SLEDGE/スレッジ
所属 SASAttacker
本名 シェイマス・カウデン
国籍 イギリス
出生地 スコットランド、ジョン・オ・グローツ
誕生日 1982年4月2日
身長/体重 192cm / 104⇒95kg
アーマー ●●●
スピード ●○○
固有アビリティ タクティカルブリーチングハンマー「ケイバー」
ブリーチングハンマーを使用して
破壊可能な障害物を一撃で突破する

Primary Weapons/メインウェポン
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント
アサルトライフル L85A2 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
47 670 30+1 31+150 ボックス
マガジン
1.5倍
2.0倍
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
525 2.7sec 50 シングル フルオート 3.0倍
ショットガン M590A1 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
48 6+1 7+43 チューブ
マガジン
1.5倍
2.0倍
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
50 なし ポンプ
アクション
3.0倍
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント

Secondary Weapons/サブウェポン
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント
ハンドガン P226 MK 25 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
50 15+1 16+81 ボックス
マガジン
1.5倍
2.0倍
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
50 シングル セミオート 3.0倍
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント

Gadget/ガジェット

Stun Grenade
スタングレネード

Frag Grenade
フラググレネード


概要
サービス開始当初から実装されている20人のオペレーターのうちの1人にして、本ゲームを象徴するキャラクター。
オペレーターネームの由来は装備している大型ハンマーが英語圏で「スレッジハンマー」と分類呼称されることから。

固有ガジェットとして銃弾が貫通可能な壁や床、未補強の落とし戸やバリケード、防弾処理が施されたガジェットを一撃で破壊出来る「ブリーチングハンマー」を装備する。
メインガジェットキーを押すとハンマー装備状態に切り替わり、離した瞬間振り下ろす。押しっぱなしでハンマーを手にしたまま移動することも可能。
ハンマーは25回打ち付けると使用不可となるが、通常プレイにおいてはそこまで使う事はまず無いため実質気兼ねなく使えると言っていい。

ブリーチングチャージと比べ素早く静かに、かつMUTEのジャマーの影響を受けず壁にしゃがみや乗り越えで通れるサイズの大穴を開けられる。使用可能回数も段違いに多い。
素早く破壊できるため奇襲はしやすいものの、破壊と同時に自分の姿を晒すので注意しよう。
未補強の落とし戸を破壊して天井から突入する際も、破壊と同時に落下して蜂の巣にされて後悔しないように。
音の方は数部屋離れると聞き逃すことがある程度には爆発物と比べ静かで、少し離れた位置から素早くスニークインするには非常に向いている。
金属音が鳴るだけでバリケードを破壊できない?落ち着いて殴れ、それは窓枠だ。

打撃点を中心に四角い大穴が開く。静音性と速さが売りのシンプルかつ強力なガジェット。

本来なら近接攻撃を2回当てないと壊せず騒音が出る上に多数配置され邪魔な有刺鉄線も、ハンマーなら一度殴れば普通に壊すよりやや小さな音だけで素早く破壊出来る
銃弾どころか近接攻撃すら受け付けず爆発物ぐらいでしか破壊出来ない展開型シールドやMAESTROのイーヴィルアイも、近接攻撃では破壊に非常に時間がかかるCASTLEのアーマーパネルも一撃破壊可能
これらのガジェットは他オペレーターでは処理に手間取ることが多いため、近寄る事が出来たら率先して破壊しておくと良いだろう。

落とし戸が強化されていない場合は、率先して破壊すると爆発物の消耗を抑えられるため味方に喜ばれる。一部の屋上に落とし戸があるマップは真っ先に破壊しに行こう。
他にも床を破壊しての突き下げや、ハンマーで壁を破壊して位置が割れている敵の遊撃を挟み込む形で奇襲など使い方は様々。

