ICU管理の研修医・レジデントにおすすめの本・教科書

ICUは普通の病棟とも、外来とも、救急とも異なる非常に特殊な環境です。

急性期でもありますが、急性期の後の慢性期まで”つなぐ”管理も大切になってきます。

特異性の高い科であり、ある程度の病棟、外来経験のある方でも最初は戸惑うのではないでしょうか。

ICUを勉強する研修医・レジデント・その他皆さまにぴったりの本・教科書が見つかれば幸いです.

q?_encoding=UTF8&ASIN=4758106665&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

 

まずICUでそろえるべき本はなにか

ICUだけではなくどんな科でもそうかもしれませんが、

・実践的な参考書系統の本

・基礎を身につけられる教科書的な本

をまずは揃えましょう。

ICUは特に患者さんの病態がダイナミックに、経時的に変わっていく環境で、全身管理を学ぶのに絶好の機会です。

状態を維持するための降圧薬、昇圧薬などの持続的な薬剤や、人工呼吸器関連などの機器を使う頻度が多く、それらを学ぶ良い機会です。

当然ながら手技も豊富で、病棟ではあまり頻度が高くない手技も多く経験できます。

また、ICU勤務ではないときも、内科でも外科でも自分の持ち患がICU管理になることはよくあります。

そのため、

・自分の持ち患者がICU管理になっても対応できるようになり、

・通常の病棟でも使用するような薬剤や機器を使えるようになり、

・手技を覚え、

・全身管理ができるように

なれれば理想的です。

 

まずは参考書的な本ではなにがおすすめ?

ICU実践ハンドブック―病態ごとの治療・管理の進め方


 ★科別 人気第1位! 

q?_encoding=UTF8&ASIN=4758106665&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

ICUを学ぶにあたって、まず一冊目に読んでおきたい本です

ICU管理について大変よくまとまっており、基礎的なことから実践的な具体的処方例まで記載されています。

ICUで必要な知識は一通り網羅されており、使い勝手は非常に良好。

いわゆる幅広く、コンパクトに全体が載っている便利な系統の本です。

まず何を読むか迷ったらこちらがおすすめです。

 

 

ICUの薬について学ぶ
 

ICU/CCUの薬の考え方、使い方 ver.2


q?_encoding=UTF8&ASIN=4498066634&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

ICUで使う頻度の高い薬がまとめられています。

本当によく使う薬から、ややマイナーのものまで実際の使い方が要点良くまとめられており、便利です。

分厚く、ボリュームたっぷりで薬以外のICU関連の知識も十二分にのっています。

とても頼りがいのある本ですが、重くボリューミーなので辞書的に使うのがおすすめ。

 

 

ICUの標準的バイブル
 

■ ICUブック 第4版


q?_encoding=UTF8&ASIN=4895928314&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

ICU関連の書籍の中でバイブル的ポジションの本。

 ”ICU実践ハンドブック” が頻出英単語1000個を掲載した本だとしたら、こちらはガチの辞書みたいなものでしょうか。。

決して一気に通読する本ではなく、自分の必要な箇所をひきながら徐々に知識を身に着けていくのに使うような、本当に辞書的なポジションだと思います。

最初から読む本ではないですが、ICU関連で深く知りたいことがあるのであればお世話になります。

二冊目以降の本として定番、鉄板の一冊です。

 

その他の本

ER・ICU診療を深める 救急・集中治療医の頭の中


q?_encoding=UTF8&ASIN=4498066685&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

ICU関連の読み物としておすすめ。

実践的な使い方も可能だが、どちらかというと時間があるときに読んでおいて自分の中に考え方の軸を作るための本。

ポケットブック系統だけの本でローテートを終わらせてしまうのはもったいないので、この手の本は一冊読んでおきたいところ。

塩の結晶と一緒で、考え方の軸が作れるか否かで記憶の定着と理解の深度が全然違う。

 

 

ER・ICU診療を深める2 リアル血液浄化


q?_encoding=UTF8&ASIN=4498066847&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

透析関連の本はある程度の数が出版されてるが、救急、ICUの透析について書かれている本は貴重です。

最初の方は一般的な透析の知識の説明で、中盤以降はタイトル通り、救急・ICU関連の透析に特化した内容に変わっていきます。

緊急透析の知識が必要な場合は必読。

 

■ 竜馬先生の血液ガス白熱講義150分 


q?_encoding=UTF8&ASIN=4498130286&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

ICUではAラインを入れることも多いため、血ガスを読む頻度も高い。

血ガスの本はたくさん出ているが、個人的にはこちらが一番わかりやすいと思う。

細かい知識よりも大まかな考え方が説明されているので、考え方が自分の中に残りやすい。

他の血ガスの本で挫折した経験がある場合もおすすめ。

 

■ Dr.竜馬の病態で考える人工呼吸管理


q?_encoding=UTF8&ASIN=475811756X&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

ICUでは人工呼吸管理をする機会も多いことだと思います。

人工呼吸関連の本としては最も理解しやすかった印象の本。

呼吸生理の本などと合わせて読んでおきたい。

q?_encoding=UTF8&ASIN=4758117349&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

 

まとめ
 

ということで、迷ったらまずは実践的な本として、

q?_encoding=UTF8&ASIN=4758106665&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

を使ってみるのがいいと思います。

読み物を合わせる余裕があれば

q?_encoding=UTF8&ASIN=4498066685&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

は是非読んでおきたいところです。

 

さらに深みを目指すのであれば、

q?_encoding=UTF8&ASIN=4895928314&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

に手を出してみましょう!

 

まとめのまとめ

迷ったら、

q?_encoding=UTF8&ASIN=4758106665&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22 ➡ q?_encoding=UTF8&ASIN=4498066685&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22 ➡ q?_encoding=UTF8&ASIN=4498066634&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=bookduck-22

<画像クリックでAmazonに移動します>

 

その他の科目の本・書籍ついては

➡トップページ

からどうぞ!

最終更新:2017年08月21日 18:01