MAESTRO/マエストロ
所属 GISDefender
本名 エイドリアーノ マルテッロ
国籍 イタリア
出生地 イタリア、ローマ
誕生日 1973年4月13日
身長/体重 185cm / 87kg
アーマー ●●●
スピード ●○○
固有アビリティ イーヴィルアイ
高エネルギーレーザーを搭載した遠隔操作可能な防弾カメラ


Primary Weapons/メインウェポン
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント
ライトマシンガン ALDA 5.56 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
35 900 80 80+160 ベルト
マガジン
1.5倍
2.0倍
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
525 5.3sec 50 シングル フルオート 3.0倍
ショットガン ACS 12 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
69 300 30+1 31+90 ドラム
マガジン
1.5倍
2.0倍
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
345 6.0sec 50 フル フルオート 3.0倍
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント

Secondary Weapons/サブウェポン
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント
ハンドガン Bailiff 410 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
30 5 5+41 シリンダー 1.5倍
2.0倍
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
45 なし セミオート 3.0倍
ハンドガン KERATOS .357 ダメージ 連射速度 装弾数 所持弾 給弾方式 1.0倍
78 6 6+55 シリンダー 1.5倍
2.0倍
DPS 連射時間 機動力 貫通タイプ 射撃方式 2.5倍
45 シングル セミオート 3.0倍
画像 種別 名前 基本性能 照準器 装着可能アタッチメント

Gadget/ガジェット

Barbed Wire
有刺鉄線

Impact Grenade
インパクトグレネード


概要
2018年6月開始のYear3 Season2「Operation Para Bellum」で追加されたオペレーター。
オペレーターネームの「MAESTRO」はイタリア語やスペイン語で、優れた「指揮者」に付けられる敬称。
他の兵士を助けるために自らを犠牲にすることを厭わない、天性のリーダーシップから付けられたニックネーム。

固有ガジェットは「Evil Eye(イーヴィルアイ)」と呼ばれる防弾カメラ...とは建前で、実際はタレットと呼ぶべきもの。
このタレットはJÄGERのマグパイの様に壁や床に張り付けることで設置できる。回収可能。
設置状態のイーヴィルアイ。視野は黒いガラス部分の正面180度。
設置面を底面とした半球状の範囲内で自由で稼動可能。
設置したイーヴィルアイは監視ツール(カメラを見るためのスマホ)により利用できる。
通常のカメラ同様、操作の優先権を持っていれば半球状の範囲で視点移動が可能。DOKKAEBIにハッキングされた場合も同様。
イーヴィルアイの視点操作優先権はMAESTROが最優先で、次点で他の生存者のうちアクセスが早かった者に渡る。それも居なければ死亡者も操作可能。
ガジェットの防弾カメラ同様スモークを透過し、オペレーターは白く色分けされる
また、イーヴィルアイは外装すべてが防弾仕様となっており、通常時はあらゆる弾丸を無効化する。

最大の特徴は搭載されたレーザー。生存中のMAESTROがイーヴィルアイを操作している時のみ発射操作が可能。
エイムボタン長押しで防弾レンズを開き、開き切った状態で射撃ボタンを長押しすることでレーザーを放つ。
このレーザーは一発5ダメージ(アーマーレベルを無視した固定ダメージ)で、フルオートでの射撃が可能。ヒット部位によるダメージの差は無い。(頭でも足でも同じダメージ)
また、電子機器(ドローンやヒートチャージなど)にヒットすれば一撃で破壊することが出来る。
その点ではTWITCHのショックドローンのテーザーガンと似通っている。Y6S3アプデの折にショックドローン側が寄せてきたというのはあるが

ただし撃ち続けるとイーヴィルアイが過熱し、連続で20発(100ダメージ分)撃ち続けるとオーバーヒートして強制的にレンズが閉じ、5秒間の冷却に入ってしまう
レーザーを撃っていない間は勝手に冷却してくれる。また、レンズが閉じていても冷却に掛かる時間は変わらない。
また射撃状態だと内部構造が外に晒されているため、内側を攻撃されることで簡単に壊されてしまう
エイムボタンを離せばレンズが閉じるが、閉じ切るまでには一定の時間が掛かることや、同時にレーザーも撃てなくなる点にも注意。
また、接地面は防弾加工がされていないため補強されていない壁に設置したり部分的にはみ出す形で設置したりすると壁の裏等から銃撃で破壊出来てしまう。
前者はドローン等で設置位置を見られると狙われやすく、後者は箱の上や歪な形状のオブジェクトに設置すると発生しやすいため置き場の選定は慎重に。