保有オペレーター サブガジェット SLEDGE ASH BUCK ZOFIA FLORES RAM
ガジェット名 ブリーチングチャージ フラググレネード タクティカルブリーチング
ハンマー「ケイバー」
M120 CREM SK 4-12 KS79 ライフライン
(インパクト弾)
RCE-ラテロチャージ BU-GIオートブリーチャー
破壊方法 爆発 爆発 近接攻撃 爆発 ショットガン 爆発 爆発 爆発?
設置方法 直接貼り付け 投擲 射撃 投射(重力落下有) ドローン遠隔操作
貼り付け
自動操縦タンク投擲
所有数 3個 2個 25回 2発 31発 2個 4台 3機
射程距離 目の前のみ 不定 目の前のみ 無制限 最大8m程度 20m以降
重力落下
最大33m
(直線距離)
投擲:約3m
自動操縦:10m
壁の開通
床の破壊
天井の破壊 × ×
防弾物品の破壊 ×
鉄骨越しに
下階に干渉
× × × ×







× × × × ×
× × × × ×
× × × × × × ×
× × × × ×
× × ×
備考 フラググレネードを
所持可能
ブリーチングチャージを
所持可能
ガジェット自体に
戦闘能力有
ブリーチングチャージを
所持可能
爆破ダメージが
攻撃側中最大
サブウェポンに
ショットガンを持つ
※BUCKの射程距離はショットガンの破壊能力が無くなる限界を記載。
※フラググレネードによる天井の破壊や壁の開通は信管をピッタリ調整する必要があり、やや高難易度。
※SLEDGEは足場に乗ってハンマーが届く場合、FLORESはRCEを登らせる事が出来る段差がある場合のみ天井を破壊可能。
※ARUNIのスーリヤ・ゲートに対して、ブリーチングチャージはゲート展開側と同じ側に貼り付けてしまうと破壊される。
※FLORESのRCEは自爆モード時の耐弾状態であればスーリヤ・ゲートを一方的に無効化可能。
※RAMのBU-GIは起動時のみMuteに妨害され、自走を開始してからはMuteの影響を受けない
※ブリーチングチャージで防弾物品を破壊する場合、設置面が木面、又は木面の近くの場合爆風で破壊可能。

難点としてはマップを覚えていないとハンマーの持ち腐れになりやすいところ。屋内に不要な穴を開けすぎると防衛側の遊撃から思わぬ奇襲を貰いやすくなる。
建物の外側の窓を割って行くだけでも相手にプレッシャーは与えられるが、中からの攻撃や防衛側が外に出てくる危険性も増えるので注意。
先行してバリケード破壊してしまうと、FUZEのクラスターチャージが効果的に使えなくなってしまうのでやり過ぎも禁物。必要な分だけ壊して行こう。

腐りにくいガジェットと武器の組み合わせのおかげで全キャラ中最も万能と言っても良い。
ハンマーで非補強壁や落とし戸はもちろんCASTLEの強化バリケードをも一撃で粉砕し、フラググレネードで対角待ちや突き上げと言った具合に1人で何でも出来る。
単独行動も得意な為、初心者から上級者まで広く愛されているオペレーターである。

+ 熱々のポテトはいかが?
SLEDGEのテクニックとして、フラググレネードを床に転がして即座にブリーチングハンマーで床板を破壊する事で階下を爆撃する戦術がある。
公式から「Hot Potato」と名付けられている技で、奇襲性は普通に床を破壊しての射撃やFUZEのクラスターチャージを遥かに凌ぐ。
可能なポイント自体がさほど多いわけではないが、カフェや運河等であればブラックミラーが貼られやすい場所であれば大体実行出来る。
事実上SLEDGEかブリーチングチャージとフラググレネードを持った新兵限定の技*1なので、覚えておいて損は無い。


武器解説
Primary Weapons/メインウェポン
L85A2 典型的な低レート・高威力型のアサルトライフル。比較的遠距離向け。真価を発揮するには長距離に渡る射線の確保が必要なため、スレッジとは相性抜群。
Y6S3でSMG-11が削除されたため、近距離での遭遇戦には注意。
Assault Rifle
M590A1 近距離では無類のストッピングパワーを発揮する...が、Y6S3にてSMG-11が削除されたため、こちらを選ぶとフルオート射撃可能な武器が装備できなくなる。
SGの十八番である環境破壊も高いところを破壊出来る事ぐらいしかハンマーに勝る点が無く、マップによっては有効射程の短さが致命的になる。
他のガジェット・武器とイマイチ噛み合わないが、屋内の補強壁の上部を破壊してフラグを通すコンボを一人で行える等のニッチな使い道がある。
ShotGun
Secondary Weapons/サブウェポン
P226 MK 25 殆どの敵を3発で仕留められ、装弾数も15発と申し分ない。HGの中ではPMMやQ-929に次いで優秀。
HandGun



