら粒が超小粒で驚きました

しばらくは缶詰に水を加えたものを与えて様子見てみます

749 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:57:07 ID:mhU5dyFW
48時間って全く出なくなってからですか?
昨日の夜はチョビチョビ出していたようですが、今日は更に減ったような気がします。
まずいですかね?

750 名前:わんにゃん@名無しさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 20:59:36 ID:Gea01I09
>> 749
まずい。

【 751~ へ 】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年10月18日 11:15