レーザーは単発威力の低さが祟って負傷中や瀕死のオペレーターを除き、単独で負傷・キルを狙えるような代物ではない。
20発当て切ればアーマー1相手に負傷を取れる可能性こそあるが、大抵はそこまで行く前に僅かなダメージと引き換えに貴重なイーヴィルアイを失うことになりがち。
イーヴィルアイの他に注意しなければならないポイントがある場合やディフューザー設置中のオペレーターなど、すぐに反撃が出来ない場合に陽動として使用するのが有効。*1
MIRAのブラックミラーや別角度からの射線等、すぐさまイーヴィルアイの方を射撃出来ないような向きに警戒が行っている間はそれなりに射撃の隙がある。

例を挙げると領事館の地下ガレージが公式大会でもよく使われる有名ポジション。
ドローン破壊と伏せないと見えない射線からの一方的なレーザー攻撃によるプラント阻止を合わせて行える。

レンズが閉じている時もガジェットによる無力化が可能。前述の通り煙幕を透視する上味方に直接的な害も与えられるので、攻撃側としてはなるべく早めに破壊したい。
直接的な方法として、グレネードやGONNE-6などによる爆発、SLEDGEのハンマーによる打撃、MAVERICKのトーチが挙げられる。爆破に関しては着弾点がずれると破壊出来ない場合があるので注意。
間接的な方法にTHATCHERのEMPグレネードがある。巻き込まれると15秒間タレットは使用不可能となるばかりか、青い電気のエフェクトが発生して防弾レンズが半開きになる。もちろんこの隙に中を撃てば破壊できる。
なお、EMPの投擲音を感知できた場合、使用不可になる前に壁や天井へ向きを変えることで破壊を阻止できる場合もある。
ただしDOKKAEBIのロジックボムを併用されるとカメラ操作が出来なくなるのでこの手段は通用しない。イーヴィルアイ一つのためにそこまでガジェットを使用させたならば十分な活躍とも言えるが。
また、IQのREDデバイスに検知される。IQのみでは破壊がほぼ出来ないが、他のオペレーターの爆発物から守るためには置き場所に気を付けたり、JÄGERの協力を受けるなどして対処したい。

Y6S1アップデートでの変更でMIRAのブラックミラー共々近接攻撃を受けると防弾レンズがひび割れるようになった。
防弾処理が解けたりするわけではないものの、ひび割れたイーヴィルアイは回収不可になる
ひび割れたレンズ越しにスキャンや黄ピンを立てる事も不可能で、監視を行う場合は必ずレンズを開いてアクションする必要が出る。
攻撃側がすぐ制圧出来る位置に置いておいてプレッシャーをかけるような運用はややリスキーになったと言えるだろう。

ひび割れたイーヴィルアイ。
ひび割れた防弾レンズ部分は真っ白になっており、目視でも何も見えない。

イーヴィルアイは利便性の高いガジェットだが、彼の強みはプライマリウェポンにもある。
防衛側では珍しいLMGで、しかも攻撃側のARと比較しても高性能を誇るALDA5.56はアーマー3の硬さと併せ、攻撃側とも真っ向から撃ち合える性能を持つ。
デフォルト設置のカメラとイーヴィルアイで敵の侵攻状況を把握し、主戦場となる場所で食い止めるのがMAESTROに期待される役回りとなる。

難点としてはユニークガジェットのイーヴィルアイは確かに非常に高いポテンシャルを備えているが、同時に直接的な影響力は少ない点が挙げられる。
監視中は本体が死んでいるも同然で、人数有利を取れている状況でもない限り目標奥深くの安全地帯に立て籠ってカメラを見ているだけでは他オペレーターに大きな負担がかかる
カメラ操作に夢中になっている隙に陣地に突入されることもあり得るため、運用には注意が必要。あくまでもイーヴィルアイによる監視やレーザーは牽制程度と考えるべき。
イーヴィルアイによる監視をするべきか、それとも強力な武器でプレッシャーを与えに行くか、瞬時に判断するための知識や攻撃側の侵攻状況の把握力、次に起こせる行動の手札と決断力が必要となる。
初心者が使ってもある程度活躍できるが、どちらかと言えば玄人向けのオペレーターと言えるだろう。