他オペレーターとのシナジー
  • 特に相性の良い固有アビリティ・ガジェット
防衛オペレーター 有刺鉄線
展開型シールド
防弾カメラ
これらの防衛側サブガジェットはブリーチングハンマーの一撃で破壊する事ができる。
特に有刺鉄線は普通に殴って壊すよりも静かに且つ素早く撤去可能。
CASTLE UTP1汎用型タクティカルパネル バリケード同様に強化パネルもハンマーで一撃破壊する事ができる。
設置場所次第では壊さない方が安全なこともあるため、味方がどのあたりまでマップを制圧出来ているかで判断しよう。
MUTE GC90「モニ」
シグナルディスラプター
突き下げや補強壁上の隙間にフラグ通し、フラグ突き上げ等の手段で補強壁を守るガジェットを持ち主ごと破壊するのも仕事のうち。
これらのガジェットが守っているような場所はおおむね突き下げ自体も非常に有効なため、他に対処出来そうなオペレーターが居ないときは率先して狙いに行こう。
BANDIT CED-1
KAID RTILAエレクトロクロウ
MAESTRO イーヴィルアイ シールドを閉じた状態のイーヴィルアイであってもハンマーで一撃破壊が可能。
フラググレネードも合わせればかなりの数を処理できるため、率先して対処したい。

  • 注意すべき固有アビリティ・ガジェット
防衛オペレーター ニトロセル 手慣れたプレイヤーであれば割れた屋上落とし戸周辺の状況を音だけで大体察して、的確にニトロセルを投げ込んで来ることがある。
迂闊にすぐ近くでドローン操作を始めると爆死しかねないため、破壊直後は一度大きく距離を取った方が安全。
PULSE CHB-5心拍センサー 大きく部屋内を動きながら突き下げを行っていても、彼だけは的確に移動経路を追ってカウンターを決めて来る可能性がある。
ニトロセルを不発させるまでは不定期に突き上げが通らない床に退避する等で動きにフェイントを入れて対処を。
CAVEIRA サイレントステップ
尋問
突き下げを行う際に注意すべきもう一人の存在。
突き下げを開始した時点でこちらの大体の所在地はバレるため、彼女がいる場合即座に対応に回ってくる可能性が高い。
SLEDGEはクレイモアを所持できず一人では遊撃の対処が難しいため味方に護衛してもらいたいところ。
GOYO ボルカンキャニスター キャニスターが設置されたバリケードをハンマーで殴ってしまうと高確率で炎に巻き込まれてしまう。
できることなら一度ドローンで裏側をチェックした方が良い。
FUZE APM-6「マトリョーシカ」 目標部屋に面した壁やバリケード等をハンマーで破壊してしまうとクラスターチャージを腐らせてしまいかねない。
味方にFUZEがいる時は一旦譲ってあげよう。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ
  • リコイル修正以前に比べたらマシンピストル弱くなったんだからコイツ足3にしてやってもいいと思うんだけどな。スレッジやってる時結構あるのが殴って壊す必要があるガジェットって大体が複数方向に分散してるから安全に壊そうとすると回り込むのに時間が掛かって困ることなんだよな。L85もそんなに強いわけでもなく足3フラグがマズイ事になるかっていえば昔のIQは足3フラグだったし大丈夫だと思うんだが - 名無しさん (2018-11-01 16:12:52)
    • 足3になるとM590とイングラムで凸ショットガンナー運用できちゃうんだよな 火花と違って死んだら一気に不利になるほどの超重要オペでもなし ショットガンのスペックもいいs - 名無しさん (2018-11-02 01:22:02)
      • むしろそっちのが本来のスレッジの用法な気がする - 名無しさん (2018-11-02 03:51:43)
      • 足音も小さくなって 壁も割と静かに壊せてかつ通れて ショットガン持てて サブにマシンピストル持てて スタンかフラグ持てるってだいぶ悪質そう - 名無しさん (2018-11-02 20:56:08)
    • 普通に良い意見だと思う。凸オペとしてバックとかと完全に差別化されるしリアルでもああいうハンマーは強硬突入用だし。 - 名無しさん (2018-12-01 22:28:38)
  • あんな巨体が高速で来たら泣く - 名無しさん (2018-11-02 16:40:26)
  • 個人的には足2の微妙なタフさも魅力だと思っている - 名無しさん (2018-11-02 23:19:51)
  • スレッジの体格だと下手に銃持つより上半身裸でケイバーブンブンしてた方が威圧感ありそう - 名無しさん (2018-12-02 15:49:12)
    • 体臭とワセリンの臭いで8m以内の敵に常時コンカッション効果のあるオペレーター爆誕か - 名無しさん (2018-12-02 16:40:13)
  • ‪基本性能そのままにハンマーの振りを2パターンにして破壊規模の差別化できたら面白そう。クリックで早い振りで人が通過できない頭一個分程度の穴、長押しで今と同程度のスピードで同程度の穴とか。落とし戸、キャッスルは小振りでも破壊可能にすれば実質高速化だし裏どり警戒で余計なルート増やさずピークホール作ることもできるようになる。‬ - 名無しさん (2019-02-04 16:58:42)
    • しれっとキャッスルさらに弱体化されてて草 面白い案だけど多分操作が煩雑化しすぎるから別オペにされそう - 名無しさん (2019-02-04 19:33:50)
      • キャッスルさんはほら今変更案考えてるみたいだし多少はね?(震え声 差別化むずそうだけど工事オペもう一人くらい出ても面白そう - 名無しさん (2019-02-04 20:51:34)
        • 差別化(強い⇔最初から使える) - 名無しさん (2019-02-11 18:53:55)
  • 交戦距離の短いマップだとSG凸がかなり強いな。フラグ投げれるしSGの性能も悪くないし。 - 名無しさん (2019-02-11 16:31:54)
    • バック先輩かな? - 名無しさん (2019-02-16 19:29:35)
      • 有効射程と所持弾数でバックのSGとは差別化できるから…… - 名無しさん (2019-02-17 19:26:47)
      • SLEDGE「このチームでは俺のが先輩だろぉ?」 - 名無しさん (2019-02-17 20:47:03)
      • 前にも書かれてるけど、正直イーヴィルアイやシールド壊すためだけとかにフラグ使いたくないことも多いからBUCKとはちゃんと差別化できてると思った - 名無しさん (2019-04-07 12:50:11)
  • こいつのショットガン凸強くない? - 名無しさん (2019-06-29 02:16:52)
  • バックの方が全体的に使いやすくてスレッジの方がマイナーチェンジ版に見える - 名無しさん (2019-09-28 18:23:08)
    • そらスレッジは最初期オペだし - 名無しさん (2020-04-18 19:40:20)
    • ちょいちょいそういう話見るけどバックスレッジやりまくれば割と共通してそういう感覚消えるよ 突き上げるならバックで突き下げるならスレッジなのよね。横はそもそも補強で抜けない事多いから。バックでは突き下げ時に平面に対して立ち姿勢以上の垂直に距離を調整できないから割りが甘くなるからね - 名無しさん (2020-04-21 14:13:59)
  • SMG11取り上げは草 - 名無しさん (2021-09-08 07:04:55)
    • うーん、無能w - 名無しさん (2021-09-09 18:49:47)
      • 高すぎる汎用性への対処という意味ならばそこまでおかしくはないアップデートだと思うけどな… - 名無しさん (2021-09-10 19:52:24)
    • こうなったら接近戦はハンマーでぶん殴るしかないな - 名無しさん (2023-05-14 12:01:17)
      • ハンマー投げ機能を追加すれば遠距離でもブリーチとキルできるな - 名無しさん (2023-05-14 16:08:13)
  • 公式サイトの紹介動画で何故かAshを見れる人 - 名無しさん (2024-04-20 17:55:56)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月18日 00:48
添付ファイル

*1 他オペレーターはDMRやSGで穴を開ける事になるので不安定