名称 設置数 防弾 被EMP時 設置 備考
ブラックアイ(VALKYRIE) 3 × 一時停止 投擲 通常のカメラと違い鮮明なフルカラー
YOKAIドローン(ECHO) 2 × 一時停止
墜落
自走・天井に張り付く ソニックバーストで視界やディフューザー設置の妨害
イーヴィルアイ 2 一時停止
防弾レンズ解放
目の前
手が届く範囲のみ
スモークを透過
レーザーによる攻撃
ドローン(MOZZIE) 最大3 × 一時停止 自走・ジャンプ ペストランチャーで攻撃側のドローンをハッキングすることで入手
ショックドローンもハッキング可能
非監視時は攻撃側のドローンと同じ外見
防弾カメラ(一部オペレーター) 1 正面のみ 一時停止 目の前
手が届く範囲のみ
スモークを透過
EMPによるガジェット妨害
注:投擲可能なブラックアイ以外のカメラは、屋外での設置中にオペレーター特定される。
  全てのカメラ・ドローンは共通して屋外に10秒出続けると通信が途絶し、操作と映像送信が不能になる。

武器解説
Primary Weapons/メインウェポン
ALDA 5.56 防衛側では数少ないライトマシンガン。カタログスペック上はダメージと装弾数の増えたMP7のような凄まじい性能。
威力・レート共に防衛側トップクラスのスペックを持ち、マシンピストルを除いた防衛側武器で最強のDPSを誇る。
攻撃側のARとも互角のDPSで、レート故にヘッドショットも抜きやすい。
装弾数もLMGらしく80発と多く、攻撃側と正面から撃ち合っても性能で押し負けることはそうないだろう。
LightMachineGun
ACS 12 フルオート射撃が可能なスラグショットガン。特徴的なドラムマガジンにより、30発もの装弾数を実現している。
距離減衰もかかり始める距離が防衛側の武器としてはかなり長めで、30mほどの中距離戦でも安定したダメージが出る。
DPSこそ劣悪だが胴撃ちでアーマープレート非装着の全オペレーターを2~3発で仕留められるため、キルタイム自体は意外と悪くない。
ただしもう一方のALDAが防衛全体で見てもトップクラスに強い武器なため、そちらを捨ててまで使う価値はやや薄め。
もし使うなら貴重な2.0倍スコープを活かした戦い方を考えたい。
ShotGun
Secondary Weapons/サブウェポン
Bailiff 410 分類も見た目もハンドガンだが、実際はショットガン用の弾薬を使用するリボルバー。デフォルトでドットサイトが搭載されている。
他のSGと比べて壁への破壊力に乏しく、装弾数も劣悪。距離減衰も非常に激しく、少しでも距離が開くと他のSG以上に豆鉄砲と化す。
ただし連射速度はセミオートSGの中でも高く、至近距離ではサブウェポンにあるまじき爆発力を発揮する。
リロードも5発一気に装填するためSGの中では早い方。大きく開通したい場合は2マガジン分使ってくり抜くように穴を開けてやると良い。
HandGun
KERATOS .357 高い威力を持つリボルバー。通常のハンドガンよりも壁への破壊力が高い。
距離減衰と反動が非常に緩く、連射しても普通のハンドガン並みにブレない。
HandGun


+ イーヴィルアイについて
固有ガジェットの「イーヴィルアイ」(正式名称CLE-V)は、強力なレーザーと防弾レンズを備え二つの機能(攻撃と監視)を果たす強力なガジェット。
レインボー部隊の指揮官であるシックスの指示で、TwitchとMiraにより開発されMAESTROに渡された。

レーザーには「全気相化学ヨウ素レーザー」(AGIL)という物が利用されている。この部分の設計はTwitchが担当したらしい。
これは今までミサイル迎撃への利用が期待されてきた化学酸素ヨウ素レーザー(COIL)の「即応性が低い」(必要な物質の生成で高熱が発生するのに、出来た物質は熱に弱いため一気に反応させられない)という致命的な弱点を改良したもの。
現実世界では米軍が実証試験中の物で、日本の大学も研究に参加しているとか。

防弾レンズ部分には酸窒化アルミニウムが使われている。
これはアルミニウムが極限まで圧縮されると透明になるという不思議な性質を利用したもので、軍事目的での利用も期待されているらしい。
防弾性も非常に高く、厚さ4センチで50口径の弾丸を止めることが出来るとか。
このレンズはMiraが開発したものらしい。

  • 特に相性の良い固有アビリティ・ガジェット
THERMITE
HIBANA
BRIMSTONE BC-3ヒートチャージ
X-KAIROS
攻撃側にとって非常に重要なヒートチャージ、X-KAIROSのペレットを離れた場所から破壊できる。
シグナルディスラプターやショックワイヤーと違い、落とし戸などの破壊も防止できるのが大きな特徴。
TWITCH RSD Model 1
ショックドローン
テーザーがレーザーに変更された影響で、見ていないうちに破壊される事が無くなった。
TWITCH自身も爆発物を持っておらず、スモーク透過も合わせこちらが一方的に有利。
ショックドローンを通してしまうと他のガジェットを荒らされるのは変わらずなので、見つけ次第破壊してしまいたい。
IANA ジェミニ・レプリケーター コピーは熱を発しないため本体のように白くならず、見分けるのが非常に容易。
侵入されてもレーザー一発で壊せるためイーヴィルアイの監視地点を突破するのは難しく、およそ天敵と言える。
攻撃オペレーター スモークグレネード イーヴィルアイはスモークやガスグレネード等による煙幕やR.O.U.のスクリーンを透過して監視・攻撃することが出来る。
CAPITAO TAC MK0
SENS R.O.U.プロジェクターシステム
SMOKE コンパウンドZ8グレネード
防衛オペレーター 偵察ブロッカー ブロッカーの裏にイーヴィルアイを隠すことでこちらから一方的に監視することが可能となる。
ただしあまり近くに置きすぎるとブロッカー処理の余波で破壊されないので注意。
GOYO ボルカンキャニスター 設置したキャニスターの燃焼コアをイーヴィルアイのレーザーで破壊して起爆可能。
射線を通さなくても任意のタイミングで起爆できるようになるため使い勝手が格段に向上する組み合わせ。
ARUNI スーリヤ・ゲート 再起動待機状態になったゲート本体はレーザーによる射撃でも再起動を行える。
イーヴィルアイ自身も爆発物を投げ込まれにくくなる、相互に相性の良いガジェット。

  • 注意すべき固有アビリティ・ガジェット
攻撃オペレーター インパクトEMPグレネード EMPを受けるとイーヴィルアイが操作不能になった上でガードががら空きになる、どうしようもない天敵。
高い場所や壁に背を向けて床に設置してあった場合等であれば、EMP爆発前に撃てない方にカメラを向ければ生き残る可能性が出て来る。
しかしインパクトの場合は即時起爆であるため結局抵抗できずにやられてしまいがち。
THATCHER 「EG MKO」EMPグレネード
SLEDGE タクティカルブリーチング
ハンマー「ケイバー」
場持ちの良いガジェットではあるのだが、この2人からはリソース消費ほぼ無しで破壊されてしまう。
距離を詰め切られたら諦めて撃てるだけレーザーを撃って使い捨てるしかない。
加えてMAVERICKはあまり本体での警戒がおろそかになると、位置バレから暗殺の可能性アリ。
MAVERICK SURIトーチ
ASH M120 CREM 広く監視可能な場所に設置してある場合、この2人に見つかると大抵最優先の破壊対象にされる。
事前に対投射物ガジェットを置いて貰うか到達前に遊撃が仕留めるかしか対処する方法は無い。
ZOFIA KS79 ライフライン
DOKKAEBI カメラハッキング 元々カメラオペレーターへのメタではあるが、イーヴィルアイは防弾なのでハッキングされても爆発物が無ければ破壊出来ない。
MAESTRO本人がデス済みだと向きを変える事も出来なくなるので、見られたくない場合は近接攻撃で防弾レンズを割ってしまうと良い。
/BRAVA クラッジドローン DOKKAEBIと同じくイーヴィルアイをハッキングしてくるが、こちらはアクセス権を奪われBRAVAには操作されるオマケつき。
防弾レンズを割ったとしてもBRAVAが生存中だとレーザーで嫌がらせをしてくるため非常にうざったい。インパクトグレネードを持っている場合は自分で処理するようにしたい。
NØKK HELプレセンス・リダクション HEL起動中はイーヴィルアイに映らなくなる。
誰も映っていないからといって油断していると彼女の侵入を許してしまいかねないため、警戒は怠らないように。
FLORES RCE-ラテロチャージ 他の爆発物とは異なる対策が必要になるのでイーヴィルアイ破壊を防ぎづらい。
運良く監視中であれば自爆モード突入前にレーザーで破壊出来るが、対処が遅れると防弾を貫通出来ない都合で一方的に壊される。
DEIMOS DEATHMARKトラッカー 追跡のターゲットにされると15秒間居場所を特定されてしまうため、突き上げ下げが有効な場所にいた場合は嫌でも動かざるを得なくなる。
呑気にイーヴィルアイを操作していたらターゲットにされて撃ち抜かれた……なんてことになれば笑い者なので気をつけるべし。


コメント(最新10スレッド) >過去ログ
  • UBI「ALDAからACOG没収したナリ」 - 名無しさん (2020-01-17 10:25:03)
    • 反動小さいしレート高いしタチャンカ砲除いたらDPS一位だしこれは残当な気がする - 名無しさん (2020-01-17 20:19:01)
      • レート最高峰低反動大容量かつガジェットまで監視+ドローン対策可能だしなぁ。足1と設置場所ある程度限定されるって言ってもさすがに強すぎる - 名無しさん (2020-01-17 21:32:20)
  • リージョンが有名すぎるおかげで隠居生活出来てるオペ。愛用してるけどもっと弱体化されても文句言えない性能してるしなぁ - 名無しさん (2020-02-08 20:02:52)
  • ACOG - 名無しさん (2020-02-27 01:13:51)
  • 途中送信してしまった。ACOG没収されても十分すぎるほどの強さだと思う。これ以上弱体化はされたくないけど防衛側にしては過剰なまでの火力と、可動式でレーザーも撃てる防弾カメラ×2に加えて有刺鉄線orインパクト持てるのはかなり反則気味だからなぁ - 名無しさん (2020-02-27 01:16:00)
    • それに加えて簡易サブSG持ってるから落とし戸開けとか軽い工事程度の負担なら普通に鉄線持てるからな。割と全部乗せ感あるキャラではある - 名無しさん (2020-02-27 15:38:50)
  • 次のアプデで1.5倍サイト付くらしいからかなりの強化になると思う - 名無しさん (2020-07-09 17:58:08)
  • UBIのウィークリーミッションでショットガンで一定数キルあるけどACSだとカウントされないのはバグ?それとも仕様? - 名無しさん (2020-09-13 13:20:18)
  • いつの間にか棚の中とか前は設置できた隙間にイービィルアイが設置出来なくなってる? - 名無しさん (2020-11-04 21:36:58)
    • 屈伸連打でいけるで - 名無しさん (2022-06-11 12:42:35)
  • 唯一のLMG? - タチャンカ (2021-04-18 10:08:38)
    • タチャLMGはガジェットのやつを流用しただけだから…(震え) - 名無しさん (2021-04-18 20:17:06)
  • イーグルアイでキルした時が一番生を実感する - 名無しさん (2022-09-04 09:47:29)
  • 爆発ガジェットの増加、アーマー系の効果がヘルス増加に変更、防弾ガラス破砕と厳しい状況に置かれていたイービルアイは個数増加へ。これによって、イービルアイで情報を取得して下階からインパクトでプラント阻止なども容易になり、情報系オペレーターとしての地位が向上。また、一か所を複数のイービルアイで見られるようする、よりに尖った運用も可能に。 - 名無しさん (2023-12-15 16:46:24)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年03月13日 07:14

*1 あくまでダメージを与えるだけで、レーザーで設置そのものを阻止することは出来ない。オペレーターのHPが減っていれば設置中にダウンまで持ち込める。